
市役所職員だがコロナ苦情多くて仕事できない

- 1
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避1 : 2025/04/13(日) 01:51:13.54 ID:4RRSeRo/ トランプ米政権は11日、スマートフォンとパソコンを「相互関税」の適用除外にすると発表した。アップルは米国で販売して...
- 2
スウェーデン「500万円あげるから難民は帰って 」 【急げ】1 : 2025/04/13(日) 02:33:28.29 ID:2US3lCXj0 ■帰れば500万円あげます」破格の追い返し策 それに比べてスウェーデンは、犯罪がすでに制御不能のレベルに達して...
- 3
【不動産】東京の中古マンション、年収1000万円で買えるエリア激減1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 17:53:08.53 ID:GHvAnsGV 東京都内でマンションは高騰を続け、住宅ローン金利も上がっている。23区のマン...
- 4
在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね みそパンNEWS
- 5
ダウンタウンいないしキツイ罰にして笑ってはいけない復活させたいですあと2人誰がいいですか?って言われたら誰推す?1 : 2025/04/13(日) 00:49:19.57 ID:JLwzkZk00 佐久間宣行氏、「ガキ使」が初めて年末特番になった年を振り返る「東京中のCCDカメラがなくなったと言われていて」 ...
- 6
【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!!【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!! アジア〇みえ情報
- 7
ひろゆき氏、政治番組のアシスタント募集も 出演者の「メンツが濃すぎる!」と話題1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 01:05:21.92 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/730...
- 8
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのことトランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと 反日うぉっち!
- 9
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺 にゅーすアルー!
- 10
【画像】深夜にこういうのでいいんだよってラーメン、見つかる【画像】深夜にこういうのでいいんだよってラーメン、見つかる ニュースなまとめ
- 11
【現金給付であれ消費税減税であれ、国民生活にマイナスだ】立憲民主党の枝野幸男元代表 「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」1 : 2025/04/12 23:40:34 ??? 立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関し、「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズ...
- 12
【北海道】言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ1 : 2025/04/12 19:33:01 ??? 12日昼、北海道函館市の「亀田交流プラザ」で66歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせたとして、43歳の自称会社員の男が逮捕されました。 ...
- 13
大阪・関西万博、158の国と地域のうちネパール、インド、チリ、ベトナム、ブルネイが間に合わず1 : 2025/04/12(土) 23:11:32.92 ID:PWutoEb20 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF122QG0S5A410C2000...
- 14
入学翌日の小1児童がバスに置き去り…近くの店舗に助け求める<福島県会津坂下町>入学翌日の小1児童がバスに置き去り…近くの店舗に助け求める<福島県会津坂下町> がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
【社会】「おにぎりブーム」どこまで続く? コメダ・象印・3COINSが飛び込む“具だくさん”の世界【社会】「おにぎりブーム」どこまで続く? コメダ・象印・3COINSが飛び込む“具だくさん”の世界 令和の社会・ニュース通信所
- 1 : 2020/04/11(土) 21:49:42.992 ID:K8rmXi/2d
- 国が方針出しても市に通知がないから答えようがないんだわ
- 2 : 2020/04/11(土) 21:50:14.007 ID:K8rmXi/2d
- マスク50枚全戸配布しろって言われても無理やで
- 3 : 2020/04/11(土) 21:50:25.984 ID:hRD9NpTaa
- 商工課?的なとこ忙しそう
- 5 : 2020/04/11(土) 21:51:32.579 ID:K8rmXi/2d
- >>3
秘書課だから市長に一言言いたい系の電話でパンクしとる - 4 : 2020/04/11(土) 21:50:41.066 ID:Bm4iQswc0
- 忙しそうなのは窓口の非正規の人らだけで普段から仕事してねーじゃん
- 6 : 2020/04/11(土) 21:51:43.690 ID:3OSMpjfX0
- >>4
すぐ湧くなぁこの逆張りガ●ジ - 11 : 2020/04/11(土) 21:53:06.962 ID:K8rmXi/2d
- >>4
テンプレ対応な業務については臨時職員の方々もいるが、正職員が殆どの課が多いぞウチは - 7 : 2020/04/11(土) 21:51:46.733 ID:zVmZwwhL0
- 苦情は集約して出してください!ガチャッ
- 8 : 2020/04/11(土) 21:52:15.419 ID:hRD9NpTaa
- 秘書課とかあんのか
SNの認定って市でやってるだろ?
