
🌵21卒就活部🌵※大学暇部も可🌵

- 1
米相互関税、スマホとパソコンは除外 中国製iPhone値上げ回避1 : 2025/04/13(日) 01:51:13.54 ID:4RRSeRo/ トランプ米政権は11日、スマートフォンとパソコンを「相互関税」の適用除外にすると発表した。アップルは米国で販売して...
- 2
スウェーデン「500万円あげるから難民は帰って 」 【急げ】1 : 2025/04/13(日) 02:33:28.29 ID:2US3lCXj0 ■帰れば500万円あげます」破格の追い返し策 それに比べてスウェーデンは、犯罪がすでに制御不能のレベルに達して...
- 3
【不動産】東京の中古マンション、年収1000万円で買えるエリア激減1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 17:53:08.53 ID:GHvAnsGV 東京都内でマンションは高騰を続け、住宅ローン金利も上がっている。23区のマン...
- 4
在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね在日コリアン 「日本のカフェはダサイ」 → 3万いいね みそパンNEWS
- 5
ダウンタウンいないしキツイ罰にして笑ってはいけない復活させたいですあと2人誰がいいですか?って言われたら誰推す?1 : 2025/04/13(日) 00:49:19.57 ID:JLwzkZk00 佐久間宣行氏、「ガキ使」が初めて年末特番になった年を振り返る「東京中のCCDカメラがなくなったと言われていて」 ...
- 6
【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!!【悲惨】外国人観光客もパニック!!!大黒PA一斉取締り!!!!! アジア〇みえ情報
- 7
ひろゆき氏、政治番組のアシスタント募集も 出演者の「メンツが濃すぎる!」と話題1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 01:05:21.92 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/730...
- 8
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのことトランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと 反日うぉっち!
- 9
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺 にゅーすアルー!
- 10
【画像】深夜にこういうのでいいんだよってラーメン、見つかる【画像】深夜にこういうのでいいんだよってラーメン、見つかる ニュースなまとめ
- 11
【現金給付であれ消費税減税であれ、国民生活にマイナスだ】立憲民主党の枝野幸男元代表 「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」1 : 2025/04/12 23:40:34 ??? 立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関し、「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズ...
- 12
【北海道】言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ1 : 2025/04/12 19:33:01 ??? 12日昼、北海道函館市の「亀田交流プラザ」で66歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせたとして、43歳の自称会社員の男が逮捕されました。 ...
- 13
大阪・関西万博、158の国と地域のうちネパール、インド、チリ、ベトナム、ブルネイが間に合わず1 : 2025/04/12(土) 23:11:32.92 ID:PWutoEb20 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF122QG0S5A410C2000...
- 14
入学翌日の小1児童がバスに置き去り…近くの店舗に助け求める<福島県会津坂下町>入学翌日の小1児童がバスに置き去り…近くの店舗に助け求める<福島県会津坂下町> がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
【社会】「おにぎりブーム」どこまで続く? コメダ・象印・3COINSが飛び込む“具だくさん”の世界【社会】「おにぎりブーム」どこまで続く? コメダ・象印・3COINSが飛び込む“具だくさん”の世界 令和の社会・ニュース通信所
- 1 : 2020/04/10(金) 00:49:32.74 ID:MojVFLoO0
- 深夜やぞ
- 2 : 2020/04/10(金) 00:49:44.22 ID:MojVFLoO0
- おらんか?
- 3 : 2020/04/10(金) 00:50:00.06 ID:MojVFLoO0
- はい
- 4 : 2020/04/10(金) 00:50:07.71 ID:ksXv35Ya0
- 罠?
- 6 : 2020/04/10(金) 00:50:25.64 ID:MojVFLoO0
- >>4
ん? - 5 : 2020/04/10(金) 00:50:09.30 ID:30vb3ICkr
- 暇やで
- 8 : 2020/04/10(金) 00:50:56.54 ID:VcjtaUGF0
- うん
- 10 : 2020/04/10(金) 00:51:20.57 ID:QctccQ1hp
- ほい
- 12 : 2020/04/10(金) 00:51:33.49 ID:W8CW3wx80
- 何のアクションもなく4月も2週目の休日
- 14 : 2020/04/10(金) 00:52:04.81 ID:QctccQ1hp
- >>12
もう4月もそんなに経つのか - 15 : 2020/04/10(金) 00:52:18.57 ID:ksXv35Ya0
- >>12
ほんとだ - 16 : 2020/04/10(金) 00:52:24.57 ID:FGdgJL0w0
- 研究室はよ停止しろや
- 17 : 2020/04/10(金) 00:52:27.54 ID:MojVFLoO0
- まだ面接まで行ってない民ワイ以外におる?
- 21 : 2020/04/10(金) 00:53:04.73 ID:QctccQ1hp
- >>17
みんなそんなもんや
コロナのせいで地方民は死んでる - 26 : 2020/04/10(金) 00:54:14.74 ID:MojVFLoO0
- >>21
やっぱ地方はそうだよな?
ワイも地元就職民や
たしかにすでに内定持っとる奴は全国的な会社なイメージはあった - 31 : 2020/04/10(金) 00:55:15.73 ID:QctccQ1hp
- >>26
まあこれからはwebに移行するから大丈夫だと思うけど
対面でやりたい企業は多いから
これからよ - 18 : 2020/04/10(金) 00:52:35.16 ID:QctccQ1hp
- 今日もweb説明会見るだけや
- 22 : 2020/04/10(金) 00:53:05.45 ID:ksXv35Ya0
- 文系のやつesで書く題材どんなの出るか教えてや
- 24 : 2020/04/10(金) 00:53:29.95 ID:QctccQ1hp
- >>22
ワンキャリア見るとええで - 23 : 2020/04/10(金) 00:53:23.38 ID:QFDcBeI20
- 1浪22卒やけど、ご愁傷さまやで
まあ1年我慢すれば復興バブル来るし、新卒カードまだ使えるから安心するんやでまあ親戚の社長に縁故採用のお墨付き貰ってるワイにはあんま関係ないけどなw
- 25 : 2020/04/10(金) 00:53:48.92 ID:FmwLqDPla
- ワイもes5社出しただけでなんも進んどらん
- 28 : 2020/04/10(金) 00:54:30.62 ID:QctccQ1hp
- >>25
非常事態宣言のせいでエントリーシートの結果全然帰ってこないよね - 35 : 2020/04/10(金) 00:55:55.13 ID:FmwLqDPla
- >>28
それホンマきついわ
長い所やと1週間以上放置されとるしダメならダメって結果が欲しいんやけど向こうも忙しいやろしなあ - 44 : 2020/04/10(金) 00:57:01.77 ID:QctccQ1hp
- >>35
みんしゅう見たらわいのところは人事がインスタで遅くなるって言ってたって書いてあったわ - 58 : 2020/04/10(金) 00:59:20.60 ID:FmwLqDPla
- >>44
はえー便利やなあ
色々伝達手段があるんやからそういう風に何らかの理由やら近況が伝わってくると安心するんやけどな - 27 : 2020/04/10(金) 00:54:16.13 ID:vGdXBT++0
- ワイ立命館やがWEBすら休講でほんま暇
バイトもシフト減らされたし何か有意義なことしたいなぁと毎日思うけど結局スマホぽちぽちなんjンゴンゴやわ
- 29 : 2020/04/10(金) 00:55:13.35 ID:MojVFLoO0
- ワイ、ES出すにしても何にしても、締め切りギリギリになってまう
さっきも日付変わる前に急いでWebテスト受けた
この癖治らん - 30 : 2020/04/10(金) 00:55:13.31 ID:ksXv35Ya0
- ワイノンサーぼっちなんやが書くことないからバイトやろうと思うで
- 34 : 2020/04/10(金) 00:55:42.63 ID:+yUSZ9Ik0
- >>30
何年生? - 39 : 2020/04/10(金) 00:56:14.81 ID:ksXv35Ya0
- >>34
2年生のカス大私文や - 37 : 2020/04/10(金) 00:55:57.76 ID:QctccQ1hp
- >>30
アルバイトはエピソード指定されるからやらないと詰むところあるぞ - 32 : 2020/04/10(金) 00:55:18.02 ID:W8CW3wx80
- 今日はあんま人おらんな
- 33 : 2020/04/10(金) 00:55:32.70 ID:oupAi6er0
- なんか暇すぎてええよな
今が人生で一番幸せかも - 47 : 2020/04/10(金) 00:57:16.30 ID:QctccQ1hp
- >>33
不安で眠れんよ - 36 : 2020/04/10(金) 00:55:57.29 ID:FGdgJL0w0
- 塾で全くやる気ない小学生ってどうしたらいい?
