
【新型ウイルス】新宿区の学童職員が感染 児童22人と職員5人濃厚接触

- 1
日本の首相って三角ピラミッドの頂点にいる訳ではないんだな。首相より偉い人がいる。1 : 2025/04/24(木) 09:58:09.19 ID:Wzk7EYL80 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が24日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。消費...
- 2
【逃走中】客装い突然バール取り出す…広尾のブランド品買取店で強盗事件「金を出せ」ショーケースたたき割る 犯人の男は逃走 東京1 : 2025/04/24(木) 10:05:53.13 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 9:50 FNNプライムオンライン 東京・渋谷区のブランド品買い取り店で23日夜、バールを持っ...
- 3
NYなど12州がトランプ関税の停止求めて提訴「阻止しなければさらなる経済的損害」1 : 2025/04/24(木) 10:15:25.28 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 9:20配信 テレビ朝日系(ANN) アメリカのトランプ政権による関税政策の停止を求めて、ニュー...
- 4
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と維新いしん 合意 1 : 2025/04/24(木) 08:25:15.77 ID:QHMJEI410 自民・公明両党が 日本維新の会と 合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢...
- 5
中国の中流家庭が子女を送る留学先、日本が選ばれる理由「入学、就職の難易度で日本は他の国とはまるで違う」1 : 2025/04/24(木) 08:37:59.96 ID:xbwIntd6 上海に拠点を置く中国の名門大学の復旦大学で歴史を専門にしてする馮瑋教授(同大学日本研究センター非常勤研究員を兼任)...
- 6
【中央日報】内需が崩れている…韓国の「成長寄与度」0.1ポイントで主要10カ国中最下位1 : 2025/04/24(木) 09:20:47.15 ID:xbwIntd6 韓国経済を支える2本の柱のひとつである内需が崩れている。昨年韓国経済が成長するのに内需が寄与した水準は主要10カ国...
- 7
セルフレジに小銭大量おじさん、社会問題に [ひまわり学級]1 : 2025/04/24(木) 09:55:30.56 ID:Jl9U9HK/0 セルフレジに小銭の大量投入はやめて!!一回20~30枚まで!混雑時にエラーを起こしたら「迷惑料欲しい」店員の声【...
- 8
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 9
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 10
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/24(木) 08:08:58.18 ID:QHMJEI410 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 11
薬丸裕英「あの日から5年…」 新型コロナウイルス肺炎で亡くなった岡江久美子さんの墓参りへ1 : 2025/04/24(木) 08:43:03.95 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d79c1d60d6fb99eb16b70f...
- 12
イスラエル、3年間で7万人のパレスチナ人殺害www「隔離→飢餓・病気蔓延させ、爆撃で残りも消し去る」1 : 2025/04/24(木) 08:33:02.41 ID:zAsCd2dg0 ガザの死者数、実際には7万人超と推定 地元当局の発表を大幅超過 英大学 https://www.cnn.co.j...
- 13
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 14
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 15
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 16
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 1 : 2020/04/12(日) 13:33:59.92 ID:qRjOA2359
東京都新宿区は12日、区内の学童施設に勤務する60代の男性職員が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。職員は今月1日にめまいや吐き気の症状があったため、仕事を休んだが、症状がなくなった3日にマスクを着用して復帰。4日以降に再び、発熱などの症状が出て自宅療養していた。区は利用者や保護者のそれぞれに連絡した。
職員は、児童の遊びの見守りや学習指導を担当していたといい、区は出勤した3日に施設を利用した児童22人と、勤務した職員5人を濃厚接触者として、17日まで健康観察を続ける。これまで症状が出ている人はいないという。施設は小学校の休校措置に伴い、午前8時から午後6時まで開いていたが、13~17日は休止し、代わりに近隣の区施設で受け入れる。
また中央区では、区立小学校の50代の女性教員が感染していたことが11日に判明。3月末に発熱の症状で休んだが、今月2日から仕事に戻り、主に事務作業をしていた。7日以降は発熱で入院していた。児童らに濃厚接触者はないという。(大山稜)
4/12(日) 13:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000029-asahi-sctch- 2 : 2020/04/12(日) 13:34:37.80 ID:phgPREsZ0
- うわあ
学童児童がぁ - 3 : 2020/04/12(日) 13:34:41.52 ID:YL0gqLAg0
- うあああああああああーーーー
- 4 : 2020/04/12(日) 13:34:51.15 ID:5fYzaczE0
- な?
