
大学延期部🌵就活延期部🌵

- 1
日本の首相って三角ピラミッドの頂点にいる訳ではないんだな。首相より偉い人がいる。1 : 2025/04/24(木) 09:58:09.19 ID:Wzk7EYL80 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が24日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。消費...
- 2
【逃走中】客装い突然バール取り出す…広尾のブランド品買取店で強盗事件「金を出せ」ショーケースたたき割る 犯人の男は逃走 東京1 : 2025/04/24(木) 10:05:53.13 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 9:50 FNNプライムオンライン 東京・渋谷区のブランド品買い取り店で23日夜、バールを持っ...
- 3
NYなど12州がトランプ関税の停止求めて提訴「阻止しなければさらなる経済的損害」1 : 2025/04/24(木) 10:15:25.28 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 9:20配信 テレビ朝日系(ANN) アメリカのトランプ政権による関税政策の停止を求めて、ニュー...
- 4
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と維新いしん 合意 1 : 2025/04/24(木) 08:25:15.77 ID:QHMJEI410 自民・公明両党が 日本維新の会と 合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢...
- 5
中国の中流家庭が子女を送る留学先、日本が選ばれる理由「入学、就職の難易度で日本は他の国とはまるで違う」1 : 2025/04/24(木) 08:37:59.96 ID:xbwIntd6 上海に拠点を置く中国の名門大学の復旦大学で歴史を専門にしてする馮瑋教授(同大学日本研究センター非常勤研究員を兼任)...
- 6
【中央日報】内需が崩れている…韓国の「成長寄与度」0.1ポイントで主要10カ国中最下位1 : 2025/04/24(木) 09:20:47.15 ID:xbwIntd6 韓国経済を支える2本の柱のひとつである内需が崩れている。昨年韓国経済が成長するのに内需が寄与した水準は主要10カ国...
- 7
セルフレジに小銭大量おじさん、社会問題に [ひまわり学級]1 : 2025/04/24(木) 09:55:30.56 ID:Jl9U9HK/0 セルフレジに小銭の大量投入はやめて!!一回20~30枚まで!混雑時にエラーを起こしたら「迷惑料欲しい」店員の声【...
- 8
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 9
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 10
農業で 外国人労働者の受け入れを強化 ベトナム グエン 1 : 2025/04/24(木) 08:08:58.18 ID:QHMJEI410 外国人労働者受け入れのメリット 外国人労働者の受け入れによって、 人手不足の解消につなげられる可能性があります。...
- 11
薬丸裕英「あの日から5年…」 新型コロナウイルス肺炎で亡くなった岡江久美子さんの墓参りへ1 : 2025/04/24(木) 08:43:03.95 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d79c1d60d6fb99eb16b70f...
- 12
イスラエル、3年間で7万人のパレスチナ人殺害www「隔離→飢餓・病気蔓延させ、爆撃で残りも消し去る」1 : 2025/04/24(木) 08:33:02.41 ID:zAsCd2dg0 ガザの死者数、実際には7万人超と推定 地元当局の発表を大幅超過 英大学 https://www.cnn.co.j...
- 13
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 14
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 15
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 16
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 1 : 2020/04/11(土) 00:17:38.57 ID:OdZy4G970
- 就活延期ってなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
- 2 : 2020/04/11(土) 00:17:44.99 ID:OdZy4G970
- うおおお
- 3 : 2020/04/11(土) 00:17:49.40 ID:OdZy4G970
- あへへへへへ
- 4 : 2020/04/11(土) 00:17:54.67 ID:OdZy4G970
- うへへへ
- 5 : 2020/04/11(土) 00:18:19.56 ID:4qap1M/hp
- うへーわわ
- 6 : 2020/04/11(土) 00:18:26.42 ID:CCVpK9Fq0
- 面接延期w
- 10 : 2020/04/11(土) 00:18:41.23 ID:4qap1M/hp
- >>6
うけるwwww - 7 : 2020/04/11(土) 00:18:27.73 ID:4qap1M/hp
- やばいんご
- 8 : 2020/04/11(土) 00:18:38.31 ID:9vHqROf3a
- キッズが構って欲しそうで草
- 9 : 2020/04/11(土) 00:18:40.29 ID:gEHEpsJH0
- 普通にWEB面接あるんやが
- 11 : 2020/04/11(土) 00:19:05.07 ID:4qap1M/hp
- >>9
zoomがセキュリティで逝っててわろた - 16 : 2020/04/11(土) 00:19:47.33 ID:gEHEpsJH0
- >>11
どういうことや - 19 : 2020/04/11(土) 00:20:13.79 ID:OdZy4G970
- >>16
セキュリティの問題が発覚したらしい - 573 : 2020/04/11(土) 00:50:53.71 ID:6H/xjwHK0
- >>16
中国にデータ渡してたのがバレた - 605 : 2020/04/11(土) 00:51:59.42 ID:OdZy4G970
- >>573
わいの全裸ダンスが… - 12 : 2020/04/11(土) 00:19:14.04 ID:4qap1M/hp
- ひゃへへへへ
- 13 : 2020/04/11(土) 00:19:29.40 ID:OdZy4G970
- おひょょょ
- 14 : 2020/04/11(土) 00:19:42.81 ID:OdZy4G970
- えへへ
- 15 : 2020/04/11(土) 00:19:43.91 ID:Gws8IgSK0
- 普通に可哀想
- 17 : 2020/04/11(土) 00:19:57.71 ID:OdZy4G970
- >>15
同情するなら内定くれ! - 20 : 2020/04/11(土) 00:20:21.32 ID:Gws8IgSK0
- >>17
すまんな
弊社は説明会無くなったわ - 22 : 2020/04/11(土) 00:20:44.67 ID:OdZy4G970
- >>20
どこやねん日経225か? - 18 : 2020/04/11(土) 00:20:12.84 ID:YUPO5N9q0
- 商社ガチ勢おらんか?
- 21 : 2020/04/11(土) 00:20:27.59 ID:OdZy4G970
- >>18
双日しか受けん - 24 : 2020/04/11(土) 00:21:03.94 ID:YUPO5N9q0
- >>21
逆になんで双日だけやねん - 32 : 2020/04/11(土) 00:22:02.47 ID:OdZy4G970
- >>24
インターン行ったのがそこだけなんや
ちなみに早期で落とされて一般で受け直してる - 54 : 2020/04/11(土) 00:24:13.98 ID:Kf5D0hUp0
- >>18
どこ受けてんの? - 133 : 2020/04/11(土) 00:31:02.48 ID:EjffFVwk0
- >>18
伊藤忠商事物産テスセンクリアや✌
残る住商はええとして紅はもう知らんw - 23 : 2020/04/11(土) 00:20:50.67 ID:6HkUjeUV0
- 大変よな
- 27 : 2020/04/11(土) 00:21:17.48 ID:OdZy4G970
- >>23
ほんまやで
全く進まないから休みでも楽しくない - 30 : 2020/04/11(土) 00:21:47.81 ID:6HkUjeUV0
- >>27
研究室やってないんか? - 35 : 2020/04/11(土) 00:22:23.89 ID:OdZy4G970
- >>30
大学は完全に封鎖されたわ - 48 : 2020/04/11(土) 00:23:48.52 ID:6HkUjeUV0
- >>35
ま!?うちの研究室おかしいんちゃうか
今日も普通に進展報告あったんやが - 58 : 2020/04/11(土) 00:24:30.34 ID:N7Ku4+Avp
- >>48
ワイのとこも今日ミーティングあったしそんなもんや - 59 : 2020/04/11(土) 00:24:30.89 ID:OdZy4G970
- >>48
まあでも卒論は待ってくれないからな - 67 : 2020/04/11(土) 00:25:40.56 ID:6HkUjeUV0
- >>59
いや修論なんだけど(問題はそこじゃないが)
5月の学会発表にも普通にエントリーさせられそうだしあかんわほんま - 71 : 2020/04/11(土) 00:26:12.53 ID:OdZy4G970
- >>67
学会なんてあるの?
全部中止じゃないの? - 107 : 2020/04/11(土) 00:28:59.12 ID:6HkUjeUV0
- >>71
5月下旬のやつやわ
中止になって欲しい - 25 : 2020/04/11(土) 00:21:10.78 ID:wG05qZaE0
- コロナにころしてほしいよなもう
- 26 : 2020/04/11(土) 00:21:10.83 ID:6HkUjeUV0
- おふざけで受けたFソフトすら対面がwebになって草
- 39 : 2020/04/11(土) 00:22:59.03 ID:OdZy4G970
- >>26
まじで?
まああそこは日本語喋れたら受かるしwebでも問題ないよな - 28 : 2020/04/11(土) 00:21:25.52 ID:q32pqPT60
- 研究室決まったけど特にやることないわ
大学も行けないし - 29 : 2020/04/11(土) 00:21:25.94 ID:m0hmftHK0
- もう就職するより農業やるなり生活保護もらうほうがいいんじゃね?
- 44 : 2020/04/11(土) 00:23:26.19 ID:OdZy4G970
- >>29
生活保護貰えるの?わいらは? - 31 : 2020/04/11(土) 00:21:52.37 ID:YB6Pjuf60
- はよ大学行きたいわ
- 33 : 2020/04/11(土) 00:22:11.78 ID:6HkUjeUV0
- うちの研究室普通に動いてるで
講義は全休やが - 37 : 2020/04/11(土) 00:22:48.86 ID:N7Ku4+Avp
- >>33
一緒やな
大阪か? - 41 : 2020/04/11(土) 00:23:15.93 ID:6HkUjeUV0
- >>37
北海道や
国公立のどれかや - 50 : 2020/04/11(土) 00:23:57.76 ID:N7Ku4+Avp
- >>41
まあ頑張ろな - 51 : 2020/04/11(土) 00:23:58.10 ID:YB6Pjuf60
- >>41
六つくらいあるやんけ - 517 : 2020/04/11(土) 00:48:39.37 ID:qzPrtvjC0
- >>37
大阪も今日から帰らされたわ - 846 : 2020/04/11(土) 01:03:09.34 ID:N7Ku4+Avp
- >>517
豊中か?吹田はセーフやぞ - 34 : 2020/04/11(土) 00:22:15.52 ID:8Pyua4Ec0
- 弊学もオンラインになったわ
- 49 : 2020/04/11(土) 00:23:57.19 ID:OdZy4G970
- >>34
わいの大学は意地でもwebは導入しないから5月20日からスタートや - 94 : 2020/04/11(土) 00:28:00.57 ID:8Pyua4Ec0
- >>49
ワイは文系やからオンラインでもエエが理系の人たちは大変やと思うわ。 - 36 : 2020/04/11(土) 00:22:33.97 ID:J6lZhzJ10
- 大学はウェブ授業らしいで
なんも準備してないけどな - 38 : 2020/04/11(土) 00:22:50.09 ID:YB6Pjuf60
- オンラインめんどいからほとんどの授業レジュメ配布アンド課題やから味気ないわ
- 57 : 2020/04/11(土) 00:24:24.94 ID:m0hmftHK0
- >>38
教科書読み込んだり、自分がまだやってない分野勉強すればええやん - 63 : 2020/04/11(土) 00:25:28.63 ID:YB6Pjuf60
- >>57
そういうことやないんや、企業の人がきて授業とかあるからめっちゃ楽しみにしてたんや - 40 : 2020/04/11(土) 00:23:01.08 ID:kCBEvdd10
- このままずっと自宅待機でええわ
- 42 : 2020/04/11(土) 00:23:24.22 ID:pgyqFReO0
- テストどうなるんやろ?
後期もオンラインあるよなこれは - 43 : 2020/04/11(土) 00:23:24.71 ID:QIIIL2Xo0
- 最終面接ってどれくらい落ちるんや
- 45 : 2020/04/11(土) 00:23:30.21 ID:YB6Pjuf60
- 自粛って言われても元々あれやから大して生活変わらんわ
- 46 : 2020/04/11(土) 00:23:34.45 ID:d7fDCJcu0
- なんで延期すんのや
- 47 : 2020/04/11(土) 00:23:48.52 ID:6IeWCln+0
- ワイ大学すら立ち入り禁止でガチ暇や
バイトしてればよかった - 60 : 2020/04/11(土) 00:24:41.12 ID:YB6Pjuf60
- >>47
バイトしてるけど地獄やわ、食品レジやからやばい - 52 : 2020/04/11(土) 00:23:59.87 ID:0dMrS3iJa
- 今選考中のがリクルーター含めて12
失敗したらジサツする
- 65 : 2020/04/11(土) 00:25:38.57 ID:OdZy4G970
- >>52
東尋坊おすすめや
前見た就活失敗して死んだ大学生も東尋坊で死んでた - 72 : 2020/04/11(土) 00:26:14.34 ID:0dMrS3iJa
- >>65
怖そうやな…
でも苦しくはなさそうや - 85 : 2020/04/11(土) 00:27:32.65 ID:OdZy4G970
- >>72
なんかクレジットカードで金借りまくって死んでたわ
なんか諦めの境地やったな - 105 : 2020/04/11(土) 00:28:55.46 ID:0dMrS3iJa
- >>85
ふーん
借金程度ならなんとかなりそうやけどな - 86 : 2020/04/11(土) 00:27:33.49 ID:nuUNLtUva
- >>72
就活で死ぬのは勿体無くね? - 102 : 2020/04/11(土) 00:28:34.17 ID:0dMrS3iJa
- >>86
その先でやり直すの無理やしな
魂のリセマラや - 135 : 2020/04/11(土) 00:31:06.67 ID:nuUNLtUva
- >>102
否定は出来んな
もし死ぬのがめんどうになったら生きればええ - 66 : 2020/04/11(土) 00:25:39.06 ID:N7Ku4+Avp
- >>52
ワイ15分の4しか一次呼ばれてないわ - 81 : 2020/04/11(土) 00:27:06.03 ID:0dMrS3iJa
- >>66
志望してるレベルが高いとかか?
ワイはとりあえず書類とテストは全部通ってるわ
一次面接は2つ/3つ落ちてるけど - 88 : 2020/04/11(土) 00:27:47.42 ID:N7Ku4+Avp
- >>81
まあ全部東証1部やな
もうちょい下げるべきやろか - 112 : 2020/04/11(土) 00:29:21.32 ID:0dMrS3iJa
- >>88
一部って言ってもピンキリやしなぁ…
それか内容見直すか - 153 : 2020/04/11(土) 00:31:46.67 ID:N7Ku4+Avp
- >>112
陰キャの電子専攻やからエピソードも大したことないし盛れる経験もないからまあしゃーない - 199 : 2020/04/11(土) 00:34:11.84 ID:iFbPA5CE0
- >>153
院卒なん?一部やと結構落とされるんやね‥ - 214 : 2020/04/11(土) 00:35:08.84 ID:N7Ku4+Avp
- >>199
院卒予定やな
まあ陰キャは損するわ - 114 : 2020/04/11(土) 00:29:27.20 ID:m0hmftHK0
- >>52
死ぬ前にコロナに罹って国会凸してくれ - 116 : 2020/04/11(土) 00:29:45.84 ID:0dMrS3iJa
- >>114
そんな見窄らしいのはいやや
キレイに死にたいんや - 127 : 2020/04/11(土) 00:30:36.63 ID:+FfNv5T1p
- >>116
もう遅いけどフロリダおすすめ
めっちゃ天気良くて湖最高で死ぬならここやって本気で思ったわ、まあがんばれ - 134 : 2020/04/11(土) 00:31:04.05 ID:0dMrS3iJa
- >>127
サンキューな
金残ればいくわ - 161 : 2020/04/11(土) 00:32:13.49 ID:ugOhUlwPp
- >>134
マジでええよ
ディズニー興味なくてもディズニーホテル泊まってずっとホテル巡って死に場所さがせ
ワニさん山ほどいるから最悪パクパクしてもらえるし - 53 : 2020/04/11(土) 00:24:07.26 ID:eooGAjlZa
- 現役入学&留年なしのストレートで21卒になってもうた子には同情するわ
浪人or留年して21卒になった真のアホおる?
過去の自分になんて声かけたい?笑 - 55 : 2020/04/11(土) 00:24:15.31 ID:DXf+sxZS0
- 昨日一昨日で大学の近くで感染者出てるんやが
ついにワイ大でも出るんかなあ - 56 : 2020/04/11(土) 00:24:20.27 ID:Z2Y68yU6a
- 私大職員ってどうなんや?
- 73 : 2020/04/11(土) 00:26:18.26 ID:sTlpMvRt0
- >>56
楽中の楽 - 61 : 2020/04/11(土) 00:25:08.18 ID:0dMrS3iJa
- いま書類選考、一次面接、二次面接の選考待ちの12社、全て落ちたら苦しまずに逝く
- 62 : 2020/04/11(土) 00:25:25.62 ID:uyYiaKuw0
- 社長面接って落とされることある?
- 64 : 2020/04/11(土) 00:25:36.82 ID:k1KEiElV0
- 学生証で金玉ペチペチするのですおもしれぇで🤣
- 68 : 2020/04/11(土) 00:25:44.58 ID:Kf5D0hUp0
- 選考延期された挙句落とされたらほんま精神的にやられるよな
- 69 : 2020/04/11(土) 00:26:01.15 ID:7MzDUk4p0
- 22卒だけどやることありませーん😂
しゃーないからベンチャーの夏インターン出して面接練習するわ - 70 : 2020/04/11(土) 00:26:01.95 ID:QIIIL2Xo0
- 最終面接webなんだよな
- 78 : 2020/04/11(土) 00:26:41.44 ID:OdZy4G970
- >>70
わいもそれやったけど遅延がやばくて話にならんわ
- 80 : 2020/04/11(土) 00:27:05.40 ID:QIIIL2Xo0
- >>78
うかったん?