中学受験やるんやがまじでそいつに教える時間無駄なんや - 67 : 2020/04/10(金) 01:00:45.36 ID:oupAi6er0
- >>36
ペース合わせてやるしかないやろなぁ - 77 : 2020/04/10(金) 01:03:00.09 ID:FGdgJL0w0
- >>67
合わせとったら一問も進まんからなあ
解き方教えてもその時だけハイハイ言うけど次の日には全部忘れとるしな - 38 : 2020/04/10(金) 00:56:14.75 ID:MtphzWM10
- 選考結果出るまで全く安心できなくてなんも集中できん
- 71 : 2020/04/10(金) 01:01:59.21 ID:QctccQ1hp
- >>38
気持ちはわかる
手持ち少ないとそうなる
わいは選考の数をたくさん持ってここダメならあそこやなの精神でいるわ - 83 : 2020/04/10(金) 01:03:27.60 ID:MtphzWM10
- >>71
今の面接通ってもまだまだ面接あるねん
落ちたら他の企業があるとはいえまた一次面接からやり直しや
鬱ンゴオオオオオオオオオ - 94 : 2020/04/10(金) 01:04:55.26 ID:QctccQ1hp
- >>83
一つの企業に入れ込むのは危険や
落ちてもええぐらいの方が緊張しなくて面接でもいい結果が出る
わいの場合はそうや - 118 : 2020/04/10(金) 01:07:28.36 ID:MtphzWM10
- >>94
第一志望のとこでそう思うのはワイにはできんわ
志望の熱を伝えるのが重要だと思ってるし、落ちてもいいやって考えたら油断してまう - 40 : 2020/04/10(金) 00:56:16.90 ID:8s/sLyrCr
- パナソニックの自殺者のやつヤバない?
就職怖いンゴ… - 49 : 2020/04/10(金) 00:57:27.00 ID:vGdXBT++0
- >>40
あのSNSで辞退して。邪魔ですつて送ってたやつか?
ほんま怖いわ - 52 : 2020/04/10(金) 00:58:12.02 ID:coLW6vtl0
- >>40
あのSNSどういう意図の研修なのかわからん - 75 : 2020/04/10(金) 01:02:52.06 ID:MojVFLoO0
- >>52
研修って言うか、SNS使って投稿させるってのはあるよ
ワイの先輩は内定者ブログに、1人1回自分が写った写真入りで最近やったことを上げなきゃならんから「撮影してくれ」って頼まれた - 53 : 2020/04/10(金) 00:58:21.80 ID:QctccQ1hp
- >>40
あれは人事がゴミや
可哀想だけどあれを選考段階で見抜くことは不可能に近いから神に祈るしかないな - 79 : 2020/04/10(金) 01:03:07.40 ID:PEDzMVBB0
- >>53
あそこネット広告出してたんやけど超意識高い系の広告だったぞ - 41 : 2020/04/10(金) 00:56:31.66 ID:+K9Mzvdl0
- 22卒もええんか? ちな何もしてない
- 48 : 2020/04/10(金) 00:57:17.19 ID:FGdgJL0w0
- >>41
22は夏のインターンからやろ - 54 : 2020/04/10(金) 00:58:35.13 ID:+K9Mzvdl0
- >>48
夏のインターンてやるんかこのご時世やれるもんなんか - 59 : 2020/04/10(金) 00:59:36.86 ID:FGdgJL0w0
- >>54
暖かくなったら感染力弱まって落ち着くと思うんやけどなあ - 42 : 2020/04/10(金) 00:56:37.37 ID:fdDVK9bCM
- 就活やめて院進おらんのか?
- 43 : 2020/04/10(金) 00:56:55.53 ID:nIiAi52Ca
- 内々定ワイ、高みの見物
- 45 : 2020/04/10(金) 00:57:08.77 ID:ksXv35Ya0
- 浪人しなきゃ22卒だった
なんか同期と一年ずれるの悲しいから浪人なんかしなきゃ良かったわ - 56 : 2020/04/10(金) 00:59:11.15 ID:oupAi6er0
- >>45
まぁ社会に出たらそんなの忘れるやろ - 46 : 2020/04/10(金) 00:57:13.01 ID:B4Lp8jK60
- 緊急事態宣言出る前に受けた面接今日祈られた
- 50 : 2020/04/10(金) 00:57:47.99 ID:MXYFlv/W0
- 22卒から24卒で1番景気いいのいつやろ?
- 57 : 2020/04/10(金) 00:59:11.97 ID:QctccQ1hp
- >>50
分からんな
良くなる見込みがないんだよね
現状だと - 62 : 2020/04/10(金) 01:00:21.23 ID:NSCP4Vcz0
- >>50
リーマンショックは1年後2年後が一番景気悪かったな - 70 : 2020/04/10(金) 01:01:37.13 ID:vGdXBT++0
- >>62
ワイの就活時期に直撃やんけ… - 51 : 2020/04/10(金) 00:57:59.37 ID:bHr2YAuj0
- 22卒はどこかインターン参加した方が絶対良い
- 55 : 2020/04/10(金) 00:59:07.51 ID:KrZtveCCM
- この時期に集団面接やる会社ってやばいんかな?
避けたほうがええんやろか - 61 : 2020/04/10(金) 00:59:48.66 ID:QctccQ1hp
- >>55
対面はやばいな
わいは大企業しか見てないけど
大企業は軒並みwebやで - 60 : 2020/04/10(金) 00:59:45.11 ID:UC936nxN0
- 内定ひとつもない😇
- 63 : 2020/04/10(金) 01:00:27.90 ID:QctccQ1hp
- >>60
みんなそんなもんよ
気にせずエントリーシート書こう - 64 : 2020/04/10(金) 01:00:39.19 ID:jlHk5Rz4d
- ワイ文さんITに内定をもらう
- 65 : 2020/04/10(金) 01:00:39.78 ID:C0yA+LA40
- アセマネ志望おる?