もう東京は終わってんだよ
- 5 : 2020/04/12(日) 13:35:19.67 ID:b27bEBWv0
- まあ小学校を休校にしたらこうなるよな
- 6 : 2020/04/12(日) 13:35:22.13 ID:b5wP9qJR0
- 濃厚接触
ベロンチュしてたのか - 7 : 2020/04/12(日) 13:35:23.43 ID:tXU34tSq0
- 発病してホッとしてるのが本心です
- 8 : 2020/04/12(日) 13:35:28.18 ID:DSLWrz7a0
- 飲み屋で感染した臭いなぁ これこそ
- 9 : 2020/04/12(日) 13:35:38.05 ID:c/R+KlJp0
- 最低な男だな
名前と住所、顔写真を公表しろよ - 39 : 2020/04/12(日) 13:41:29.72 ID:x4V04LN90
- >>9
発熱してから休んでいるんだから最低ではないだろ - 10 : 2020/04/12(日) 13:35:42.06 ID:zRLsdiZM0
- 言わんこっちゃない
学童、保育園、放課後等デイサービス、全部しめろ!
- 25 : 2020/04/12(日) 13:38:32.05 ID:aQVyRyK20
- >>10
締めたら仕事に行けない
納期間に合わない
失注する - 42 : 2020/04/12(日) 13:42:30.19 ID:XQGStT7c0
- >>25
納期なんて言ってる場合じゃなくなるよ - 50 : 2020/04/12(日) 13:43:52.74 ID:aQVyRyK20
- >>42
元請けが、注文納期を送らせてくりゃいいけど。 - 106 : 2020/04/12(日) 14:02:25.06 ID:pLXDV7/h0
- >>50
子供なんて。幼稚園生くらいなら一人で家にいられるよ
一人の方が安全だ。おにぎり、菓子パン、カップ麺でも置いておけば勝手に食べるよ。 - 129 : 2020/04/12(日) 14:46:35.73 ID:IlyPZrd10
- >>106
地震火事のときが怖いんだよ - 56 : 2020/04/12(日) 13:45:02.51 ID:KqBLa0Q70
- >>25
子どもが感染しようが仕事にいかないとな - 76 : 2020/04/12(日) 13:51:54.32 ID:aQVyRyK20
- >>56
ほんと不安。預けているところは、看護師の子供がいるから、もらってこないかと。 - 86 : 2020/04/12(日) 13:55:13.15 ID:It3CKBsq0
- >>76
預けないという選択をしない時点で、そんなことを怖がる資格なし
少なくとも看護士は今前線で戦ってる必要人材で、その人達が働かないと困るのは国民だ - 88 : 2020/04/12(日) 13:55:25.20 ID:WgD3r4Wl0
- >>76
自身には感染リスクがないとでも?