今はそこが一番大変だろ - 16 : 2020/04/11(土) 21:55:02.370 ID:K8rmXi/2d
- >>8
商工系の場所も死んだ顔してるな
あとは保健福祉も - 9 : 2020/04/11(土) 21:52:29.520 ID:YSWmQ++rM
- 保険系じゃないの
- 10 : 2020/04/11(土) 21:52:54.173 ID:X6gbRVD6a
- >>1
サボんな無能 - 12 : 2020/04/11(土) 21:53:53.270 ID:siFByqUu0
- いつもゴミみたいな仕事しかしてないし丁度いいじゃん
警察消防と同じみたいな顔してんなよ - 18 : 2020/04/11(土) 21:55:51.081 ID:K8rmXi/2d
- >>12
ごみみたいな職員はたしかにいるわ、自浄作用がないのは殆どの職員が憤慨しているよ - 13 : 2020/04/11(土) 21:54:04.778 ID:SgGwvi8+0
- 無能4ねやゴミ屑
- 14 : 2020/04/11(土) 21:54:09.695 ID:1dFMBPxl0
- 3チームに分かれて時差出勤とかテレワークとかの要請あった?
- 21 : 2020/04/11(土) 21:56:42.250 ID:K8rmXi/2d
- >>14
先週金曜にあったが、場所によりけりだな
テレワークする設備もなければそこに割く人員が不足してパンクしてるのに無理無理 - 15 : 2020/04/11(土) 21:54:57.790 ID:9wOXO9UE0
- お前らの普段の仕事って民間なら月給15万レベルなんだぞ
たまには苦労せーやks - 22 : 2020/04/11(土) 21:57:03.205 ID:K8rmXi/2d
- >>15
基本給はそんなもんや - 32 : 2020/04/11(土) 21:59:07.933 ID:X6gbRVD6a
- >>22
貰いすぎ - 45 : 2020/04/11(土) 22:02:11.364 ID:K8rmXi/2d
- >>32
厳しいなあ、安定してるけど安いでしょ - 17 : 2020/04/11(土) 21:55:50.320 ID:TF2ol37XM
- 聞いてないから分かりませんって本当にお役所仕事だなw
- 24 : 2020/04/11(土) 21:57:36.876 ID:K8rmXi/2d
- >>17
法律に基いているから曖昧な回答ができんのよ
こちらとしても歯痒い - 19 : 2020/04/11(土) 21:55:54.030 ID:BDEnUyhO0
- 全員に1人8万円で鼻を塞いで、その間にダッシュで仕事をするなどの案
- 20 : 2020/04/11(土) 21:55:59.120 ID:X6gbRVD6a
- 非常時は給料ゼロでいいんじゃね
それで24時間働け - 28 : 2020/04/11(土) 21:58:05.027 ID:K8rmXi/2d
- >>20
理屈がわからん - 23 : 2020/04/11(土) 21:57:20.713 ID:8Mk2cpRD0
- 俺はとくに影響なし
- 29 : 2020/04/11(土) 21:58:31.082 ID:K8rmXi/2d
- >>23
ええなあ、役人? - 40 : 2020/04/11(土) 22:00:40.329 ID:8Mk2cpRD0
- >>29
博物館
さすがに閉館はしてるけど - 25 : 2020/04/11(土) 21:57:42.369 ID:g7ja2kiVa
- 公務員も一筋縄じゃないな
- 26 : 2020/04/11(土) 21:57:46.844 ID:4qzzvgAH0
- 公務員が国の非常時に普通の生活してるのは正直憤るわ
- 35 : 2020/04/11(土) 21:59:42.267 ID:K8rmXi/2d
- >>26
自粛要請出てる職種?