- 66 : 2020/04/10(金) 01:00:39.98 ID:aaRJrI0A0
- 内定者snsは結構あるよね
- 68 : 2020/04/10(金) 01:01:22.13 ID:sqm2lWGlx
- ワイ大学行かずに前期で単位取りまくりたいからずっとweb講義がええなぁ
そのためにもコロナには前期の間だけ頑張って貰いたいがその後は完全にいなくなってほしい
こんなこと他では言えんが - 74 : 2020/04/10(金) 01:02:47.42 ID:+yUSZ9Ik0
- >>68
神奈川大学の対応は神やったな - 82 : 2020/04/10(金) 01:03:21.21 ID:oupAi6er0
- >>68
当分収まらないやろな
薬できない限りは - 72 : 2020/04/10(金) 01:02:30.89 ID:44Lvwcin0
- この時期でも会社によっては内定出すの?
内々定とどう違うんや - 80 : 2020/04/10(金) 01:03:08.07 ID:QctccQ1hp
- >>72
一緒や
内定も内々定も同じ意味で使ってるよ - 88 : 2020/04/10(金) 01:04:30.64 ID:FGdgJL0w0
- >>72
内定は会社都合で取り消し無理なんやっけか - 73 : 2020/04/10(金) 01:02:41.57 ID:NXfABSJS0
- 鉄鋼業界やばいってマジ?
- 76 : 2020/04/10(金) 01:02:54.05 ID:d720On+ed
- ワイ20卒、人手不足で悠々就活し現在コロナで悠々テレワーク
- 78 : 2020/04/10(金) 01:03:03.10 ID:mraTkJ+n0
- 履修どんな感じで組んでる? 前期は時間割のつながり無視してええんかな
- 84 : 2020/04/10(金) 01:03:47.35 ID:QctccQ1hp
- >>78
ええんやない?
わいは単位全部取ったから卒研だけやわ - 81 : 2020/04/10(金) 01:03:16.59 ID:edmcG6tyM
- 明日パナ本社の面接だわ
くっそ緊張する - 85 : 2020/04/10(金) 01:04:01.38 ID:aaRJrI0A0
- >>81
webじゃないの? - 87 : 2020/04/10(金) 01:04:09.21 ID:edmcG6tyM
- >>85
webだよ - 126 : 2020/04/10(金) 01:07:50.93 ID:C0yA+LA40
- >>81
パワハラ自殺した学生についての御社の見解をちゃんと聞いとけよ - 86 : 2020/04/10(金) 01:04:02.91 ID:Wjk+OiVl0
- 商社6月勝負とかは怖すぎるわ
それ以外で内定欲しい - 89 : 2020/04/10(金) 01:04:30.64 ID:QDr/Z1XZ0
- ワオ一社目で内定出た組やからマジ暇やわ
- 96 : 2020/04/10(金) 01:05:17.37 ID:aaRJrI0A0
- >>89
ワイも
大学生活の8割くらいは就活意識してたから抜け殻みたいになってるわ - 103 : 2020/04/10(金) 01:05:53.68 ID:QDr/Z1XZ0
- >>96
ちな業界は?ワイは投資銀行 - 111 : 2020/04/10(金) 01:06:22.92 ID:aaRJrI0A0
- >>103
化学技術総合職や - 120 : 2020/04/10(金) 01:07:29.54 ID:QDr/Z1XZ0
- >>111
理系院やとは思った
多くても3社とかなんやろ?受験 - 143 : 2020/04/10(金) 01:09:05.36 ID:aaRJrI0A0
- >>120
そんなもんやろな
ワイは1社で決めてもたわ - 134 : 2020/04/10(金) 01:08:10.16 ID:IV1iPJBX0
- >>111
理系?専攻同じやから色々知りたいわ
院卒 - 158 : 2020/04/10(金) 01:10:16.74 ID:aaRJrI0A0
- >>134
化学系修士や - 187 : 2020/04/10(金) 01:12:27.73 ID:E/sPbjaS0
- >>158
インターンは学部生の時は行ってない?
恥ずかしながら低GPAなんやがやっぱりブラック研究室にぶち込まれるかな?
あと院試ってどんな参考書で勉強した? - 114 : 2020/04/10(金) 01:06:59.59 ID:Wjk+OiVl0
- >>103
就活ガチ勢オブガチ勢やんけ - 117 : 2020/04/10(金) 01:07:15.10 ID:sqm2lWGlx
- >>103
横からですまんが日系やと投資銀行はみずほが一番でかいんか? - 140 : 2020/04/10(金) 01:08:54.51 ID:C0yA+LA40
- >>103
IBD?マーケット? - 127 : 2020/04/10(金) 01:07:55.39 ID:Y646XrmS0
- >>89
ワイもこれ
第一志望の外資系メーカーから内定貰えて拍子抜けしとる - 91 : 2020/04/10(金) 01:04:38.61 ID:1s9wrgD+0
- ウェブ授業ってどんな感じなんやろな
実際課題大量で普段よりきつくなったりせんのかな - 92 : 2020/04/10(金) 01:04:45.67 ID:UC936nxN0
- 公務員試験も平行してやってるけど
延期になったし先行き見えないと不安で
夜も寝れないね😓 - 93 : 2020/04/10(金) 01:04:46.77 ID:dFvabBkz0
- 大学のオンライン講義でzoomが禁止されたから教授大慌てで草ァ!
- 97 : 2020/04/10(金) 01:05:29.50 ID:FGdgJL0w0
- >>93
研究室で普通に使ってるわ
セキュリティやばいらしいのにこんなんつかっててええんかい - 95 : 2020/04/10(金) 01:04:57.82 ID:TLx+rJ0V0
- 大学生暇部とか初めて聞いたわ
- 100 : 2020/04/10(金) 01:05:37.67 ID:T16L4of10
- 就活長期化してウザいなんか一個内定でたら全ての予定をキャンセルして就活終わらせてしまうかもしれない
- 101 : 2020/04/10(金) 01:05:41.68 ID:L2idvqdo0
- カフェにいたら隣でくっそ美人なお姉さんが、外資系を2年で首になったって話してて
悲しくなったわ
凄い高学歴だったのに - 105 : 2020/04/10(金) 01:06:08.80 ID:+jl5L8O90
- >>101
なんで学歴わかるんや - 131 : 2020/04/10(金) 01:08:05.83 ID:L2idvqdo0
- >>105
そこで軽い面接してて、面接官が高学歴すごて驚いて口に出してた
イギリスの有名大学いってた - 146 : 2020/04/10(金) 01:09:07.00 ID:+jl5L8O90
- >>131
はえ~
そんな人でもクビなるんやな - 168 : 2020/04/10(金) 01:10:56.81 ID:L2idvqdo0
- >>146
英語もペラペラでエンジニアみたいにコードも書けるけどクビだってさ
わいは乃木坂の堀未央奈に激似だったからずっと見てしまった - 147 : 2020/04/10(金) 01:09:11.43 ID:ksXv35Ya0
- >>131
どこ大? - 181 : 2020/04/10(金) 01:12:02.77 ID:L2idvqdo0
- >>147
セントアンドリュース - 159 : 2020/04/10(金) 01:10:16.96 ID:sqm2lWGlx
- >>131
キングスカレッジロンドンとか? - 109 : 2020/04/10(金) 01:06:20.36 ID:Wjk+OiVl0
- >>101
外資系はなあ すぐクビなるもんなあ - 144 : 2020/04/10(金) 01:09:06.09 ID:L2idvqdo0
- >>109
外資系というかコロナの影響で優秀な人材以外は首候補になってるらしい - 102 : 2020/04/10(金) 01:05:50.70 ID:Wjk+OiVl0
- 自宅受験のテストガチで無双できてしまうわ
- 104 : 2020/04/10(金) 01:06:08.09 ID:WxTDzqrV0
- 興味ある授業なさすぎて履修登録全然埋まらないんやけど単位落とすことも考えて履修だけはフルで入れときたい
どうすればええんや - 106 : 2020/04/10(金) 01:06:09.75 ID:KrZtveCCM
- 説明会行ってやっぱ違うなって思ったんやけど一次選考断るメールってせんでええんか?