自粛してない人が不安に思うなんて、本末転倒ですよ - 107 : 2020/04/12(日) 14:02:54.18 ID:M+pSmktN0
- >>76
あなたみたいに働きに行ってる親がいるから同じ学校に通わせられないわ
って言われてどう思うか考えたら? - 140 : 2020/04/12(日) 16:37:31.48 ID:dVmttVqN0
- >>76
うわ、ほんとにいるんだ
こういう人
マスコミの捏造かと思ってた - 60 : 2020/04/12(日) 13:45:40.09 ID:WgD3r4Wl0
- >>25
みんなそうじゃん、家にいて収入はなし
暫くは医療も販売も電気ガス何も感染リスクある職場や交通機関は止めて全員家にいたたらいい
すでに無給在宅になってる人は働いてる人にそう思ってる
二月耐えて新しい感染が無ければうまくいくのに - 74 : 2020/04/12(日) 13:50:55.34 ID:GdbQOCCY0
- >>25
戦時中なら子供を背負いながら仕事してただろ、甘え - 123 : 2020/04/12(日) 14:18:40.93 ID:mq7kx9ss0
- >>74
それやっていいならみんなするよ
でもお前ら職場に子供連れてきたら叩くじゃん
何が甘えだよ、矛盾に気づけ - 41 : 2020/04/12(日) 13:42:12.22 ID:55MEV/Vl0
- >>10
宅配も店舗への品揃えもできなくなるかも。ごめんな。 - 44 : 2020/04/12(日) 13:42:52.23 ID:3yaoDJRW0
- >>10
親の職業で利用制限したらいいと思う - 143 : 2020/04/12(日) 16:42:16.76 ID:x7hXy1zO0
- >>44
してるしてる。緊急事態宣言が出てからしてるよ。
豊島区は医療関係者警察消防以外は受け入れなし。 - 11 : 2020/04/12(日) 13:35:49.82 ID:phgPREsZ0
- ぶっちゃけ
追えてないクラスタ無数にあるだろ - 33 : 2020/04/12(日) 13:40:28.24 ID:rE/eaAyn0
- >>11
感染経路不明者=隠れクラスターからの感染だからな
もう都内ほぼ全滅だろ - 132 : 2020/04/12(日) 15:15:19.71 ID:q11qgily0
- >>11
もうそういう話ではない - 12 : 2020/04/12(日) 13:36:00.95 ID:To5+6JLh0
- まあそうなるよね
- 14 : 2020/04/12(日) 13:36:13.40 ID:JmzRBABK0
- なるべくしてなってる
- 15 : 2020/04/12(日) 13:37:01.41 ID:+cuVbJ6H0
- 親もバカだな
- 16 : 2020/04/12(日) 13:37:17.00 ID:V4WCMdcx0
- 預かってる児童から移されたんだろうなぁ……保護者から加害者みたいな扱いされなきゃいいが
- 17 : 2020/04/12(日) 13:37:38.95 ID:XI7wDN9I0
- 新宿区のどこなんだよ
- 18 : 2020/04/12(日) 13:37:44.64 ID:vwnHeeCU0
- 安倍のせいで卒業式も入学式もできない生徒が沢山いるのな
- 19 : 2020/04/12(日) 13:37:45.48 ID:68ySFd0m0
- とうとう児童にまで魔の手が
- 20 : 2020/04/12(日) 13:37:57.90 ID:wE+3cBSZ0
- 学校再開してたら学校で出ていただろうな
にしても、学童で出たってことは放課後デイサービスの事業所とかもやばいなこれ
収入途絶えるから休業しないだろうし、感染が一気に広まりそうだねこりゃ - 21 : 2020/04/12(日) 13:38:06.71 ID:rE/eaAyn0
- なんでみんな復帰してくんのwwwww
- 55 : 2020/04/12(日) 13:44:40.97 ID:U5qNWif20
- >>21
一旦熱収まるパターンに進化 - 78 : 2020/04/12(日) 13:52:27.24 ID:yIUy9Qhn0
- >>55
これ多いな - 119 : 2020/04/12(日) 14:12:05.82 ID:ZsumlFQ00
- >>55
そのパターン結構いるよね
大人しくしてないと期限損ねて攻撃するコロナなのかな - 22 : 2020/04/12(日) 13:38:21.61 ID:GCHU3ryK0
- ぐっど!
