
なんか技術系の学校通ってた人って釈迦に説法する人多いよな

- 1
永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論1 : 2025/04/26(土) 20:15:53.24 ID:ie3OEcUc9 「彼氏いたらダメでしょ」永野芽郁 ラジオで語っていた“恋愛観” 4月24日発売の「週刊文春」で、俳優・田中圭(4...
- 2
名前かたられ勤務先の社長に年賀状「給料が安い」「仕事がきつい」…蓮舫氏へは金銭要求の手紙 無職の男(52歳)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/26(土) 15:01:23.12 ID:RMKBeNiA9 名前かたられ勤務先の社長に年賀状「給料が安い」「仕事がきつい」…蓮舫氏へは...
- 3
子供がいる奴って、本能で動く動物だよな。反論できる?1 : 2025/04/26(土) 17:46:42.69 ID:aNf9umzN0 異なる意見の相手を否定し、自分の正しさを強調する「論破ブーム」が、子どもたちの世界にも広がっているという。相手...
- 4
【佐賀】20代女性を抱きかかえ水路に落とそうとする暴行→恐怖で動けない女性の胸を揉んだか 26歳無職男を不同意わいせつ疑いで逮捕1 : 2025/04/26 15:30:00 ??? 26日未明、佐賀市内で抱きかかえて水路に落とそうとする暴行を加えることにより20代知人女性を恐怖で動けない状態にして服の中に手を入れ、胸を複数...
- 5
買春:買春容疑の社員、懲戒解雇処分に 毎日新聞社1 : 2025/04/26(土) 19:10:09.05 ID:kTicZADu9 買春:買春容疑の社員、懲戒解雇処分に 毎日新聞社 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/arti...
- 6
かつてはVHSやミニディスクなど日本発の技術が世界を席巻したのに、どうして落ちぶれちゃったの?1 : 2025/04/26(土) 19:16:56.18 ID:Z651jkky0 かつて、音楽や映像の保存手段としてミニディスク(MD)やブルーレイディスク(BD)が重宝されていました。 しかし...
- 7
あのちゃん「それが普通とは思わないで」 芸能人に対するイメージに警鐘「めちゃくちゃ嫌」 永野も同意「それはそうですね」1 : 2025/04/26(土) 19:12:03.42 ID:ASN1EkoV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cca01b224cd8db02203f1a...
- 8
ダウンタウンチャンネルで「松本-1グランプリ」みたいなものを開催か。M-1とかもう古いから!1 : 2025/04/25(金) 21:25:37.63 ID:bpyGvYuY0 松本人志 「ダウンタウンチャンネル」で新賞レース開催か インタビュー取材の芸能記者が証言 「あとは、これは分かり...
- 9
永野芽郁、CMも普通に流れてるし、ワイドショーにも取り上げられない!ノーダメージワロタ! 1 : 2025/04/26(土) 18:32:09.67 ID:BbxJ0WcC0 永野芽郁「不倫疑惑」で“降板ドミノ”のカギを握る世界的ブランド・プラダは「事実確認中です」 https://ne...
- 10
入社歓迎会で酔っ払い社員に“暴言”→内定取り消し…「泥酔状態での発言は理由にならない」 “処分の無効”求める男性に裁判所の判断は1 : 2025/04/26(土) 12:34:26.36 ID:EuIiy3pY 日本経済新聞 「揺れた天秤」取材班 2025年04月26日 08:58 宴席における酒の失敗は、ときに人生をも狂わ...
- 11
2023年の自殺 男1万4854人 女6964人 でしたー 1 : 2025/04/26(土) 17:02:14.13 ID:+JMRZ1pm0 2023年の自殺 男1万4854人 女6964人 でしたー https://news.yahoo.co.jp/e...
- 12
【大阪】カジノ構想、日本初IRついに着工-提案から25年、アジア最大へ1 : 2025/04/26 18:29:11 ??? カジノ構想が提案されてから約25年を経て、日本初の統合型リゾート(IR)施設が24日、大阪市で着工された。 アジアで最も高収益のカジノとなる可...
- 13
【埼玉】 ショック…無職の女性、2365万円を失う 知り合った整形外科医「病院を設立したい。手伝って」…恋愛感情を抱いてしまい、14回も送金 15回目で振り込めなくなり異変、相談し詐欺発覚1 : 2025/04/26 18:16:52 ??? 2025/04/26/14:21 埼玉県警幸手署は24日、ロマンス詐欺で久喜市の無職女性(78)が現金2365万2千円をだまし取られたと発表...
- 14
オードリー春日「貯金は使わずに死にたい」1 : 2025/04/26(土) 18:30:14.97 ID:HZ8wRGIU0 【節約家】オードリー・春日俊彰、貯金は「生きた証し」「すべて抱えて死んでいきたい」 https://news.l...
