
この資格取れば就職できるっての教えてくれ

- 1
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避1 : 2025/04/13(日) 01:51:13.54 ID:4RRSeRo/ トランプ米政権は11日、スマートフォンとパソコンを「相互関税」の適用除外にすると発表した。アップルは米国で販売して...
- 2
スウェーデン「500万円あげるから難民は帰って 」 【急げ】1 : 2025/04/13(日) 02:33:28.29 ID:2US3lCXj0 ■帰れば500万円あげます」破格の追い返し策 それに比べてスウェーデンは、犯罪がすでに制御不能のレベルに達して...
- 3
【不動産】東京の中古マンション、年収1000万円で買えるエリア激減1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 17:53:08.53 ID:GHvAnsGV 東京都内でマンションは高騰を続け、住宅ローン金利も上がっている。23区のマン...
- 4
在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね みそパンNEWS
- 5
ダウンタウンいないしキツイ罰にして笑ってはいけない復活させたいですあと2人誰がいいですか?って言われたら誰推す?1 : 2025/04/13(日) 00:49:19.57 ID:JLwzkZk00 佐久間宣行氏、「ガキ使」が初めて年末特番になった年を振り返る「東京中のCCDカメラがなくなったと言われていて」 ...
- 6
【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!!【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!! アジア〇みえ情報
- 7
ひろゆき氏、政治番組のアシスタント募集も 出演者の「メンツが濃すぎる!」と話題1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 01:05:21.92 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/730...
- 8
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのことトランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと 反日うぉっち!
- 9
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺 にゅーすアルー!
- 10
【画像】深夜にこういうのでいいんだよってラーメン、見つかる【画像】深夜にこういうのでいいんだよってラーメン、見つかる ニュースなまとめ
- 11
【現金給付であれ消費税減税であれ、国民生活にマイナスだ】立憲民主党の枝野幸男元代表 「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」1 : 2025/04/12 23:40:34 ??? 立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関し、「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズ...
- 12
【北海道】言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ1 : 2025/04/12 19:33:01 ??? 12日昼、北海道函館市の「亀田交流プラザ」で66歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせたとして、43歳の自称会社員の男が逮捕されました。 ...
- 13
大阪・関西万博、158の国と地域のうちネパール、インド、チリ、ベトナム、ブルネイが間に合わず1 : 2025/04/12(土) 23:11:32.92 ID:PWutoEb20 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF122QG0S5A410C2000...
- 14
入学翌日の小1児童がバスに置き去り…近くの店舗に助け求める<福島県会津坂下町>入学翌日の小1児童がバスに置き去り…近くの店舗に助け求める<福島県会津坂下町> がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
【社会】「おにぎりブーム」どこまで続く? コメダ・象印・3COINSが飛び込む“具だくさん”の世界【社会】「おにぎりブーム」どこまで続く? コメダ・象印・3COINSが飛び込む“具だくさん”の世界 令和の社会・ニュース通信所
- 1 : 2020/04/10(金) 17:25:13.06 ID:1aguvUi/a
- マジで頼む
- 2 : 2020/04/10(金) 17:25:27.78 ID:5U0xxOV9M
- FP2級
- 3 : 2020/04/10(金) 17:25:37.71 ID:9OHviurCa
- 独占業務ができる資格
- 4 : 2020/04/10(金) 17:25:42.34 ID:mT8d6vZyM
- 簿記2級
- 5 : 2020/04/10(金) 17:25:57.99 ID:Z27B829h0
- 電気工事士
- 6 : 2020/04/10(金) 17:26:02.46 ID:2wVPc/2K0
- 大型
- 7 : 2020/04/10(金) 17:26:03.20 ID:oGNYGdeZa
- 漢検2級
- 8 : 2020/04/10(金) 17:26:03.78 ID:If3l8P1aM
- 宅建
- 10 : 2020/04/10(金) 17:26:11.35 ID:UjZY0J8a0
- ITパス
- 11 : 2020/04/10(金) 17:26:19.02 ID:tAEGyV5VM
- TOEIC
- 12 : 2020/04/10(金) 17:26:29.36 ID:avHTzaL60
- 宅建
管業
賃管持ってウチに飛び込んでこい - 17 : 2020/04/10(金) 17:26:59.69 ID:nsRM6nx7M
- >>12
地上げ屋? - 66 : 2020/04/10(金) 17:35:22.09 ID:wAxdQAeD0
- >>12
宅建と管業っていうほど仕事かぶるか?