- 110 : 2020/04/10(金) 01:06:21.60 ID:pai7SJLT0
- 奨学金の申し込み期限過ぎとったわ
これは情報伝達が雑な事務が悪い - 124 : 2020/04/10(金) 01:07:38.56 ID:QctccQ1hp
- >>110
可哀想や
新入生か? - 141 : 2020/04/10(金) 01:08:56.76 ID:pai7SJLT0
- >>124
院や
調べても学部向けの話ばっかりや思ってたら時期逃してた - 112 : 2020/04/10(金) 01:06:33.24 ID:E/sPbjaS0
- 理系でインターンって不可能じゃないか?
平日は空きこまないんだが - 122 : 2020/04/10(金) 01:07:30.44 ID:FGdgJL0w0
- >>112
公欠やろ - 130 : 2020/04/10(金) 01:08:04.28 ID:aaRJrI0A0
- >>112
そういう人は行かない
少数派だろうけど - 132 : 2020/04/10(金) 01:08:07.21 ID:QctccQ1hp
- >>112
わいは夏休み行ったわ
正直授業ある時はワンデイしか無理や - 113 : 2020/04/10(金) 01:06:38.23 ID:3W2h60e00
- 何回面接うけた?
- 116 : 2020/04/10(金) 01:07:08.47 ID:W8CW3wx80
- >>113
1回だけ - 119 : 2020/04/10(金) 01:07:29.37 ID:coLW6vtl0
- >>113
0やぞ
選考延期でもう終わりや - 137 : 2020/04/10(金) 01:08:43.76 ID:QctccQ1hp
- >>113
数えてないけど無茶苦茶やったわ
もう面接はマシーンと化してる - 115 : 2020/04/10(金) 01:06:59.44 ID:TLx+rJ0V0
- 公務員民おる?
ワイと一緒に今から勉強しようや - 135 : 2020/04/10(金) 01:08:29.60 ID:0bYVf+5Br
- >>115
今からで間に合う?政令市地方上級 - 152 : 2020/04/10(金) 01:09:58.24 ID:TLx+rJ0V0
- >>135
延期もされてるから、教養だけのとこなら間に合うんやない? - 121 : 2020/04/10(金) 01:07:29.70 ID:4GAcQICV0
- 明らかミスマッチなのに一次面接通った企業断ってええかな
- 128 : 2020/04/10(金) 01:07:58.13 ID:oupAi6er0
- 良い機会やし自動車学校行こかなと思っとる
- 136 : 2020/04/10(金) 01:08:40.48 ID:sqm2lWGlx
- >>128
空いとらんのやないか? - 149 : 2020/04/10(金) 01:09:41.38 ID:QctccQ1hp
- >>128
自動車学校は半年前から予約しないと良いところ行けないぞ
直前で取れるのはカスみたいなところやで - 182 : 2020/04/10(金) 01:12:11.74 ID:oupAi6er0
- >>149
えぇそうなんか
1番近場の所で取れれば良いと思って来週から行こうとしてるんやけど… - 129 : 2020/04/10(金) 01:07:58.98 ID:Jgp3TM740
- ワイのガクチカ
駅弁院生
ロボコン入賞経験あり
国際会議で受賞経験あり第一志望蹴られて推薦に逃げるで
- 133 : 2020/04/10(金) 01:08:10.01 ID:UnUcC+pB0
- web上でグループディスカッションやるんやがどんな感じなんだ?
- 142 : 2020/04/10(金) 01:09:04.27 ID:TLQ4hOmc0
- web面接2個あるだけで全く進んどらんし企業探す気も失せてきたわ
- 145 : 2020/04/10(金) 01:09:06.31 ID:U7c82bmg0
- Webテさっぱりだったわこりゃ落ちたな
- 153 : 2020/04/10(金) 01:10:02.63 ID:K+1ZSduB0
- 面接行ってきたわ
めちゃくちゃ微妙やけどいけるかもなって思ってるから落ちたわ - 154 : 2020/04/10(金) 01:10:05.83 ID:coLW6vtl0
- 大学1~3年までのツイートスタンスと大学4年のツイートスタンスが同じ奴は信頼できる
- 155 : 2020/04/10(金) 01:10:06.49 ID:IpYRJ+z80
- 同い年が就活垢始めてて嫌になったわ
ちな24卒 - 163 : 2020/04/10(金) 01:10:37.98 ID:sAnLRm/ar
- 大学から接客のアルバイトは厳に自粛せよって連絡来たんやがこれ店長に行ったほうがええ?
- 165 : 2020/04/10(金) 01:10:47.09 ID:vGdXBT++0
- 家でできる有意義なこと教えてクレメンス
- 166 : 2020/04/10(金) 01:10:47.86 ID:T16L4of10
- 一回説明会挟むのほんとめんどいんやけどいきなり面接一発勝負みたいなのないんか
- 202 : 2020/04/10(金) 01:13:28.14 ID:MojVFLoO0
- >>166
つーか面接の前に面談挟む奴のがめんどい
面接させろよ - 214 : 2020/04/10(金) 01:14:39.05 ID:pai7SJLT0
- >>202
面談や質問会も面接みたいなもんやろ - 241 : 2020/04/10(金) 01:17:12.24 ID:MojVFLoO0
- >>214
うん。だから1回でええやん。正式面接だけで - 259 : 2020/04/10(金) 01:18:49.97 ID:pai7SJLT0
- >>241
面接より逆質問大量に持ってこさせる面談の方が学生を知るのに適してるからね、仕方ないね - 170 : 2020/04/10(金) 01:11:06.25 ID:U7c82bmg0
- 周りみんな内々定取ってて遅れてるのワイだけや
- 178 : 2020/04/10(金) 01:11:35.40 ID:+yUSZ9Ik0
- >>170
大4け? - 184 : 2020/04/10(金) 01:12:21.14 ID:U7c82bmg0
- >>178
せやで
この時期にNNTだともうおしまいや… - 197 : 2020/04/10(金) 01:13:01.96 ID:QctccQ1hp
- >>184
そんなことはないぞ
みんな持ってないし
持ってる人も納得のいく企業じゃない方が多い - 217 : 2020/04/10(金) 01:14:54.39 ID:U7c82bmg0
- >>197
と思うじゃん?想定外のコロナショックにより延期していた採用をすべて打ち切りますまでがお約束やぞ - 227 : 2020/04/10(金) 01:15:57.90 ID:QctccQ1hp
- >>217
全部打ち切ることはないよ
安心して就活してくれ - 171 : 2020/04/10(金) 01:11:07.83 ID:UnUcC+pB0
- 2次面接の結果連絡が1週間以上経っても来ない😭
- 175 : 2020/04/10(金) 01:11:30.97 ID:KrZtveCCM
- >>171
ワイなんか二週間過ぎたのに来てないで - 189 : 2020/04/10(金) 01:12:31.78 ID:TLQ4hOmc0
- >>171
結果は4週間以内に合格のときのみ伝えます(ニッコリ
もう気持ち切り替えて次行くンゴ - 173 : 2020/04/10(金) 01:11:23.24 ID:0bYVf+5Br
- ワイ、Webテや自宅でPCで受けるSPIとかの練習のために、関係ない企業にエントリーしたがええよな?