ワイはスカイプみたいや - 98 : 2020/04/11(土) 00:28:13.97 ID:OdZy4G970
- >>80
一応受かったけど平均年収500万で
三年後離職率は15%だから
もっと上目指したいんや - 128 : 2020/04/11(土) 00:30:42.94 ID:QIIIL2Xo0
- >>98
ワイも早く内定ほしいわ - 74 : 2020/04/11(土) 00:26:29.50 ID:gEHEpsJH0
- 選考遅すぎて暇やわ
勉強するやる気も起きへん - 75 : 2020/04/11(土) 00:26:40.59 ID:pgyqFReO0
- 留年してて良かったわ
- 76 : 2020/04/11(土) 00:26:40.81 ID:6HkUjeUV0
- 講義とサークル以外全部動いてるんやが
うちの大学潰れた方がええやろほんま - 77 : 2020/04/11(土) 00:26:41.20 ID:wxRAv7w90
- 留年で22卒になったワイはまだマシか?
オリンピック特需に何とか乗りたいものやな - 93 : 2020/04/11(土) 00:27:59.31 ID:eooGAjlZa
- >>77
マジレスするとコロナショックの煽りを本格的に受けるのは22卒からやで - 106 : 2020/04/11(土) 00:28:56.18 ID:hqClVamxd
- >>93
そんでも通常通りの動きができるのはええやろ
色々変わりすぎて面倒すぎるわ - 79 : 2020/04/11(土) 00:26:58.22 ID:YB6Pjuf60
- 英語の勉強もせなあかんな
- 84 : 2020/04/11(土) 00:27:18.72 ID:ltikhOj30
- >>79
独学でええやん - 100 : 2020/04/11(土) 00:28:19.88 ID:YB6Pjuf60
- >>84
海外に行かずにペラペラになりたい、かつ最小限の出費で行いたいな - 82 : 2020/04/11(土) 00:27:07.47 ID:7MzDUk4p0
- てか人と会えないからwebテスト友達と一緒に受けられないのほんま困る
- 87 : 2020/04/11(土) 00:27:40.20 ID:YB6Pjuf60
- >>82
この間ばら撒いてくれたニキおったような気がするわ - 83 : 2020/04/11(土) 00:27:16.32 ID:SceW4kSIM
- 暇すぎてパナの子会社のみん就荒らしとるわ
なお消される模様 - 89 : 2020/04/11(土) 00:27:51.42 ID:OEdLVuS+r
- ワイの同期21卒やが可哀想や
ワイは三浪やから関係ない😆 - 115 : 2020/04/11(土) 00:29:34.02 ID:OdZy4G970
- >>89
無敵やな
羨ましいとは思わんけど - 90 : 2020/04/11(土) 00:27:52.00 ID:fvKFsOQv0
- ワイの持ち駒…2
しかもまだES通過しただけの模様
恐らくwebテSPIでブチ落とされる - 123 : 2020/04/11(土) 00:30:21.09 ID:OdZy4G970
- >>90
テストで落とされることなんてないよ
わいは学歴低いけどテストで落とされたのハイマックスって会社だけだわ - 142 : 2020/04/11(土) 00:31:15.58 ID:JLHhlsgn0
- >>123
余裕で落ちるぞ
学歴低いっつってもマーチ以上やろどうせ - 173 : 2020/04/11(土) 00:32:58.62 ID:OdZy4G970
- >>142
マーチ以下やぞ
日経225ぐらいなら落ちないと思うけど
困ったら答え見るんや - 292 : 2020/04/11(土) 00:38:45.80 ID:JLHhlsgn0
- >>173
上はデー子から100人未満の中小の筆記選考ほとんど落ちてるわ
Cabの答え全然見かけないから使い物にならん - 416 : 2020/04/11(土) 00:43:58.67 ID:iFbPA5CE0
- >>292
学歴で落とされてるのかテストで落とされてるのどっちやろな?
ワイガ●ジもwebテスト難しくてよくわからんわ😄 - 455 : 2020/04/11(土) 00:45:42.86 ID:JLHhlsgn0
- >>416
多分どっちの要因でも落ちとるんやろな
デー子で落ちたときはええ出来でも落ちたけど
通ったところは感触ゴミクズでも何故か通ったわ
もう運ゲーやと思って諦めとる - 457 : 2020/04/11(土) 00:45:50.29 ID:OdZy4G970
- >>292
中小が学歴で落とすのは考えにくいな
CABはむずいからわいも落ちたけど
代行頼んだ方がいいかもね - 482 : 2020/04/11(土) 00:47:03.81 ID:JLHhlsgn0
- >>457
代行使ってみたいわ
どこでもええから宣伝しとるやつおらんかね - 146 : 2020/04/11(土) 00:31:27.68 ID:hqClVamxd
- >>123
WEBテストって性格診断だけやろ落ちるの
大企業ので5回くらい入力ミスしてガ●ジレベルの簡単問題しか出なくなっても受かったで - 91 : 2020/04/11(土) 00:27:54.80 ID:d7fDCJcu0
- 就活失敗して自殺とかどういうことなん
家庭の事情か? - 92 : 2020/04/11(土) 00:27:56.73 ID:QIIIL2Xo0
- 就活会議のアプリ2日前から開けんわ
- 95 : 2020/04/11(土) 00:28:03.29 ID:Yvp5lL1Up
- 就活部とサボり部は分けるべきでは??😇
- 104 : 2020/04/11(土) 00:28:50.41 ID:OdZy4G970
- >>95
分けたら両方落ちるんや - 96 : 2020/04/11(土) 00:28:07.04 ID:JLHhlsgn0
- 来週2社も対面の面接あるわ
どっちも零細のIT企業 - 97 : 2020/04/11(土) 00:28:09.51 ID:/Ml3bTzF0
- ワイ博士3年
査読も止まり就活も止まり完全に死亡 - 99 : 2020/04/11(土) 00:28:15.98 ID:hStRBp1fd
- ワイ今朝から喉がむず痒くて胸に違和感がある模様
飯買いに行く以外家におんのになあ - 103 : 2020/04/11(土) 00:28:35.33 ID:N7Ku4+Avp
- >>99
ワイもや
花粉ちゃうか? - 119 : 2020/04/11(土) 00:29:59.40 ID:hqClVamxd
- >>103
花粉こそずっと家におるから無いやろ
せっかく就活落ち着いて1ヶ月くらい家でなくてもやっていけそうになったのになあ - 196 : 2020/04/11(土) 00:34:03.84 ID:N7Ku4+Avp
- >>119
花粉の方がウイルスより拾う可能性高いし
まあコロナでも若いからセーフやろ - 108 : 2020/04/11(土) 00:29:08.70 ID:YB6Pjuf60
- >>99
わいもやわ、咳出るし腹壊してるし - 101 : 2020/04/11(土) 00:28:25.06 ID:Yvp5lL1Up
- ドラえもん嫌い😡
マイナビの手下やん犯すぞ - 109 : 2020/04/11(土) 00:29:09.41 ID:Nf2KQ4Ub0
- Web講義やめてほしいわ
印刷するのだけでコピー用紙ゴリゴリ減る - 110 : 2020/04/11(土) 00:29:12.82 ID:plHb3tLX0
- 長野に避難中だけどヤバい寒いわ
気温マイナスになってる - 111 : 2020/04/11(土) 00:29:12.97 ID:O3W7N1Ci0
- ワイ春から大学生、いつから大学生?に移行、ま~ったく勉強してないこの前配布されたWWZばっかやっとる
さっさと日本もネット授業やって欲しいわ、自分で高等教育勉強出来たら苦労せんで - 150 : 2020/04/11(土) 00:31:41.40 ID:k1KEiElV0
- >>111
ワイも全く勉強しとらんわ
どうせ5月になっても再開しなさそうだしもう色々諦めてるわ - 157 : 2020/04/11(土) 00:31:59.84 ID:m0hmftHK0
- >>111
ほとんどの教授は自分で勉強してから質問に来いってスタンスやで
講義も人によっては自習したほうがいいレベルのものもある - 179 : 2020/04/11(土) 00:33:16.73 ID:O3W7N1Ci0
- >>157
そらそうよな、ちゃんと高校分の勉強はしとかんとあかんのよな
やる気でんまま4月11日になったが - 233 : 2020/04/11(土) 00:36:01.91 ID:m0hmftHK0
- >>179
高校分というか大学の講義のシラバスあるんなら調べて予習しといたほうがええ - 113 : 2020/04/11(土) 00:29:23.38 ID:DXf+sxZS0
- 今日大学にいかんといけん
頼むからかからんといてくれよ - 117 : 2020/04/11(土) 00:29:51.43 ID:+FfNv5T1p
- タックル日大おるか?
今んとこオンラインなのって芸経法文ぐらい? - 206 : 2020/04/11(土) 00:34:26.57 ID:mxmWfyS30
- >>117
オンライン環境あるかのアンケート取ったわ - 118 : 2020/04/11(土) 00:29:53.03 ID:Sru7eUAe0
- 新入生24卒予定のワイは就活大丈夫やろか😭
- 165 : 2020/04/11(土) 00:32:25.48 ID:eooGAjlZa
- >>118
民主党政権時代から就職事情が回復したのが2018年あたりの話やからな
10年弱はコロナ不況の煽りは続くと思うで - 183 : 2020/04/11(土) 00:33:24.69 ID:Sru7eUAe0
- >>165
鬱になりそうや… - 120 : 2020/04/11(土) 00:29:59.72 ID:/Ml3bTzF0
- 学会は中止になるけど発表したことになるから安心するんやで
- 121 : 2020/04/11(土) 00:30:02.57 ID:AJG4HUVH0
- 芝浦工大生おるかー!!
毎回聞いてるけど - 125 : 2020/04/11(土) 00:30:31.70 ID:O3W7N1Ci0
- >>121
千葉工大ならおるで^^ - 129 : 2020/04/11(土) 00:30:50.78 ID:OdZy4G970
- >>121
四工ならおるぞ
毎回言ってるけど - 174 : 2020/04/11(土) 00:33:02.46 ID:AJG4HUVH0
- >>129
電機大か東京都市代の人だな? - 198 : 2020/04/11(土) 00:34:11.87 ID:OdZy4G970
- >>174
せや都市大や
最近以上に偏差値が上がってる学部の人や - 218 : 2020/04/11(土) 00:35:14.14 ID:AJG4HUVH0
- >>198
そう言えば前も四工大の偏差値が上がってて嬉しいって言ってたな - 256 : 2020/04/11(土) 00:37:11.99 ID:OdZy4G970
- >>218
わいが入った時はごみみたいな扱いだった四工も最近では芝浦以外も偏差値上がってて嬉しいんやで
正直マーチとかで括られてる限りマーチに勝てる気はせんけどね - 682 : 2020/04/11(土) 00:55:06.60 ID:je3TiNMFd
- >>198
あの信号、歩車分離になったのに未だに釣られて歩き始める奴いるよな - 152 : 2020/04/11(土) 00:31:44.29 ID:6HkUjeUV0
- >>121
千歳科学技術ならおるで - 369 : 2020/04/11(土) 00:41:51.42 ID:4SXs+KzQ0
- >>121
おるで新入生やけど - 399 : 2020/04/11(土) 00:43:13.55 ID:AJG4HUVH0
- >>369
シス理の人? - 413 : 2020/04/11(土) 00:43:53.37 ID:4SXs+KzQ0
- >>399
工やで - 428 : 2020/04/11(土) 00:44:24.57 ID:AJG4HUVH0
- >>413
応化?
あと前期全部オンライン授業になったらしいよ - 459 : 2020/04/11(土) 00:45:55.07 ID:4SXs+KzQ0
- >>428
学科は伏せるけど違う
Twitter見てるとそうらしいな - 122 : 2020/04/11(土) 00:30:10.82 ID:6HkUjeUV0
- 松下電器系列は本社も社訓読ませられるらしいで
- 124 : 2020/04/11(土) 00:30:30.35 ID:YB6Pjuf60
- 四工大って関東ではどんな扱いなんや
- 131 : 2020/04/11(土) 00:30:59.06 ID:O3W7N1Ci0
- >>124
芝浦だけおおって感じで他は普通 - 166 : 2020/04/11(土) 00:32:25.44 ID:YB6Pjuf60
- >>131
はえー、理系単科大の私立って全然ないから珍しく感じるわ - 182 : 2020/04/11(土) 00:33:20.35 ID:L4+cD/pM0
- >>166
理科大あるやん - 205 : 2020/04/11(土) 00:34:26.40 ID:YB6Pjuf60
- >>182
関西なんや、大阪電通大、大工大くらいしかあらへんのよ - 141 : 2020/04/11(土) 00:31:15.33 ID:AJG4HUVH0
- >>124
文系は知らない人すらいる。
理系はニッコマよりは上だと思ってくれてる - 147 : 2020/04/11(土) 00:31:29.25 ID:OdZy4G970
- >>124
影の実力者や
就活実績だけはいいけど誰も入りたがらない - 191 : 2020/04/11(土) 00:33:42.45 ID:eooGAjlZa
- >>124
正直微妙や
理系の技術職とかだとニッコマちょい上くらいの評価はしてくれる - 126 : 2020/04/11(土) 00:30:34.25 ID:9965ZMMNa
- ワイの大学立ち入り禁止で卒研も出来なくて草
終わりやろ… - 130 : 2020/04/11(土) 00:30:55.99 ID:MZ91MoXr0
- 研究室も閉鎖したしニートや
おもろいゲーム教えてくれ - 132 : 2020/04/11(土) 00:31:02.09 ID:FD9yCZOD0
- 今日もES祈られたンゴ
もう慣れてきたわ - 136 : 2020/04/11(土) 00:31:07.78 ID:lBma/cQl0
- 今日は電通のES通ってウキウキや🥰
ちなNNT - 137 : 2020/04/11(土) 00:31:07.86 ID:pHvEULNHa
- 就活終わったらワイを落としたとこ晒したるわ
覚悟しろ - 149 : 2020/04/11(土) 00:31:40.11 ID:4LcDZZ9d0
- >>137
今晒してくれてもええんやで - 138 : 2020/04/11(土) 00:31:07.94 ID:TfPquNSkd
- ワイ2月に早期選考で内々定貰って高みの見物
あのときのワイに感謝したい - 139 : 2020/04/11(土) 00:31:12.65 ID:Nf2KQ4Ub0
- 医療系大学民はどうするんや
辺境の地でもない限り実習オールストップやろ - 155 : 2020/04/11(土) 00:31:50.74 ID:AJG4HUVH0
- >>139新大は解剖後期にやるだって
- 617 : 2020/04/11(土) 00:52:24.77 ID:usMye/hL0
- >>139
コロナバンバン出てる横浜周辺が余裕で射程圏内やからこええわ - 140 : 2020/04/11(土) 00:31:12.82 ID:ydOlNw4c0
- SPIの結果がコロナの影響で24日までずれ込むの草生えたわ
しゃーないけど心が落ち着かんわ - 143 : 2020/04/11(土) 00:31:15.69 ID:6HkUjeUV0
- パナソニック産機システムズのリクナビページエントリーできなくなってて草
- 154 : 2020/04/11(土) 00:31:46.80 ID:0dMrS3iJa
- >>143
昨日の時点で消えてたで - 172 : 2020/04/11(土) 00:32:57.15 ID:6HkUjeUV0
- >>154
やっぱそうなんや - 185 : 2020/04/11(土) 00:33:25.91 ID:OdZy4G970
- >>143
封鎖するんか
あんなやばい経歴のやつ人事に入れた方が間違いや - 144 : 2020/04/11(土) 00:31:16.64 ID:ugOhUlwPp
- 22卒やけどガチで使える資格教えて😭
あとやっとくべきこととか - 156 : 2020/04/11(土) 00:31:53.12 ID:/Ml3bTzF0
- >>144
英
語 - 168 : 2020/04/11(土) 00:32:38.86 ID:ugOhUlwPp
- >>156
中学英語からやりなおしとるわ😤 - 162 : 2020/04/11(土) 00:32:14.16 ID:6HkUjeUV0
- >>144
ITならベンダー系
ま、取れないんですけどね - 175 : 2020/04/11(土) 00:33:03.69 ID:ugOhUlwPp
- >>162
IT系で文系って取ってくれるん? - 192 : 2020/04/11(土) 00:33:44.01 ID:uVu+pngma
- >>175
基本情報応用情報持っててプログラミングできるなら余裕やろ - 194 : 2020/04/11(土) 00:33:59.40 ID:ugOhUlwPp
- >>192
無理やん遅いやん😭 - 221 : 2020/04/11(土) 00:35:16.13 ID:6HkUjeUV0
- >>194
基本応用はいらない
なんでIT業界で仕事したいかを伝えれれば
そこをちゃんと組み立てよう - 208 : 2020/04/11(土) 00:34:36.15 ID:PIsOSPOz0
- >>192
応用持ってる人って情報系の学部でもほとんどいないでしょ - 202 : 2020/04/11(土) 00:34:20.58 ID:6HkUjeUV0
- >>175
取ってくれるけど相対的に少ないし不利だぞ - 212 : 2020/04/11(土) 00:35:00.87 ID:OdZy4G970
- >>175
社内seはむしろ文系を欲しがってるぞ - 223 : 2020/04/11(土) 00:35:20.88 ID:zY6zV5hQ0
- >>212
なんでや? - 235 : 2020/04/11(土) 00:36:10.40 ID:J2jHkZ760
- >>223
コミュ力超重視 - 266 : 2020/04/11(土) 00:37:34.78 ID:zY6zV5hQ0
- >>235
なる
ならワイはいけるな - 325 : 2020/04/11(土) 00:40:09.86 ID:J2jHkZ760
- >>266
酒飲んで気分ええから教えておくと割とマジで自分の将来やりたいこと、好きなこと、強み、弱み、考えておくとええで
ワイは大学生活ノンサーでなんもしてこなかったから苦労してる - 350 : 2020/04/11(土) 00:41:13.36 ID:zY6zV5hQ0
- >>325
当たり前の事やけど大切なことやな
ありがとう - 193 : 2020/04/11(土) 00:33:54.37 ID:m0hmftHK0
- >>144
就職以外の道を見つけることやな
あと変なプライドは早めに捨てたほうがええ - 211 : 2020/04/11(土) 00:34:44.20 ID:ugOhUlwPp
- >>193
ワイちゃんザコやから自殺未遂して死にきれなかったん… - 225 : 2020/04/11(土) 00:35:29.86 ID:0dMrS3iJa
- >>211
次頑張ればええ
自殺の研究たのしいぞ - 234 : 2020/04/11(土) 00:36:07.56 ID:ugOhUlwPp
- >>225
童貞で死にたくない😭 - 296 : 2020/04/11(土) 00:38:48.98 ID:m0hmftHK0
- >>211
死なんでもええ
なんかおもろいもん作って動画upとかしてくれや - 145 : 2020/04/11(土) 00:31:18.18 ID:uVu+pngma
- ワン大学新入生なんやが、いつになったら登校できるんやろか
- 160 : 2020/04/11(土) 00:32:11.98 ID:O3W7N1Ci0
- >>145
今のところ何時まで延期されとる?ワイのとこは5月中旬
せやけどこの調子みてると5月も怪しいしトッモの大学は8月までネット授業が決定してた - 171 : 2020/04/11(土) 00:32:47.01 ID:uVu+pngma
- >>160
ワイんとこもとりあえず5月中旬までやね
一学期は全部オンライン授業とも聞いた - 148 : 2020/04/11(土) 00:31:33.90 ID:nUVsXsoZ0
- 前期オンラインになった学校のやつおる??
