
『モンハンワイルズ 9,900円』←これwww

- 1
【読売新聞】 日産が武漢工場撤退へ、チャイナ拠点も稼働率1割未満…過去最悪の赤字見通しでリストラ急ぐ1 : 2025/04/26(土) 07:08:31.03 ID:58CA4zbL 日産自動車は、中国内陸部・湖北省の武漢工場での車両生産から撤退する方針を固めた。年30万台の生産能力を持つ主力拠点...
- 2
財務省「介護の賃上げ?駄目だよそんなの!あと人が減ってくのに介護にばっかり人いらんでしょ」財務省「介護の賃上げ?駄目だよそんなの!あと人が減ってくのに介護にばっかり人いらんでしょ」 キニ速
- 3
【画像】中国の通販サイトやべぇ、ガチでやべぇよ…【画像】中国の通販サイトやべぇ、ガチでやべぇよ… アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 4
【怪事件】県職員女(26)「起きたら車破損してる!当て逃げされた!」 →通報 →犯人わかっちゃったんですけど【怪事件】県職員女(26)「起きたら車破損してる!当て逃げされた!」 →通報 →犯人わかっちゃったんですけど アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
フランスが作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」、日本のJRPGを超えてしまうwwwフランスが作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」、日本のJRPGを超えてしまうwww 冷笑速報
- 6
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容 | 炭酸水飲ませた『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容 | 炭酸水飲ませた 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列1 : 2025/04/26(土) 09:54:59.09 ID:RMKBeNiA9 【速報】大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 GW初日のゲート前には長蛇の列(MBSニュース)...
- 8
世界ち●この長さ 日本10.92cm 韓国9.66cm 中國10.89cm1 : 2025/04/26(土) 09:15:19.77 ID:+JMRZ1pm0 日中韓が 男性局部サイズ 世界最下位グループ形成 ■ペニスの平均サイズ (1)日本 10.92cm (2)中国 ...
- 9
オーストラリアさん、コアラ約700匹を空から狙撃し殺処分1 : 2025/04/26(土) 09:29:23.13 ID:6n7wMrs10 オーストラリアのビクトリア州で起きた森林火災の影響で、およそ700頭のコアラが航空機で殺処分されたことが分かりま...
- 10
アサクリ騒動とかいうネトウヨムーブメントwwwアサクリ騒動とかいうネトウヨムーブメントwww ニュー速JAP
- 11
根室でアザラシ2頭の死骸から「高病原性鳥インフルエンザウイルス」検出1 : 2025/04/26(土) 05:28:47.95 ID:TzOo9FYI0 北海道は4月25日、根室市桂木地区で回収されたゼニガタアザラシの2頭の死骸から遺伝子検査の結果、高病原性鳥インフ...
- 12
埼玉県「八潮の大穴の運転手捜索、そろそろ本気出す」埼玉県「八潮の大穴の運転手捜索、そろそろ本気出す」 なんJ PRIDE
- 13
“万博でコスプレ”が炎上、「著作権侵害」の声も 当事者コスプレイヤー「白黒はっきりさせるべき」“万博でコスプレ”が炎上、「著作権侵害」の声も 当事者コスプレイヤー「白黒はっきりさせるべき」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 14
農協解体で¥150兆が外資に流れる 進次郎のせい 財務省は国内向け米には助成金なし1 : 2025/04/26(土) 08:26:10.19 ID:7nidYmJT0 輸出米にはある アメリカの方が安い 財務省解体して構わないよ だって反社会組織だもん もっとも淘汰されるべきは自...
- 15
【注意】ネット通販サイトに本物の拳銃と同じ機能持つ違法な「中国製のおもちゃ拳銃」警察庁が購入注意を呼びかけ1 : 2025/04/26 07:31:44 ??? 警察庁は、2022年、インターネット通販サイトで本物の拳銃と同じ機能を持つ“おもちゃの拳銃”が確認されたと明らかにしました。これまでに確認され...

- 1 : 2025/02/28(金) 09:22:50.698 ID:4hlCIROW0
- たっか😅
- 2 : 2025/02/28(金) 09:23:24.604 ID:DiCtHu730
- 6800円なら買った
- 3 : 2025/02/28(金) 09:23:54.934 ID:fNotT7dXa
- こんだけ高くて完全版商法なんだもんな
- 4 : 2025/02/28(金) 09:24:29.235 ID:4vOizRtM0
- スーファミカセット並みの価格やんけ
- 5 : 2025/02/28(金) 09:24:50.457 ID:YSwxj3rs0
- 高いなw割高な部分ほぼ宣伝費なんだろうけど
- 6 : 2025/02/28(金) 09:25:25.657 ID:I/rS1EA10
- 完全版出たらやればいいよね
- 7 : 2025/02/28(金) 09:26:43.142 ID:eJM1j8S+0
- スーファミの末期よりは安い
- 9 : 2025/02/28(金) 09:28:48.329 ID:4vOizRtM0
- 分かりづらいからFF7の6800円と比べてみよう
- 10 : 2025/02/28(金) 09:29:43.309 ID:69wfkxMw0
- 当時 スーパファミコンが4000円安くなるクーポン
- 11 : 2025/02/28(金) 09:30:01.304 ID:A1YoWwPV0
- DLCも高そう
- 12 : 2025/02/28(金) 09:30:12.189 ID:A0xRgC0J0
- 追い課金ないの?