- 23 : 2020/04/12(日) 13:38:23.05 ID:9iljivr00
- この状況では仕方ないよな。子ども預けてる親はいよいよ働きに行けなくなる。これが医療関係者や公共関係なら全力で対処を考えてあげるべき。
が、そうでないなら、、休職するしか、、 - 24 : 2020/04/12(日) 13:38:24.27 ID:d/JLYJBc0
- うつる覚悟で預けるしかないんでしょ。
- 26 : 2020/04/12(日) 13:39:14.57 ID:LwLqBlFo0
- またダメシンゾウの被害者が
- 27 : 2020/04/12(日) 13:39:36.50 ID:mqNzbAKK0
- 仕事があるからってのはわかるけどこんな時期に子供預けるの不安だよなぁ
だから補償とセットでロックダウンしないと結局とめられなくなるよね - 28 : 2020/04/12(日) 13:39:45.65 ID:qBIvbFl90
- >>1
複数の人間が一箇所に集まればこうなるって散々言われてたろ(´・ω・`)・・・ - 29 : 2020/04/12(日) 13:40:03.41 ID:xv56OXMw0
- 学童より極道に感染させろ
- 147 : 2020/04/12(日) 16:44:23.29 ID:QZPplKjq0
- >>29
上手い、座布団一枚贈呈します - 30 : 2020/04/12(日) 13:40:05.39 ID:d/JLYJBc0
- 感染してるかどうかがはっきりしないとだねだなこりゃ。
- 31 : 2020/04/12(日) 13:40:13.99 ID:xMSe4OWc0
- 症状が出ていったんおさまって、という経過をよく見るなあ
テレ朝のアナウンサーもそうだった - 43 : 2020/04/12(日) 13:42:31.78 ID:BaielT//0
- >>31
奈良のバス運転手もそうだったね
突然の発熱は熱が下がっても1週間くらいは
様子見たほうが良さげやね - 32 : 2020/04/12(日) 13:40:24.82 ID:1qBnmcRi0
- 学童は密集、密接はするし、汚い手で鼻も口も触るからな
- 34 : 2020/04/12(日) 13:40:56.55 ID:Kg/1pOIY0
- 糞日教組の再就職先が児童館のバイトだろ?
本当にこいつら日本人の害になることしかしねーな。
- 35 : 2020/04/12(日) 13:41:11.57 ID:icMrI66t0
- 学童や保育所の先生が心配だ。閉鎖すればいい。
- 36 : 2020/04/12(日) 13:41:13.45 ID:u1WUH3Ld0
- >>1
学校の先生って在宅勤務を取ると、自宅研修内容報告出せとか縛りがきつくて、結局、出勤するから、職員室での7割削減にはならない
こんな時なんだから、教育委員会は報告書とかの縛りを無くして、とにかく多くの教員わ自宅待機させるべき - 37 : 2020/04/12(日) 13:41:22.57 ID:JHJ3z4YU0
- もう感染元は追えんしなあ
新宿とかいかにも感染しそうな場所だよな - 38 : 2020/04/12(日) 13:41:25.31 ID:P8bNCVVn0
- 児童と濃厚接触…
- 40 : 2020/04/12(日) 13:42:10.92 ID:Nop5vtWz0
- 小学校や幼稚園は閉めて、
代わりに学童保育や保育所開けてればこうなるよねわかりきったこと
- 45 : 2020/04/12(日) 13:42:56.01 ID:oB0IEsvw0
- 児童から死人がでなきゃ、このままだろーなー
- 46 : 2020/04/12(日) 13:43:23.58 ID:pY+tQeFb0
- 少子化になるしこういう時困るし共働き良くないな
- 47 : 2020/04/12(日) 13:43:28.24 ID:/s7vz7Zt0
- ハッシュタグ「東京オワタ」が急きょ拡大中!!
- 48 : 2020/04/12(日) 13:43:33.85 ID:5NA0SoRa0
- 先生は悪くないよ。責められないか心配。
- 49 : 2020/04/12(日) 13:43:48.48 ID:d/JLYJBc0
- デイサービスもまさに集団会食。風呂入れて家で食べる弁当もたせたらどうかね。
- 51 : 2020/04/12(日) 13:43:56.17 ID:oDrivgtj0
- 爺婆はどうでもいいから子供だけは死なせるな
- 52 : 2020/04/12(日) 13:44:13.17 ID:nATHJBO+0
- 夜のお店で働いてる母or父から子供に感染して先生って事もあるんじゃない?
- 53 : 2020/04/12(日) 13:44:31.44 ID:1dryEKkm0
- 当たり前だろ。〇す気か!