体育とかゼミとかどうするんや… - 151 : 2020/04/11(土) 00:31:43.22 ID:zY6zV5hQ0
- これコロナ落ち着いたあとどうなるんやろ
面接の日程とか被りそうで怖いわ - 158 : 2020/04/11(土) 00:32:06.10 ID:J2jHkZ760
- まだ3社しかエントリーしてないんだけど全部ES通ってるんだけど普通か?
- 164 : 2020/04/11(土) 00:32:24.40 ID:N7Ku4+Avp
- >>158
強者や - 186 : 2020/04/11(土) 00:33:30.32 ID:J2jHkZ760
- >>164
本気で考えて一応親にまでES見てもらってるからかもしれん… - 195 : 2020/04/11(土) 00:34:02.41 ID:zY6zV5hQ0
- >>186
親にES見せられるの強いな
恥ずかしくて見せられん - 258 : 2020/04/11(土) 00:37:21.54 ID:J2jHkZ760
- >>195
いわゆるこどおじの特権やな
大人の目通せるのはでかいわ - 280 : 2020/04/11(土) 00:38:12.06 ID:N7Ku4+Avp
- >>258
大学生がこどおじ言うの違和感すごいな - 293 : 2020/04/11(土) 00:38:46.39 ID:zY6zV5hQ0
- >>258
いやワイも実家暮らしのこどおじやけど志望動機とかが家族関係してるから小っ恥ずかしくて見せられん
大学何頑張ったとかもなんか嫌や - 393 : 2020/04/11(土) 00:43:02.39 ID:J2jHkZ760
- >>293
分かる、けどそれだと面接でもこっぱずかしくて言えなくなりそうだからな - 411 : 2020/04/11(土) 00:43:51.96 ID:zY6zV5hQ0
- >>393
うーんなるほど
もうあんま書く予定ないけど見せてみるか - 169 : 2020/04/11(土) 00:32:44.45 ID:zY6zV5hQ0
- >>158
大企業か? - 217 : 2020/04/11(土) 00:35:13.35 ID:J2jHkZ760
- >>169
謙遜抜きで就活真面目にやってないから分からんわ。大企業のグループ企業のIT系とかを中心に出してるわ
例えばmずほとか
学歴はニッコマなんだけど普通なんかな - 253 : 2020/04/11(土) 00:37:09.71 ID:zY6zV5hQ0
- >>217
なるほどな
まあ会社によってES全然落とさないとこと結構落とすとこと別れるからなぁ
その感じだとわからんわ - 248 : 2020/04/11(土) 00:36:54.17 ID:Sc4rQRCTp
- >>158
普通やろそれ、、、 - 272 : 2020/04/11(土) 00:37:52.18 ID:J2jHkZ760
- >>248
そんなもんか - 159 : 2020/04/11(土) 00:32:11.40 ID:4LcDZZ9d0
- Jで就活終わってるのって何割くらいなんやろな
結構高学歴多いし3割くらいか? - 178 : 2020/04/11(土) 00:33:15.86 ID:ydOlNw4c0
- >>159
ワアは内定もらってるし正直いつ就活終わってもええ😇 - 200 : 2020/04/11(土) 00:34:14.52 ID:4LcDZZ9d0
- >>178
続けてるってことはまだ納得いってないんちゃうの - 242 : 2020/04/11(土) 00:36:35.09 ID:ydOlNw4c0
- >>200
行きたい業界が2つあるんや
どっちもええんやがやらなくて後悔したないしな
かと言ってさっさと終わらせたい葛藤があるんや
片方受かっとるからもう片っぽ落ちれば自動で終わりやのに、引き伸ばされるのはちょっと嫌やわ - 163 : 2020/04/11(土) 00:32:19.42 ID:0dMrS3iJa
- ファイナンシャルプランナー1級ってむずい?三ヶ月で取れる?
- 167 : 2020/04/11(土) 00:32:34.78 ID:6HkUjeUV0
- FPなんかいらねえよ
- 170 : 2020/04/11(土) 00:32:46.70 ID:6IeWCln+0
- 私立理系って救いあるんか?
もうロンダする気力も失せた - 184 : 2020/04/11(土) 00:33:25.48 ID:nuUNLtUva
- >>170
学生フォーミュラ、ロボコン、鳥人間やっとったら学歴の壁超えれるで - 189 : 2020/04/11(土) 00:33:37.68 ID:6HkUjeUV0
- >>170
ワイの研究室に来い
黒すぎて修士課程不足気味や - 209 : 2020/04/11(土) 00:34:38.14 ID:6IeWCln+0
- >>189
どこや? - 236 : 2020/04/11(土) 00:36:12.08 ID:6HkUjeUV0
- >>209
研究室訪問に来てくれ
留学生と半々くらいでみんな顔死んでる研究室や - 252 : 2020/04/11(土) 00:37:08.04 ID:6IeWCln+0
- >>236
関西圏の機械系なら行くから教えてくれめんす - 265 : 2020/04/11(土) 00:37:34.60 ID:6HkUjeUV0
- >>252
北海道の情報系や
すまん他当たってくれ - 271 : 2020/04/11(土) 00:37:47.83 ID:7TzvLB7i0
- >>236
ところで一般的に留学生多いとこはあかんのか? - 312 : 2020/04/11(土) 00:39:44.55 ID:6HkUjeUV0
- >>271
うちの場合日本語覚える気ないワガママモンスター多いから大変やで
先生も変にストイックで精神の殴り方わかってるわ - 190 : 2020/04/11(土) 00:33:37.76 ID:4LcDZZ9d0
- >>170
マーチとかなら救われまくりやろ - 176 : 2020/04/11(土) 00:33:05.15 ID:u+ianIQz0
- 22卒Fランワイが春休みやった事
・オ●ニー
・お絵描き
・ゲーム以上!
- 177 : 2020/04/11(土) 00:33:13.74 ID:uVu+pngma
- せっかく引っ越してきたのにアパートに籠もりっぱなしやで
- 180 : 2020/04/11(土) 00:33:18.29 ID:nU201CpS0
- 就活なんもしてないわ…
ES一文字も書けてない - 181 : 2020/04/11(土) 00:33:19.54 ID:2OGyv9Jrr
- テストセンターでやる予定がwebテになったんやけど内容って変わるん?
- 203 : 2020/04/11(土) 00:34:25.77 ID:lBma/cQl0
- >>181
webテスティングは基本的にテスセンより難しくなるで
問題は解き終わるのが大前提になる - 207 : 2020/04/11(土) 00:34:35.31 ID:EjffFVwk0
- >>181
地獄
不正まみれのボーダー天井なし - 188 : 2020/04/11(土) 00:33:36.86 ID:opdt8B/K0
- ネット授業だからぼっち確定
あざした - 197 : 2020/04/11(土) 00:34:09.03 ID:Kf5D0hUp0
- プレエントリーしたけどそっから音沙汰なしなんやけどどうすればええの
そもそもES締め切られてたパターン? - 230 : 2020/04/11(土) 00:35:44.81 ID:OdZy4G970
- >>197
その確率は高いけど
今は非常事態宣言で動けてないだけかも知れない - 241 : 2020/04/11(土) 00:36:29.30 ID:Kf5D0hUp0
- >>230
ES締切すぎてるならプレエントリーできないようにしてほしいわ - 268 : 2020/04/11(土) 00:37:40.05 ID:OdZy4G970
- >>241
分かるわでも通年で採用やってたりするからアレなんよね - 201 : 2020/04/11(土) 00:34:16.16 ID:UkPFjkjf0
- 大学でもっとちゃんと勉強しとけばよかった
就活でgpa2.7はやばいよなあ - 210 : 2020/04/11(土) 00:34:41.77 ID:0dMrS3iJa
- >>201
あんまり見られやんぞ
ちなGPA1.03 - 215 : 2020/04/11(土) 00:35:10.67 ID:Wa8+PX6b0
- >>210
昨日もいたやつやん - 229 : 2020/04/11(土) 00:35:44.74 ID:0dMrS3iJa
- >>215
昨日はgpa晒してないぞ - 243 : 2020/04/11(土) 00:36:35.62 ID:Wa8+PX6b0
- >>229
つまりgpa1点代がなんjにはたくさんいるんか… - 219 : 2020/04/11(土) 00:35:14.52 ID:4LcDZZ9d0
- >>201
3以下は同じ扱いやで
成績重視じゃないとこみていかなあかんな - 232 : 2020/04/11(土) 00:36:00.23 ID:YB6Pjuf60
- >>219
3以上はプラスなるん? - 245 : 2020/04/11(土) 00:36:41.92 ID:4LcDZZ9d0
- >>232
成績重視の会社ならそこがボーダーちゃうか - 270 : 2020/04/11(土) 00:37:47.29 ID:YB6Pjuf60
- >>245
ボーダーになるだけかぁ、サンガツ - 204 : 2020/04/11(土) 00:34:24.16 ID:ROPIjsfP0
- 22卒になるわ
- 213 : 2020/04/11(土) 00:35:05.71 ID:Yuy4bqfZr
- 実験の講義オンラインでやるとこワイ以外にある?
ネット上で動画見てレポート書いて終わり!らしくて草生えてる - 216 : 2020/04/11(土) 00:35:12.61 ID:kajnjRDDd
- IT系はよく文理不問を謳ってるけどメーカーよりマシレベルだぞ
ただ女性採用比率上げたいだけだから男には関係無い - 220 : 2020/04/11(土) 00:35:15.36 ID:Nf2KQ4Ub0
- ワイの大学オンライン環境あるかどうか聞いてないのにいきなりオンライン講義始めたで
一人暮らしする新入生もおるのに頭おかしいわ - 226 : 2020/04/11(土) 00:35:38.59 ID:Yuy4bqfZr
- >>220
この時期にちゃんと光回線工事終わってるのって半分もいなそう - 307 : 2020/04/11(土) 00:39:24.84 ID:kEFL93+90
- >>220
うちの大学もオンライン授業するからアンケート答えてや や
携帯で履修登録もできん大学やのに - 222 : 2020/04/11(土) 00:35:16.94 ID:OEdLVuS+r
- 消防、警察、自衛隊J民はおらんか?
- 224 : 2020/04/11(土) 00:35:28.18 ID:kEFL93+90
- もう今年は全大学休学扱いでええやろ
学生職員の生活費は国持ちや - 227 : 2020/04/11(土) 00:35:38.99 ID:ff6zg0C30
- ウェブ面接官やけど上半身だけスーツのやつおるから引きで全身映させとるで
急にガサゴソ始める奴おって草はえる
そういう奴は問答無用で落とすわ - 228 : 2020/04/11(土) 00:35:40.68 ID:uVu+pngma
- 一人暮らし始めたばっかなんやが何食べればええのかわからんわ
今日は
朝 なし
昼 おにぎりとさけるチーズ
夜 納豆(ご飯なし)とカップヌードル
だったんやが - 237 : 2020/04/11(土) 00:36:16.31 ID:Yuy4bqfZr
- >>228
なんで料理しないんや
豚肉玉ねぎニンジン買ってカレーでも作れや - 251 : 2020/04/11(土) 00:37:08.03 ID:uVu+pngma
- >>237
今までろくに料理したことないんや
簡単なのから始めてみるか - 261 : 2020/04/11(土) 00:37:28.31 ID:Yuy4bqfZr
- >>251
カレーなんて料理ってレベルちゃうやろ 単純作業やあんなん - 279 : 2020/04/11(土) 00:38:07.54 ID:uVu+pngma
- >>261
はえーワイ全然料理したことないから知らんかったわ
材料買ってきてみるわ - 244 : 2020/04/11(土) 00:36:37.93 ID:YB6Pjuf60
- >>228
スパゲティでええやん - 262 : 2020/04/11(土) 00:37:30.78 ID:uVu+pngma
- >>244
安く済みそうなのがええな - 259 : 2020/04/11(土) 00:37:22.05 ID:AJG4HUVH0
- >>228
朝 フルグラ
昼 鶏肉のトマト煮
夜 トマト煮と納豆
料理は一回で三食分つくる - 287 : 2020/04/11(土) 00:38:41.71 ID:uVu+pngma
- >>259
フルグラええな
朝何食べようか迷って結局なんも食わんかったから - 341 : 2020/04/11(土) 00:40:42.98 ID:FD9yCZOD0
- >>228
クックドゥ便利やで
ホイコーローうまいでー - 231 : 2020/04/11(土) 00:35:46.80 ID:GLZi486D0
- 20卒の先輩が初任給50万のベンチャー行ってて羨ましいンゴ
技術力あればいくらでも上目指せるのになぁ - 240 : 2020/04/11(土) 00:36:28.78 ID:lBma/cQl0
- >>231
技術力つければええやん - 238 : 2020/04/11(土) 00:36:17.26 ID:hFqRa9Bh0
- 暇すぎるンゴ
春学期全休二日作れたから損した気分やわ - 246 : 2020/04/11(土) 00:36:47.63 ID:k1KEiElV0
- なんで神奈川大学は8月から休みなのに東京のワイは5月からあんだよ😡
- 247 : 2020/04/11(土) 00:36:50.07 ID:mlXrmxNH0
- 今選考中の企業が1個もないワイもう手遅れで草
web説明会のアンケートで面接希望したのにずっと連絡が来ないのはそういうことなんやろな - 249 : 2020/04/11(土) 00:37:03.11 ID:VzomXAvGa
- オンライン確定してる新入生おる?
- 290 : 2020/04/11(土) 00:38:42.99 ID:Sru7eUAe0
- >>249
ワイやで - 299 : 2020/04/11(土) 00:39:01.52 ID:DXf+sxZS0
- >>249
はい - 623 : 2020/04/11(土) 00:52:41.72 ID:uVu+pngma
- >>249
ワイもやで
ちな東北大 - 250 : 2020/04/11(土) 00:37:06.20 ID:T+DZXL860
- 就活苦にジサツする大学生って数十人くらいなんやってな
意外に少なくて驚いたわ - 277 : 2020/04/11(土) 00:38:03.65 ID:0dMrS3iJa
- >>250
そいつらは混乱して死んだアホか、見切りをつけつけたエリートかのどっちかや - 291 : 2020/04/11(土) 00:38:44.70 ID:nuUNLtUva
- >>250
少子高齢化の日本においては人材としてもったいない気がするがな - 298 : 2020/04/11(土) 00:38:58.28 ID:CaGDFVay0
- >>250
新卒社会人はその何十倍だから就活ごときで死なないよ - 254 : 2020/04/11(土) 00:37:10.41 ID:CaGDFVay0
- TOEIC870しかない文カス3年だけど英語資格?フィルターあるとこは一部除いて通れるよね?
ちな九大 - 269 : 2020/04/11(土) 00:37:46.44 ID:4LcDZZ9d0
- >>254
ESは落ちないだろうな - 344 : 2020/04/11(土) 00:40:54.17 ID:CaGDFVay0
- >>269
そうかあ - 359 : 2020/04/11(土) 00:41:39.94 ID:EjffFVwk0
- >>254
九州やったら無双やんw
関東はテスセンとES次第やろ - 255 : 2020/04/11(土) 00:37:10.88 ID:u+ianIQz0
- 理系J民に聞きたいんやけど自分の学んだ知識に自信もってる?
ワイは何が何だか😭 - 282 : 2020/04/11(土) 00:38:23.12 ID:4LcDZZ9d0
- >>255
理系知識はまったく自信ないけどロジシンとかプレゼン能力は自信あるわ - 321 : 2020/04/11(土) 00:40:00.97 ID:u+ianIQz0
- >>282
そういう意識高い回答は求めていません😠 - 285 : 2020/04/11(土) 00:38:33.02 ID:9UW/GIc20
- >>255
学んだこと研究に役立っとるわ - 302 : 2020/04/11(土) 00:39:12.77 ID:N7Ku4+Avp
- >>255
ないぞ
専門の研究機関じゃないと何の役にも立たん - 317 : 2020/04/11(土) 00:39:56.00 ID:6HkUjeUV0
- >>255
ない - 355 : 2020/04/11(土) 00:41:27.53 ID:7MzDUk4p0
- >>255
研究室ホワイトすぎて何も勉強してない - 257 : 2020/04/11(土) 00:37:16.15 ID:9UW/GIc20
- 理学修士なんやけどエンジニアとして採用してもらえるか心配やわ
- 260 : 2020/04/11(土) 00:37:23.52 ID:Y3ysnO3V0
- 全部延期になって次が未定だし就活も勉強もガチでやる気無くなってしまった
面接のために志望動機とか色々考えないといけないと思いつつだらだらしてしまう - 263 : 2020/04/11(土) 00:37:33.38 ID:U5BrzIcv0
- 新入生なんやけど今年は春から〇〇大やった方がいい?
