
- 1 : 2025/06/11(水) 18:20:03.73 ID:Hys9hHuo0
ゲーム機だけでなく電化製品のほとんどに付属する保証書。箱や取扱説明書と一体になっていることが多く、不良品や欠陥品などの返品、また修理を受ける際には必要になる、大切に保管すべき書類だ。当然、スイッチ2にも不具合が生じた場合、この保証書をもって修理依頼をするのだが、任天堂公式HPの【任天堂サポート】を確認すると、ひそかに掲げられていた衝撃の一文
【※ Nintendo Switch 2 には保証書はありません。】
なんと不可欠なはずの保証書が、スイッチ2には付属していないとのこと。代わりに修理依頼の際に要するのが、
【レシートや領収書、オンラインショップの納品書などを同送してください。】
各購入店で発行された「レシート」や「領収書」、また公式サイトで購入した場合は「納品書」を本体と同封して送る必要があるようだ。
では、なぜ“保証書がない”ことが転売対策になり得るのか。
《家族で当選が重複してしまったので出品》と謳う、『スイッチ2 マリオカート ワールドセット』を6万9999円でメルカリ出品していたユーザーの商品説明にはこんな注意書きが。《※個人情報が記載されていたため納品書は同梱できません。ご理解のある方のみご購入をお願いいたします。》
「転売ヤーが嫌がるのが“身バレ”です。納品書には住所や氏名、またレシートや領収書にも購入店、伝票番号や取引番号が書かれており、またなんらかの個人情報も記載されていた場合は身元の“特定”につながりかねません。そのため、レシートや納品書がない出品も多く見受けられ、それに“保証書つき”の転売品だったとしても、それを“自分で買った正規品”と称して任天堂に修理依頼するのは勇気いる行為だと思いますよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/edb424a77a5d278e7dbc45b5fb4af109bbe45ddd?page=2- 2 : 2025/06/11(水) 18:20:21.62 ID:Hys9hHuo0
- うおおおおおおおお!!
- 3 : 2025/06/11(水) 18:20:32.92 ID:Hys9hHuo0
- さすがだぜ!!!
- 4 : 2025/06/11(水) 18:20:54.78 ID:Q7t2VcK/0
- しょこたん!?
- 5 : 2025/06/11(水) 18:21:13.99 ID:Hys9hHuo0
- …ったく!wまた俺たちの任天堂がやってくれたよ!!!!
- 6 : 2025/06/11(水) 18:21:45.07 ID:S9SR5AOH0
- ジジババが孫にプレゼントする時どうすんの?
- 7 : 2025/06/11(水) 18:22:52.35 ID:0/MnM7ePd
- >>6
領収書渡せばいいだけだが - 31 : 2025/06/11(水) 18:25:59.61 ID:S9SR5AOH0
- >>7
ジジババがプレゼントにレシートつけるわけないじゃん - 36 : 2025/06/11(水) 18:26:43.14 ID:7lKJ/6rxH
- >>31
親に渡せばいいだけだぞ - 8 : 2025/06/11(水) 18:22:58.58 ID:9xeYQZAc0
- >>6
壊れたらじじばばに言えばええやん - 10 : 2025/06/11(水) 18:23:11.17 ID:sbKr7gFT0
- >>6
ジジババは領収書渡しても痛くも痒くもないだろ - 12 : 2025/06/11(水) 18:23:25.65 ID:AJWo3IVF0
- >>6
また新しいのが買ってもらえる! - 14 : 2025/06/11(水) 18:23:30.62 ID:soiRVZI00
- >>6
普通にレシートも貰えばいいだけ - 26 : 2025/06/11(水) 18:25:19.18 ID:izPL87LYM
- >>6
孫に住所も本名もバレたくない! - 47 : 2025/06/11(水) 18:28:29.18 ID:oQQxSNRa0
- >>6
身バレが嫌なジジババって足が長そう - 9 : 2025/06/11(水) 18:23:02.06 ID:AJWo3IVF0
- SONYはちゃんと保証書に期限設けたり有料でグレード上げたりするけど任天堂は真似しないのか
- 11 : 2025/06/11(水) 18:23:22.61 ID:5N/KEQft0
- デスノートに名前書かれる
- 13 : 2025/06/11(水) 18:23:29.50 ID:YSkyARSM0
- Switch2ってそんな修理するん?
バッテリの劣化早いんかな? - 15 : 2025/06/11(水) 18:23:47.35 ID:A0fGz0lS0
- 効果なし!www
- 17 : 2025/06/11(水) 18:23:48.46 ID:AoNeJg0Z0
- 不利益被るのは転売屋ではなくプレミア価格で購入した上客
転売屋攻撃にはならんのだけどやってる感で満足なのかな - 27 : 2025/06/11(水) 18:25:21.31 ID:/2gKVT10M
- >>17
修理できなくて2台目売れるから得やん - 35 : 2025/06/11(水) 18:26:29.27 ID:fDFPeLHu0
- >>17
定価の1割増程度でプレミアム価格でもなんでもない。 - 18 : 2025/06/11(水) 18:24:20.45 ID:bAn74z9L0
- クリスマスプレゼントに
できないじゃん、サンタさん近くのヨドバシで並んで買ったの?とか子供に思わせるつもりか?