面接まで行ったら断るつもりや - 196 : 2020/04/10(金) 01:12:58.69 ID:sqm2lWGlx
- >>173
踏み台企業なんて誰でも作るやろ - 177 : 2020/04/10(金) 01:11:33.01 ID:J9YwdhMR0
- 土木系やけど就活どうなるんやろ、マシなってたらええな
- 185 : 2020/04/10(金) 01:12:23.52 ID:QctccQ1hp
- >>177
土木は公務員が引っ張りだこらしいで - 206 : 2020/04/10(金) 01:13:54.46 ID:J9YwdhMR0
- >>185
公務員なぁ、いまいちモチベーションが上がらんのよ - 192 : 2020/04/10(金) 01:12:42.71 ID:sAnLRm/ar
- >>177
国交省狙いと民間狙いどっちや - 224 : 2020/04/10(金) 01:15:39.52 ID:J9YwdhMR0
- >>192
国交省興味あるけど東京早慶以外出世できへんのやろ?やから電力ガス、鉄道、ネクスコあたり行きたいなぁ - 292 : 2020/04/10(金) 01:21:13.69 ID:sAnLRm/ar
- >>224
東京ガスとかええよな
ワイは東京メトロとか行きたいけど - 316 : 2020/04/10(金) 01:22:18.50 ID:coLW6vtl0
- >>292
ワイ東京メトロ受けてるわ
ここの内定欲しい - 324 : 2020/04/10(金) 01:23:21.06 ID:UC936nxN0
- >>316
ワイはエキスパート職受けてるけど
総合職受けてる人か - 333 : 2020/04/10(金) 01:23:51.42 ID:coLW6vtl0
- >>324
総合職は枠少なすぎて無理ゲー
エキスパートやで - 337 : 2020/04/10(金) 01:24:01.60 ID:J9YwdhMR0
- >>316
難易度どのくらいなんや?東大東工大ばっかりか? - 346 : 2020/04/10(金) 01:24:38.80 ID:PH0RuLeOa
- >>337
ボリューム層が早慶くらいやないか - 328 : 2020/04/10(金) 01:23:23.12 ID:J9YwdhMR0
- >>292
ええよなぁ、独占状態の企業やからまず潰れへんしな、東京メトロええなわいも受けたいわ - 180 : 2020/04/10(金) 01:11:51.09 ID:KKXsYpKY0
- 内定承諾後の辞退ってやった奴いる?
- 188 : 2020/04/10(金) 01:12:30.29 ID:5AdBmeic0
- >>180
皆やってるぞ - 209 : 2020/04/10(金) 01:14:16.11 ID:KKXsYpKY0
- >>188
やっぱ人事に怒られるもんなんか?あれ - 216 : 2020/04/10(金) 01:14:53.98 ID:5AdBmeic0
- >>209
まあ暴言吐かれてコーヒー掛けられる位や - 186 : 2020/04/10(金) 01:12:25.11 ID:pai7SJLT0
- 10社ぐらい面接受けたけどお祈りなんてほとんど送ってくれないで
- 191 : 2020/04/10(金) 01:12:39.12 ID:8TL9sP8I0
- 去年0単祝が来たで
- 237 : 2020/04/10(金) 01:16:58.22 ID:oupAi6er0
- >>191
何かやっとったんか? - 193 : 2020/04/10(金) 01:12:50.02 ID:+luQwy1B0
- 院進予定の俺が来てもいいスレ?
- 200 : 2020/04/10(金) 01:13:15.70 ID:Jgp3TM740
- みん就とか就活会議に面接官の悪口書いたりハラスメントくらったって書きまくるの楽しいンゴねぇ…
ワイのこと落したんだから当たり前だよね - 201 : 2020/04/10(金) 01:13:22.14 ID:oPyaOEeq0
- ワイちゃんは昨日初めてのweb面やった
コミュ障こじらせたド陰キャやけど長々コンビニバイトやってるおかげか割りと無難に話せたわ - 203 : 2020/04/10(金) 01:13:36.95 ID:uLgJnHH70
- 私文公務員志望なんやがSEは行っといた方がええか?
- 220 : 2020/04/10(金) 01:15:01.92 ID:uLgJnHH70
- >>203
ESや。なんでシステムエンジニアやねん - 252 : 2020/04/10(金) 01:18:02.68 ID:MojVFLoO0
- >>220
ESは行っといた方がええんかってどういう意味や - 261 : 2020/04/10(金) 01:18:53.56 ID:QDr/Z1XZ0
- >>220
インターンのことか? - 277 : 2020/04/10(金) 01:20:22.95 ID:uLgJnHH70
- >>261
せや。就活について全然知らんのや - 308 : 2020/04/10(金) 01:22:10.25 ID:QDr/Z1XZ0
- >>277
ええんやで 普通ESってのはエントリーシートっていう自己紹介文のことを指すんやで インターンは暇なら勉強になるから行っとけばええ 就活ガチりたいなら行くべき - 204 : 2020/04/10(金) 01:13:38.75 ID:+yUSZ9Ik0
- ワイよく分からんのだけど、
3年生のヤツはもう内定もらってるヤツいるのか? - 211 : 2020/04/10(金) 01:14:20.63 ID:sqm2lWGlx
- >>204
3年でこの時期に内定取ってるやついたら早すぎやろ
どんな企業なんや - 219 : 2020/04/10(金) 01:14:58.08 ID:+yUSZ9Ik0
- >>211
あぁ、よかった
あと一年遊んでられるな - 255 : 2020/04/10(金) 01:18:14.99 ID:sqm2lWGlx
- >>219
多分もっと長く遊んでられるやろ
絶対一年後とかまともに就活できんと思う - 205 : 2020/04/10(金) 01:13:39.14 ID:sAdYTrM/0
- 21卒はまじでかわいそう
ドンマイ - 232 : 2020/04/10(金) 01:16:18.44 ID:MojVFLoO0
- >>205
いや22卒の方が悲惨やない? - 207 : 2020/04/10(金) 01:14:06.49 ID:QDr/Z1XZ0
- なんやレス多いな
あんまり語りたくないんやが恐らくM&Aの担当になると思う - 208 : 2020/04/10(金) 01:14:08.85 ID:ksXv35Ya0
- もれなく就活スレになるな
4年生多すぎやろ - 212 : 2020/04/10(金) 01:14:33.22 ID:QctccQ1hp
- >>208
暇なんやで - 210 : 2020/04/10(金) 01:14:17.70 ID:FGdgJL0w0
- 新日鉄ってどう?
