- 1 : 2025/03/08(土) 08:09:22.497 ID:N7iAOI5Z0
- 2 : 2025/03/08(土) 08:09:34.548 ID:N7iAOI5Z0
- まさに泣きっ面に蜂
- 3 : 2025/03/08(土) 08:10:03.637 ID:gc48Ix+o0
- 砂漠に住むしかない
- 4 : 2025/03/08(土) 08:10:58.179 ID:obUIwhKF0
- コンパクトシティ化しても糸魚川みたいに全焼して一網打尽になるからな
- 9 : 2025/03/08(土) 08:13:52.831 ID:c1H6e5Sg0
- >>4
糸魚川は古い密集地域が火事で全滅して更地になったからコンパクトシティの実証実験するって話じゃなかったか? - 5 : 2025/03/08(土) 08:11:34.878 ID:GPSaP+Vy0
- 岩手出て広島こい!
- 6 : 2025/03/08(土) 08:12:13.063 ID:5GP5pU2u0
- 内陸は熊も出るしね
- 7 : 2025/03/08(土) 08:12:22.181 ID:63N4k4rG0
- 安い所に住むから
地域の中でも一定の区間だけ値段が安いと高確率で何らかの災害リスクある - 8 : 2025/03/08(土) 08:13:18.576 ID:BXtICVYx0
- 疫病神だろ
ぬ~べ~で見た - 13 : 2025/03/08(土) 08:14:40.716 ID:7FylVPid0
- 山火事の原因て何だったの?
- 14 : 2025/03/08(土) 08:16:08.693 ID:ZI8CumqW0
- 山燃やした爺に文句言え
- 15 : 2025/03/08(土) 08:17:14.335 ID:SGeaXt7qr
- また再建しましょうの爺さんを見習え
- 17 : 2025/03/08(土) 08:21:55.947 ID:ZcMJbcv/0
- ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
- 21 : 2025/03/08(土) 08:32:24.898 ID:p6mUjPLY0
- この人が地域に越してきたら嫌だな
- 23 : 2025/03/08(土) 08:41:28.018 ID:KCbtitGca
- >>21
ちょっとわかる
避難先で再び被災って今回だけでも無いはず
災害報道が細やかな証拠で良い世の中ではある - 27 : 2025/03/08(土) 08:46:32.430 ID:1zttlInv0
- >>21
もう長くないやろ - 22 : 2025/03/08(土) 08:39:25.651 ID:hT5Rv8JZ0
- 本当に被害者だから何も言えないけどこの災害大国で10年以上前のことをいつまでも引きずるなよそんなだからマスゴミのいいネタにされるんだぞ
- 24 : 2025/03/08(土) 08:41:48.505 ID:b3Kf7fnU0
- >>1
能登なんかこれが1年で起きたから可哀想 - 25 : 2025/03/08(土) 08:43:18.762 ID:6QAtljrN0
- 本当に運の悪い人っているものなんだな
- 26 : 2025/03/08(土) 08:44:00.048 ID:otmymKRJ0
- ほんと気の毒
- 28 : 2025/03/08(土) 08:46:57.205 ID:5Mu9Frdk0
- それだけの目にあってまだ生きてるんなら逆に運が良いだろ
- 29 : 2025/03/08(土) 08:47:49.567 ID:b3Kf7fnU0
- 長崎と広島両方で被爆した人いたよな
- 30 : 2025/03/08(土) 08:47:54.809 ID:eLgWx8Zi0
- 生存戦略しろー
- 31 : 2025/03/08(土) 08:51:58.299 ID:nJcOGMfx0
- 次は地下シェルターかな
東北民「津波で家流された…山の方に住むか」 →山火事で燃える

コメント