悠仁さまが筑波大合格、春から大学生に 生物に関心

サムネイル
1 : 2024/12/11(水) 13:32:59.29 ID:wXbZ5Jis9

高校3年生の秋篠宮家の長男悠仁さまが、筑波大生命環境学群の生物学類に推薦入試で合格した。11日、関係者への取材でわかった。キャンパスは茨城県つくば市にあり、来年4月に入学予定。

 悠仁さまは、11月28日、29日に実施された同大の推薦入試を受験。現在通っている筑波大付属高校の推薦に基づく書類審査や小論文試験、個人面接を経て、12月11日に合格発表があった。

 悠仁さまは幼い頃から自然や生物に関心があり、高校に通いながら、トンボの生息環境の調査研究を行ってきた。8月にも京都市で開催された昆虫に関する世界最大規模の学術会議「国際昆虫学会議」の会場を訪れ、国内外の研究者と交流した。

朝日新聞 2024年12月11日 12時26分
https://www.asahi.com/articles/ASSDB7FJLSDBDIFI001M.html?iref=comtop_7_03

2 : 2024/12/11(水) 13:33:51.35 ID:JzsKIJG20
悠仁以外全員正座して講義を受けなければいけないとか辛そう
4 : 2024/12/11(水) 13:34:23.55 ID:ISFQtYEc0
東大じゃないのかよ
好感度爆上がりだな!
5 : 2024/12/11(水) 13:34:42.35 ID:mMhpg6Tv0
さすがに東大はなかったか
6 : 2024/12/11(水) 13:34:42.69 ID:wX1wt5h90
#春から筑波
7 : 2024/12/11(水) 13:34:55.70 ID:sQ2z52D+0
ナマモノ好きなんだね
8 : 2024/12/11(水) 13:34:57.14 ID:Q2I22vqn0
つくばと言えばスタディ、スポーツ、セクロスの3s

悠仁親王殿下におかれては側室を10人はつくっていただきたい

9 : 2024/12/11(水) 13:35:13.82 ID:8mBg5kLt0
小学校から全部国立学校に強引にねじ込んだな
10 : 2024/12/11(水) 13:35:23.05 ID:F6bVUI7F0
動物のお医者さん希望!
11 : 2024/12/11(水) 13:35:29.42 ID:WQ6Ktpqr0
偏差値高い所?
29 : 2024/12/11(水) 13:37:57.29 ID:Q6ZGrO6B0
>>11
MARCHと同じくらい
12 : 2024/12/11(水) 13:35:37.16 ID:TnubpNbM0
東大ゴリ押しは無理だったか
結果的に内部進学
13 : 2024/12/11(水) 13:35:46.18 ID:sQ2z52D+0
つくばの方が落ち着いて勉学できるからいいと思う
14 : 2024/12/11(水) 13:36:03.68 ID:7IdariW90
まあ、付属高からの推薦じゃあ選考基準がヌルい、甘すぎる
まさに大海人皇子だよ
15 : 2024/12/11(水) 13:36:10.40 ID:R/mnyZ2h0
TXで通うのか?
16 : 2024/12/11(水) 13:36:13.75 ID:IRBm6Wtb0
筑波は個性的な秀才が行くイメージ
17 : 2024/12/11(水) 13:36:25.77 ID:TFgaQHYs0
推薦入試じゃ落とせないだろw
18 : 2024/12/11(水) 13:36:33.20 ID:0J56yeeQ0
茨城にて寮生活?
生物系すごく良いと思う

おめでとうございます↑↑

28 : 2024/12/11(水) 13:37:54.41 ID:sQ2z52D+0
>>18
どうなんだろね、通おうとしたら車での送迎しかありえんが
20 : 2024/12/11(水) 13:36:56.90 ID:pPEecBQw0
大学院は、東大に行って欲しいな。
うちの娘の後輩になる。
27 : 2024/12/11(水) 13:37:39.85 ID:sS70pVxR0
>>20
大学院はオックスフォードでしょ
21 : 2024/12/11(水) 13:37:00.30 ID:mMhpg6Tv0
いずれ筑波大卒の天皇が誕生するのか
22 : 2024/12/11(水) 13:37:07.95 ID:ERseed1i0
東大推薦の要求事項の共通試験8割は無理だったか
31 : 2024/12/11(水) 13:38:05.72 ID:bQAwU627
>>22
得点操作なんてどうとでも出来るだろうにな
40 : 2024/12/11(水) 13:39:00.31 ID:sS70pVxR0
>>22
共通テスト8割って、宮廷平均レベルかよ
23 : 2024/12/11(水) 13:37:11.78 ID:0GdbLbd00
名前書けたら合格するやろ
24 : 2024/12/11(水) 13:37:13.49 ID:uAjRTAi60
あの教育環境でナチュラルに盗作するのはサイコパスだろ
25 : 2024/12/11(水) 13:37:24.18 ID:Zlb64ToH0
おめでとうございます
26 : 2024/12/11(水) 13:37:33.38 ID:FW3X3iWw0
生物学者だと昭和天皇、上皇様の遺伝なのだろうか
32 : 2024/12/11(水) 13:38:07.70 ID:y7xjyzNO0
おめでとうございます!!!!!
33 : 2024/12/11(水) 13:38:14.72 ID:GgFTXrdC0
おめでとー
34 : 2024/12/11(水) 13:38:31.19 ID:0KgcOlYO0
東大が新たな推薦制度作って入学はガセだったな
35 : 2024/12/11(水) 13:38:42.93 ID:84/nvDiG0
昔は東京文理大学
その次は東京教育大学
今は移転して筑波大学
36 : 2024/12/11(水) 13:38:43.78 ID:9dDooNI70
農大かと思ってたのに笑
37 : 2024/12/11(水) 13:38:46.29 ID:DX2y0ZGk0
上級利権で入学です
38 : 2024/12/11(水) 13:38:52.96 ID:nbk4aMPR0
何で理系やねん
愛子みたいに日本文学とか古典文学とかやってくれよ
39 : 2024/12/11(水) 13:38:54.31 ID:TFgaQHYs0
TX乗ったらスグだよ
41 : 2024/12/11(水) 13:39:01.68 ID:3IWIVVOs0
東大はどうなったの?
42 : 2024/12/11(水) 13:39:14.31 ID:n2YEpxjk0
サッカー部入れよ 三笘の後輩じゃん
43 : 2024/12/11(水) 13:39:30.18 ID:vDHj/Xl00
これで女性週刊誌の皇室叩きが加熱するな
44 : 2024/12/11(水) 13:39:34.68 ID:+kwe9o2R0
合格おめでとうございます!
そりゃおまえらも年取るわけだよ・・・
45 : 2024/12/11(水) 13:39:36.90 ID:aFJBlGOg0
無難なところに落ち着いたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました