
- 1 : 2025/06/09(月) 21:41:01.04 ID:nK+oiqK00
なに?
- 2 : 2025/06/09(月) 21:41:51.20 ID:9pZA5EJvH
- 今の時代は違うでしょ( ・᷄д・᷅ )
- 3 : 2025/06/09(月) 21:42:38.94 ID:4hfU4G5Y0
- いつの時代のはなししてんだよ
今時クレームし放題なのに - 4 : 2025/06/09(月) 21:42:42.30 ID:9GnGa+9Q0
- 最近は少子化で生徒の奪い合いになってるから指導員の態度もかなり優しくなってるって聞いたんだけど
- 5 : 2025/06/09(月) 21:43:10.94 ID:3eKuikzj0
- あれ引退ポリじゃなくて
不祥事とかで途中で消えたポリがやってるからなw - 6 : 2025/06/09(月) 21:43:16.31 ID:NT9HX3N30
- ハンドルは常に10時2時で持てゴルァ!!!!!
- 7 : 2025/06/09(月) 21:43:18.04 ID:3YLHSBEa0
- 今どきクレームの嵐だろうしガキも耐えられないからな
新入社員とか見てみろよ、常識的な注意ですらできない - 8 : 2025/06/09(月) 21:43:29.85 ID:2+gwfWd90
- 自動車学校の指導員って、あれ一生やるのかな?
大変だよねぇ - 9 : 2025/06/09(月) 21:43:34.76 ID:S9f8/Ne+0
- 警察で問題起こした奴やけつ割ったコンプまみれなやつが多い
- 10 : 2025/06/09(月) 21:43:41.13 ID:Sevec7eG0
- 最近教習所行ったが昔ながらのキチゲェ指導員は2割位残ってたな
- 11 : 2025/06/09(月) 21:43:57.55 ID:3eKuikzj0
- 「教官」と呼ばしてるのも
元ポリのプライドですアホですなw
- 12 : 2025/06/09(月) 21:44:31.03 ID:X50QanNe0
- 俺の時は結構いたなすでに少子化してたんだが
- 13 : 2025/06/09(月) 21:44:39.38 ID:mlkoaLLjH
- 学科が進んで無かったから実地させないって言われて
本当に実地させてもらえなかった - 14 : 2025/06/09(月) 21:45:35.04 ID:5Ce1zhVh0
- 最近の人は器用にケースバイケースで使い分けてんじゃね?
もう大昔に成るが若手はそんな感じに成ってたぞ - 15 : 2025/06/09(月) 21:46:01.70 ID:tsR6/TKZ0
- ぼく身長高くて運動神経良い方だからこの手の連中からは基本へこへこ媚びられる
で逆にぶっ殺したくなる - 16 : 2025/06/09(月) 21:46:04.37 ID:6KZktVW00
- なんとか休みの間に取りたかったから渋々クソ教官を予約してたわ
- 17 : 2025/06/09(月) 21:46:33.36 ID:jCjLE8TQH
- 露骨に女には優しいよなくそじじい
- 18 : 2025/06/09(月) 21:46:57.37 ID:qgudwcYl0
- 海軍上がりの先生だったわ@1989年
厳しかったけど、おかげで過剰なまでに安全確認する癖がついて
大きな事故は起こさずに済んでる - 19 : 2025/06/09(月) 21:47:14.79 ID:Uqo/vETZ0
- ケンモメンが免許取った頃はそうだったかもしれんけど
- 20 : 2025/06/09(月) 21:47:52.45 ID:3GLZq8cw0
- 10代の頃に車取った時は全員めちゃくちゃ偉そうだったけど社会人になってから2輪取った時はフレンドリーだったしバイク買って初めてのツーリングは教官達と行った
生意気盛りな子供相手にするのは大変なんだろう - 21 : 2025/06/09(月) 21:48:10.13 ID:S9f8/Ne+0
- めちゃくちゃ怒鳴る奴いたな。
怒鳴られると萎縮して余計にミスするから
車停めてこっちもブチギレで20分説教したらお、おう…わかったって途端に大人しく優しくなった
攻撃性高い奴や他罰的な性格の奴は場面で怒鳴って教えてやらんとあかんなあと学んだよ - 22 : 2025/06/09(月) 21:49:12.11 ID:2lSb5HYx0
- 免許取ったの十数年前だけど女にはニコニコして男だとほぼ無視する教官いたな
あと入学手続きだけしてしばらく教習の予約しなかったら電話で罵倒された
元ヤンキーみたいな奴多すぎる - 30 : 2025/06/09(月) 21:57:16.80 ID:j5zvHwGfH
- >>22
いい歳して茶髪のオッサンとかだろ?ホント気持ち悪いわ - 23 : 2025/06/09(月) 21:49:48.11 ID:6wJteBP60
- 和気藹々と話してたのに一時停止でちゃんと止まらなかったらいきなり怒声ぶつけてきて心臓びくーってなったわ
- 24 : 2025/06/09(月) 21:51:17.71 ID:mFt72l1Ta
- 重機とかの免許取りに行くとそのへんの裏事情話してくれる
- 25 : 2025/06/09(月) 21:52:19.92 ID:/b/xmbUc0
- 大型二種の免許所持からの牽引免許の教習受けてる時嫌がらせうけたなー。 バスより難しいだろ?とか方向転換出来なかったから補修くらったし最悪だったわ
- 27 : 2025/06/09(月) 21:56:10.14 ID:nUcFVU5o0
- >>25
いや出来ないなら合格は出せないだろ - 31 : 2025/06/09(月) 21:57:27.46 ID:/b/xmbUc0
- >>27
ごめん、1発で出来なかったから補習だぜ?
3回切り替えしでいいって後から知ったわ。 - 36 : 2025/06/09(月) 22:02:13.76 ID:nUcFVU5o0
- >>31
1回目でそれ書かなかったから補修ですね - 26 : 2025/06/09(月) 21:55:04.32 ID:sp5mdUjN0
- 教える側だけど”先生“になれなかった人たち
- 28 : 2025/06/09(月) 21:56:12.61 ID:o5d1/8uV0
- 元警官が多いから
- 29 : 2025/06/09(月) 21:57:01.27 ID:t9OqwTFF0
- 警察のOBだからな
- 32 : 2025/06/09(月) 21:57:37.36 ID:J0MmYCxL0
- 交通ルールに沿ってまじめに運転してると、
「きみねー 融通ってものがあるんだよ もっと気楽に運転しようよ」
とか言う指導員がいて参った
あとやたらと
「肩の力を抜いて」っていうけど無理
どうやって肩の力を抜けばいいのよ - 33 : 2025/06/09(月) 21:58:18.62 ID:xpp1GMmH0
- あいつら偉そうだけど年収は安いらしい
- 34 : 2025/06/09(月) 21:59:14.18 ID:ODokwZkF0
- 厳しくしないとキチゲェドライバー(一通逆走する奴とか)が溢れるからこればっかりはしゃーない
- 35 : 2025/06/09(月) 22:01:24.35 ID:OUAISD9p0
- 昔は警察の天下り先だったって聞いたけど結構若手もいたよな
コメント