全然違うやんやること - 13 : 2020/04/10(金) 17:26:34.89 ID:/bQVtBOc0
- 医師免許
- 14 : 2020/04/10(金) 17:26:35.75
- 弁護士
- 15 : 2020/04/10(金) 17:26:43.51 ID:6nG/g1b1a
- エネルギー管理士
電験三種なお実務経験
- 16 : 2020/04/10(金) 17:26:46.50 ID:V93dzBAqr
- 看護
- 18 : 2020/04/10(金) 17:27:01.61 ID:EdvagQwbd
- 看護や 中卒でもええぞ
- 19 : 2020/04/10(金) 17:27:10.63 ID:b74Pxdbbd
- 士業
- 20 : 2020/04/10(金) 17:27:18.53 ID:16NKVvlfM
- 公認会計士
- 22 : 2020/04/10(金) 17:27:37.50 ID:BM2pV/W40
- 学士(工学)
- 23 : 2020/04/10(金) 17:27:49.24 ID:d0vqg2Ifp
- 38で転職したワイの資格教えたろか?
- 24 : 2020/04/10(金) 17:27:53.63 ID:rY2mOHgC0
- フォークリフト免許とか取りたいんやけど 就職できる?
- 28 : 2020/04/10(金) 17:29:08.39 ID:6nG/g1b1a
- >>24
1日で取れるような免許で就職できたら苦労せんわ - 53 : 2020/04/10(金) 17:32:49.02 ID:y0BTPrDNr
- >>28
工場とか倉庫のリフトマンの仕事結構ええで - 57 : 2020/04/10(金) 17:33:46.19 ID:vkoktcr80
- >>28
1日でとれんの? - 29 : 2020/04/10(金) 17:29:11.85 ID:d0vqg2Ifp
- >>24
そんなもん行けば取れるのに、価値高い訳ないやろ - 41 : 2020/04/10(金) 17:31:20.91 ID:ol2tmwyUr
- >>24
マジで言うと初心者いらん - 52 : 2020/04/10(金) 17:32:32.81 ID:qwu2vmScp
- >>24
ぶっちゃけ引くて数多やで、クレーン玉掛けも合わせて取っとき - 25 : 2020/04/10(金) 17:28:06.61 ID:eZEGFqxq0
- 士業は基本できるんじゃない
年齢によるけど - 26 : 2020/04/10(金) 17:28:35.32 ID:lBPGMePA0
- 新卒高学歴
これ以上の資格はない - 27 : 2020/04/10(金) 17:29:07.46 ID:YmqX3q5ja
- 薬剤師
- 30 : 2020/04/10(金) 17:29:29.27 ID:ldqdkZYCd
- 医者
- 32 : 2020/04/10(金) 17:29:49.07 ID:Y0J8gUI/0
- 就活嫌すぎてCCNA取ろうと思ってるけどこれで無双できるんか?
- 37 : 2020/04/10(金) 17:30:38.55 ID:rm1lV82Y0
- >>32
とっても理解していない人は
正直現場では邪魔 - 42 : 2020/04/10(金) 17:31:21.07 ID:Y0J8gUI/0
- >>37
現場より入社できるかどうかや - 50 : 2020/04/10(金) 17:32:30.50 ID:rm1lV82Y0
- >>42
CCNAとってもITは経験とスキル命だから
職務経歴書みてはねられる可能性でかい - 33 : 2020/04/10(金) 17:30:03.15 ID:rm1lV82Y0
- まずは簿記3級で勉強癖をつけることからスタート
- 78 : 2020/04/10(金) 17:37:36.64 ID:bKHx72r3a
- >>33
何ヶ月でとれるんや - 97 : 2020/04/10(金) 17:40:59.39 ID:rm1lV82Y0
- >>78
本当に取るのは1か月もいらないただ勉強癖を付ける練習にはちょうどいい
- 34 : 2020/04/10(金) 17:30:13.86 ID:ol2tmwyUr
- お前の頭脳と運動神経わからんから何も無し
- 35 : 2020/04/10(金) 17:30:20.19 ID:g61VN4Fud
- 東大卒
- 38 : 2020/04/10(金) 17:30:53.17 ID:6FB/sMz3a
- たっけん
- 39 : 2020/04/10(金) 17:31:06.17 ID:y0BTPrDNr
- 大型トラック
意外と簡単で誰でも取れるし
誰でも出来る仕事やで - 40 : 2020/04/10(金) 17:31:11.02 ID:mzrGK6YE0
- 士業は独立するためのもんやぞ
- 43 : 2020/04/10(金) 17:31:22.89 ID:ZOp4RgCQ0
- 医師
- 44 : 2020/04/10(金) 17:31:26.18 ID:9wlHcPY60
- 玉掛
- 45 : 2020/04/10(金) 17:31:32.21 ID:IYVgC1SrM
- 宅建とったけど免許持ってないから就職できんわ
- 46 : 2020/04/10(金) 17:31:34.48 ID:tuJU6sJO0
- アクチュアリーJ民おらんか?