- 54 : 2020/04/12(日) 13:44:38.25 ID:k4c+DqCU0
- さっきスーパーやドラッグストアやらの複合型ホムセン行ってきたけど中に入らなかった
人がごった返しててヤバイ雰囲気だったしあれは絶対クラスター起こってるわ・・ - 57 : 2020/04/12(日) 13:45:08.42 ID:gQEwMQfq0
- 学校は休校。学童に預けた親の自己責任。
- 58 : 2020/04/12(日) 13:45:27.97 ID:DJ1EA7Nn0
- これ学校開始してたらとんでもない事になってたな
子供も感染しまくりやん - 62 : 2020/04/12(日) 13:46:07.00 ID:KqBLa0Q70
- >>58
日本のほとんどの学校は再開してる
給食利権かな - 59 : 2020/04/12(日) 13:45:38.49 ID:lF2kLgFr0
- あぁ、こうしてこの世は終わりに近づいていくんだな。
- 61 : 2020/04/12(日) 13:45:40.14 ID:uEvpZ09k0
- もうどこも安全な場所はないよ
特に東京23区はもう終わってる - 63 : 2020/04/12(日) 13:46:55.23 ID:k89CQmA40
- いよいよ来てしまった
これを防がないといけなかったのに - 64 : 2020/04/12(日) 13:47:11.58 ID:qw6R3fdy0
- こんなの時間の問題だったろ。
学童に負担を押し付けてたんだから。 - 65 : 2020/04/12(日) 13:47:34.10 ID:fGDoGAgu0
- 体調崩したら一時良くなったと思っても2週間寝てろ
これをどんなブラックであれ徹底しないと止まらん - 66 : 2020/04/12(日) 13:47:46.86 ID:vSjiFh0f0
- これは学校で感染が広がるか検証するビッグチャンス
きっちり全部追跡してくれい - 67 : 2020/04/12(日) 13:47:56.46 ID:9iOB5RHH0
- 小池が焦るわけだ
- 68 : 2020/04/12(日) 13:48:09.07 ID:n0u9I+F30
- 終わった
- 69 : 2020/04/12(日) 13:48:34.05 ID:VrTfjMbQ0
- こんな事まだやってたのかよ
親が悪いな - 71 : 2020/04/12(日) 13:49:40.47 ID:hbK/v3Qi0
- 3月末から4月上旬にかけての発症者すげー多くなってるよな
あと二週間遅れてたらまじで阿鼻叫喚だっただろう - 72 : 2020/04/12(日) 13:50:21.02 ID:uRGvlyUI0
- 普通に生活していて、たまたま発症、運良く検査に通してくれて発見されただけなんだろ
すでに感染済み未発症は、こいつの存在有無関係なく、
その施設の中もというか東京中にいる - 73 : 2020/04/12(日) 13:50:21.77 ID:729JDwvP0
- どこだ? 富久利用してるけど
- 75 : 2020/04/12(日) 13:51:03.79 ID:HYIcFUsH0
- 休校しないままだと教師が感染 結果同じ
- 77 : 2020/04/12(日) 13:52:17.73 ID:BqQCTlkd0
- こええええ児童もやばいだろこれ
- 87 : 2020/04/12(日) 13:55:14.04 ID:7AJNVkih0
- >>77
というか子供が軽いのが本当なら無症状の子供からうつった可能性もある - 79 : 2020/04/12(日) 13:53:06.37 ID:d3qeeHr40
- なんで、学校やってんの?
- 83 : 2020/04/12(日) 13:54:43.64 ID:yMJias+W0
- >>79
かーちゃんが看護師さんとか - 80 : 2020/04/12(日) 13:53:09.08 ID:9H0GuKq+0
- >>1
おつです学校だってこうなるよ
- 81 : 2020/04/12(日) 13:53:50.59 ID:DJ1EA7Nn0
- そういや森三中の奴も熱は1日しか出なかった言ってたな
ちょっと微妙に変異してるのかね - 84 : 2020/04/12(日) 13:54:52.13 ID:N0rUjhWW0
- 児童と濃厚濃厚接触(*'д`*)
- 85 : 2020/04/12(日) 13:54:58.00 ID:729JDwvP0
- でも子供は重症化しにくいしまぁ大丈夫だろ
100人感染して持病持ちの子が一人逝くとか
これからは多少の犠牲を覚悟しないとやっていけなくなると思う - 89 : 2020/04/12(日) 13:55:25.12 ID:O2QfHg7P0
- とうとう学童来たか。これはしょうがないな
- 90 : 2020/04/12(日) 13:55:50.16 ID:O2QfHg7P0
- 子供が感染源でしょ
- 91 : 2020/04/12(日) 13:56:02.08 ID:c5m5mxuv0
- もしかして:複数の意味でおわってる?