- 283 : 2020/04/11(土) 00:38:29.86 ID:PIsOSPOz0
- >>263
絶対に辞めといた方がいい
黒歴史になるし、情報商材売りつける系のサークルに目つけられるで - 510 : 2020/04/11(土) 00:48:27.63 ID:/y6ReLjw0
- >>283
なんやそれ
kwsk - 558 : 2020/04/11(土) 00:50:17.46 ID:PIsOSPOz0
- >>510
春から〇〇大って呟いている奴らの出身校とかを特定して、あんまりよくないサークルがTwitterで目をつけるんや - 599 : 2020/04/11(土) 00:51:49.02 ID:/y6ReLjw0
- >>558
あんまりよくないサークルとは…?
ヤリサーとか? - 637 : 2020/04/11(土) 00:53:28.07 ID:PIsOSPOz0
- >>599
情報商材売りつけたり、宗教の勧誘とか - 669 : 2020/04/11(土) 00:54:44.03 ID:OdZy4G970
- >>637
わいの大学も30万のUSB売り付けられた人がいっぱいいてワロタわ - 686 : 2020/04/11(土) 00:55:13.96 ID:SIyZEJsXa
- >>669
やばすぎない?詐欺やん - 697 : 2020/04/11(土) 00:55:45.10 ID:PIsOSPOz0
- >>669
怖いよな - 708 : 2020/04/11(土) 00:56:06.17 ID:5FO2op0N0
- >>669
ああいうのって自分は引っかからんって思う奴が引っかかるんやろ?
ワイも騙されそうで怖いわ
いやワイボッチやからそんな輩とそもそも出会わんかったわ - 778 : 2020/04/11(土) 00:58:47.83 ID:/y6ReLjw0
- >>637
ヒエッ…
関わらんとこ… - 284 : 2020/04/11(土) 00:38:29.96 ID:hFqRa9Bh0
- >>263
別に今年に限らずやらんでええし学部ラインとかも意味ないで - 308 : 2020/04/11(土) 00:39:40.29 ID:AJG4HUVH0
- >>263
マジでやったほうがいい
ワイもなんjの先輩から言われてやったけど、正解だった - 311 : 2020/04/11(土) 00:39:42.72 ID:/y6ReLjw0
- >>263
ワイも新入生やけどぶっちゃけ直接会ってない奴と仲良くできるか?って思ってるからやってないわ
直接会って話してみたら合わないこととかよくあるやろ - 324 : 2020/04/11(土) 00:40:04.66 ID:VzomXAvGa
- >>263
ワイやってるけどあんま意味ないでTwitterのdmで会話続いてるの一人だけや不安ならやればってとこや - 351 : 2020/04/11(土) 00:41:14.09 ID:U5BrzIcv0
- >>324
はえーなるほどオンラインになって不安やけどやらんでも良さそうやな - 405 : 2020/04/11(土) 00:43:37.53 ID:VzomXAvGa
- >>351
利点もあるぞ大学の情報見逃すこともなくなるしワイができてないだけで友達できてる奴もおるかもしれんし - 503 : 2020/04/11(土) 00:47:59.99 ID:U5BrzIcv0
- >>405
なるほどなアドバイスサンガツ - 264 : 2020/04/11(土) 00:37:34.20 ID:HJGD6kdaM
- 矮小を落としたサイ某ズがzoom使っててざまああああああ
あく潰れろ4ね - 281 : 2020/04/11(土) 00:38:17.61 ID:OdZy4G970
- >>264
Cygamesか?
サイバーエージェントか?
わいはCygames落とされたで - 288 : 2020/04/11(土) 00:38:41.73 ID:HJGD6kdaM
- >>281
いやサイボウズ - 318 : 2020/04/11(土) 00:39:58.80 ID:OdZy4G970
- >>288
そんな企業があったなんて知らんかったすまん - 297 : 2020/04/11(土) 00:38:50.47 ID:ydOlNw4c0
- >>281
Yostar行ってみたらどうや
募集してるで確か - 267 : 2020/04/11(土) 00:37:38.07 ID:RgJ3uWfwa
- 配属すら延期して研究室閉まったし
卒業研究どうなるんやろか - 273 : 2020/04/11(土) 00:37:53.03 ID:FscDtsNrp
- 恋人持ち、非童貞・処女は就活すんなよ😡
ただでさえ持たざる者のワイから既に持ってる奴が何もかも奪ってくんや😭 - 275 : 2020/04/11(土) 00:37:55.47 ID:9965ZMMNa
- つかもう就活一旦ストップしてくれよ企業も混乱しとるしめちゃくちゃやろもう
- 276 : 2020/04/11(土) 00:37:55.68 ID:fvKFsOQv0
- SPIつい先日受けに行ったがクソ難しくないか
私文のゴミやから非言語が解けないのはまだしも言語の語彙問題すら怪しいレベルやったわ
ネットに落ちてる例題とか嘘もええとこやん - 278 : 2020/04/11(土) 00:38:04.60 ID:/y6ReLjw0
- 公認会計士を目指すつもりの新一年やが
東京CPAって予備校どうなん? - 286 : 2020/04/11(土) 00:38:41.38 ID:Sc4rQRCTp
- 今年はもう会社に直接行くことはないやろな
- 289 : 2020/04/11(土) 00:38:42.23 ID:2OGyv9Jrr
- 旧帝修士やけどNNTや
もう10社以上エントリーしとるけど面接1回しかしてへん - 301 : 2020/04/11(土) 00:39:10.34 ID:YB6Pjuf60
- >>289
生物とか? - 303 : 2020/04/11(土) 00:39:13.22 ID:KaDM730y0
- >>289
文系か? - 305 : 2020/04/11(土) 00:39:19.16 ID:6IeWCln+0
- >>289
バイオか? - 332 : 2020/04/11(土) 00:40:25.58 ID:N7Ku4+Avp
- >>289
仲間やな
もう内定取ってるやつインターン組やろ - 335 : 2020/04/11(土) 00:40:31.60 ID:RgJ3uWfwa
- >>289
マ?旧帝でそれなんか - 356 : 2020/04/11(土) 00:41:27.91 ID:Sc4rQRCTp
- >>289
文系は知らんけど理系なら業界研究しろ - 294 : 2020/04/11(土) 00:38:46.60 ID:Nf2KQ4Ub0
- 卒業研究マジでどうするんやろ
本来なら秋頃に大体大枠は完成するんちゃうの
今のままやと秋に実験開始とかやで - 295 : 2020/04/11(土) 00:38:48.06 ID:G0rktOto0
- 研究室普通に言ってるやつ多くて困惑してる
行きたくないけど卒研遅れるのは嫌だなあ - 309 : 2020/04/11(土) 00:39:40.66 ID:ltikhOj30
- >>295
卒研とか3ヶ月あれば余裕よ - 300 : 2020/04/11(土) 00:39:02.77 ID:mlXrmxNH0
- なんか説明会とか延期なりまくってるしもしかして今から就活始めても間に合うか?
- 357 : 2020/04/11(土) 00:41:36.15 ID:RgJ3uWfwa
- >>300
まだワイもなんもやってないから一緒に頑張ろ - 434 : 2020/04/11(土) 00:44:46.55 ID:mlXrmxNH0
- >>357
頑張りたいけどやる気でーへんな… - 304 : 2020/04/11(土) 00:39:15.14 ID:+dALrLz80
- オールWeb面接の代として無能扱いされそうや
- 336 : 2020/04/11(土) 00:40:32.53 ID:6HkUjeUV0
- >>304
webの方が難しいと思う - 306 : 2020/04/11(土) 00:39:19.16 ID:FRSnwmGy0
- 陰キャのくせにアニメも見ないやつおるか?
ワイはそうなんやけど - 330 : 2020/04/11(土) 00:40:20.52 ID:kNDnTHrhd
- >>306
真の陰キャは大学入学前にアニメ見すぎてもう飽きてる
ワイはシュタゲまどマギで終わった - 383 : 2020/04/11(土) 00:42:37.31 ID:k1KEiElV0
- >>306
ワイなんかずっとアズレンでおっぱいつついて遊んでるで🤪 - 417 : 2020/04/11(土) 00:44:00.18 ID:/y6ReLjw0
- >>306
ワイは超有名な奴ばっか最初にみたせいで普通の作品がつまんなく感じちゃってもうみてないわ
ちなゲームもやってない
うまくいかないとイライラしちゃうからもうゲームはやらん - 310 : 2020/04/11(土) 00:39:42.25 ID:Hf6u+myUa
- 未だ2次面接すら進めてない雑魚おる?
ワイのことなんやが - 326 : 2020/04/11(土) 00:40:11.69 ID:fvKFsOQv0
- >>310
ワイは未だにスーツ着てないぞ - 353 : 2020/04/11(土) 00:41:17.56 ID:Hf6u+myUa
- >>326
それはやべーな
流石にワイでも動画面接とかはやったぞ
全部落ちたんやが - 382 : 2020/04/11(土) 00:42:36.46 ID:lXLulVQn0
- >>310
✋ - 415 : 2020/04/11(土) 00:43:56.40 ID:Hf6u+myUa
- >>382
どうすんや?
ワイは追加でES出そうか迷っとるけど - 488 : 2020/04/11(土) 00:47:24.33 ID:lXLulVQn0
- >>415
一応ESは3/4通ってるんやがそもそもどれも次が筆記試験やねん
多分増やすと思うけどモチベがね - 513 : 2020/04/11(土) 00:48:33.23 ID:Hf6u+myUa
- >>488
ES少なすぎぃ!
ワイは無能やからそんな少ないエントリーじゃ怖いわ - 541 : 2020/04/11(土) 00:49:43.65 ID:Sc4rQRCTp
- >>513
理系修士なら普通や - 588 : 2020/04/11(土) 00:51:21.80 ID:lXLulVQn0
- >>513
理系やしTOEICも受けてあるから最悪院進できるしへーきへーき
ニキは文系なんか? - 313 : 2020/04/11(土) 00:39:45.56 ID:b/NjWnPz0
- ケツ穴なめなめ
- 314 : 2020/04/11(土) 00:39:47.32 ID:9UW/GIc20
- ぅ
くっっそおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なんで理学にしたんやろ - 372 : 2020/04/11(土) 00:41:56.39 ID:Hf6u+myUa
- >>314
理学でも物化は就職なんとかなるやろ? - 315 : 2020/04/11(土) 00:39:52.05 ID:OEdLVuS+r
- 新入生は引きこもって夏まで筋トレしてろ
マッチョになって華の学生生活や - 333 : 2020/04/11(土) 00:40:28.46 ID:YB6Pjuf60
- >>315
マッチョなっても見せる相手おらへんやろ - 316 : 2020/04/11(土) 00:39:55.46 ID:k1KEiElV0
- 学食食べるためだけに大学行きたいから封鎖しないで😭
- 319 : 2020/04/11(土) 00:39:59.22 ID:gEHEpsJH0
- SPIWEBテストの練習したいんやが良いサイトないか?
- 348 : 2020/04/11(土) 00:41:06.50 ID:OdZy4G970
- >>319
わいはパナソニックで練習したな
適当にエントリーシート出してspi受けたわ - 320 : 2020/04/11(土) 00:39:59.45 ID:SwG+1z8d0
- ワイ「入社前に勉強しといた方がいいことありますか?」
面接官「学生生活楽しんだ方がええで」これなんj民的にはどうなんや?
- 323 : 2020/04/11(土) 00:40:04.20 ID:PIsOSPOz0
- web集団面接はかわいい女の子の自室を見られるって考えればお得やな
- 331 : 2020/04/11(土) 00:40:24.71 ID:K7MibxUy0
- ワイ22卒バイオ系やがこれ東尋坊ルートか?
院ロンダ絶対したほうがええか - 334 : 2020/04/11(土) 00:40:31.50 ID:yCqORJw40
- 今年と院行った2年後どっちが就活キツイんやろうか
- 352 : 2020/04/11(土) 00:41:15.40 ID:g+xeNlMpd
- >>334
今年はスケジュールめちゃくちゃなのがきつい
求人の枠数で言えば2年後の方がきつい - 371 : 2020/04/11(土) 00:41:55.78 ID:yCqORJw40
- >>352
どっちもやばいなぁ - 337 : 2020/04/11(土) 00:40:34.67 ID:LTfGI6Nb0
- ワイのバイト先、休業手当が8割でるらしい
全国の系列店全部閉まっとるのにようやるわ - 367 : 2020/04/11(土) 00:41:49.27 ID:Yuy4bqfZr
- >>337
羨ましい、ワイも休んで金ほしいンゴ
バイトするのがアホらしくなるわ - 338 : 2020/04/11(土) 00:40:35.40 ID:b/NjWnPz0
- 今日体重計乗ったら105キロの大台に乗ってたンゴ
- 339 : 2020/04/11(土) 00:40:35.86 ID:VxPxCSg+p
- 今日安○電機のES落ちたでちなF私文
みん就みたら面接枠は多かった模様 - 361 : 2020/04/11(土) 00:41:42.62 ID:9UW/GIc20
- >>339
ワイそこ受けるわ - 395 : 2020/04/11(土) 00:43:02.59 ID:VxPxCSg+p
- >>361
がんばってや - 340 : 2020/04/11(土) 00:40:39.07 ID:FscDtsNrp
- ワイちゃん肩書きだけなら神なんやけど実態はゴミ屑やから就活しとうない😭
中高生徒会ずっとやってサークルリーダーやって150人くらいいる団体で経理やっとったって企業的にはどう見られるんや、成績はゴミ
- 364 : 2020/04/11(土) 00:41:43.25 ID:4LcDZZ9d0
- >>340
就活は基本みんな盛るからあんまり強くないなぁサークル関係は - 381 : 2020/04/11(土) 00:42:34.34 ID:FscDtsNrp
- >>364
ゴミ…w
秘書検定取るわクソが - 342 : 2020/04/11(土) 00:40:45.75 ID:Wa8+PX6b0
- 理系で培った知識なんて仕事で使わんのに理系優遇されるのって結局勉強できるかどうかを会社は見てるってことなんやろか
- 365 : 2020/04/11(土) 00:41:44.81 ID:6HkUjeUV0
- >>342
未経験かそうでないかの違いやろ
なんか言語触ったことある奴と全くやってない人は飲み込みのスピード違う - 380 : 2020/04/11(土) 00:42:30.59 ID:9UW/GIc20
- >>342
工学部も使わんのけ?
それなら安心や - 345 : 2020/04/11(土) 00:40:56.72 ID:ydOlNw4c0
- SPIの結果マジでなんで寄越さないんやろ不公平だろ😡
- 346 : 2020/04/11(土) 00:40:57.79 ID:FscDtsNrp
- 非童貞のくせに就活するとか舐めとんのか?
- 347 : 2020/04/11(土) 00:40:59.60 ID:d7fDCJcu0
- ゼミのラインでどうなるか質問しても教授なんも答えんくて草
- 354 : 2020/04/11(土) 00:41:22.21 ID:/y6ReLjw0
- 資格とるためにTACか大原行っても切磋琢磨できる友人ってできるの?
- 358 : 2020/04/11(土) 00:41:37.34 ID:JLHhlsgn0
- 今更富士ソフト受け取るんやけど
これテスセンいかなあかん感じか?
一回も行ったこと無いから勝手がわかんないんだが - 377 : 2020/04/11(土) 00:42:24.19 ID:OdZy4G970
- >>358
テスセンは一回行けばボタンポチってやれば出せるからめちゃくちゃ便利やぞ - 420 : 2020/04/11(土) 00:44:05.04 ID:JLHhlsgn0
- >>377
はえ^~
でも皆早いうちからテスセンで成績リセマラするからボーダー高いんやろ?
SPIうんちやから通る全くせんわ - 400 : 2020/04/11(土) 00:43:15.31 ID:Hf6u+myUa
- >>358
テスセン封鎖されたとかよくメールくるけどどうなんやろ - 362 : 2020/04/11(土) 00:41:42.77 ID:GEZ3SIlE0
- 大学って5月10日に再開すると思う?