- 19 : 2025/06/11(水) 18:24:23.40 ID:7FSQ9llw0
- Switch2はしらんがSwitchはコントローラーが本当にすぐにイカれた記憶
今回の強度次第だけどSwitchと同じなら人によっちゃ1ヶ月持たねぇぞ - 20 : 2025/06/11(水) 18:24:33.47 ID:M6St+x580
- 証拠さんどうすんのこれ
- 21 : 2025/06/11(水) 18:24:43.67 ID:HYhT8Dp+0
- 転売品なんて中古扱いだから元々保証はないでしょ
分かって買う人だけだから対策にはならんと思うよ - 22 : 2025/06/11(水) 18:24:48.58 ID:7n/q5JZs0
- うっかり捨てたら終了なん?
- 28 : 2025/06/11(水) 18:25:25.63 ID:0ZaGsAa80
- >>22
そういうことやね
普通は取っておかないよな - 48 : 2025/06/11(水) 18:28:35.53 ID:zU4b5UBD0
- >>22
抽選参加できるようなネットストア購入なら購入履歴からすぐ出せるやろ - 23 : 2025/06/11(水) 18:24:52.02 ID:2wCu6Gsc0
- しょうこ「壊れたらまた転売品買えばええやろ」
- 24 : 2025/06/11(水) 18:24:58.10 ID:+dqkJD7z0
- 言うて そんなに 壊れんやろ
- 43 : 2025/06/11(水) 18:28:13.27 ID:FuoTUHLt0
- >>24
Switchが過去1壊れやすかったぞ
本体3回壊れ
joy-conは7個壊れた - 49 : 2025/06/11(水) 18:28:56.24 ID:fDFPeLHu0
- >>24
今の世代のゲーム機はソフトウェアアップデートを使って
意図的に破壊することができる。
その修正パッチダウンロードに対して個人情報を要求すればいい。 - 25 : 2025/06/11(水) 18:25:10.76 ID:fXT+jMcu0
- 任天堂法務部を完全に舐め腐って転売許可しまくってるメルカリに鉄槌。
- 29 : 2025/06/11(水) 18:25:34.23 ID:FQVQmI2n0
- 壊れたらまたそん時考えればいいやって思って箱も保証書もすぐ捨てちゃうわ
数年経ってから保証書なんて探し出せる自信ないよ - 37 : 2025/06/11(水) 18:26:45.96 ID:GD4rIYp80
- >>29
1年保証なんだから切れたら関係なく有料です - 30 : 2025/06/11(水) 18:25:50.43 ID:7lKJ/6rxH
- 転カスザマァ
- 32 : 2025/06/11(水) 18:26:09.89 ID:5zoLYexUM
- すぐ壊れるの?
- 52 : 2025/06/11(水) 18:29:45.86 ID:HYhT8Dp+0
- >>32
ジョイコンが先代と同じ仕様らしいよ
ドリフト問題解決しないだろうてすでに言われてるからすぐに壊れる可能性はある - 34 : 2025/06/11(水) 18:26:28.25 ID:cThRudBs0
- 真っ当なことしてるのにどうして怖がるんだい?
- 38 : 2025/06/11(水) 18:26:52.80 ID:rXQVrfDP0
- 3DSは壊れたけどSwitchが壊れたことはないな
- 39 : 2025/06/11(水) 18:26:56.05 ID:Z0UOC2Ob0
- そういやSwitchも1年もたずに壊れたからな
保証書使えんのはかなりキツイ - 40 : 2025/06/11(水) 18:27:32.91 ID:+TlIQ78t0
- レシートだと古くなると劣化するから
それ以外もちゃんと準備しといた方がいいね - 41 : 2025/06/11(水) 18:27:54.15 ID:/tUSuOzl0
- 保証無しで
普通に修理依頼すればいいだけだろ - 42 : 2025/06/11(水) 18:28:07.25 ID:SVHN2RJmr
- ちゃんとレシートラミネート加工しろよ
薄くなって見えなくなるぞ - 44 : 2025/06/11(水) 18:28:19.65 ID:AwV8slzxa
- 転売品を買うような人がそんなの気にするかよ
壊れたらまた買うだろ - 45 : 2025/06/11(水) 18:28:22.56 ID:zboNbpICM
- 誰も震え上がらなくて笑った
- 46 : 2025/06/11(水) 18:28:28.43 ID:UVFaI6kx0
- 売る側はノーダメじゃん
- 50 : 2025/06/11(水) 18:29:05.44 ID:KGxWnyTC0
- 初期不良あったとき大変ですね
- 51 : 2025/06/11(水) 18:29:38.85 ID:th3zdFa90
- ショップの延長保証入っといたほうがいいよ金を無駄にしたくなければ
- 53 : 2025/06/11(水) 18:29:45.87 ID:7ybstbhK0
- メルカリとかオークションって
送り主書いてあるのに個人情報も糞もねーやんけ😂
コメント