- 92 : 2020/04/12(日) 13:56:22.45 ID:3HeDmKGc0
- そりゃ学校より環境わるいから、なるでしょ。学童いかせたんだからあきらめろ。
- 93 : 2020/04/12(日) 13:56:35.66 ID:gnFZUiB+0
- 区のHPでは区立小学校(24校)内の
放課後子どもひろばプラス事業としか発表されてないな - 94 : 2020/04/12(日) 13:57:05.18 ID:Ub2OMR9z0
- もはや仕事が仕事が言ってる母親は仕事と子供どちらが大事なのかもわからん
- 96 : 2020/04/12(日) 13:58:00.68 ID:JpYMs31N0
- >>94
仕事に生きるステキなアタシが一番大事なんだよ - 105 : 2020/04/12(日) 14:01:25.96 ID:VugnpIK70
- >>94
金使いまくる生活が前提だからなあ。
父親もガキが出来ても飲み会ウィーーイ、朝帰りだし、
1人で出かけたり遊んだり、母親も高い化粧品買ったり、出勤服に金かけてみたり
自分へのご褒美だのw ガキは塾習い事、きれいな服にレストランに旅行、小学生でもスマホ。
金かけて暮らしてるとなかなかやめられないね。 - 95 : 2020/04/12(日) 13:57:28.82 ID:O2QfHg7P0
- いやなウイルスだね
発熱
回復
発熱 - 97 : 2020/04/12(日) 13:58:28.56 ID:3HeDmKGc0
- 児童と職員の濃厚接触・・・
- 99 : 2020/04/12(日) 13:58:58.31 ID:GXnTHbRf0
- きょうの感染者数200件超え確定かな? そもそも検査数毎日400件未満て?
人口比考えても毎日2,000件以上の検査は必要 これから頭打ちになっても決して安心できない
それが東京の怖さ 検査数でリミッターはかかるが陽性率は70%近い こんなのギャグでしかない - 100 : 2020/04/12(日) 13:59:18.18 ID:729JDwvP0
- 完全にリスクを回避するのは不可能
今までの世の中より不運が10%多くなる - 101 : 2020/04/12(日) 14:00:02.48 ID:d/JLYJBc0
- 子供同士でブチュ~ってしてるの見たことあんのよね…
- 102 : 2020/04/12(日) 14:00:03.77 ID:3HeDmKGc0
- これってマフィアの援助と大差なくないか?
- 103 : 2020/04/12(日) 14:00:15.01 ID:eOXmJehN0
- この職員もゲイだったのか
西浦教授の推論凄いな - 108 : 2020/04/12(日) 14:04:56.82 ID:d/JLYJBc0
- 新宿区ね…
- 109 : 2020/04/12(日) 14:05:09.27 ID:+h77bP3q0
- 学童保育なんかに預けるくらいなら家でゲームでもやらせた方がマシなのよ
- 110 : 2020/04/12(日) 14:06:33.34 ID:ektaQcqk0
- あちこちから火が出てる状態だな どうすんの
- 114 : 2020/04/12(日) 14:07:39.96 ID:Ub2OMR9z0
- >>110
な。1週間前に強い緊急事態宣言ならギリギリ間に合ったよな。 - 116 : 2020/04/12(日) 14:09:25.72 ID:M+pSmktN0
- >>114
強い緊急事態宣言なんて日本に存在しないから無意味 - 118 : 2020/04/12(日) 14:09:45.58 ID:55MEV/Vl0
- >>114
なにそれ。 - 111 : 2020/04/12(日) 14:06:50.08 ID:UhX2VFk60
- GW明けから学校で大感染するとみんな思ってるよ
- 112 : 2020/04/12(日) 14:07:21.30 ID:PI5PatAf0
- アホ上司が熱でて1日休んで次の日熱下がったとかいってでてきてゴホゴホやってたな
うちの会社全滅するかも - 113 : 2020/04/12(日) 14:07:23.45 ID:Un8o93KI0
- 子から親へ
親から職場へ - 115 : 2020/04/12(日) 14:08:57.82 ID:xHhVtefd0
- 学童に感染したという事実はどこにもないな。
- 117 : 2020/04/12(日) 14:09:36.74 ID:TsPgY48j0
- あの先生のせいでとかアホ保護者がいわないか心配だ
無症状の子供からの可能性が高いだろ - 122 : 2020/04/12(日) 14:15:03.42 ID:zTi1LOJ90
- >>117
最初に20代保育士の感染が関東で出たとき
これだから子無しはだめだ!とか共働き夫婦カスどもが喚いてたよ
自分で面倒も見れないくせに - 120 : 2020/04/12(日) 14:13:06.57 ID:Y880SWZz0
- 児童と濃厚接触って聞くと、いやらしく聞こえてしまうのは俺だけ?