工学部やけどなりたいんや - 47 : 2020/04/10(金) 17:31:51.08 ID:o4uYvaU1d
- そんなんほぼないやろ
資格取りました、はい合格なんて - 48 : 2020/04/10(金) 17:32:06.64 ID:y0BTPrDNr
- コンビニのバイトすら出来ないワイですら
取得できる大型免許と大型トラックの仕事おすすめ
- 49 : 2020/04/10(金) 17:32:12.95 ID:zX6HIyQmd
- いくら難関資格とってもコミュ障には逆転は無理やで
- 51 : 2020/04/10(金) 17:32:32.69 ID:zq3BNSRu0
- 士業は就職出来るだろうけど試験合格までの苦労に見合うかは別
- 55 : 2020/04/10(金) 17:33:05.40 ID:9OHviurCa
- で、イッチはどの資格取るつもりなんや?
- 56 : 2020/04/10(金) 17:33:24.42 ID:VyJnm0YOM
- 大型の運転免許
今は物流業界が人手不足やけん - 58 : 2020/04/10(金) 17:34:00.99 ID:9vZ9bPQnM
- タクシー
- 59 : 2020/04/10(金) 17:34:06.61 ID:y0BTPrDNr
- 本当に何も出来ない人間のクズのポンコツのゴミクズですら
出来るのがトラック運転の仕事や社会の底辺の社会不適合のワイですら出来るんだから間違いない
- 69 : 2020/04/10(金) 17:35:44.56 ID:rSkZ7bB+0
- >>59
長距離? - 72 : 2020/04/10(金) 17:36:26.18 ID:y0BTPrDNr
- >>69
うんただ運転するだけや
馬鹿でも出来るやろ - 71 : 2020/04/10(金) 17:36:18.36 ID:rm1lV82Y0
- >>59は向いているんだよ
トラック運転にそういう人は社会不適合ではない
運転スキルがあるんや - 60 : 2020/04/10(金) 17:34:32.18 ID:IP2HRNScK
- 大型、牽引
リフト - 61 : 2020/04/10(金) 17:34:36.20 ID:kBD/ND3O0
- 簿記2級あれば会計事務所就職できる?
- 62 : 2020/04/10(金) 17:34:43.08 ID:BFBRucIMr
- 看護は感染不可避
- 63 : 2020/04/10(金) 17:34:57.67 ID:WJbhibq20
- ケアマネ
- 67 : 2020/04/10(金) 17:35:32.04 ID:U72gq/KK0
- 宅建士
管理業務主任者
FP2級
持ってたら就職できるんか?
営業ない不動産管理がいいんやが - 68 : 2020/04/10(金) 17:35:38.76 ID:BFBRucIMr
- やっぱ公務員最強なの?
これから倍率上がる? - 73 : 2020/04/10(金) 17:36:35.32 ID:9kd6SUpl0
- 司法試験。なんだかんだで就職できる
- 77 : 2020/04/10(金) 17:37:27.35 ID:NdaZctS/0
- 水先案内人
- 81 : 2020/04/10(金) 17:38:24.29 ID:PqOLNwzQ0
- トラックって人と話さなくてええんか?