ちな緊急事態宣言が解除されたら再開するらしいけど - 366 : 2020/04/11(土) 00:41:45.79 ID:WRsiBZbW0
- 今日のオンライン講義クソおもろかった
マイクオフになってないのにクソでか声で「この講義、履修者100人超えやのに参加者25人ってwクソ少ないわーwww」って叫んでるやつおった
教授固まってて草 - 373 : 2020/04/11(土) 00:42:06.98 ID:psFTLlTV0
- >>366
草 - 392 : 2020/04/11(土) 00:42:59.39 ID:9965ZMMNa
- >>366
ベットに寝っ転がってインカメラで丸見えなヨウキャならおった - 398 : 2020/04/11(土) 00:43:13.46 ID:FD9yCZOD0
- >>366
オンラインって双方向なのか…
だるいわ - 410 : 2020/04/11(土) 00:43:50.92 ID:AJG4HUVH0
- >>398
マイクオフにできるでー - 435 : 2020/04/11(土) 00:44:53.49 ID:WRsiBZbW0
- >>398
普通教授側からマイク、カメラ拒否設定してる
通信量抑えたいし邪魔でしかないからな
この教授がミスってた - 368 : 2020/04/11(土) 00:41:49.52 ID:/A6k7MZu0
- 新入生だが春休み中に字を綺麗しようと思った
- 370 : 2020/04/11(土) 00:41:52.57 ID:FRSnwmGy0
- 陰キャのくせにアニメみんから陽キャさんサイドが気を使って5等分の花嫁とかかぐや様のアニメの話振られても分からないんだよな😂
地獄か? - 375 : 2020/04/11(土) 00:42:13.56 ID:2OGyv9Jrr
- めっちゃレスついてるやん
工学修士やわ
やばいんか? - 384 : 2020/04/11(土) 00:42:40.92 ID:6HkUjeUV0
- >>375
ワイも修士やけどなんとかなった - 394 : 2020/04/11(土) 00:43:02.45 ID:N7Ku4+Avp
- >>375
ワイも旧帝工学修士やけどまだ内定ないで
推薦の面接も延期や - 404 : 2020/04/11(土) 00:43:27.30 ID:ltikhOj30
- >>375
今内定取ってる人インターン組やし気にせんでおけやろ - 426 : 2020/04/11(土) 00:44:15.44 ID:2OGyv9Jrr
- >>404
長期インターン行ったのにサイレントされたわ😡 - 450 : 2020/04/11(土) 00:45:28.44 ID:ydOlNw4c0
- >>426
それはやべーな
インターン先と絡みある企業受けてみ
すんなり受かることあるで
ソースハワイ - 376 : 2020/04/11(土) 00:42:23.70 ID:t91vErapa
- Webテストの答えってガチで信用できるんか
検索しても怪しげなサイトばっかり出てくるけどどこで買っとるんや - 389 : 2020/04/11(土) 00:42:53.77 ID:Sc4rQRCTp
- >>376
あんなの迷ったら使うくらいにしか使わんぞ - 397 : 2020/04/11(土) 00:43:12.27 ID:0dMrS3iJa
- >>376
なんJ全社分の貰ったわ
使ったことないけど - 402 : 2020/04/11(土) 00:43:24.06 ID:OdZy4G970
- >>376
無料で公開してるサイトない?
わいは無料のしか使ってない - 471 : 2020/04/11(土) 00:46:34.78 ID:t91vErapa
- >>402
有料で売ってるとこはいくつか見かけたけどただは見たことないわ
なんて検索したら出てくるんや? - 378 : 2020/04/11(土) 00:42:27.78 ID:FkYETfyjM
- 就活とかまだ何もしてないんやが
エントリーシートとか1ミリも描けてへんぞ - 379 : 2020/04/11(土) 00:42:29.97 ID:AJG4HUVH0
- Twitterは友達作りというよりかは情報収集
- 386 : 2020/04/11(土) 00:42:49.57 ID:QIIIL2Xo0
- 企業も急いで採用終わらせたいから手堅くとってくれることを願うわ
- 387 : 2020/04/11(土) 00:42:50.27 ID:K7MibxUy0
- バイオ系から院で専攻ロンダいけるか?
化学系に行くのがワンチャン生存への道 - 388 : 2020/04/11(土) 00:42:50.47 ID:HJGD6kdaM
- まだコロナ出てない雑魚大は出てってくれw
- 391 : 2020/04/11(土) 00:42:59.41 ID:SXCTMYCK0
- 研究室ではクソ温い事で有名な大手子会社でもうええかな
何か疲れたわ - 396 : 2020/04/11(土) 00:43:11.46 ID:FscDtsNrp
- 22卒のガチ童貞おるけ?
- 552 : 2020/04/11(土) 00:50:09.36 ID:CaGDFVay0
- >>396
彼女としかしたことない
1人だからほぼ童貞や - 602 : 2020/04/11(土) 00:51:52.30 ID:OoM0+JAI0
- >>396
おるで
恋愛経験0や - 403 : 2020/04/11(土) 00:43:27.12 ID:AT8qPVukd
- 22卒はほんまに焦った方がええぞ
コロナで忘れられてるけど来年から採用活動時期自由化されるからな
オリンピックまで増えたし今年以上に早期化するで
今年ですら4月内定率めっちゃ高いんだし - 622 : 2020/04/11(土) 00:52:36.60 ID:AhM/y+YHd
- >>403
なにしたらいいんや - 406 : 2020/04/11(土) 00:43:43.11 ID:FD9yCZOD0
- テスセンは5/6までお休みやでー
- 407 : 2020/04/11(土) 00:43:44.03 ID:YB6Pjuf60
- 絶対に嘘つきたくないんやけど、ガクチカとかはみんな嘘つくんかほんまに
- 419 : 2020/04/11(土) 00:44:04.72 ID:0dMrS3iJa
- >>407
ちょっっっとだけモリモリしたかな? - 444 : 2020/04/11(土) 00:45:17.14 ID:YB6Pjuf60
- >>419
クソ怪しいやんけ!それこそ嘘ついてるやろ - 466 : 2020/04/11(土) 00:46:27.76 ID:0dMrS3iJa
- >>444
定義と範囲の問題なんです
赤を青というのは嘘ですが、灰を黒というのは嘘ではないんです - 521 : 2020/04/11(土) 00:48:54.29 ID:YB6Pjuf60
- >>466
うーん、1を10とおんなじような感じか
ズレるけどわいのみてる青と君のみてる青が一緒とは限らんよな - 429 : 2020/04/11(土) 00:44:24.94 ID:OdZy4G970
- >>407
嘘やなくて悪いところを話さないだけでええんやで - 462 : 2020/04/11(土) 00:46:01.89 ID:YB6Pjuf60
- >>429
びんぼっちゃまみたいにするんやな - 431 : 2020/04/11(土) 00:44:31.64 ID:FD9yCZOD0
- >>407
よく聞くのは1を10にする
0を1にしてはいけないで - 445 : 2020/04/11(土) 00:45:19.02 ID:Sc4rQRCTp
- >>431
完全な嘘な奴は就活生から見ても丸わかり
話よほど上手くない奴はするべきじゃない - 502 : 2020/04/11(土) 00:47:58.63 ID:ltikhOj30
- >>445
嘘のつき方鍛えればいけるで
わいはノートに自分の設定書いて毎日目通してた - 433 : 2020/04/11(土) 00:44:43.91 ID:zY6zV5hQ0
- >>407
つくぞ
これはライアーゲームや - 478 : 2020/04/11(土) 00:46:49.55 ID:YB6Pjuf60
- >>433
なんか嫌やなぁ、嘘はつきたくないんや - 511 : 2020/04/11(土) 00:48:29.84 ID:zY6zV5hQ0
- >>478
そうか…
ならそれでもええ
ただ周りのやつらは嘘ついてくるぞ
勿論君が自分の体験が凄かったりそれを魅力的に語れるなら嘘は必要ない - 553 : 2020/04/11(土) 00:50:11.61 ID:p0z9I5X20
- >>478
第1志望か聞かれたけど
いろんな企業見てて第1志望は決めきれてないって正直に言ったとこは受かったで
まぁ会社によるべや - 620 : 2020/04/11(土) 00:52:34.21 ID:YB6Pjuf60
- >>553
正直に生きたい気持ちもあるけど
ここでミスるわけにもいかんし難しいな - 646 : 2020/04/11(土) 00:53:49.55 ID:p0z9I5X20
- >>620
ワイの持論やけど嘘ついた自分を気に入ってもらえても結局ミスマッチするんちゃうかな自然体の自分をいいって言ってくれるとこから内定貰えればええと思うわ
ワイの持論やけどな
- 668 : 2020/04/11(土) 00:54:41.87 ID:YB6Pjuf60
- >>646
なるほどな、ほんまに自分に合った企業に受かればってことか - 704 : 2020/04/11(土) 00:56:01.14 ID:p0z9I5X20
- >>668
まぁ少なくとも嘘は程々がええと思うで - 437 : 2020/04/11(土) 00:45:02.85 ID:AT8qPVukd
- >>407
丸っきり嘘はバレるやろ
ワイは成り行きでやったことを主体的にやったことにしただけやで - 454 : 2020/04/11(土) 00:45:40.18 ID:p0z9I5X20
- >>407
ワイは志望動機以外嘘ついてへんで
嘘つくにしても極力少なくしてる
面接官もそっちのほうが好印象らしい
実際言われたわ - 476 : 2020/04/11(土) 00:46:46.64 ID:AT8qPVukd
- >>454
志望動機嘘じゃない奴なんて存在するんか?
大半の人間が働きたくないけど年齢的にしゃーないから楽で金そこそこもらえる御社入りたいですやろ - 499 : 2020/04/11(土) 00:47:56.82 ID:p0z9I5X20
- >>476
まぁ実際そうやろうけどな
ただいわゆる典型的就活生みたいな受け答えしてると人柄分からんくて困ると言う面接官はいた - 534 : 2020/04/11(土) 00:49:22.39 ID:HBPhq+Wwd
- >>407
思い付かないエピソードは他人の経験をトレースしてなりきる
バレるかバレないかは嘘の上手さより話の上手さによると思ってる - 535 : 2020/04/11(土) 00:49:26.59 ID:EjffFVwk0
- >>407
会計士司法書士の資格とりましたロンドン一年留学しましたパリ一年留学しました帰国後サークル立ち上げましたバイト先はベンチャーキャピタルです
これ書いたらいっつも嘘だよねって言われるわ、真偽判定は任せる - 408 : 2020/04/11(土) 00:43:45.97 ID:Nf2KQ4Ub0
- ワイんとこわざわざオンライン講義を実施しますが定期試験による単位認定を行いますとか宣言してきたわ
- 409 : 2020/04/11(土) 00:43:49.23 ID:/VJn51Iq0
- 文系なんやけど就活で有利なのってTOEFLじゃなくてTOEICよな?
新入生ワイ - 430 : 2020/04/11(土) 00:44:29.54 ID:Wa8+PX6b0
- >>409
トッフルで点高い方が有利やろ - 453 : 2020/04/11(土) 00:45:39.12 ID:4LcDZZ9d0
- >>409
TOEFLよりTOEICの方がESで記入求められる事多かったわ - 412 : 2020/04/11(土) 00:43:52.79 ID:STN+Ea5Z0
- 最終直前で面接延期になって寸止めされたンゴ
出ちゃうよぉ - 418 : 2020/04/11(土) 00:44:00.87 ID:aSHqfZHgd
- 20卒新社会人だけど学生気分抜けないンゴ
- 421 : 2020/04/11(土) 00:44:06.00 ID:132mbsXb0
- 民間研究所狙ってるドクターマスターJ民いるか?
孤独な戦いで疲れたわ… - 423 : 2020/04/11(土) 00:44:11.90 ID:mlXrmxNH0
- ちな大学偏差値45
- 424 : 2020/04/11(土) 00:44:13.57 ID:Sc4rQRCTp
- 業界研究すらしてない奴は友達とか教授にES添削してもらってないとほぼ100%書類落ちる
- 427 : 2020/04/11(土) 00:44:16.04 ID:4LcDZZ9d0
- ワイ21卒院
就活はとっくに終わってるし暇や - 436 : 2020/04/11(土) 00:44:58.15 ID:8y+ka1vxa
- 20日からオンライン授業できるものは開始
その他対面はGW明け
乗船実習は知らない - 438 : 2020/04/11(土) 00:45:03.74 ID:YBYnzQxF0
- バイトしかすることなくて暇や
- 439 : 2020/04/11(土) 00:45:05.47 ID:QgYF7OSna
- 理学部物理だけど院いかんなら教師なってもええか?
- 442 : 2020/04/11(土) 00:45:14.69 ID:SXCTMYCK0
- 最終面接手前で2つ止まってて草生えますよ
- 477 : 2020/04/11(土) 00:46:47.10 ID:p0z9I5X20
- >>442
最終面接自分から延期してもろたわ
京産大生の二の舞になんて絶対なりたくない - 533 : 2020/04/11(土) 00:49:22.02 ID:SXCTMYCK0
- >>477
最終面接くらいは対面でやりたいンゴねぇ - 446 : 2020/04/11(土) 00:45:19.95 ID:0dMrS3iJa
- 前期全部オンラインや
- 447 : 2020/04/11(土) 00:45:21.77 ID:p4sd587b0
- 新入生やが自炊したら全部鍋になってて草ですよ
- 448 : 2020/04/11(土) 00:45:22.78 ID:wN+fBS+id
- ワイが受けてる会社のみん就3月から書き込みがない
あまり人気がないって分かるな - 449 : 2020/04/11(土) 00:45:28.07 ID:RgJ3uWfwa
- たぶん推薦の面接が最初になってしまうわ
絶対に失敗したくない恐い - 451 : 2020/04/11(土) 00:45:30.06 ID:9UW/GIc20
- Pairsでお互い顔見せ合った後相手の反応が遅くなったんやけど終わりやろか
顔は悪くないと思うんやけどな選別中なんやろかなあ
- 452 : 2020/04/11(土) 00:45:38.06 ID:Nf2KQ4Ub0
- 実験って失敗した方が考察書きやすくね?🤔
- 456 : 2020/04/11(土) 00:45:46.98 ID:FscDtsNrp
- 今期授業8/27とかまであるんやけどもしかして積みけ?😅
サマーインターンとかどーなるん - 473 : 2020/04/11(土) 00:46:37.66 ID:OdZy4G970
- >>456
完全に詰みや
わいはその時期は2週間のインターン行ってたで - 458 : 2020/04/11(土) 00:45:53.30 ID:LTfGI6Nb0
- 昨日とか暇すぎてふらいんぐうぃっち二周したわ
暇な時間を有効利用できない自分に若干腹が立つ - 460 : 2020/04/11(土) 00:45:55.67 ID:ohoJJcg10
- 学祭とかなくなりそうで悲しい
- 461 : 2020/04/11(土) 00:45:57.25 ID:9UW/GIc20
- ロームは美女が多いって聞くから受けるだけ受けるわw
- 490 : 2020/04/11(土) 00:47:29.81 ID:dAJjzGber
- >>461
クリーンルームの工場見学行ったけど説明してる人は可愛い子ばっかやったで - 516 : 2020/04/11(土) 00:48:37.72 ID:9UW/GIc20
- >>490
メアド聞きたいな - 532 : 2020/04/11(土) 00:49:21.16 ID:7TzvLB7i0
- >>516
化石か? - 463 : 2020/04/11(土) 00:46:07.49 ID:FkYETfyjM
- 学生時代頑張ったことなんて何もないわどうしよ
何もしてこなかった - 472 : 2020/04/11(土) 00:46:35.55 ID:jCxuarqnp
- >>463
バイトなら盛れる
接客業、特に遊園地やってたことにしろ - 479 : 2020/04/11(土) 00:46:57.52 ID:FkYETfyjM
- >>472
バイトしたことない - 491 : 2020/04/11(土) 00:47:31.17 ID:jCxuarqnp
- >>479
0を1にできるのはバイトしかない
ディズニーのバイト本読みあさって適当に捏造しろ - 506 : 2020/04/11(土) 00:48:12.75 ID:AJG4HUVH0
- >>491草
- 493 : 2020/04/11(土) 00:47:37.24 ID:Hf6u+myUa
- >>479
サークルとかゼミとか旅行とかあるやろ - 507 : 2020/04/11(土) 00:48:13.52 ID:FkYETfyjM
- >>493
サークルもゼミも入ってない - 525 : 2020/04/11(土) 00:49:02.64 ID:Hf6u+myUa
- >>507
草
もう動物育ててたとかでええやろ - 464 : 2020/04/11(土) 00:46:08.30 ID:J2jHkZ760
- 就活関係ないけど今日免許の卒業検定受かったやで!!!期限ギリギリだったからコロナとかでヒヤヒヤしてたわ
- 475 : 2020/04/11(土) 00:46:44.80 ID:ydOlNw4c0
- >>464
よかおめ
- 530 : 2020/04/11(土) 00:49:15.31 ID:J2jHkZ760
- >>475,494,501
サンガツ!
最後に運転してから2ヶ月ぶりだったからだいぶ危うかったで - 494 : 2020/04/11(土) 00:47:37.37 ID:OdZy4G970
- >>464
あれ本当に嬉しいよね
わいは合宿だったから早く家に帰りたくて
死ぬ気でやったわ - 501 : 2020/04/11(土) 00:47:58.25 ID:PIsOSPOz0
- >>464
㊗㊗㊗㊗ - 465 : 2020/04/11(土) 00:46:11.61 ID:pR6LsfcA0
- 今日12時間寝てたわ
- 467 : 2020/04/11(土) 00:46:29.28 ID:cb+0yq4t0
- 公務員民おらんか?