給料ええけど飲み会クソ激しいって聞いたわ - 215 : 2020/04/10(金) 01:14:45.91 ID:Wjk+OiVl0
- >>210
ワイも受けてるわ 昔ながらの企業って感じやな - 229 : 2020/04/10(金) 01:16:08.07 ID:FGdgJL0w0
- >>215
22卒やからまだ就活してないんや
飲み会はええけどブラックやったら嫌やなあ - 249 : 2020/04/10(金) 01:17:48.37 ID:PH0RuLeOa
- >>229
インターン行ったけど割と多忙だぞ。特に本社勤務は繁忙期は終電超えるの普通にある - 222 : 2020/04/10(金) 01:15:20.38 ID:QctccQ1hp
- >>210
あそこは学歴フィルターエグいからわいは無理やった
学歴で上から取っていくみたいだから学歴あるならオススメ - 234 : 2020/04/10(金) 01:16:36.17 ID:FGdgJL0w0
- >>222
ほんまか
駅弁修士じゃキツイな - 242 : 2020/04/10(金) 01:17:15.54 ID:coLW6vtl0
- >>234
ワイ駅弁だけど先輩毎年のようにここ受かってるから修士なら全然チャンスあると思うで - 245 : 2020/04/10(金) 01:17:28.26 ID:Wjk+OiVl0
- >>234
それはとってくれんかなあ・・・ - 250 : 2020/04/10(金) 01:17:56.15 ID:d5BGQ+Bw0
- >>210
ワイのトッモいるけどコロナ以前にやばいらしいで
残業出来なくなるみたいな事言ってたわ - 276 : 2020/04/10(金) 01:20:21.25 ID:FGdgJL0w0
- >>250
残業できなくなるってどういうことや? - 287 : 2020/04/10(金) 01:21:02.85 ID:PH0RuLeOa
- >>276
経営がやゔぁい - 289 : 2020/04/10(金) 01:21:11.31 ID:d5BGQ+Bw0
- >>276
そこの工場だけかもしれんけど残業代も払えん状態ってことなんやない? - 213 : 2020/04/10(金) 01:14:38.71 ID:yYCPu5bB0
- 理系2年やけど就活やりたくないンゴねぇ..
AtCoderやらKaggleやるかあ - 218 : 2020/04/10(金) 01:14:56.22 ID:6mzbla3od
- 大学ぼっちのワイにとって最も辛いであろう一年が始まろうとしている…
配属先の研究室、話したことすらない人しかおらンゴ - 226 : 2020/04/10(金) 01:15:52.36 ID:+luQwy1B0
- >>218
俺と同類がいて良かった - 257 : 2020/04/10(金) 01:18:38.39 ID:6mzbla3od
- >>226
同類やのに院行くんか?
メンタルヤバすぎやろ - 284 : 2020/04/10(金) 01:20:53.64 ID:jHIPLhju0
- >>218
大学ぼっち研究室既に固まってる陽キャグループ2つだったけど大丈夫やったで - 225 : 2020/04/10(金) 01:15:51.03 ID:nb/ia5IhM
- 2週間後まで休校になってるのに足並み合わせずWEB講義始めてるクソ教授4ね
- 230 : 2020/04/10(金) 01:16:08.05 ID:TLx+rJ0V0
- 公務員民おらんなあ
- 244 : 2020/04/10(金) 01:17:21.56 ID:hyKVOsMO0
- >>230
22卒だけどワイがおるぞ - 253 : 2020/04/10(金) 01:18:03.04 ID:TLx+rJ0V0
- >>244
ええ心意気やん
得意科目と苦手科目なんや - 329 : 2020/04/10(金) 01:23:33.18 ID:hyKVOsMO0
- >>253
数理処理と教養の物理得意やけど肝心の行政法がウ〇コや - 342 : 2020/04/10(金) 01:24:27.12 ID:TLx+rJ0V0
- >>329
数的得意とかやるやるのやるやん
例え行政法うんちでも、民法と憲法出来てればなんとかなるやろ - 270 : 2020/04/10(金) 01:19:54.25 ID:Ia4hresTa
- >>230
ワイ21卒やが今からでもいけるんかな?
実家では県庁目指せ言われるが、ド田舎の市役所で充分……
それでもコロナのせいで志望者増えそうでこわいわ - 285 : 2020/04/10(金) 01:20:54.13 ID:TLx+rJ0V0
- >>270
教養のとこだけなら行けるんちゃう
国立大学職員とか
今からの民間との並立は厳しいかもしれんが - 323 : 2020/04/10(金) 01:23:15.56 ID:oGbF1gCG0
- >>230
はい😄 - 330 : 2020/04/10(金) 01:23:33.75 ID:TLx+rJ0V0
- >>323
得意科目と苦手科目なんや😃 - 345 : 2020/04/10(金) 01:24:38.21 ID:oGbF1gCG0
- >>330
😄憲法
😡ミクロマクロ - 231 : 2020/04/10(金) 01:16:12.61 ID:C0yA+LA40
- 学部3年冬から研究室配属の理系なんだが、就活で研究の話するか迷う
- 236 : 2020/04/10(金) 01:16:45.32 ID:QctccQ1hp
- >>231
わいはしてるぞ
突っ込まれたらこれからやりますで済むから楽でいーぞ - 233 : 2020/04/10(金) 01:16:18.75 ID:ksXv35Ya0
- ところでQBハウスって営業してる?
- 235 : 2020/04/10(金) 01:16:40.04 ID:PZDToWKFd
- ツイッターで履修登録とか晒してる奴って意識高い系ガチ勢もどきだよな
- 238 : 2020/04/10(金) 01:17:01.08 ID:eeVNAikB0
- 21卒やばいって言うけど、1番やばいのは22,23なんだよなあ
- 239 : 2020/04/10(金) 01:17:06.37 ID:saTR8zYp0
- ワイは何とか無名やけど大手のメーカーから内定もろとるけどインターンまで行って落ちた会社許さんその会社の製品一生使わん
- 240 : 2020/04/10(金) 01:17:11.09 ID:Wjk+OiVl0
- 毎回商社志望おらんか?って聞くのに毎回少ないなあ
やっぱ理系多いんやな - 262 : 2020/04/10(金) 01:18:58.06 ID:C0yA+LA40
- >>240
受かればいいなぐらいの気持ちで受けるぞ、ちな慶 - 265 : 2020/04/10(金) 01:19:42.12 ID:Wjk+OiVl0
- >>262
5大全部出した? - 286 : 2020/04/10(金) 01:20:57.13 ID:C0yA+LA40
- >>265
三菱と伊藤忠だけ受けた。そもそも第一志望は資産運用業界だから、商社はそんなに興味ない - 310 : 2020/04/10(金) 01:22:13.63 ID:Wjk+OiVl0
- >>286
なるほどなあ 今年6月面接できるんやろか - 264 : 2020/04/10(金) 01:19:20.97 ID:QctccQ1hp
- >>240
双日はどうなんや?