- 95 : 2020/04/10(金) 17:40:17.87 ID:y0BTPrDNr
- >>81
全くじゃないけどほとんど話さないで
仕事の9割は運転やからな - 83 : 2020/04/10(金) 17:38:56.09 ID:y0BTPrDNr
- 長距離輸送とか高速移動中にiPadでアニメ見放題やからな
陰キャオタクには最高の仕事やで - 89 : 2020/04/10(金) 17:39:54.03 ID:CX6petuw0
- >>83
ひぇ~事故って人殺しそう - 99 : 2020/04/10(金) 17:41:24.18 ID:y0BTPrDNr
- >>89
これが意外といけるんやw
なれるとちゃんと前見ながらアニメも見れるでw
ワイくらいになるとPSVitaでゲームしながら運転できるでw - 100 : 2020/04/10(金) 17:41:55.89 ID:IuVlrPT4a
- >>99
4ねやお前 - 84 : 2020/04/10(金) 17:38:56.48 ID:tTxgC8ne0
- ワイ第一級総合無線通信士、高みの見物
- 85 : 2020/04/10(金) 17:38:57.12 ID:wZDSNu3d0
- AWSの資格
- 96 : 2020/04/10(金) 17:40:35.06 ID:cYxX/pnk0
- >>85
経験ないとあんまり就職には意味ないぞ - 86 : 2020/04/10(金) 17:38:59.48 ID:3qvCc84op
- トラックってガテン系のおもしろいおっちゃんってイメージ
- 115 : 2020/04/10(金) 17:45:17.43 ID:y0BTPrDNr
- >>86
そんなことは全くなくて
いまはむしろオラオラ系は出禁になる - 87 : 2020/04/10(金) 17:39:18.52 ID:b74Pxdbbd
- 看護師は圧勝
- 90 : 2020/04/10(金) 17:39:54.17 ID:MWvySCgo0
- 大型免許
- 92 : 2020/04/10(金) 17:39:56.28 ID:RHfWYiifM
- 真っ白けの職歴欄と子どもの落書きレベルの職務経歴書をなんとかしたほうがいいとおもう
- 93 : 2020/04/10(金) 17:40:03.85 ID:kgsAmFtm0
- ITパスポート定期
- 98 : 2020/04/10(金) 17:41:22.91 ID:eno4mGQx0
- 長距離トラックって目的地着いたあと何するの?
自分で荷物運んだりするなら大変じゃない? - 101 : 2020/04/10(金) 17:41:59.12 ID:y0BTPrDNr
- >>98
大型だとほぼパレットだからリフトだし楽やで
まあ手摘み手卸の方がお金がいいけど - 103 : 2020/04/10(金) 17:42:44.86 ID:rm1lV82Y0
- >>101
睡眠とかどれくらいとれるんや? - 108 : 2020/04/10(金) 17:43:34.15 ID:y0BTPrDNr
- >>103
会社によるけどちゃんと法律守ってるところだとちゃんと6~12時間は取れる
ブラックだと3時間くらいらしい - 114 : 2020/04/10(金) 17:45:07.23 ID:rm1lV82Y0
- >>108
寝れるのはいいなITは底辺だと3徹とかする現場がある
- 102 : 2020/04/10(金) 17:42:20.69 ID:SfdEe/7UM
- 年齢とか新卒とか取り返しのつかない要素が強すぎる
- 105 : 2020/04/10(金) 17:43:03.67 ID:ZdMnI3mt0
- 大学中退ニート(21)のワイにも教えてくれ
- 106 : 2020/04/10(金) 17:43:15.41 ID:ygEeOTstp
- 医師、弁護士、公認会計士
- 107 : 2020/04/10(金) 17:43:17.03 ID:DYBCv/Fnd
- 高卒30土方なんやが今からIT系転職してもいい?
- 109 : 2020/04/10(金) 17:43:50.40 ID:cYxX/pnk0
- >>107
経験ないと底辺ITしかいけんぞ - 112 : 2020/04/10(金) 17:44:27.70 ID:jJ8n9Iuo0
- ワオ
宅建で民法にハマる→公務員ルートや
資格の勉強も無駄じゃなかったで
- 113 : 2020/04/10(金) 17:44:32.38 ID:ekPYwjsK0
- マジレスすると簿記2級より簡単な建設業経理士2級
この資格があると会社の評価上がって、公共工事の入札しやすくなる
マジでコスパいいぞ - 116 : 2020/04/10(金) 17:45:34.86 ID:BFBRucIMr
- 看護師はコロナで怖くなった
- 118 : 2020/04/10(金) 17:45:43.43 ID:elKBvhA1a
- 医療系はマジで余裕やろ引く手あまたや
なお医者以外の給料 - 119 : 2020/04/10(金) 17:45:46.18 ID:AuQWtMMXp
- 麻雀無敗
コメント