お前らってなんで「文系」をやたら馬鹿にするんや?

サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 21:12:25.16 ID:cGgXSDIc0
よーわからん
2 : 2025/06/30(月) 21:13:56.24 ID:w9uVzXoJ0
理系が凄いって訳では無いにしても文系って何を勉強してどんな仕事に就くんや?
3 : 2025/06/30(月) 21:14:26.34 ID:cGgXSDIc0
>>2
文系の就職先みりゃええんちゃうの?
4 : 2025/06/30(月) 21:15:41.68 ID:e5qr78ao0
そら理系科目から逃げたやつがほとんどやからね
7 : 2025/06/30(月) 21:16:42.52 ID:cGgXSDIc0
>>4
なんのデータ有るんやそれ?

>>5
どこらへんが「互換」なの?
それに文系だとしても高学歴の場合は理数系もできるやつ多いぞ

5 : 2025/06/30(月) 21:15:49.11 ID:jEFucwmSa
理系の下位互換だから
6 : 2025/06/30(月) 21:15:52.44 ID:nGokEAjA0
作者の気持ちが分からんからや
8 : 2025/06/30(月) 21:17:09.71 ID:cGgXSDIc0
あとこれ系の言葉で一括りにして馬鹿にしてるやつの文章、大抵頭悪そうな気もするんやが
9 : 2025/06/30(月) 21:17:11.03 ID:soh9zH5R0
でも理系は童貞やん
10 : 2025/06/30(月) 21:17:33.03 ID:jd5I0x6D0
勝手に噛み付いてくるから撃墜されとるだけや
チビのマッチョみたいなもん
11 : 2025/06/30(月) 21:17:58.15 ID:cGgXSDIc0
>>10
積極的に馬鹿にしてるやつしょっちゅうみるで
12 : 2025/06/30(月) 21:18:17.65 ID:VKpxT/ZS0
本当の意味での文系なんて最上位だけやん
そのへんの高校の文系は数学わからんから行くとこや
15 : 2025/06/30(月) 21:18:55.50 ID:cGgXSDIc0
>>12
ほんとうの意味でのってなんや?
それ言い出せばほんとうの意味での理系もごく僅かちゃうの?
27 : 2025/06/30(月) 21:24:15.02 ID:VKpxT/ZS0
>>15
文系科目が得意なのが文系やろ
そうやなくて理系がわからんから文系って進路選択で来とる奴がただの馬鹿言われとるんやろ
30 : 2025/06/30(月) 21:25:23.42 ID:cGgXSDIc0
>>27
「あなたは理系がわからないから文系を選択したんですね」というバックグラウンドを把握したうえで、
「あえて馬鹿にする」という醜悪な行動に出てる人が多数であり、その人がなぜ文系に進んだのかをわかってると?
41 : 2025/06/30(月) 21:30:10.08 ID:VKpxT/ZS0
>>30
なんで馬鹿にするのかって言うから馬鹿にされる理由教えたっただけやん
多数かどうかは君が調べたらええ
44 : 2025/06/30(月) 21:31:11.58 ID:cGgXSDIc0
>>41
ん、であればそんな背景事情をわざわざ聞き出すなりで把握したうえで馬鹿にしてるやつなんてほぼいないと思うのであてにならんな
13 : 2025/06/30(月) 21:18:36.85 ID:2c0a3IuzM
馬鹿を馬鹿って呼ぶことは馬鹿にしてる事になるんか?
17 : 2025/06/30(月) 21:19:27.98 ID:cGgXSDIc0
>>13
「理系か文系か」っていう単純な白黒思考で短絡的に他者を馬鹿と断定するって相当馬鹿なきがするけど
14 : 2025/06/30(月) 21:18:41.55 ID:hQ1DxeL60
しゃーないいればいるほど理系は有益だけど文系なんてそんな価値無いくせにゴロゴロいるし
20 : 2025/06/30(月) 21:20:37.56 ID:cGgXSDIc0
>>14
文系が価値がないのになんで就職できたり理系より高待遇のやつが笑笑居るの?
あと「理系」と言っても低学歴な場合は稚拙にとどまってるとおもうけど
16 : 2025/06/30(月) 21:19:18.98 ID:7cTmh1gF0
トップ層と法学部卒以外社会人に繋がる専門性無く学生終えるからちゃうか
18 : 2025/06/30(月) 21:20:12.52 ID:ajL6LPsR0
理系と文系は野球でいうと内野と外野みたいな関係
19 : 2025/06/30(月) 21:20:19.96 ID:C+7mRKx20
文系とか生活保護とか本気で差別する奴が増えてきて
いよいよこの国も余裕が無くなってきたんやなと悲しくなるわ
22 : 2025/06/30(月) 21:21:33.79 ID:ajL6LPsR0
>>19
正直ライフワークバランスとかいって帳尻合わせで文系の仕事だけがどんどん楽になっていってるのほんま腹立つは
ちな技術職
21 : 2025/06/30(月) 21:20:57.13 ID:gTShNvaaH