強みとかあるの? - 275 : 2020/04/10(金) 01:20:17.51 ID:Wjk+OiVl0
- >>264
双日は航空産業に強いんと 一番若手多くてチャレンジ精神が売りや - 243 : 2020/04/10(金) 01:17:17.53 ID:N1BrUvMG0
- 行きたいところが無いンゴ
鉄道は興味あるけど現業は今時年休120無いのがなぁ
コーポレート部門確約で雇ってくれるとこ無いかな - 246 : 2020/04/10(金) 01:17:33.17 ID:UutO3ti30
- 来週面接や
- 248 : 2020/04/10(金) 01:17:36.12 ID:IRG3PFQ20
- インフラ系って文系は学歴フィルターある?
2浪1留MARCHやけど東京ガスか関西電力あたりいきたい - 254 : 2020/04/10(金) 01:18:03.90 ID:coLW6vtl0
- >>248
商社やめたん? - 258 : 2020/04/10(金) 01:18:49.22 ID:Wjk+OiVl0
- >>248
ワイと似てるとこ受けてるな インフラはわりとフィルターゆるいで - 274 : 2020/04/10(金) 01:20:16.03 ID:PH0RuLeOa
- >>248
鉄道下位かなあ - 251 : 2020/04/10(金) 01:18:00.44 ID:MtphzWM10
- こうなると推薦で楽しとけばよかったって思うわ
まだ間に合うか? - 256 : 2020/04/10(金) 01:18:33.96 ID:Jgp3TM740
- 毎度思うけどクソ企業のエントリーページってポエム書きがちじゃない?
- 267 : 2020/04/10(金) 01:19:45.83 ID:JeZV6WF9x
- >>256
程度によるな - 260 : 2020/04/10(金) 01:18:53.34 ID:J9YwdhMR0
- コロナの不況がどのくらい影響出るんか心配やわ
- 263 : 2020/04/10(金) 01:19:20.41 ID:959gJUSyd
- 広大��部員おる?
- 266 : 2020/04/10(金) 01:19:44.33 ID:uUbRbVyw0
- ワイ22卒やが今はなんもせんでええよな?
- 268 : 2020/04/10(金) 01:19:46.16 ID:edmcG6tyM
- ぶっちゃけ21卒は当たり年な気もする
web説明会、web面接で移動がなくなり楽になったし、メーカーは採用数減らさない所多いらしいし - 278 : 2020/04/10(金) 01:20:27.51 ID:Jgp3TM740
- >>268
ついでに大学授業延期・研究室閉鎖してるから今月一杯ボーナスタイムやし - 280 : 2020/04/10(金) 01:20:42.39 ID:Wjk+OiVl0
- >>268
ワイはガチでそうおもってる Web最高や - 271 : 2020/04/10(金) 01:19:58.80 ID:saTR8zYp0
- ワイの内々定先どこやそこみたいに言われること多くて辛いわ
文系には知名度ほんまない - 281 : 2020/04/10(金) 01:20:47.90 ID:JeZV6WF9x
- >>271
どこや - 293 : 2020/04/10(金) 01:21:14.61 ID:saTR8zYp0
- >>281
電線御三家の上2つのどっちかや - 312 : 2020/04/10(金) 01:22:14.53 ID:JeZV6WF9x
- >>293
電線御三家っていう括り初めて聞いて草まぁ待遇よさげやん
- 320 : 2020/04/10(金) 01:23:02.37 ID:saTR8zYp0
- >>312
なんjでも知名度なくて草😭 - 334 : 2020/04/10(金) 01:23:55.98 ID:JeZV6WF9x
- >>320
企業名自体は知ってるやで - 347 : 2020/04/10(金) 01:24:40.68 ID:picTSSot0
- >>334
サンガツ!!
ホワイトそこそこ高給やおすすめ - 298 : 2020/04/10(金) 01:21:33.92 ID:Y646XrmS0
- >>271
BtoB企業ならしゃーないやんけ - 315 : 2020/04/10(金) 01:22:15.57 ID:saTR8zYp0
- >>298
せやな
納得してるけど - 305 : 2020/04/10(金) 01:21:56.49 ID:sqm2lWGlx
- >>271
どこやろ
ルネサスエレクトロニクスとか? - 327 : 2020/04/10(金) 01:23:22.68 ID:saTR8zYp0
- >>305
電線御三家や - 349 : 2020/04/10(金) 01:24:46.20 ID:sqm2lWGlx
- >>327
確かに普通はわからんわ - 358 : 2020/04/10(金) 01:25:19.51 ID:picTSSot0
- >>349
しゃーない - 343 : 2020/04/10(金) 01:24:30.11 ID:hyKVOsMO0
- >>271
竹中工務店? - 353 : 2020/04/10(金) 01:25:00.31 ID:picTSSot0
- >>343
落ちたで - 272 : 2020/04/10(金) 01:20:01.99 ID:E/sPbjaS0
- このスレ理系の学部就職ニキ多くね
単位とりつつインターンってすげーな - 283 : 2020/04/10(金) 01:20:51.59 ID:6mzbla3od
- >>272
底辺大は4年になる頃には単位なんか卒論だけやからな - 291 : 2020/04/10(金) 01:21:13.25 ID:coLW6vtl0
- >>272
いうて卒論だけやし - 314 : 2020/04/10(金) 01:22:15.20 ID:U7c82bmg0
- >>272
普通に勉強してたら3年前期までにだいたいの単位取って後期は全休の日作ってその日にインターン行って3年後期までに卒研以外の単位を取り切るんやで - 273 : 2020/04/10(金) 01:20:02.42 ID:TLx+rJ0V0
- 最近暇で天鳳よくやるけど、全然勝てん😭
- 279 : 2020/04/10(金) 01:20:35.69 ID:Ia4hresTa
- あかん、ぶっちゃけそこまでコロナ長続きすると思ってなかった
ワイの大学もオンライン講義検討してるらしく怖くなってきたで…… - 317 : 2020/04/10(金) 01:22:32.89 ID:L2idvqdo0
- >>279
いまの時点で明確な対策が出来てないっておもうと数年単位で影響あるだろうね - 282 : 2020/04/10(金) 01:20:49.25 ID:eeVNAikB0
- この手のスレには基本的に就活上手くいってるやつしかこないな
マジのF欄私文とかはスレ自体開かんのやろな - 294 : 2020/04/10(金) 01:21:17.86 ID:QctccQ1hp
- >>282
わいも内定貰ってないうちはこんなスレ開んかったな - 299 : 2020/04/10(金) 01:21:37.50 ID:PH0RuLeOa
- >>282
fランの就活は夏くらいのイメージ - 288 : 2020/04/10(金) 01:21:06.12 ID:vGdXBT++0
- 大学の英語の課題でTedのプレゼン見て英語で感想書くやつあるんやが全然英語聞き取れんくて笑うわ
ワイガ●ジすぎる
コツ教えてくれ - 302 : 2020/04/10(金) 01:21:47.17 ID:aaRJrI0A0
- >>288
日本語字幕付き見るしかない - 303 : 2020/04/10(金) 01:21:49.66 ID:QctccQ1hp
- >>288
有吉のラジオ聴いてからやれば聞きやすいぞ - 290 : 2020/04/10(金) 01:21:12.29 ID:Ia4hresTa
- 寸止めオ●ニーの恐ろしさについても調べちゃったから怖くなってきたンゴ……
はよ寝なあかん - 295 : 2020/04/10(金) 01:21:19.68 ID:UC936nxN0
- 朝の満員電車改善しないと
コロナ終息とか無理やろ - 296 : 2020/04/10(金) 01:21:31.69 ID:l9F+nS290
- 21卒業内定率どんくらいなんやろなかなか内定でなくって焦りはじめてるけど選考がすすまねぇ
- 297 : 2020/04/10(金) 01:21:32.77 ID:C87lUa2hM
- キャリアセンターから電話かかってくるってマ?