- 13 : 2025/02/28(金) 09:31:02.486 ID:DiCtHu730
- 9900円で最初からG級入ってんなら良いけどこっからまた5000円くらいでDLC確定してんのクソだよな
- 15 : 2025/02/28(金) 09:33:51.139 ID:AGtFTA6O0
- 文句つけるような金額か?
働いてたらなんともないが - 17 : 2025/02/28(金) 09:40:59.864 ID:4vOizRtM0
- >>15
フルプライスなら若干躊躇う価格かもな
10000前後はちょっと微妙な価格帯だわな - 16 : 2025/02/28(金) 09:36:49.539 ID:BC78nUTGd
- 朝からモンハンアンチスレ立ちすぎじゃない?
- 18 : 2025/02/28(金) 09:43:10.740 ID:7QU7treJ0
- アマゾンで予約してたら8000円ちょっとで買えるだろ
- 19 : 2025/02/28(金) 09:49:46.817 ID:k9xKTdQP0
- 大体の人の1日の稼ぎより下だしな
お小遣い制の小学生か? - 21 : 2025/02/28(金) 09:52:55.413 ID:4vOizRtM0
- >>19
現在の日当1万なら最底辺の日当でもないと難しいぞ? - 30 : 2025/02/28(金) 10:14:29.745 ID:DeBtDkOyM
- >>21
何いってんだコイツは - 20 : 2025/02/28(金) 09:52:03.231 ID:/oWAU1JP0
- 普通じゃね?ってかこの技術で一万切るってかなり安いんじゃ?って感じ
- 24 : 2025/02/28(金) 09:55:28.263 ID:qh7I/pNwa
- 990円なら買ってたわ
- 26 : 2025/02/28(金) 10:03:30.587 ID:WlS4Qr3f0
- フランス辺りのネガキャンかなwww
まー、この手のゲームってやっぱ発売日の無駄な熱気に当たるのが一番面白いと思うよ。俺は
- 27 : 2025/02/28(金) 10:08:03.027 ID:0KmwzQge0
- モンハンは値崩れ激しいからね特にPSが関わると
- 28 : 2025/02/28(金) 10:10:44.462 ID:jzXZ+3N/0
- スーファミの価格なんかネオジオに比べたら安いもんだった
- 29 : 2025/02/28(金) 10:11:12.950 ID:hKz2kCvK0
- クロノトリガーよりやすぅい
- 31 : 2025/02/28(金) 10:15:22.730 ID:QwPiEEUJM
- 9900円じゃなくて本当はもっと価格上げたいんだよカプコンの社長はそう発言してる
ラーメン屋が1000円の壁で悩んでるようにゲームも10000円に壁がありそこを超えるとユーザーが文句言い出す
あらゆるものが高騰して人件費も高くなってる、国内ゲームメーカーは今やどこも初任給30万前後だし
その分を価格に転嫁したいけどそれをできずに苦しんでる趣味でやってるようなインディーズ価格を基準にユーザーが慣れちゃってAAAタイトルはとても苦しい状況
- 32 : 2025/02/28(金) 10:16:44.454 ID:hLW32EHLa
- 物価上がってるし開発の手間も30年前から格段に上がってるのにこの値段はかなり頑張ってるよな
- 33 : 2025/02/28(金) 10:16:54.591 ID:5eWqLmR00
- Switch2が出る頃にワイルズ◯◯みたいな完全版が出るんでしょ?
- 34 : 2025/02/28(金) 10:16:56.482 ID:ZBqVPULE0
- 本体レンタルで980円←これ
- 35 : 2025/02/28(金) 10:22:45.341 ID:EzJeXzqo0
- 実は内容にそこまで自信ないから買い切りにしてるだけだと思うんだよね
ほんとに自信あるのなら月額1500円くらいでも1年やってもらえばそれだけで買い切り型よりプラスなわけだし
現にめちゃくちゃ黒字で成功してるFF14とかはパッケージ格安の月額課金なわけだし - 36 : 2025/02/28(金) 10:22:49.621 ID:6ewXkRB80
- 完全版待ってセールで買うのが正解かもな
- 37 : 2025/02/28(金) 10:28:30.339 ID:bHak2EVB0
- ワールドも9800円だったからな
100円しか変わってない - 38 : 2025/02/28(金) 10:33:09.648 ID:QwPiEEUJM
- 月額で今の時代にサービス開始するのは最早無理基本無料が蔓延しすぎてる
今も世界で月額で運営できてるMMOは勝ち組だけどFFやWoW等昔からあるものの中で人気あるもののみ、多くが基本無料に変更していった
モンハンはフロンティアがだめだったし、買い切りでロングセラータイトルになって大きな利益を上げられているので今後運営型タイトルのモンハンを出すなんてことはないだろソシャゲ除いて
タイトルごとにベストな形はあるしモンハンは買い切りでいい - 39 : 2025/02/28(金) 10:34:20.255 ID:ilcagIUV0
- コスパかんがえたらむしろ安いわ
レジ袋5円のコスパより安い
コメント