- 15
【悲報】政府関係者 「消費税を0にしたら、またそこから0から8にできない、減税は今の体力じゃできないよ」【悲報】政府関係者 「消費税を0にしたら、またそこから0から8にできない、減税は今の体力じゃできないよ」 暇人\(^o^)/速報
- 1 : 2024/11/04(月) 00:14:13.277 ID:8BtNMWgu0
- いや俺ができる人からしたら無能ではあるし良いんだけどさ
なんだかなあ
無視するしかないか - 2 : 2024/11/04(月) 00:14:49.417 ID:PfHRS8Mr0
- 無能が釈迦なの?
- 3 : 2024/11/04(月) 00:14:54.742 ID:325K/6O60
- 釈迦って生きてるの?
- 4 : 2024/11/04(月) 00:15:55.035 ID:a2zwvxJL0
- それは釈迦に説法というより余計なお世話の方が近い
- 5 : 2024/11/04(月) 00:17:21.902 ID:fiquiEgf0
- 知ってるアピールすりゃいいじゃん
どんだけコミュ力ひくいんだよ - 6 : 2024/11/04(月) 00:17:22.519 ID:PHlACA+l0
- 確認の意味もあるしな
俺は言われてありがたいって思う - 9 : 2024/11/04(月) 00:20:03.264 ID:a2zwvxJL0
- >>6,7の意味では偏差値ほどほどの私立文系大学出でもそうだぞ
相手が知ってるかもしれないけど言う
分かっててもきちんと聞く
お作法だが - 11 : 2024/11/04(月) 00:25:30.179 ID:8BtNMWgu0
- >>9
いやわかるぞ?
でもネットで教えてくる人ってお作法と技術を両方持ってる人っていうよりはそういう学校で落ちぶれて誰にも話を聞いてもらえなくて…みたいな - 13 : 2024/11/04(月) 00:28:13.149 ID:a2zwvxJL0
- >>11
意味が分からん
余計なお世話はいりませんってことだよな? - 16 : 2024/11/04(月) 00:32:40.619 ID:8BtNMWgu0
- >>13
なにそれ?俺が悪いみたいじゃんw
教える能力がないなら黙ってろってことだよ - 18 : 2024/11/04(月) 00:34:21.055 ID:a2zwvxJL0
- >>16
全然意味が分からない
俺を敵認定して言葉をきちんと読めてないとか? - 19 : 2024/11/04(月) 00:34:42.760 ID:8BtNMWgu0
- >>18
おまえじゃなくて教えにきたやつの話な - 7 : 2024/11/04(月) 00:17:58.080 ID:o6B05C1E0
- おまえが知ってるかどうかなんか知らんし
- 8 : 2024/11/04(月) 00:20:00.950 ID:nwob4YMX0
- >>1はまず文章力を何とかしろ
- 10 : 2024/11/04(月) 00:24:16.697 ID:8BtNMWgu0
- 知ってると言う→自分語りに見える
確認の意味もあるので感謝→よほど実力か立場が格上じゃないと第三者から舐められるだけでは?
おまえが知ってるかどうかなんて知らん→じゃあ知らんことについて口を出すなよ - 12 : 2024/11/04(月) 00:27:28.436 ID:8BtNMWgu0
- ゴミを押し売りしてくるチンピラに断ったら角が立つみたいな
- 14 : 2024/11/04(月) 00:29:26.329 ID:8BtNMWgu0
- まあとりあえず話は聞いてから不要だとフィードバックするわ
めんどくせ - 15 : 2024/11/04(月) 00:32:05.322 ID:fiquiEgf0
- そんな態度じゃ成長もない
- 17 : 2024/11/04(月) 00:34:19.965 ID:8BtNMWgu0
- >>15
悪いけど素直にペコペコしてるやつバカしか見たことねえよ - 20 : 2024/11/04(月) 00:35:11.650 ID:d0+kjXvj0
- >おまえが知ってるかどうかなんて知らん→じゃあ知らんことについて口を出すなよ
知らんかも知らんから取り敢えず教えとくってことなのに伝わんか
やっぱりちゃんと一から十まで教えなきゃならんだろうな - 22 : 2024/11/04(月) 00:36:37.069 ID:8BtNMWgu0
- >>20
ほら、こうなるのが面倒くさいw - 21 : 2024/11/04(月) 00:36:32.995 ID:fiquiEgf0
- 素直さが大事だとわからんか
無能すぎて救いようがないね - 25 : 2024/11/04(月) 00:39:34.532 ID:8BtNMWgu0
- >>21
わからんねえ
期待通りに頭を下げてこなければ人を潰すような意図の捨て台詞を吐くようなやつに素直になることの大事さなんて - 31 : 2024/11/04(月) 00:43:02.034 ID:a2zwvxJL0
- >>25
これは非常に多い
つまり相手からの感謝を求める行為
相手の理解度が深まる、そしてこちらも教える能力が高まった
これが喜びにならないのなら人に物を教えようとするなカス - 40 : 2024/11/04(月) 00:51:02.882 ID:a2zwvxJL0
- >>21