なんのためにかけてくるんやろ - 300 : 2020/04/10(金) 01:21:38.06 ID:lIyaIChc0
- 学生はかかってないのに教職員がコロナにかかってて草
今回に限らずワイ大がやらかすのはいつも大学関係者や - 301 : 2020/04/10(金) 01:21:38.46 ID:Jgp3TM740
- ちな情やけど未経験でSEやらPG受けに来る文系って何考えてんだろうな
- 318 : 2020/04/10(金) 01:22:42.53 ID:QctccQ1hp
- >>301
分かるわ
人材少ないからってやめてほしいよね
文系のせいでsierの離職率は軒並み高いしかんがえなおしてほしいわ - 355 : 2020/04/10(金) 01:25:10.89 ID:MtphzWM10
- >>301
どうせすぐ辞めるそいつらに内定奪われると考えるとムカつくンゴねぇ
ポテンシャル採用とかいうのやめてほしいわ - 304 : 2020/04/10(金) 01:21:52.46 ID:+yUSZ9Ik0
- オンライン授業みんな何でやるんや?
ワイぼっちだから全然分からへん - 307 : 2020/04/10(金) 01:22:00.19 ID:ZwH2+Lurr
- 大学入れなくなったンゴ…
ミールカード代返せや - 309 : 2020/04/10(金) 01:22:12.78 ID:VQzX/Nj50
- 最近ずっと体だるいし鼻水止まらん
- 311 : 2020/04/10(金) 01:22:13.75 ID:9CudU7Aqp
- 一次面接の前に面談やります!これ面談だからね!て言葉遊びやめてほしい
- 319 : 2020/04/10(金) 01:22:46.61 ID:u1hfSCI50
- うちは春学期ずっとオンライン授業で助かる
就活してないけどな - 321 : 2020/04/10(金) 01:23:02.98 ID:MtphzWM10
- 大学入構禁止になったら推薦もらうのも無理じゃね?
連絡でなんとかなるもんなんか - 341 : 2020/04/10(金) 01:24:25.93 ID:Jgp3TM740
- >>321
メールで人事に確認取る
ついでに成績証明も終了見込み証も印刷できんからええ迷惑や - 322 : 2020/04/10(金) 01:23:15.15 ID:TLx+rJ0V0
- 公務員落ちたら院進したいンゴね
親からは文系で院進は逃げだって大反対されてるけど - 338 : 2020/04/10(金) 01:24:12.16 ID:29N/2VwG0
- >>322
逃げだし就職有利になるわけでもないぞ - 344 : 2020/04/10(金) 01:24:37.26 ID:JeZV6WF9x
- >>338
不利になるまである - 354 : 2020/04/10(金) 01:25:04.66 ID:TLx+rJ0V0
- >>338
でも勉強好きなんや
公務員になりたいわけじゃなくて、公務員勉強がしたいって感じや - 356 : 2020/04/10(金) 01:25:13.90 ID:QctccQ1hp
- >>322
文系の院はむしろマイナスやから考え直すべきや - 325 : 2020/04/10(金) 01:23:21.96 ID:C0yA+LA40
- 研究室訪問で絶対に確認すべきことって何?
- 332 : 2020/04/10(金) 01:23:49.70 ID:QctccQ1hp
- >>325
教授がハゲだと忙しい可能性が高い - 351 : 2020/04/10(金) 01:24:56.72 ID:C0yA+LA40
- >>332
考えてる研究室どっちもハゲだわオワタ - 352 : 2020/04/10(金) 01:24:57.57 ID:FGdgJL0w0
- >>325
コアタイム
ゼミやミーティングが週何回あるか - 357 : 2020/04/10(金) 01:25:18.55 ID:aaRJrI0A0
- >>325
コアタイムの有無
輪読会や研究会などの頻度
学会どれくらい出てるか
就職実績(コネの有無)
今いる学生がどんな奴らか - 326 : 2020/04/10(金) 01:23:22.39 ID:aaRJrI0A0
- 夏になったらさすがにコロナおさまってくると思ってるんやが、そううまくいかないんかね
- 335 : 2020/04/10(金) 01:23:56.48 ID:ab2hHbLa0
- >>326
蚊が媒体になる可能性もあるからな - 331 : 2020/04/10(金) 01:23:34.63 ID:sbrOjZ/6d
- ワイのところ4/8からオンライン講義始まったんやけど、ワイが取った講義は何も通達来てないからホンマ不安やわ
- 336 : 2020/04/10(金) 01:23:57.37 ID:eeVNAikB0
- ここ数年間は公務員の倍率えぐいやろなあ
今更民間にシフトしても採用枠は残り僅かやから、地獄しか待ってへんで - 339 : 2020/04/10(金) 01:24:25.70 ID:JslMjyEpp
- 自分の進捗を記録するためにブログ作ろうとかと思ってるんだがやってるやつおる?
- 350 : 2020/04/10(金) 01:24:52.71 ID:Wjk+OiVl0
- >>339
なんかカレンダー機能とか使うとええで - 359 : 2020/04/10(金) 01:25:22.41 ID:JslMjyEpp
- >>350
Googleカレンダー的なやつ? - 340 : 2020/04/10(金) 01:24:25.70 ID:qOcuKEcj0
- 大学もクソやし政府もクソやわ
組織ってものがクソなんやなって最近感じた - 348 : 2020/04/10(金) 01:24:42.52 ID:L2idvqdo0
- おれの兄ちゃんが有名な人材会社にいるんだが、コロナの影響でリストラの総数は
予想だけど60万人は行くんではないか?って言ってたな - 361 : 2020/04/10(金) 01:25:24.66 ID:sqm2lWGlx
- >>348
ビズリーチとか? - 360 : 2020/04/10(金) 01:25:24.54 ID:pai7SJLT0
- 先生と顔合わせられないの糞面倒や
ビジネスメールの練習してる気分 - 362 : 2020/04/10(金) 01:25:27.10 ID:g1X77JqJ0
- ワイ理系院卒からメーカー、中見の見物
理系は推薦が基本やから就活で盛り上がれんわ
コメント