- 498 : 2020/04/11(土) 00:47:55.85 ID:BsgoJzXV0
- >>467
やる気もないし間に合わんわ - 536 : 2020/04/11(土) 00:49:26.89 ID:nrXId7cja
- >>467
面接通る気がしねえわ
田舎出身で特別区受けるけど縁もゆかりもねえし志望動機とかまったく思い付かん - 468 : 2020/04/11(土) 00:46:30.45 ID:Y2BE1o1d0
- ワイ今年予備自衛官受ける予定やったけど
今日電話来て10月まで延期されたわ - 469 : 2020/04/11(土) 00:46:33.17 ID:fvKFsOQv0
- 森永とかwebテストでブチ落とされたンゴねぇ…
- 487 : 2020/04/11(土) 00:47:15.31 ID:Hf6u+myUa
- >>469
ワオも落とされたわ - 539 : 2020/04/11(土) 00:49:31.94 ID:fvKFsOQv0
- >>487
締め切りから20日後ぐらいにあんたニキの合否、マイページにてお伝えするンゴよ…メール来たわ
言われんでもわかっとるわ!!!!!! - 610 : 2020/04/11(土) 00:52:09.97 ID:Hf6u+myUa
- >>539
ほんまサイレントと見せかけて1ヶ月後くらいに送ってくんの腹立つよな
送るならさっさと送ってこいよブチ転がすぞ - 470 : 2020/04/11(土) 00:46:34.31 ID:AJG4HUVH0
- ワイも暇
- 474 : 2020/04/11(土) 00:46:43.64 ID:LcB3Mo840
- NNTの高学歴理系ニキたちには是非鉄鋼をお勧めするで
ただでさえ斜陽なのに某社が思いっきりやらかしたからフリーパスや - 531 : 2020/04/11(土) 00:49:18.83 ID:/Ml3bTzF0
- >>474
採用も絞られて逆にキツそう - 589 : 2020/04/11(土) 00:51:25.28 ID:LcB3Mo840
- >>531
それ以上に受ける奴おらんし向こうも蹴られるの見越して多めにとるからへーきへーき
理系ならまともな日本語が書けてまともな受け答えができれば受かるでほんまに - 595 : 2020/04/11(土) 00:51:41.03 ID:7TzvLB7i0
- >>474
新日鉄やっけ
国内の工場閉鎖で数千人早期退職やら解雇
鉄とは言え全般的にはイメージ悪そう - 691 : 2020/04/11(土) 00:55:24.21 ID:LcB3Mo840
- >>595
日鉄やな首切りに奔走してんのは
Jは高炉潰したけど雇用は守るって言ってたわ
正直全然人気無いで やからこそ必死で囲い込みしとるんやろうけど - 743 : 2020/04/11(土) 00:57:30.21 ID:2OGyv9Jrr
- >>691
JFEに3/20くらいにES出したのにかえってこん😢
囲い込んでくれや - 768 : 2020/04/11(土) 00:58:29.45 ID:ltikhOj30
- >>743
jはob訪問かなんかで工場見学してから選考が始まるで - 833 : 2020/04/11(土) 01:02:24.04 ID:2OGyv9Jrr
- >>768
マ?同期のやつ工場見学行ったけど音沙汰なしやわ
インターン組だけで絞ってるんかね - 867 : 2020/04/11(土) 01:04:11.22 ID:ltikhOj30
- >>833
なんか工場見学の際に推薦応募勧められて、受けるならobか人事にメールしろみたいな流れやったで - 647 : 2020/04/11(土) 00:53:53.04 ID:ltikhOj30
- >>474
工場見学で推薦の提出求められて印象悪いな製鉄は - 710 : 2020/04/11(土) 00:56:06.51 ID:LcB3Mo840
- >>647
どこも人材集めに必死なんや
ワイも勝手に推薦ルートに乗せられて草やったわ - 764 : 2020/04/11(土) 00:58:23.35 ID:E0Tu5q520
- >>474
ワイは防衛関係の事業もやっとる鉄鋼の会社受けたけど鉄鋼業界は安定しててええと思う - 815 : 2020/04/11(土) 01:01:15.76 ID:LcB3Mo840
- >>764
付加価値持たせられるとこばっかやしな
特に総合職なら全然大丈夫やろ - 480 : 2020/04/11(土) 00:46:57.60 ID:6HkUjeUV0
- 謎なんやがなんで文系でSEになりたい子は多いのか
- 495 : 2020/04/11(土) 00:47:47.64 ID:4LcDZZ9d0
- >>480
就活苦戦してる人の逃げ道になってるだけやろ
未経験歓迎!手に職つきます!に踊らされて - 509 : 2020/04/11(土) 00:48:27.32 ID:6HkUjeUV0
- >>495
そんな会社ろくなもんじゃないだろって思わないのかな - 538 : 2020/04/11(土) 00:49:29.98 ID:4LcDZZ9d0
- >>509
初めて内定くれた会社は輝いて見えるっていうしな
なおみんな辞めるもよう - 481 : 2020/04/11(土) 00:47:01.64 ID:Hf6u+myUa
- eF-1Gとかいうクソテストなんなん?
連想ゲームとか書かせるのやめてくれや
あとTG-WEBってクソむずいよな - 483 : 2020/04/11(土) 00:47:04.96 ID:m9+vai8HM
- 前期全てオンライン授業らしいけどうちの学校にそれだけの施設があるとは到底思えない
- 484 : 2020/04/11(土) 00:47:08.66 ID:6Q82uSjy0
- ワイの学校の授業Slackになってて草
サボり放題やんけ!! - 485 : 2020/04/11(土) 00:47:09.49 ID:zY6zV5hQ0
- ワイは今日新羅カンパニーの会社研究したで
- 486 : 2020/04/11(土) 00:47:10.01 ID:bipi6uhe0
- 大学、閉鎖!w
面接、延期!w
うーん、自粛!w
ふざけんなよ - 489 : 2020/04/11(土) 00:47:29.37 ID:UxALS+Vu0
- 別に嘘なんてバレなきゃなんともない
面接官だって話半分に聞いてるからな - 492 : 2020/04/11(土) 00:47:37.07 ID:VxPxCSg+p
- webテストの見分け方わからんわ
- 518 : 2020/04/11(土) 00:48:40.63 ID:OdZy4G970
- >>492
URL検索すれば出てくるよ - 555 : 2020/04/11(土) 00:50:15.35 ID:VxPxCSg+p
- >>518
はえーさんごつ - 497 : 2020/04/11(土) 00:47:55.52 ID:zZz6GmuI0
- 同じ会社に同期とES出したのだが
浪人の俺だけ連絡来ないの辛い - 522 : 2020/04/11(土) 00:48:54.50 ID:ltikhOj30
- >>497
それ浪人やなくてesやろ - 500 : 2020/04/11(土) 00:47:57.87 ID:Yuy4bqfZr
- 3/30から4/10の昨日までずっと37.1くらいの微熱あったんやがポカリ飲んだら熱下がって草
ポカリすげーわ - 512 : 2020/04/11(土) 00:48:31.17 ID:4LcDZZ9d0
- >>500
コロナは再発するんだよなぁ
まだ安静にしとくべきや - 520 : 2020/04/11(土) 00:48:53.11 ID:QgYF7OSna
- >>500
7度1分って普通じゃね? - 504 : 2020/04/11(土) 00:48:08.23 ID:E7YVpjxG0
- ワイの大学もオンラインを考えてるらしいけどzoomってあかんのやろ?🤔
- 523 : 2020/04/11(土) 00:48:57.45 ID:jCxuarqnp
- >>504
どんなものにもバレてないだけで必ず脆弱性はある
数千万単位でデバッグしたからばれてるだけや、誰もお前さんには興味ない - 505 : 2020/04/11(土) 00:48:12.18 ID:Nf2KQ4Ub0
- まずはオンライン講義の実施方法を上げましたとか言っておいて学生殺到してそのページにたどり着く学生がほぼいないというマヌケ
- 508 : 2020/04/11(土) 00:48:19.90 ID:QIIIL2Xo0
- 旭化成、朝日インテック、フクダ電子、テルモも出すか
めんどいわ - 514 : 2020/04/11(土) 00:48:33.26 ID:DsueqBtud
- 新入生の奴らってサークルとか決めれてるん?
新刊も軒並み中止やろ? - 550 : 2020/04/11(土) 00:50:05.87 ID:VzomXAvGa
- >>514
ワイの大学はオンラインで新歓やろうとしてるらしい - 584 : 2020/04/11(土) 00:51:15.50 ID:YB6Pjuf60
- >>550
阪か? - 603 : 2020/04/11(土) 00:51:57.82 ID:VzomXAvGa
- >>584
国立やけどそんな賢くないで🤣 - 612 : 2020/04/11(土) 00:52:11.00 ID:DsueqBtud
- >>550
クソおもんないやろ
タダ飯食えへんのに新刊なんか行く? - 643 : 2020/04/11(土) 00:53:38.25 ID:/y6ReLjw0
- >>612
これな
ただ飯と履修きくためだけにワイも利用しようと思ってる - 515 : 2020/04/11(土) 00:48:36.29 ID:HVYVqSCT0
- 好きな先輩と同じゼミになれたのに延期ってなんやねん😭
ワイはどうすればええんや - 519 : 2020/04/11(土) 00:48:46.24 ID:r5gHbBfX0
- 帰省から戻ったばっかだからキャンパス立ち入り禁止にされて研究室にも入れんわ
- 524 : 2020/04/11(土) 00:49:02.04 ID:epKKPVj/0
- 機電修士やけどまだ間に合うか?ちなザコク
- 560 : 2020/04/11(土) 00:50:21.70 ID:4LcDZZ9d0
- >>524
そんなん秋でも間に合うぞ - 526 : 2020/04/11(土) 00:49:02.78 ID:tFVl/loK0
- 新歓ってどんな感じなん?
よく新歓で友達作れって言うけどどう言う風な感じで進むんや? - 544 : 2020/04/11(土) 00:49:56.46 ID:zY6zV5hQ0
- >>526
新歓で一緒のサークル見てるやつと知り合いになるんや
そっから友達になるかはわからん - 554 : 2020/04/11(土) 00:50:13.66 ID:tFVl/loK0
- >>544
ワイもう入りたいサークル決めてるんやがそれなら問題無いんか? - 574 : 2020/04/11(土) 00:50:54.31 ID:zY6zV5hQ0
- >>554
知り合いだけでも作っとくと後々楽やからまわっとけ - 596 : 2020/04/11(土) 00:51:47.88 ID:tFVl/loK0
- >>574
掛け持ちってこと?それはちょいキツそうやで - 635 : 2020/04/11(土) 00:53:19.26 ID:zY6zV5hQ0
- >>596
ちゃうちゃう
サークル訪ねて話聞くだけや入らんでいい
そこで同じ学科の「サークルの新歓で一緒だった○○くん」をいっぱい作ると後々単位を楽に取得できる - 662 : 2020/04/11(土) 00:54:25.38 ID:tFVl/loK0
- >>635
ほーんそうなんか
まあもう新歓ないけど - 688 : 2020/04/11(土) 00:55:19.97 ID:zY6zV5hQ0
- >>662
まあそれはそうなんやけどね - 712 : 2020/04/11(土) 00:56:15.57 ID:tFVl/loK0
- >>688
まあワイは本来他のサークルとか見て回らん予定やったし順当に新歓やってたらちょっとめんどい事になってたかもな - 547 : 2020/04/11(土) 00:50:02.68 ID:6HkUjeUV0
- >>526
ワイは6サークルの新歓でタダ飯と友達作ってインフルになった
5年前の話や - 549 : 2020/04/11(土) 00:50:04.83 ID:OdZy4G970
- >>526
今年に関しては全くわからんな
Twitterで友達作ったら? - 571 : 2020/04/11(土) 00:50:53.34 ID:tFVl/loK0
- >>549
ツイッターやってない
インスタならあるけど高校の奴ら用や - 575 : 2020/04/11(土) 00:50:54.77 ID:JLHhlsgn0
- >>526
まさにサークルによるとしか言えんな
どっか入りたいならとにかく顔だして肌で感じるのが一番や - 587 : 2020/04/11(土) 00:51:20.51 ID:WRsiBZbW0
- >>526
流れも何も居酒屋とかで駄弁りながらタダ飯食うだけや
でも今年、新歓中止してないようなところはまともじゃないからやめとけ - 607 : 2020/04/11(土) 00:52:04.29 ID:hFqRa9Bh0
- >>526
サークル新歓飲み行って話して友達作れ
ただか500円とかで飯食いに行けるから参加し得 - 627 : 2020/04/11(土) 00:52:54.96 ID:tFVl/loK0
- >>607
まあ今年はないんやけどな - 529 : 2020/04/11(土) 00:49:08.43 ID:2OGyv9Jrr
- M友化学自由で受けたニキおる?
ゲームベースアセスメントのあと連絡こやんけど、何日後に来るもんなん? - 593 : 2020/04/11(土) 00:51:34.11 ID:ltikhOj30
- >>529
4このゲームするやつやっけ
まだ来とらんな - 666 : 2020/04/11(土) 00:54:38.45 ID:2OGyv9Jrr
- >>593
サンガツ!
あれ文字覚えるやつ以外レベル30代や - 540 : 2020/04/11(土) 00:49:39.93 ID:lpI0tIMo0
- ワイ院試やねんけど最後の5月のTOEIC申し込み忘れて詰んだ
マジでコロナ長引いて5月中止になってもらわんと大学院行けない
多分世界で唯一コロナの蔓延願ってるわ…😭😭 - 556 : 2020/04/11(土) 00:50:16.79 ID:qzPrtvjC0
- >>540
んなやつがロンダ目的で院進すんなや - 561 : 2020/04/11(土) 00:50:23.95 ID:r5gHbBfX0
- >>540
ワンチャンあるやろ - 562 : 2020/04/11(土) 00:50:28.58 ID:dAJjzGber
- >>540
6月のは院試で出せないんか? - 563 : 2020/04/11(土) 00:50:32.70 ID:QtaweBVGp
- >>540
絶対延期するわ - 586 : 2020/04/11(土) 00:51:16.41 ID:GLZi486D0
- >>540
申し込んだ証明ができれば問題ないって話は聞いたことある
そもそも申し込んでないのはアウトやないか? - 664 : 2020/04/11(土) 00:54:30.79 ID:lpI0tIMo0
- >>586
3月と4月の申し込み証明はあるんや…両方中止でなんか萎えて放置してたら5月申し込み忘れた
5月決行の場合は完全に終わりや
研究室もないからみんなTOEICの勉強ばっかしてる気がする - 659 : 2020/04/11(土) 00:54:06.69 ID:EjffFVwk0
- >>540
7月受付とかやないん?内部進学ってこと? - 698 : 2020/04/11(土) 00:55:51.26 ID:lpI0tIMo0
- >>659
内進でもともと4月がスコア提出の最後なんや
んで4月が中止で5月が最後になったんやけどそれを申し込み忘れた - 746 : 2020/04/11(土) 00:57:44.20 ID:EjffFVwk0
- >>698
なるほどな
もう気合入れて外部受けようや
ワイも海外院志望やったけどどうなるかわからんし国内向けに勉強するで - 784 : 2020/04/11(土) 00:59:02.21 ID:lpI0tIMo0
- >>746
外部大もTOEICいるやろ
もう八方塞がりやでワイ - 542 : 2020/04/11(土) 00:49:46.23 ID:JLHhlsgn0
- 這々の体で筆記通っても2次面接一回も通過せんし
もうどこでもええと思いつつもやっぱ良いとこ行きてぇなぁ
11月くらいまで募集やってる優良企業ないかね - 543 : 2020/04/11(土) 00:49:50.34 ID:QtaweBVGp
- バイトしたいんだがこんな状況でなにしていいかわからん
おすすめ教えてくれ - 557 : 2020/04/11(土) 00:50:16.84 ID:JQC8fTEyd
- >>543
デリバリーしかないやろ
今は猫の手も借りたい状態や - 638 : 2020/04/11(土) 00:53:28.17 ID:FD9yCZOD0
- >>543
スーパーはコロナの影響関係なく店開けなきゃいけないし、大手なんかだと本部から人員が借り出される程今人手不足 - 551 : 2020/04/11(土) 00:50:07.28 ID:jCxuarqnp
- 春からディズニーでバイトしようと思ってたのにできないやん悲しい
- 559 : 2020/04/11(土) 00:50:17.80 ID:5FO2op0N0
- ワイ金大生、震える
なんで石川あんな爆裂に増えてるんや - 564 : 2020/04/11(土) 00:50:37.65 ID:OdZy4G970
- >>559
寒いからや - 570 : 2020/04/11(土) 00:50:52.25 ID:6Q82uSjy0
- >>559
県のトップがポンコツやからやろ
ちな金工大 - 582 : 2020/04/11(土) 00:51:14.34 ID:p0z9I5X20
- >>559
近隣大やけど同情するわ
知事が馬鹿やししゃーない - 565 : 2020/04/11(土) 00:50:38.31 ID:OoM0+JAI0
- 理系って大学の勉強をそのまま仕事で使うと思うけど在学中は適当に単位取って働きだしてから本格的に勉強するのでも大丈夫なんか?
- 585 : 2020/04/11(土) 00:51:16.21 ID:OdZy4G970
- >>565
余裕や
むしろ大学の勉強が役に立つ方が少ないと思うぞ - 624 : 2020/04/11(土) 00:52:47.65 ID:OoM0+JAI0
- >>585
サンガツ
使うことだけ勉強したい人間やから安心して手を抜けるわ - 645 : 2020/04/11(土) 00:53:44.84 ID:OdZy4G970
- >>624
でも面接で成績証明書提出するからバレるぞ - 680 : 2020/04/11(土) 00:55:03.50 ID:OoM0+JAI0
- >>645
gpaは就活に影響しないって聞いたんやけど気のせいなんか😧 - 699 : 2020/04/11(土) 00:55:51.39 ID:6HkUjeUV0
- >>680
いい場合はどうでもいいけど悪いのはあかん - 721 : 2020/04/11(土) 00:56:40.20 ID:OoM0+JAI0
- >>699
今のところ2.1/4.5やけど最終的に1.7/4.5くらいになりそう😰 - 728 : 2020/04/11(土) 00:56:58.84 ID:6HkUjeUV0
- >>721
うんこや - 707 : 2020/04/11(土) 00:56:04.80 ID:OdZy4G970
- >>680
面接で見られるから関係あるぞ
でも極端に高いとか低いとか出ないとスルーされるぞ - 756 : 2020/04/11(土) 00:58:02.69 ID:BQ8E39vj0
- >>680
基本関係ないわ
GPAの計算方法とか大学によって違うし
私立とかGPA高く出るようになっとるとこもある - 566 : 2020/04/11(土) 00:50:44.45 ID:uVu+pngma
- ワイ大学新入生はやることないからtinderインストールしてみたんやが、実際これで出会えるんか?ちな男
- 577 : 2020/04/11(土) 00:50:59.68 ID:jCxuarqnp
- >>566
出会えないぞ - 615 : 2020/04/11(土) 00:52:18.82 ID:uVu+pngma
- >>577
エッチな女の子とマッチして喜んでたんやがワンチャンないんか… - 616 : 2020/04/11(土) 00:52:19.71 ID:PIsOSPOz0
- >>566
うちの大学はガチで民度低いから学内で授業中にTinderやってる同士でマッチングしてたで - 631 : 2020/04/11(土) 00:53:08.27 ID:uVu+pngma
- >>616
草 - 568 : 2020/04/11(土) 00:50:45.33 ID:KSBNcmyq0
- 挫折した経験とか書かされるけど妥協点低すぎて挫折とか感じたことないから嘘書いたで
- 572 : 2020/04/11(土) 00:50:53.66 ID:Nf2KQ4Ub0
- J民「実験で友達はできる」
ピュアJ民やから騙されたけどこれ割と嘘やで、業務連絡しかせんわ
- 576 : 2020/04/11(土) 00:50:55.47 ID:HVYVqSCT0
- 文系大学院生の研究室ってどんな感じなんや?