博士の求人みりゃ分かるだろ
求められてないんだよ文系はw
23 : 2025/06/30(月) 21:22:15.93 ID:cGgXSDIc0
>>21
求められてないって誰が?どこに?
「求められるレベルの理系」がそもそもそれほどおらず、
なおかつ文系でも良いところに就職してるやつなんて五万としってるよ
24 : 2025/06/30(月) 21:23:01.11 ID:ajL6LPsR0
>>23
底辺大こそ理系のほうが就職ええと思うんやがな
26 : 2025/06/30(月) 21:23:48.63 ID:cGgXSDIc0
>>24
底辺大学で理系か文系かなんてそもそも気にされない気がするけど、そうだったのか
31 : 2025/06/30(月) 21:25:57.93 ID:ajL6LPsR0
>>26
そうだと思うで
ワイ一応プライム上場のメーカーやけど
事務職はマーチ関関同立クラスからが多いが技術職なら大阪工業大とか下手したら摂南とかそのへんあたりも普通におる
35 : 2025/06/30(月) 21:27:22.82 ID:qV0QL+zG0
>>31
正直事務とかなら一定水準あれば誰とっても同じやからな
25 : 2025/06/30(月) 21:23:18.15 ID:cGgXSDIc0
つまり「ひどく短絡的で視野狭窄なただの偏見」で、自分に勝ちがあり優位にたちたいがために
他人を貶す道具として「理系か文系」という学問のカテゴリーを道具にしてるだけだよね?
28 : 2025/06/30(月) 21:24:37.27 ID:cGgXSDIc0
なんだろうなぁ、「女は馬鹿だ!」と偉そうに言ってる男と似たものを感じるんだよね
大抵この類は男代表ヅラしてものかたるわりに、男の平均を下げる
29 : 2025/06/30(月) 21:24:54.69 ID:UM4npd1I0
文系にできることは理系にもできるが理系にできることは文系にもできるとは限らない
理転は難しいけど文転はさほど難しくないしなんなら難易度下がるのが証拠
32 : 2025/06/30(月) 21:26:19.11 ID:HFhlA30G0
ワイは文ニだからコンプがあってな
33 : 2025/06/30(月) 21:26:22.92 ID:sY0tQ4q+0
東大教授(理系)「文系は必要だぞ」
Gカス「文系はいらない!」
37 : 2025/06/30(月) 21:28:48.02 ID:cGgXSDIc0
>>33
そもそも物事には濃淡があって、「学問的なカテゴリー」で他人を馬鹿にする姿勢こそが劣等であると同時に、
「文系だから」という大味な理由で低レベルであると決めつける視野の狭さから己の知性の低さを物語るが、
知性が低いのに他人を馬鹿にする手前「自分を俯瞰して見れない勘違い馬鹿」か
「他者を貶すことで悦に浸る醜い卑怯者」のどちらかに思う
43 : 2025/06/30(月) 21:30:28.33 ID:ajL6LPsR0
>>37
いやでもメーカーにいたら明らか事務の方が楽やのな同じ給料なの普通にムカつくんだよな
46 : 2025/06/30(月) 21:32:12.03 ID:cGgXSDIc0
>>43
うん、何の話?
つまり妬みってこと?
48 : 2025/06/30(月) 21:33:16.04 ID:ajL6LPsR0
>>46
貢献してないくせに得してる人間に文句言って何が悪いのか
34 : 2025/06/30(月) 21:27:18.62 ID:iJ5h3MCt0
好きな女を文系のチャラいのに取られたんや
40 : 2025/06/30(月) 21:29:27.87 ID:cGgXSDIc0
>>34
文系へのコンプレックスで叩いてる人もいるかもね
どちらかと言うとあっちのほうが陽が多い気がするから
36 : 2025/06/30(月) 21:27:37.97 ID:nGokEAjA0
ワイ国語と歴史だけは得意だったから文系進んだわw
38 : 2025/06/30(月) 21:28:53.17 ID:nQK1Ds0I0
虚業ばっかりだから
42 : 2025/06/30(月) 21:30:25.84 ID:cGgXSDIc0
>>38
ばかりとは具体的にどの様なデータに基づいて理系と比較しどの程度多いのか理系的な知見を持って揶揄してるのか
だとしても性格が悪いとは思うが

>>38
高学歴の文系って大抵理数系もそこらの理系かるくこえてるからな
国公立とかは特に

39 : 2025/06/30(月) 21:29:02.58 ID:C+7mRKx20
理系至上主義者は旧帝文系学部進学者も並みの理系より数学出来るって理由で名誉理系扱いするからな
45 : 2025/06/30(月) 21:31:26.69 ID:ytXkyk+N0
例えば建設業や製造業みたいな専門知識が必要な業種だと、事務職の人は現場の人から馬鹿にされる
事務なんて誰でもできる仕事だから
47 : 2025/06/30(月) 21:33:10.18 ID:cGgXSDIc0
>>45
誰でも出来る→そうだ馬鹿にしよう!
ちょっと意味がわからないかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました