最近のモンハンのモンスターの名前ってなんか気取ってない?

記事サムネイル
1 : 2025/03/05(水) 23:27:34.953 ID:kn+Iy1qF0
レ・ミゼラブルみたいな名前のやつばっかりでうんざり
3 : 2025/03/05(水) 23:28:27.724 ID:Y1HQTxeh0
テオ・テスカトルも似たようなもんだろ
慣れだよ
7 : 2025/03/05(水) 23:29:17.757 ID:kn+Iy1qF0
>>3
テオとナナはテスカトルのオスメスみたいもんだろ
5 : 2025/03/05(水) 23:28:56.022 ID:/QX637x70
アトラル•カ
6 : 2025/03/05(水) 23:29:15.870 ID:xrh7MVlo0
レ・ダウは覚えやすいから許して
9 : 2025/03/05(水) 23:29:46.136 ID:kn+Iy1qF0
>>6
それが一番わからん
もはや名前なのか?ってレベル
8 : 2025/03/05(水) 23:29:44.394 ID:b93ArJ5/0
装備の名前が中二病チックになり始めた時「あ、ダメだこれ」って察した
今はモンスターの名前すらゴミ
10 : 2025/03/05(水) 23:30:33.374 ID:uMzH5Njv0
なんとかofなんとかって武器あったじゃん?あの辺りから
11 : 2025/03/05(水) 23:31:06.399 ID:X1wf/7gn0
いまさらだな
少なくとも最近ではない
13 : 2025/03/05(水) 23:31:51.833 ID:kn+Iy1qF0
>>11
セカンドジーの頃はリザードンみたいな名前のやつばっかりだった
14 : 2025/03/05(水) 23:32:41.718 ID:/QX637x70
ジンオウガとかディアブロスとか直球の方が好きではある
16 : 2025/03/05(水) 23:33:18.550 ID:kn+Iy1qF0
>>14
それな
15 : 2025/03/05(水) 23:33:01.007 ID:kn+Iy1qF0
ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールじゃないんだから名前くらい堂々としろよ
17 : 2025/03/05(水) 23:33:29.492 ID:t+ZgTVzP0
同じゲームに十何年もしがみつくの止めたらいいんじゃないかな
19 : 2025/03/05(水) 23:33:54.327 ID:U1JgVC5y0
海外にはそっちのが受けるんだろうな
完全にそっちに舵切ったし
21 : 2025/03/05(水) 23:36:04.648 ID:v8mSgepZ0
小学生が思いついたドラゴンの名前感あるよね
22 : 2025/03/05(水) 23:36:11.391 ID:jZPJOEIS0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
24 : 2025/03/05(水) 23:37:53.363 ID:V14w4usY0
ドシャグマはシンプルだから・・・
25 : 2025/03/05(水) 23:38:54.273 ID:8J9X9W5E0
ポケモンもモンハンと同じでネーミングセンス終わってきてる
26 : 2025/03/05(水) 23:41:03.738 ID:ncq1mbT30
ドラクエの敵も終わってるよな
30 : 2025/03/05(水) 23:42:44.789 ID:OJC3uhl00
レダウとかは異国感出したかっただけだろ
ずっと交流がなかったから独自の感じ築いてますよみたいな
32 : 2025/03/05(水) 23:57:52.939 ID:w70KqxPl0
ババコンガぐらいの潔さ取り戻して欲しいね
33 : 2025/03/05(水) 23:58:05.433 ID:n33StEfk0
ダウは株価感が強すぎてダサさが限界突破してる

コメント

タイトルとURLをコピーしました