理系の話ばっか聞くからイメージ湧かん - 594 : 2020/04/11(土) 00:51:36.45 ID:jCxuarqnp
- >>576
場所によるとしか
お前さんがやる気がないならやる気のないゼミに入るやろし逆もしかり - 614 : 2020/04/11(土) 00:52:18.20 ID:HVYVqSCT0
- >>594
いや、結構好きな分野の研究がしたくてな - 578 : 2020/04/11(土) 00:51:00.20 ID:uodebbIX0
- ワイ未だに面接ゼロや
- 580 : 2020/04/11(土) 00:51:12.22 ID:/A6k7MZu0
- 新入生もうやりたい職業決まったんか?
- 583 : 2020/04/11(土) 00:51:15.25 ID:ENr4Fgyx0
- この状況で採用活動しとる企業はなるべく採るべきやんな
- 590 : 2020/04/11(土) 00:51:25.92 ID:57K/5iT10
- 推薦面接の連絡が二週間来ない😡
一週間って言ってたのに😡 - 597 : 2020/04/11(土) 00:51:48.41 ID:QIIIL2Xo0
- >>590
ワイも推薦の連絡来ないわ - 591 : 2020/04/11(土) 00:51:27.78 ID:U5BrzIcv0
- 新歓も中止になって履修登録も難しいし今年はついてないな
- 592 : 2020/04/11(土) 00:51:31.09 ID:SIyZEJsXa
- 臨床化学と生理学の実習が思いっきり入ってたのにコロナのせいでGW明けまで出来なくてなって草
ガチでどうするのかわからん - 598 : 2020/04/11(土) 00:51:49.00 ID:LTfGI6Nb0
- 学務情報システム等を活用した課題学習やオンデマンドによる動画等の視聴等を予定しており、特定の時間帯に視聴を求めるリアルタイムでのライブ配信は予定していませんが、
こういうメールが来たんやが双方向じゃない映像講義ってめっちゃ楽やないか?
- 600 : 2020/04/11(土) 00:51:49.56 ID:ypTAC0HP0
- ほろ酔いや
ストロングと7%のハイボール、それぞれ350缶飲んだ - 628 : 2020/04/11(土) 00:53:03.44 ID:SXCTMYCK0
- >>600
もうベロンベロンやん - 651 : 2020/04/11(土) 00:53:56.45 ID:ypTAC0HP0
- >>628
このぐらいなら、まだ大丈夫やで🙆♂ - 601 : 2020/04/11(土) 00:51:50.63 ID:QgmCWF/fd
- 内々定先からめっちゃ電話かかってきtr草生える
メド立たんから確保しときたいんやろなって - 606 : 2020/04/11(土) 00:52:03.31 ID:EaM31k4DM
- コロナで閉鎖されて推薦状もらえなくて草
- 608 : 2020/04/11(土) 00:52:06.68 ID:epKKPVj/0
- 両親がどっちも公務員だからか知らんがワイの就活に関して結構のんきしとるわ 日本がこんな状態なんだし急がなくて良いんじゃない?だってよ
- 621 : 2020/04/11(土) 00:52:34.72 ID:jCxuarqnp
- >>608
お前さんの親お見合い結婚け? - 609 : 2020/04/11(土) 00:52:08.31 ID:SXCTMYCK0
- 面接はナルシストキャラ演じるようになったら通るようになったわ
- 611 : 2020/04/11(土) 00:52:10.86 ID:lXLulVQn0
- Webテストって答えガン見してもいいんか?
- 618 : 2020/04/11(土) 00:52:30.06 ID:/VJn51Iq0
- なんか理系ばっかやな最近
私文の肩身狭いわ、一番数いるはずなのに - 629 : 2020/04/11(土) 00:53:04.32 ID:EaM31k4DM
- >>618
文系がこの時期就活スレ開いても病むだけやで - 653 : 2020/04/11(土) 00:53:58.20 ID:JLHhlsgn0
- >>629
これは真理
でも不安やから就活スレ立ってるとつい覗いちゃうんだよなぁ - 634 : 2020/04/11(土) 00:53:17.46 ID:SIyZEJsXa
- >>618
陰キャ板やぞ - 660 : 2020/04/11(土) 00:54:08.99 ID:hDvO/2eM0
- >>618
理系はなんやかんや就活なんとかなるやろって心の底で思っとるから余裕こいてこれるんちゃう?
本来ならこの状況で焦って来られへんやろ - 717 : 2020/04/11(土) 00:56:35.03 ID:/VJn51Iq0
- >>660
一理ある
理系は余裕だもんなぁ5社も受けないで就活終わりなんやろ?びっくりやわ
文系は今来れんほど忙しいのやな - 619 : 2020/04/11(土) 00:52:30.43 ID:tFVl/loK0
- てか新歓ってサークル単位でやるん?学校単位でデカイ何かそういうイベントはないん?
- 630 : 2020/04/11(土) 00:53:07.82 ID:jCxuarqnp
- >>619
期間は大学が決めるけどそんな受け身やおわるぞ - 654 : 2020/04/11(土) 00:54:00.89 ID:tFVl/loK0
- >>630
ほーんそうなんか
受け身ってかワイやりたい事もう決まってるからなあ
しょうみほんまなら新歓とか無視して4月1日から参加するつもりやったのに - 649 : 2020/04/11(土) 00:53:54.24 ID:LTfGI6Nb0
- >>619
ワイの大学はイベント運営サークルがオンラインでいろんなサークル紹介やる企画してるらしい - 694 : 2020/04/11(土) 00:55:29.73 ID:YB6Pjuf60
- >>649
イベント運営サークルってなんか怖いな - 656 : 2020/04/11(土) 00:54:02.10 ID:WRsiBZbW0
- >>619
うちのところは毎年やってるけど今年は中止になったな - 625 : 2020/04/11(土) 00:52:48.46 ID:F7EubKu50
- 大学延期!バイト休業!
何すればええんや…?
- 633 : 2020/04/11(土) 00:53:10.57 ID:szlHWYfu0
- 弊社常に人手不足やでー来てくれー
- 650 : 2020/04/11(土) 00:53:56.28 ID:pwsHoF4Fp
- >>633
何系やねん - 636 : 2020/04/11(土) 00:53:26.68 ID:2OGyv9Jrr
- 大手だけやと不安やから中小受けとくか→中小そもそも募集なしコロナで採用中断
- 639 : 2020/04/11(土) 00:53:30.39 ID:XH0NE6Op0
- 偏差値40のFラン文カスなんやが、ユー子から内定貰ったしもう就活終えてええかな?
これ以上のところから内定貰える気がせんのやが - 640 : 2020/04/11(土) 00:53:31.72 ID:ypTAC0HP0
- 明日は7時起きバイトや!
日曜も入る予定やったのに、コロナのせいでなくなりそうやわ - 641 : 2020/04/11(土) 00:53:35.09 ID:xfMawH050
- こんな時期に就活なんて吞気なこと抜かしてる企業ねえ
どうなんやろ - 642 : 2020/04/11(土) 00:53:35.31 ID:uVu+pngma
- すまん、おすすめの食事あったら教えてくれや
- 644 : 2020/04/11(土) 00:53:44.28 ID:QgmCWF/fd
- 私文の癖になんjにいる陰キャってどうやって就職するんや
- 648 : 2020/04/11(土) 00:53:53.78 ID:4LcDZZ9d0
- ワイのとこはTOEIC申し込んでたら延期になっても院の受験はできるけど0点になるらしい
受かるわけないやん😓 - 652 : 2020/04/11(土) 00:53:57.09 ID:SwG+1z8d0
- web面接ほんときつい
これ相手側録画して舐め回すように見直してるだろ絶対 - 676 : 2020/04/11(土) 00:55:00.16 ID:Hf6u+myUa
- >>652
目線どこにしたらいいか迷うよな
カメラのレンズ見た方がええんやがついハゲたおっさんの顔みてまうわ - 683 : 2020/04/11(土) 00:55:08.90 ID:JLHhlsgn0
- >>652
いうほど録画してまで見たいか?
面接官そんなにじっくり人見てこないぞ - 655 : 2020/04/11(土) 00:54:01.58 ID:4SXs+KzQ0
- 暇だから仮面しようかな
- 657 : 2020/04/11(土) 00:54:04.91 ID:L4+cD/pM0
- ワイM2就活は終わってるものの研究室閉鎖で修了が危うい
- 658 : 2020/04/11(土) 00:54:05.68 ID:6EtWNORF0
- ワイの大学全部オンラインになった
これで大学9ヶ月くらい行かない - 661 : 2020/04/11(土) 00:54:09.09 ID:NwlVbCjA0
- 友達おらん
名城のやつおらんか?�� - 663 : 2020/04/11(土) 00:54:28.76 ID:epKKPVj/0
- 推薦のマッチング面談って実質最終面接の覚悟で行くべきよな?
- 689 : 2020/04/11(土) 00:55:22.20 ID:4LcDZZ9d0
- >>663
もちろん - 725 : 2020/04/11(土) 00:56:50.78 ID:epKKPVj/0
- >>689
ガッツリ対策せなあかんな - 665 : 2020/04/11(土) 00:54:36.12 ID:/y6ReLjw0
- ツイッターで履修のことDMできいてもいいよみたいなやつって聞いた方がええんか?
楽な単位教えてくれるんか? - 667 : 2020/04/11(土) 00:54:40.86 ID:fvKFsOQv0
- 決めた
この土日でES4つ出すわ
今まで生保見てたけど評判調べてたらどす黒過ぎて躊躇してたのが出遅れてる原因かもしれない
文カスにオススメの業界ないんか - 687 : 2020/04/11(土) 00:55:18.92 ID:OdZy4G970
- >>667
社内seやな
あそこは楽やぞ - 776 : 2020/04/11(土) 00:58:39.34 ID:RKsQsx6N0
- >>667
ワイと一緒に物流いかん?😘 - 670 : 2020/04/11(土) 00:54:49.09 ID:K7MibxUy0
- 院ロンダのために研究室訪問したいんやけどいつの時期がマストや?
一応夏季休暇中には行きたいけど - 671 : 2020/04/11(土) 00:54:49.08 ID:AJG4HUVH0
- 学園祭も無くなったわ
- 672 : 2020/04/11(土) 00:54:49.37 ID:IhwoCPH30
- ぼっちやけど誰か助けてくれるか?
- 673 : 2020/04/11(土) 00:54:51.77 ID:QIIIL2Xo0
- 最終面接落ちた奴おる?
どんな感じか教えてや - 709 : 2020/04/11(土) 00:56:06.32 ID:QgmCWF/fd
- >>673
早期選考推薦で落ちたぞ
役員のジジイが海外行かせるとかやりたくない仕事やらせるとか言い出したからお互い半ギレになって険悪なまま終わった - 724 : 2020/04/11(土) 00:56:44.20 ID:QIIIL2Xo0
- >>709
草
ストレス耐性見てたんとちゃうか - 774 : 2020/04/11(土) 00:58:34.81 ID:QgmCWF/fd
- >>724
そうかもしれんな
まあ思ったよりグローバルグローバルうるさかったから向いてなかったやろな - 675 : 2020/04/11(土) 00:54:56.36 ID:1sx1Cxfl0
- 今やってるとことか警戒しちゃうね
- 677 : 2020/04/11(土) 00:55:02.41 ID:jCxuarqnp
- もう世界終わってくれ
サノスにパッチんしてもらって消えたい - 679 : 2020/04/11(土) 00:55:03.42 ID:6HkUjeUV0
- 院試は推薦受けろや
なんのためのGPAや - 723 : 2020/04/11(土) 00:56:42.64 ID:dAJjzGber
- >>679
院免とかgpa3ないと無理なんだが😅 - 730 : 2020/04/11(土) 00:57:06.04 ID:Wa8+PX6b0
- >>723むしろそんなんでいけるのか
- 741 : 2020/04/11(土) 00:57:28.48 ID:6HkUjeUV0
- >>723
結構厳しいんやな
うち2.8で突破できるから余裕やったわ - 681 : 2020/04/11(土) 00:55:06.48 ID:p4sd587b0
- 筑波おらんの?
イーアス閉まったけど何しとるんや? - 685 : 2020/04/11(土) 00:55:13.43 ID:ypTAC0HP0
- シラバス読むことが趣味のワイ、ぼっちだから誰からも履修相談されん!
- 690 : 2020/04/11(土) 00:55:23.54 ID:mlXrmxNH0
- 高校から今まで友達無しで生きてきたけど案外なんとかなるもんだ
友達がいれば同じインターンとか説明会とか参加したりして独りよりも就活モチベ高いんやろか - 692 : 2020/04/11(土) 00:55:26.32 ID:9UW/GIc20
- Pairsで友達やで!って約束した子がおるんやけど会ってくれへん
終わりやろか… - 705 : 2020/04/11(土) 00:56:03.00 ID:JLHhlsgn0
- >>692
切り替えていけ
ペアーズなら他にも似たようなやるわんさかおるやろ - 733 : 2020/04/11(土) 00:57:08.75 ID:9UW/GIc20
- >>705
えー無理なんか
田舎やからもういいねする人おらへんねん - 773 : 2020/04/11(土) 00:58:33.99 ID:JLHhlsgn0
- >>733
ワイ都民やからわからんが
地域マッチ少ないなら別の出会い系使ったらどうや?
Tinderあたりは田舎でも使ってるやつ多そう - 809 : 2020/04/11(土) 01:00:53.90 ID:9UW/GIc20
- >>773
1回やったけど顔晒さへんから全くマッチせえへんかった
でもまたやってみる - 693 : 2020/04/11(土) 00:55:26.56 ID:p0z9I5X20
- っていうか自粛ムードで友人の誰にも会うのを躊躇うのがきっついわ
夏休みに一人家でジッとしてられるけどこの不安だらけの状況で一人はきっつい…
- 696 : 2020/04/11(土) 00:55:40.48 ID:NwlVbCjA0
- Twitterで絡み方わからんわ
- 779 : 2020/04/11(土) 00:58:50.71 ID:AJG4HUVH0
- >>696
春から○○ツイートして 同じ学科の人をフォローしまくる - 841 : 2020/04/11(土) 01:02:45.68 ID:4/6Ehv2l0
- >>779
これやった後dmで友達作りたいんやが男はまだしも女は同じような男からたくさんdmきてんのかな - 814 : 2020/04/11(土) 01:01:06.69 ID:pGY+vMyb0
- >>696
入学オリで友達出来なかったって焦ってDM女の子に送ったそのあと返事きて無視されなくて黒歴史化せんで救われたという3年前の思い出 - 700 : 2020/04/11(土) 00:55:58.67 ID:9UW/GIc20
- ああああ研究やるきおきひんわ
彼女欲しい - 701 : 2020/04/11(土) 00:55:59.00 ID:uVu+pngma
- tinderでエッチするにはどうしたらええんや?
- 722 : 2020/04/11(土) 00:56:41.00 ID:Hf6u+myUa
- >>701
エッチしよ?って誘ったらええやん - 738 : 2020/04/11(土) 00:57:27.39 ID:uVu+pngma
- >>722
ええ…性欲猿かよ - 702 : 2020/04/11(土) 00:55:59.86 ID:J2jHkZ760
- 新1年生おらんのか?大学開始延期で新歓とか無いどころか他の新入生と顔合わせも出来なくて友達もできないだろうしかわいそう
- 727 : 2020/04/11(土) 00:56:55.41 ID:uVu+pngma
- >>702
ワイやで
入学後の手続きもめちゃくちゃわかりづらくなってる模様 - 744 : 2020/04/11(土) 00:57:40.39 ID:J2jHkZ760
- >>727
手続きはまぁ何とかなるやろ
友だちとかってネットで作るもんなん?TwitterとかLINEでグループ作って繋がってる感じ? - 732 : 2020/04/11(土) 00:57:08.12 ID:/y6ReLjw0
- >>702
ワイ新1年や
ちな公認会計士志望 - 752 : 2020/04/11(土) 00:57:58.03 ID:uVu+pngma
- >>732
中央商あたりか? - 817 : 2020/04/11(土) 01:01:26.15 ID:/y6ReLjw0
- >>752
そんなレベル高くないンゴ…
馬鹿やから早く始めるんや - 827 : 2020/04/11(土) 01:02:10.42 ID:uVu+pngma
- >>817
あんまレベル低いとこやと周りに足引っ張られそうやな - 781 : 2020/04/11(土) 00:58:56.75 ID:J2jHkZ760
- >>732
ワイのトッモに今年新2年の奴で公認会計士狙ってるのおるで
1年生の時からめちゃくちゃ資格取ってて偉いなって思ったわ - 796 : 2020/04/11(土) 00:59:45.73 ID:EjffFVwk0
- >>732
ワイも取ったけどなんで公認会計士とりたいん?
理由次第ではアドバイスするで - 706 : 2020/04/11(土) 00:56:04.41 ID:pGY+vMyb0
- 仮にミスって今年ぼっちになったとしてもしょうがないし卑屈に過ごさなければ同志で集えると思う
- 711 : 2020/04/11(土) 00:56:09.11 ID:AJG4HUVH0
- 大学で宗教勧誘や鼠講
- 719 : 2020/04/11(土) 00:56:38.33 ID:AJG4HUVH0
- >>711
があるの未だに信じられん - 713 : 2020/04/11(土) 00:56:16.87 ID:6EtWNORF0
- 流れはっや
- 714 : 2020/04/11(土) 00:56:16.86 ID:EaM31k4DM
- ラボの仲間と就活の情報共有できねえにつれぇなあ
- 715 : 2020/04/11(土) 00:56:28.86 ID:BYdBSSZDp
- マジな話オンライン面接になったんやから化粧覚えろ、ライト買え、背景に拘れ、カメラ買え
これだけすれば印象変わるぞ
- 716 : 2020/04/11(土) 00:56:34.16 ID:h8zWUsHQd
- 新入生やが不安すぎる
- 718 : 2020/04/11(土) 00:56:36.30 ID:wIAJGzDZ0
- 来週役員面接なんやがなんか気をつけたほうがいいことある?
- 729 : 2020/04/11(土) 00:57:01.85 ID:p0z9I5X20
- >>718
自分語りさせればいいらしい
よく分からんけど - 740 : 2020/04/11(土) 00:57:27.61 ID:QgmCWF/fd
- >>718
受かりたかったらその場だけでも奴隷になるんやで - 758 : 2020/04/11(土) 00:58:05.56 ID:LcB3Mo840
- >>718
元気よくハキハキ笑顔で
あと志望度高いアピールしとけ
最終はマジでこれだけ守れば受かる - 800 : 2020/04/11(土) 00:59:58.71 ID:BQ8E39vj0
- >>718
役員面接って基本的に人事がこの子採用したいんやけどええか?ってお伺いたてるとこや
変なことしなかったらええでってなって終わる
中小なら知らん - 734 : 2020/04/11(土) 00:57:16.97 ID:IC/d/Hqkd
- サークル系は新入生たち不安よな
サークル運営側の人間やけど、こっちも不安で仕方ない
web新歓やることにしたけど全然参加者がいない - 760 : 2020/04/11(土) 00:58:10.29 ID:BYdBSSZDp
- >>734
ワイもサークルリーダーやっとるけど大学のゴミゴミゴミゴミゴミ窓口のババアにこの人数やと今年で廃部やな…wとか言われたからお先真っ暗や
どうしとる? - 792 : 2020/04/11(土) 00:59:33.43 ID:IC/d/Hqkd
- >>760
どうしとる?って聞かれても…
こっちが聞きたい(泣) - 806 : 2020/04/11(土) 01:00:29.30 ID:BYdBSSZDp
- >>792
一緒にサークル潰そうや🤗
もう終わりや - 860 : 2020/04/11(土) 01:03:59.06 ID:IC/d/Hqkd
- >>806
いややー😭 - 736 : 2020/04/11(土) 00:57:22.71 ID:BsgoJzXV0
- ワイは友達経由でマルチ勧誘くらったぞ
- 737 : 2020/04/11(土) 00:57:26.31 ID:SIyZEJsXa
- 春から~大学のSNS上で話した奴は間違いなく入学式だけの友達になるから要らないぞ
その時間シコってた方が有意義 - 739 : 2020/04/11(土) 00:57:27.45 ID:ENr4Fgyx0
- こないだ面接受けたとこ同調されすぎてフラグにしか感じひんほんま辛い
- 745 : 2020/04/11(土) 00:57:44.04 ID:4LcDZZ9d0
- 就職課から
「続々と求人の停止案内が来てます。もちろん大手もです。早急に推薦受験しなさい。」
ってメール来て草 - 748 : 2020/04/11(土) 00:57:52.18 ID:Nf2KQ4Ub0
- ワイくん、休校期間中に彼女にフラれる
もう糞まみれや - 749 : 2020/04/11(土) 00:57:53.38 ID:o7h5RXXMd
- わい大学生、GUCCIの財布に所持金9万円
金持ちですまんな…w - 751 : 2020/04/11(土) 00:57:57.71 ID:lpI0tIMo0
- 5月のTOEIC中止になるかな??😭😭
5/24なんやけど… - 759 : 2020/04/11(土) 00:58:06.02 ID:yZush7xg0
- 来週第一志望最終面接や
みんな背中押してくれ
- 771 : 2020/04/11(土) 00:58:32.98 ID:6HkUjeUV0
- >>759
お前は受かる - 761 : 2020/04/11(土) 00:58:11.97 ID:pGY+vMyb0
- 春から垢は音楽垢と化したどうせ使わないし
- 762 : 2020/04/11(土) 00:58:16.20 ID:/Ml3bTzF0
- みん就に書いてあること意外と本当なんやな
- 789 : 2020/04/11(土) 00:59:21.16 ID:OdZy4G970
- >>762
あんなところに社員が工作するほど暇じゃないしな - 769 : 2020/04/11(土) 00:58:30.97 ID:Hf6u+myUa
- ワイGPA3.5マン、高みの見物
なお可がGP2の模様
- 786 : 2020/04/11(土) 00:59:08.22 ID:6HkUjeUV0
- >>769
えっなにそれ
じゃ-1やん - 803 : 2020/04/11(土) 01:00:04.93 ID:Hf6u+myUa
- >>786
せやで
ワイの大学は色々特殊なんや
8回の講義で1単位ずつ配ってる謎カリキュラムやしな - 818 : 2020/04/11(土) 01:01:30.18 ID:lXLulVQn0
- >>803
神大? - 831 : 2020/04/11(土) 01:02:18.99 ID:Hf6u+myUa
- >>818
違うで
関東や - 770 : 2020/04/11(土) 00:58:31.76 ID:bipi6uhe0
- ワイが田舎に住んどるせいってのもあるかも知らんけどワイの周りコロナムードあんまないわ
バイトの奴らとか暇すぎるから遊びましょうとか言ってくるくらいやし - 783 : 2020/04/11(土) 00:59:00.79 ID:DuTYNIbB0
- 今の日本で就活する時点で負けと思うやつおるか
ワイのジッジなんて小卒やけど多分皆より年収あったで。ただの糞雑魚中小やのにな - 834 : 2020/04/11(土) 01:02:28.50 ID:/Ml3bTzF0
- >>783
外資行く奴多過ぎてそのうち日本企業は大変なことになる予感はする - 787 : 2020/04/11(土) 00:59:08.74 ID:CaGDFVay0
- 正直仕事楽しみな人いる?
小中高の時の部活みたいに気持ちの良いプレッシャーを感じながら自分で考えて努力して失敗しながらも結果を出すっていうプロセスを味わえるんじゃないかとワクワクしてる
お金ももらえるし - 797 : 2020/04/11(土) 00:59:46.67 ID:o7h5RXXMd
- >>787
就活の段階から楽しんでるでわいは - 801 : 2020/04/11(土) 01:00:02.90 ID:BYdBSSZDp
- >>787
不安
このままやりたいこともできずに生涯童貞で35歳ぐらいになって醜く死に切れず死んでくんやなって絶望しかない - 807 : 2020/04/11(土) 01:00:31.58 ID:QgmCWF/fd
- >>787
仕事は楽しみではないけど残業代貰えるってのは楽しみ
研究室にずっとおってダラダラ研究しとる人間やから
ただただ残業代だけ貰えるんちゃうかと期待しとる - 813 : 2020/04/11(土) 01:01:02.10 ID:zY6zV5hQ0
- >>787
ちょっとわかる
今度は仕事で金も絡んでくるだろうからみんな必死だろうし
真剣に競走出来るのたまらんわ - 849 : 2020/04/11(土) 01:03:14.93 ID:7MzDUk4p0
- >>787
仕事は全然したくねえけど親元とっとと離れて一人暮らししたいからそれモチベで頑張るわ - 853 : 2020/04/11(土) 01:03:35.64 ID:7TzvLB7i0
- >>787
ワイもや
都心できれいなうさぎ小屋から通勤
定時に出勤仕事し8時に退勤
もちろんパワハラ人間関係ガチャ以前に就活で不安いっぱいやが - 791 : 2020/04/11(土) 00:59:31.67 ID:HVYVqSCT0
- 院進組って一応は就活はしといたほうがええんか?
- 804 : 2020/04/11(土) 01:00:20.88 ID:zZz6GmuI0
- JFE募集出してるくせに総合職の採用はもう終わってるからクソ
- 821 : 2020/04/11(土) 01:01:43.67 ID:Hf6u+myUa
- >>804
ファッ?!JFEスチール出そうと思っとったんやが総合職もう無いんか? - 808 : 2020/04/11(土) 01:00:53.76 ID:AJG4HUVH0
- 公認サークルでは宗教勧誘やマルチ商法はないよね?
- 810 : 2020/04/11(土) 01:00:55.10 ID:FQkGXm2W0
- コロナショックいうけど、金融系の不況と違ってコロナが収束すれば景気が戻るのはほぼ確なんやからいっそ留年もありなのでは
- 819 : 2020/04/11(土) 01:01:33.08 ID:p0z9I5X20
- >>810
そうなんかなぁ… - 832 : 2020/04/11(土) 01:02:19.59 ID:DuTYNIbB0
- >>810
廃業するところ出るやろうし変化は不可逆に進んでると思うで - 870 : 2020/04/11(土) 01:04:26.45 ID:FQkGXm2W0
- >>832
廃業するとこなんて中小やし、周りに影響及ぼしにくい時点で大した影響ないやろ - 840 : 2020/04/11(土) 01:02:45.03 ID:hDvO/2eM0
- >>810
実体経済へのダメージはえげつないから普通にヤバいと思うがなあ
少なくとも中小の求人数は間違いなくガタ落ちするで - 855 : 2020/04/11(土) 01:03:39.45 ID:BQ8E39vj0
- >>810
国が補償するならな - 811 : 2020/04/11(土) 01:00:58.24 ID:JLHhlsgn0
- ワイもゼミの教授に就活の心配とかされてみたいわ
助けてくれよ - 812 : 2020/04/11(土) 01:01:00.59 ID:7XyL3AMD0
- 加速している
- 816 : 2020/04/11(土) 01:01:18.23 ID:2OGyv9Jrr
- 誰か隠れホワイトの中小教えて♥
- 828 : 2020/04/11(土) 01:02:11.87 ID:BQ8E39vj0
- >>816
そんなものはない
中小なんだから個々人の負担は大きくなるに決まっとるし
コロナみたいなんが来たときも補償されん - 822 : 2020/04/11(土) 01:01:44.22 ID:uVu+pngma
- tinderのエッチな女の子ってサクラなんか?
- 823 : 2020/04/11(土) 01:01:49.31 ID:Nf2KQ4Ub0
- 製薬とかいう見えてる地雷に飛び込む同志おる?
- 829 : 2020/04/11(土) 01:02:16.08 ID:zY6zV5hQ0
- >>823
地雷なん? - 863 : 2020/04/11(土) 01:04:04.78 ID:Nf2KQ4Ub0
- >>829
武田とかアステラスとかエーザイみたいなトップはウハウハやけど中堅以下がしんどい😭 - 824 : 2020/04/11(土) 01:01:53.05 ID:OdZy4G970
- 集団面接で面接やるの初めてなんですよーって言って
実は20回やってて無双するの楽しかったのに
コロナのせいでできなくて寂しいで - 836 : 2020/04/11(土) 01:02:35.57 ID:zY6zV5hQ0
- >>824
集団面接のコツ教えて - 862 : 2020/04/11(土) 01:04:04.22 ID:OdZy4G970
- >>836
並び順が全てや
絶対に先頭にならないようにf1ばりのデットヒートでコーナーで後ろのやつに抜かせるんや - 880 : 2020/04/11(土) 01:05:00.80 ID:zY6zV5hQ0
- >>862
先頭なったらいけんのか? - 838 : 2020/04/11(土) 01:02:40.09 ID:p0z9I5X20
- >>824
個人面接はええけど集団面接ほんとひで
あんなん嫌でも他人と比べてしまうわ - 882 : 2020/04/11(土) 01:05:13.49 ID:OdZy4G970
- >>838
個性があって面白いよね
機械みたいに喋る人や
お話になってない人や
志望動機が甘くて血祭りに上げられてる人とか
普通の面接より余裕があって楽しめる - 825 : 2020/04/11(土) 01:02:05.07 ID:6CqbuYAVd
- なんJ民は日大生ばっかってマジ?
- 830 : 2020/04/11(土) 01:02:18.39 ID:Wa8+PX6b0
- わいの大学ほど変なgpaの出し方してるとこはないやろな
- 835 : 2020/04/11(土) 01:02:33.32 ID:ypTAC0HP0
- 今のCeleronはそこそこ性能ええから、レポートとネットサーフィンしかしない人はええんちゃう
2~3万以下なら - 837 : 2020/04/11(土) 01:02:37.70 ID:JLHhlsgn0
- 就活スレは普段の??部にあるまじき意識の高さがあってまじでビビるわ
なんでそんな頭良さそうなのにここにいんの? - 847 : 2020/04/11(土) 01:03:11.59 ID:BYdBSSZDp
- >>837
口だけおじさんの集まりと思いきや案外みんなやってて口だけなのはワイだけ…w - 881 : 2020/04/11(土) 01:05:06.76 ID:uopE4gK90
- >>837
真面目にやればやるほどストレスがまるからここみたいゆるいところで息抜きしてるんや - 839 : 2020/04/11(土) 01:02:42.70 ID:dAJjzGber
- 将来のことは不安になるけど直近のやばいことはなんか楽観できるよな
- 842 : 2020/04/11(土) 01:02:52.65 ID:OdZy4G970
- 理系の新入生は過去問ないと100%詰むから友達作り頑張って
- 850 : 2020/04/11(土) 01:03:28.55 ID:uVu+pngma
- >>842
マ?新歓もないし先輩との人脈も作れないやろ… - 859 : 2020/04/11(土) 01:03:55.66 ID:AJG4HUVH0
- >>842
試験もインターネットでやるらしいし、前期中ずっとネット授業やから無理や - 871 : 2020/04/11(土) 01:04:27.94 ID:9UW/GIc20
- >>842
積まへんかったわ
でも京大では上回生とセミナーとかやるみたいやな
そういう関わりあるの凄いと思うわ - 843 : 2020/04/11(土) 01:02:54.49 ID:mlXrmxNH0
- 卒研だけ終わらなくて留年なんてわりとあることなんだろうか
まだなんも思い付かなくてそうなりそう - 844 : 2020/04/11(土) 01:02:56.42 ID:idoPpCOMr
- Web面接てなんなんやねん……
自宅でやるんか?
カーチャンがいて無理やねん…… - 845 : 2020/04/11(土) 01:03:06.03 ID:S8CfgUx10
- 田舎駅弁ワイ、大学のコロナへの対応に不信感
- 848 : 2020/04/11(土) 01:03:14.02 ID:pt9LzBWH0
- Twitterの就活垢キモすぎる
隠語ばっかでなんJと同じやん - 858 : 2020/04/11(土) 01:03:47.00 ID:4LcDZZ9d0
- >>848
大手銀行を色で呼ぶ奴嫌い - 864 : 2020/04/11(土) 01:04:08.53 ID:Kf5D0hUp0
- >>848
就活垢とかみんほうええやろ - 869 : 2020/04/11(土) 01:04:23.28 ID:BYdBSSZDp
- >>848
むかつく全員死んで欲しい
皆経験人数4人超えてそうだからマジで嫌い - 873 : 2020/04/11(土) 01:04:40.63 ID:EjffFVwk0
- >>848
まあ結局は自分頑張ってる!ってキャッキャしたいだけやしな
絡まれたから外銀外コン内定のノウハウ教えようかって言ったらなんかキレられたわ - 851 : 2020/04/11(土) 01:03:32.64 ID:QgmCWF/fd
- さっさと感染拡大してほしいわ
数えきれないくらい増えれば行動履歴追われないやろ
こんな潜伏期間長いウイルスどうせ今後一度はかかるんやし - 854 : 2020/04/11(土) 01:03:36.74 ID:LcB3Mo840
- webでも集団面接やる会社あるって聞いて草生えるわ
地獄やろほんま - 868 : 2020/04/11(土) 01:04:15.92 ID:zY6zV5hQ0
- >>854
このご時世に現地で集団面接する企業も存在するんだよなぁ - 877 : 2020/04/11(土) 01:04:53.75 ID:p0z9I5X20
- >>868
まぁコロナ流行ってない地方なら…
都市圏でやってるのはガ●ジとしか言いようないけど - 879 : 2020/04/11(土) 01:04:56.88 ID:LcB3Mo840
- >>868
どうせ世間知らずの中小やろ(適当) - 856 : 2020/04/11(土) 01:03:43.76 ID:hJRpv4bwM
- 研究室閉鎖を語りにきたのに意識高い就活の話ばっかでつまらんな
最近なんJすらおもんないわ - 857 : 2020/04/11(土) 01:03:45.73 ID:57K/5iT10
- みんしゅうの奴ら最終面接結果があーだこーだ言ってやがる
ワイは二週間一次面接の結果すら来ないのに😡😡 - 861 : 2020/04/11(土) 01:04:02.18 ID:dAJjzGber
- 来週から研究室始まるの楽しみや
- 866 : 2020/04/11(土) 01:04:10.59 ID:/0xkzfK+0
- ニート延期
- 872 : 2020/04/11(土) 01:04:34.87 ID:4LcDZZ9d0
- Celeronでもメモリ8GBなら資料作成とネットだけなら問題ないと思うわ
- 874 : 2020/04/11(土) 01:04:40.75 ID:OEHjHERV0
- ユー子ってなんやねんAチャンネル?
- 875 : 2020/04/11(土) 01:04:43.71 ID:VXLDbB/w0
- ワイも学生に戻りたいンゴォ!😭
- 876 : 2020/04/11(土) 01:04:52.51 ID:JLHhlsgn0
- あーーーーー
記憶引き継いで2月からやり直したい
とりあえずデー子ばっかエントリーしまくってた自分を真っ先にぶん殴りたい - 878 : 2020/04/11(土) 01:04:56.03 ID:bnZX4wffx
- ワイ最初は外資系投資銀行行きたくなって日系コンサルええなからの日系メーカーええやんでやっぱ証券やなってなっとるわ
どうしたらええねん
コメント