- 121 : 2020/04/12(日) 14:14:28.10 ID:55MEV/Vl0
- 濃厚セッ…
- 124 : 2020/04/12(日) 14:19:16.81 ID:hjw8nknf0
- これ、児童からうつされたんだろうね
- 125 : 2020/04/12(日) 14:20:44.40 ID:zj4QlNv90
- 無症状の子供から感染したんじゃないのこれ
- 126 : 2020/04/12(日) 14:28:03.00 ID:5VW+80xl0
- 集まればこうなる
- 127 : 2020/04/12(日) 14:28:56.87 ID:4tIt/97s0
- 汚染区域新宿に学童がある方がおかしい
- 128 : 2020/04/12(日) 14:35:53.72 ID:9n+AJyrJ0
- もうこんなことで騒いでもしようがないな。
結局みんな感染すんだよ。 - 130 : 2020/04/12(日) 14:56:07.15 ID:NaLedDBU0
- まさか、自分は大丈夫だろ?
こういう気の緩み、危機意識無しが原因のものは
保護者は賠償請求する権利、充分あり - 131 : 2020/04/12(日) 15:14:37.89 ID:wKwjRtdJ0
- 新宿区でこういう香ばしい施設があるのは大久保界隈だけな
豆
- 134 : 2020/04/12(日) 15:16:55.84 ID:TPc9tlGC0
- >>131
こういうのはどうしてすぐにバレる嘘をつくんだろう
嘘も百回の精神なんか - 135 : 2020/04/12(日) 15:20:32.94 ID:wKwjRtdJ0
- >>134
田舎もんは新宿のこと知らんのだなw - 133 : 2020/04/12(日) 15:15:33.67 ID:PXcG5b220
- 「LINE」東京本社オフィス(東京都新宿区)勤務役職員新型ウイルス感染判明
10日判明
- 136 : 2020/04/12(日) 15:22:59.42 ID:ADIhbKtH0
- 全員マスク着用なのに完璧に感染してるw
- 141 : 2020/04/12(日) 16:39:55.38 ID:dVmttVqN0
- >>136
ママの手作りマスクだからな… - 137 : 2020/04/12(日) 15:26:21.71 ID:T1YKCN+R0
- こりゃアカン
- 138 : 2020/04/12(日) 15:52:42.39 ID:JJeBGhLS0
- 学童って通常の教室よりはるかに密集してること知らない人も多そうだ。
- 139 : 2020/04/12(日) 16:10:45.84 ID:h11Ljt4U0
- 学童ってこのくらいのリスク覚悟で預けてんだろ?
しゃーない - 142 : 2020/04/12(日) 16:41:19.36 ID:zc7enav40
- 学校休校して、学童に受け入れろって言ってたよね?
- 144 : 2020/04/12(日) 16:42:40.73 ID:8vbWuP0O0
- なんで一旦症状が出て2週間経たない間に外に出るんだよ
- 145 : 2020/04/12(日) 16:43:31.86 ID:jNCJL0vN0
- 学童と保育所と放デイ緊急閉鎖かな
- 146 : 2020/04/12(日) 16:44:12.61 ID:3+czBWum0
- あああああ
被害者はだれだああ
コメント