非常時は激務になるから普通ではないぞ
色んな怨嗟が向けられる - 37 : 2020/04/11(土) 22:00:13.486 ID:z41gWJHC0
- >>26
国が普通に仕事させてるからだけどな - 27 : 2020/04/11(土) 21:57:56.120 ID:e3Eof2IY0
- 対応しなきゃいいじゃん
- 36 : 2020/04/11(土) 21:59:57.807 ID:K8rmXi/2d
- >>27
市民が困るやろ - 30 : 2020/04/11(土) 21:58:35.031 ID:hRD9NpTaa
- 休日出勤してる?
- 38 : 2020/04/11(土) 22:00:31.811 ID:K8rmXi/2d
- >>30
してるし、してない時も情報収集してるわ - 31 : 2020/04/11(土) 21:58:41.025 ID:uTZ/dyqJa
- 国から県に下りて、県から市に下りるのに1週間くらいかかるよな
- 42 : 2020/04/11(土) 22:01:31.807 ID:K8rmXi/2d
- >>31
国も県も非常時でバタバタしてるのは分かるんだけど、末端自治体に来ないと市民が困るよな - 33 : 2020/04/11(土) 21:59:27.657 ID:L3R44CUO0
- 市役所の職員にコロナ駆除できる訳でもねえのにな
- 49 : 2020/04/11(土) 22:03:04.347 ID:K8rmXi/2d
- >>33
そうなんだよね、そこしか言う場所ないのは市民からしたら不安だとは思うけども - 34 : 2020/04/11(土) 21:59:40.193 ID:9wOXO9UE0
- お前ら一円も給料減らないじゃん
ボーナスもバッチリ出るし地位も安泰だし
泣き言いうなks - 50 : 2020/04/11(土) 22:03:45.442 ID:K8rmXi/2d
- >>34
その分仕事増えてるからな
ボーナスは基本給低くして残業代減らすためやろ - 39 : 2020/04/11(土) 22:00:35.949 ID:BHT+iKa0a
- 繁忙期の民間に比べりゃマシやん
- 53 : 2020/04/11(土) 22:04:36.425 ID:K8rmXi/2d
- >>39
民間で一括りも難しいとは思うけど、大体周りの友人と比べても業務量は多いぞ - 41 : 2020/04/11(土) 22:00:41.659 ID:sQi+3uJQ0
- だろうな
補填内容決まったら決まったで怒号が飛ぶ楽しい職場がまってるよ - 43 : 2020/04/11(土) 22:01:34.058 ID:hRD9NpTaa
- あー早く収束してくれマジで忙しい
くそ忙しいのに給料下がるし - 44 : 2020/04/11(土) 22:02:01.223 ID:iBGwfhdO0
- 市民の苦情でサンドバッグにされるのが公僕の仕事
- 46 : 2020/04/11(土) 22:02:27.546 ID:X6gbRVD6a
- 公務員が自己中すぎて保身しか考えてないからパンデミックだな
国が滅んでまで目先の生活守って死ぬ
公務員は馬鹿だねぇ - 47 : 2020/04/11(土) 22:02:34.618 ID:5zk9qr2L0
- 銀行も忙しい…
- 52 : 2020/04/11(土) 22:04:16.281 ID:hRD9NpTaa
- >>47
SNをいいことにクソみたいな企業に調子乗った金額の融資してるんだろ?
プロパーじゃ絶対にやんないくせに - 48 : 2020/04/11(土) 22:02:41.110 ID:mgVZRvYB0
- 俺は出張という名の自宅待機だわ
やることねえ - 51 : 2020/04/11(土) 22:04:03.107 ID:Z8q4ICyL0
- カスみたいな市民の相手も大変だ
- 54 : 2020/04/11(土) 22:04:47.922 ID:EG9mbMJRd
- 普段暇なくせに忙しくなったら文句かよ
- 55 : 2020/04/11(土) 22:05:15.247 ID:o2k1gQrXd
- 俺も公務員で今は市バス運転手に配属されてるが
マスクしないで咳する客がいると怖くて仕方ないわ
何とかして欲しい
コメント