先輩ポジを取りたがる相手に必要なのは素直さではない
したたかさだ
得られる情報は頭下げてでも得る
きっちり利用させていただく
これは素直さではない - 23 : 2024/11/04(月) 00:37:22.840 ID:d0+kjXvj0
- 何言ってんだこいつ
頭悪すぎる… - 24 : 2024/11/04(月) 00:37:35.400 ID:a2zwvxJL0
- 釈迦に説法ってのは達人にバカが物を教えようとする無様さを言うが
1は無能
つまり釈迦ではない
しかし技術系の学校通っていた人の講釈は1にとって余計なお世話でしかない
ということでしょ?と言いたかったのだが - 26 : 2024/11/04(月) 00:40:07.166 ID:8BtNMWgu0
- >>24
その通り - 27 : 2024/11/04(月) 00:40:29.831 ID:fiquiEgf0
- そういう風に捻くれてる奴は成長せんってことだ
ま、一生わからんだろうな - 30 : 2024/11/04(月) 00:42:00.814 ID:8BtNMWgu0
- >>27
実力不足なのに後輩に慕われたいと思ってる方がよほど捻くれてるよ - 28 : 2024/11/04(月) 00:41:19.025 ID:8BtNMWgu0
- スラムダンクだっけ?出ていってくださいって頭を下げるシーン
あんな感じで断ろうかな - 29 : 2024/11/04(月) 00:41:47.072 ID:k8xd8Fov0
- なんかこの>>1臭いな
- 32 : 2024/11/04(月) 00:44:44.047 ID:8BtNMWgu0
- まあ先輩ポジの人に頭を下げてもこっちのメンツは潰れんし素直に頭下げとくかな
- 33 : 2024/11/04(月) 00:45:28.288 ID:8BtNMWgu0
- やばい
頭の良さそうな人の何かを思い出させてしまった - 34 : 2024/11/04(月) 00:46:08.424 ID:8BtNMWgu0
- いやほんとそれ
- 35 : 2024/11/04(月) 00:47:00.673 ID:7WzWdn0C0
- 馬の耳に念仏ってことで
- 36 : 2024/11/04(月) 00:47:37.007 ID:SNnnKucU0
- カチンとくるけん
- 37 : 2024/11/04(月) 00:47:52.446 ID:fiquiEgf0
- のうほガーとかほざいてる奴はやっぱり成長せん
他人とおまえは関係ない - 38 : 2024/11/04(月) 00:49:28.774 ID:fiquiEgf0
- そして今更改心したとしても素質がないから無理
救いようがない
中途半端な人生確定ルートお疲れですわ - 39 : 2024/11/04(月) 00:49:37.941 ID:8BtNMWgu0
- まあ礼節としては頭を下げつつ不要である事実を伝えるのが一番安全かな
- 41 : 2024/11/04(月) 00:51:56.534 ID:fiquiEgf0
- しょーもな。勝手に一人で議論してな
- 42 : 2024/11/04(月) 00:52:55.856 ID:8BtNMWgu0
- 感情的な問題を起こさないために礼儀をもって社会的な問題を起こさないようにその助言が不要だという事実を伝える
- 43 : 2024/11/04(月) 00:54:00.542 ID:fiquiEgf0
- 最初からそう言ってんねん
こんなことも受け入れるのに時間がかかるようじゃやっぱり素質がないんだわ - 44 : 2024/11/04(月) 00:54:01.474 ID:a2zwvxJL0
- 語りたがりって世に多いらしいね
- 45 : 2024/11/04(月) 00:55:04.873 ID:8BtNMWgu0
- したたかさか
勉強になる - 47 : 2024/11/04(月) 00:57:50.206 ID:a2zwvxJL0
- >>45
そう
そうやって相手を乗せるのは大事
相手はペラペラしゃべる
中には有用なこともあったりする - 50 : 2024/11/04(月) 01:00:27.144 ID:8BtNMWgu0
- >>47
なんか子供の頃はおべっかだとわかっているのに馬鹿馬鹿しいと思っていたけど、本当に効果あるんだよな - 46 : 2024/11/04(月) 00:57:28.242 ID:4GLCTQf00
- プライドだけ高いゴミ
- 48 : 2024/11/04(月) 00:58:50.556 ID:ee2Z6t7R0
- めんどくさ
市役所で働いてそう - 49 : 2024/11/04(月) 00:59:56.540 ID:TFzKINVz0
- 伸びる奴ってこんなことにいちいち疑問も不満も抱かないよな
リアルが充実してるからそんな些細なことはなんも気にならんのだろうな - 51 : 2024/11/04(月) 01:01:26.705 ID:8BtNMWgu0
- >>49
自分だけ良ければ人への接し方を些細なことだと考えるのもそれはそれでなんかなあ - 52 : 2024/11/04(月) 01:02:08.686 ID:TFzKINVz0
- ちゃうちゃう
伸びる奴の話だ
それをされる側の反応 - 53 : 2024/11/04(月) 01:02:25.633 ID:8BtNMWgu0
- 大人怖い
コメント