
ワア大学生、心壊れる

- 1
中国とロシア、月面に原子力発電所の建設を検討、米国に対抗して1 : 2025/04/24(木) 12:39:32.76 ID:5x9UFiP59 中国、月面に原発建設を検討 ロシアと協力し米国に対抗 宇宙開発での主導権狙う 中国の宇宙当局者は23日、月面に原...
- 2
【画像】中1ミスコングランプリの女の子1 : 2025/04/24(木) 11:33:34.22 ID:5VnkIKtr0 かわいい https://i.imgur.com 2 : 2025/04/24(木) 11:33:52.35 I...
- 3
【円安】自民党の小野寺五典政調会長 「消費税を下げて(税収不足分を)赤字国債で賄うとなれば、円の信頼が下がる」1 : 2025/04/24 11:45:43 ??? 第一生命経済研究所首席エコノミストの永濱利廣氏が24日、フジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。消費税減税の議論に...
- 4
【大阪・関西万博】批判殺到の「ぬいぐるみベンチ」撤去 出展企業「配慮が行き届かなかった点を深く反省」1 : 2025/04/24(木) 12:16:21.17 ID:Yvo43rUb9 2025年04月24日 12:03 大阪・関西万博に出展している「株式会社ワイドレジャー」が24日、公式HPを...
- 5
トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」1 : 2025/04/24(木) 12:28:37.74 ID:5x9UFiP59 「日本が常に円安を求めてきた」トランプ大統領日本と中国批判 アメリカのトランプ大統領は日本が常に円安を求めてき...
- 6
「下げたくても事情があり下げられない」政治家の仕事は簡単だなやらないなら出来ないと同じだろ1 : 2025/04/24(木) 10:56:04.29 ID:Wzk7EYL80 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が24日、フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月~金曜・午前8時14分)に生出...
- 7
【聯合ニュース】韓国1~3月期のGDP0.2%減 3期ぶりマイナス成長1 : 2025/04/24(木) 10:20:59.22 ID:D98qMHuh 【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)が24日発表した1~3月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は前期比0....
- 8
大阪 西区の車道 24歳会社員の女性死亡 ひき逃げか1 : 2025/04/24(木) 11:17:51.18 ID:y9aq39Y79 大阪 西区の車道 24歳会社員の女性死亡 ひき逃げか|NHK 関西のニュース https://www3.nhk....
- 9
「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は?1 : 2025/04/24(木) 11:51:02.45 ID:TeQabhoY9 【前略】 アメリカの自動車ブランドの販売台数が日本で少ない理由について、自動車産業に詳しい伊藤忠総研の深尾三四郎...
- 10
外人→「ゴミ箱ないと散らかすから設置」日本「日本人はゴミを家まで持っていくのでゴミ箱いらず」1 : 2025/04/24(木) 09:32:16.61 ID:Wzk7EYL80 「街にはゴミが落ちていない」 日本にならってゴミを持ち歩くふたり 日本でさまざまなものに触れるなか、ベアトリス...
- 11
有本香先生、素晴らしい教養をお見せになる1 : 2025/04/24(木) 06:57:25.12 ID:W6Mp2DJI0 https://x.com/sora__mimi__/status/1914993897610293666 2 ...
- 12
松本若菜「生涯ヘビロテしている曲」1~5位発表 「楓、もくまおう、メロディー、丸の内…」 <ナイナイミュージック>1 : 2025/04/24(木) 06:47:13.94 ID:BGW3PnqY9 【公式】週刊ナイナイミュージック(フジテレビ) @99music_fujitv #週刊ナイナイミュージック 【日...
- 13
【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に1 : 2025/04/24(木) 11:52:19.84 ID:KJdsYWhO9 4月期ドラマは前評判通り「キャスター」が初回から世帯視聴率14.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)とダンゼンの...
- 14
田中圭「酒が大好きだが弱いのですぐ潰れて友人に介抱される。あの日は永野芽郁さんに介抱された」1 : 2025/04/24(木) 11:35:08.74 ID:dNDpXKPxM 「誤解を招く行動をして永野芽郁さんに迷惑をかけた。反省してます」 2 : 2025/04/24(木) 11:36...
- 15
z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪1 : 2025/04/24(木) 11:51:12.65 ID:G49MtvUQ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b34ebaf3adff0c69e5f6cd...
- 16
【日本の元料理人絶賛】米騒動で急浮上、カリフォルニア産のカルローズ米、試してみる人が続出…SNS 「日本のお米とたいして変わらない美味しさでした」 「外国米はまずいという先入観は、ただの偏見でした」1 : 2025/04/24 11:12:58 ??? 全国的な米不足と価格高騰が深刻化する中で、“アメリカ米”がにわかに注目を集めている。トランプ政権との日米関税交渉を巡り、日本政府内で米国産米の...

- 1 : 2023/06/20(火) 23:09:05.56 ID:hLbzdWpea
- 就活と大学の課題とサークルとバイトに忙殺されとる
友達おらんから誰も悩みにも乗ってくれんからそのうち爆発しそう - 2 : 2023/06/20(火) 23:09:35.14 ID:JpXMiHII0
- うんことか食ってそう
- 3 : 2023/06/20(火) 23:09:39.65 ID:iCcRYnIk0
- サークル入ってて友達いないの草
- 7 : 2023/06/20(火) 23:10:43.11 ID:hLbzdWpea
- >>3
個人の活動がメインだからそんなに部員と会わない - 10 : 2023/06/20(火) 23:11:30.77 ID:Yih3k53g0
- >>7
なんのサークルやねん - 4 : 2023/06/20(火) 23:10:00.16 ID:1FABz+Uea
- サークルで忙しい奴が友達おらんわけないやろ
- 6 : 2023/06/20(火) 23:10:19.31 ID:vBO1vnFXr
- サークルとバイトしてて友達居ないのは逆に難易度高いやろ
- 11 : 2023/06/20(火) 23:11:39.62 ID:hLbzdWpea
- >>6
それは思う
自分なりに最大限エンカウントする機会増やしたのに結局大学で友達一人もできんまま卒業しそう - 8 : 2023/06/20(火) 23:11:14.12 ID:x1F/oblh0
- ここでいいなら悩み聞くよ
- 13 : 2023/06/20(火) 23:12:25.29 ID:hLbzdWpea
- >>8
女の子に癒されたいな - 16 : 2023/06/20(火) 23:13:04.47 ID:Jo4W0RS1a
- >>13
金払わんとそのサービス受けられない身分ってこと自覚しようや - 22 : 2023/06/20(火) 23:14:35.73 ID:hLbzdWpea
- >>16
二万出せばソープ行けるらしいけどお金もったいないしなにより忙しくてなかなか行けない - 27 : 2023/06/20(火) 23:16:06.15 ID:8ymovzSLM
- >>22
ワイは彼女諦めて風俗行っとるで
結構30代くらいが好きやから風俗はワイにあってる - 19 : 2023/06/20(火) 23:13:37.80 ID:x1F/oblh0
- >>13
悩み相談するなら同性の方が楽だよ
異性だとどうしても遠慮がでるから - 28 : 2023/06/20(火) 23:16:09.30 ID:hLbzdWpea
- >>19
確かにそうやな
悩み聞いてもらえる同性の友達と無条件に甘えられる異性くれ - 45 : 2023/06/20(火) 23:20:21.82 ID:x1F/oblh0
- >>28
お母さんでいいじゃん? - 56 : 2023/06/20(火) 23:25:34.53 ID:J5XXvcUw0
- >>45
ママにダル絡みし過ぎて最近嫌われちゃった🥹 - 12 : 2023/06/20(火) 23:11:46.35 ID:mHxyJPY9a
- 就活←まだやってんの😳
課題←3年までに単位とっとけよ😳
サークル←引き継ぎまだ終えてないの😳
バイト←忙しいなら辞めなよ😳 - 15 : 2023/06/20(火) 23:12:47.76 ID:gZBNK4az0
- >>12
最後の以外わかるわ - 17 : 2023/06/20(火) 23:13:07.12 ID:hLbzdWpea
- >>12
今三年や - 20 : 2023/06/20(火) 23:13:53.08 ID:3vOMeWuBa
- 充実っぷりを自慢したいだけのスレ
- 30 : 2023/06/20(火) 23:16:51.62 ID:hLbzdWpea
- >>20
いうほど自慢か?
毎日一人で惨めや - 21 : 2023/06/20(火) 23:13:58.18 ID:74a2CoMm0
- 就活って今何してるんや
- 35 : 2023/06/20(火) 23:18:35.89 ID:J5XXvcUw0
- >>21
夏のインターンの選考や - 46 : 2023/06/20(火) 23:20:22.95 ID:74a2CoMm0
- >>35
どれくらい受け取るんや
ワイはまだ1day5つくらいと、1week1つくらいしか決まってないわ
ぶっちゃけ選考めんどくてもうええかなぁ - 58 : 2023/06/20(火) 23:27:09.16 ID:J5XXvcUw0
- >>46
まだ何も決まってない
30社以上はES出すから一個くらい受かるといいなという程度 - 71 : 2023/06/20(火) 23:30:52.22 ID:Xe+SUTkk0
- >>58
何個ES出した? - 78 : 2023/06/20(火) 23:32:16.89 ID:J5XXvcUw0
- >>71
現時点ではまだほとんど出してないけど締め切りに合わせて順次出していく予定
30社は出すと思う - 84 : 2023/06/20(火) 23:33:46.12 ID:Xe+SUTkk0
- >>78
ワイも20社は行くと思う
適性検査普通にムズくてやばいわ - 97 : 2023/06/20(火) 23:38:03.35 ID:J5XXvcUw0
- >>84
特に何も対策とかしないで受けてるわ
何割取れればいいとかも分からん - 103 : 2023/06/20(火) 23:39:31.21 ID:Xe+SUTkk0
- >>97
なんかESできられるのは会社に合わなかったんやなーって納得行くけど適性検査は偏差値で切られるから勉強次第で落ちんくなると思うしちょっと勉強するのおすすめやで - 113 : 2023/06/20(火) 23:42:41.73 ID:J5XXvcUw0
- >>103
とりあえずテストセンターって書いてある青い本買った
これやっとけば玉手箱とかいうやつも対応できる? - 118 : 2023/06/20(火) 23:46:50.10 ID:Xe+SUTkk0
- >>113
それじゃあ玉手箱は対策できんねSPIだけ。
玉手箱は「これが本当のwebテストだ(玉手箱・C-GAB)」ってやつがおすすめで、とりあえず数学分野は時間ないなら図表の読み取りだけ練習でおけ
ちなみに、SPIもwebで受けるやつとテストセンターの2種類があってwebのほうが軽くて対策しやすいから、webspiの本からやるのがおすすめ。 - 122 : 2023/06/20(火) 23:48:03.26 ID:J5XXvcUw0
- >>118
形式に若干の差異はあれど、求められる能力はさほど変わらないとかではないの?
そんなにたくさん参考書買いたくないお金もったいない - 128 : 2023/06/20(火) 23:50:34.44 ID:Xe+SUTkk0
- >>122
これはワイの感想やけどspiと玉手箱は結構べつもん
けど、実際参考書いっぱい買うとお金もったいないし、spiだけ対策するのもいいとは思う - 119 : 2023/06/20(火) 23:47:29.35 ID:Xe+SUTkk0
- >>113
分かりにくかったらスマソ - 23 : 2023/06/20(火) 23:14:57.67 ID:NygSeZc80
- 要領が。。
- 37 : 2023/06/20(火) 23:19:19.82 ID:J5XXvcUw0
- >>23
マルチタスクができん
一つの課題が解決しないと気が気で他のことに手がつかん - 55 : 2023/06/20(火) 23:24:46.58 ID:NygSeZc80
- >>37
でかいホワイトボードにタスク書き出して、進捗を都度更新する様にするとマルチタスク出来る様になるで。
手書きが大事や。 - 62 : 2023/06/20(火) 23:29:00.96 ID:J5XXvcUw0
- >>55
スケジュールの管理とかはできるんやが、ワイの性格として一つのタスクに集中して各個撃破するアプローチしかできん
一気呵成で全て終わらせられたらええんやけど大学のレポートとか、いくら集中しても書けん時は全然進まんし - 109 : 2023/06/20(火) 23:40:40.94 ID:NygSeZc80
- >>62
待ち時間が無いなら、各個撃破でええよ。
ただ他のタスクが幾つあって各期限を把握できてると、無駄な焦燥感が無くなってメンタルは楽になるし、納期ギリギリでテンパることも無くなる。
あと締切効果で集中もしやすい。 - 115 : 2023/06/20(火) 23:44:50.02 ID:J5XXvcUw0
- >>109
締切がいい具合に分散されてたら単純な格好撃破もしやすいんやけどなそうはいかんのや - 127 : 2023/06/20(火) 23:50:28.25 ID:NygSeZc80
- >>115
納期が集中してるなら、自分で締切設定して、早めに一個ずつクリアするしかないな
工数が足りんなら、各タスクのゴールを低くするか、優先順位の低いタスクは捨てるかやな - 25 : 2023/06/20(火) 23:15:16.36 ID:aX3jXoqv0
- Fラン理系のノンバイノンサーやけど大手Sier余裕やったで
今は社畜で地獄や
大学生とかいう人生最後の夏休みを楽しめよ - 29 : 2023/06/20(火) 23:16:16.88 ID:Yih3k53g0
- >>25
理系って言うほど夏休みじゃなくね?
場所によるのか
まあ人生においては十分夏休みか - 36 : 2023/06/20(火) 23:19:15.64 ID:ajvxpz00M
- >>25
この前の福井工業大学ニキか? - 43 : 2023/06/20(火) 23:20:11.75 ID:aX3jXoqv0
- >>36
誰やねんそれ
ワイは福岡工業大学や
遠いのになんか近いな - 50 : 2023/06/20(火) 23:22:05.76 ID:ajvxpz00M
- >>43
すまん、人違いやった😅 - 41 : 2023/06/20(火) 23:19:54.58 ID:vB7oVkhD0
- >>25
ガクチカとか答えられたんか - 57 : 2023/06/20(火) 23:25:45.49 ID:aX3jXoqv0
- >>41
在学中に企業して失敗して借金した経験語ったら就活はウケ良かったわ - 77 : 2023/06/20(火) 23:32:13.82 ID:mhLreBM30
- >>57
面白そうなことしてんな - 48 : 2023/06/20(火) 23:20:45.12 ID:J5XXvcUw0
- >>25
ITは人足りてなさそうやし内定出やすいイメージあるけど大手ええやん - 59 : 2023/06/20(火) 23:28:13.38 ID:aX3jXoqv0
- >>48
まぁITは就活ぬるいよ
すぐ辞める人多いから採用人数多いし
同期が何百人もおる
沢山消えたけど - 70 : 2023/06/20(火) 23:30:39.62 ID:J5XXvcUw0
- >>59
今楽しい? - 86 : 2023/06/20(火) 23:35:19.60 ID:aX3jXoqv0
- >>70
楽しくないよ
残業クソ多いしプレッシャーがヤバイ - 26 : 2023/06/20(火) 23:15:27.95 ID:cEtWLIiv0
- 忙しいのになんJする暇はあるんやね…
- 49 : 2023/06/20(火) 23:21:38.37 ID:J5XXvcUw0
- >>26
ご飯食べてる時くらい懸念事項から解放されてなんj見てもええやろ - 31 : 2023/06/20(火) 23:16:59.40 ID:L7UiEKiXd
- 3年なら言うてサマーインターンの申し込みとかやろ
減らせばええやん - 51 : 2023/06/20(火) 23:22:55.74 ID:J5XXvcUw0
- >>31
どうせ選考厳しくてほとんど落ちるから大量に受けてる - 33 : 2023/06/20(火) 23:18:00.18 ID:HtIshPMP0
- ここなんJやぞクソガキ
- 52 : 2023/06/20(火) 23:23:22.93 ID:J5XXvcUw0
- >>33
だからなに?
おっさんはgに行ったやろ? - 34 : 2023/06/20(火) 23:18:27.03 ID:mhLreBM30
- もっかい大学生したい😭
- 38 : 2023/06/20(火) 23:19:41.10 ID:NygSeZc80
- ワイは就職してからの方が毎日充実してええ感じやな
仕事は大変だけど楽しいし - 54 : 2023/06/20(火) 23:24:39.15 ID:J5XXvcUw0
- >>38
そういうもんかね
少なくとも大学生活は全く楽しくなかった - 39 : 2023/06/20(火) 23:19:42.61 ID:3sbRcq/p0
- ワイ24卒だが就活中やで
- 40 : 2023/06/20(火) 23:19:44.01 ID:XXpAWEzSM
- ゎぁ…
- 42 : 2023/06/20(火) 23:20:00.54 ID:mhLreBM30
- 若くて無限に時間がある感覚やったわ
ほんま切ない - 60 : 2023/06/20(火) 23:28:42.75 ID:E3ByATC80
- ワイ26卒、就活に震える
- 63 : 2023/06/20(火) 23:29:01.81 ID:Xe+SUTkk0
- ワイM1もwebテストに向けての勉強中や
- 64 : 2023/06/20(火) 23:29:04.38 ID:qG1c+Std0
- ワア25卒、就活に震える
- 76 : 2023/06/20(火) 23:32:12.07 ID:vB7oVkhD0
- 勉強楽しくないし友達おらんしなんにも特技も得意分野もないし、メンタル欝気味やから働ける気せんのやがどうすれば良いん?
- 82 : 2023/06/20(火) 23:33:25.80 ID:mhLreBM30
- >>76
働かんかったらええやん
社会からは落ちこぼれのレッテル貼られるけどそれも自分が選んだ道やろ - 85 : 2023/06/20(火) 23:34:46.98 ID:J5XXvcUw0
- >>76
ワイやな
まあ最悪ニートになってもいいやっていう軽い気持ちで就活できるから楽やな
学生時代が充実しすぎるともし就活失敗したらその落差で絶望しそう - 79 : 2023/06/20(火) 23:32:37.34 ID:74a2CoMm0
- 玉手箱とか結果教えてくれ
適性検査あるインターンはけっこう落ちてたし、ぶっちゃけ夏休みは遊んで暮らしたいわ - 88 : 2023/06/20(火) 23:35:33.61 ID:J5XXvcUw0
- >>79
玉手箱ってやつ受けたことない
そもそもテストの結果って分かるの?
この前初めてテストセンターっての受けた - 90 : 2023/06/20(火) 23:36:22.22 ID:8ymovzSLM
- >>88
ワイが受けたのはグラフや表見て質問に答えるやつやった - 102 : 2023/06/20(火) 23:39:21.26 ID:74a2CoMm0
- >>88
ワイは文系の普通レベルの大学やな
夏インターンは玉手箱で、就活でSPIっていうのが割合的に多いらしいわ
玉手箱は図表の読み取りと論理的読解やな
ていうか応募連絡とかまちまちでめっちゃめんどくね
企業専用アカ作って確認するので時間くうわ - 108 : 2023/06/20(火) 23:40:29.36 ID:J5XXvcUw0
- >>102
大学のレベルとか聞いてないんやけど
結果って何? - 89 : 2023/06/20(火) 23:36:17.50 ID:FudTdHPAp
- ワイと友達になればいいだけじゃん
はい論破w - 91 : 2023/06/20(火) 23:36:53.91 ID:qG1c+Std0
- 玉手箱の英語ほぼ解けなかったのにES通ってた企業あったわ
どういう基準なんやろあれ - 99 : 2023/06/20(火) 23:38:10.83 ID:Xe+SUTkk0
- >>91
ワイTOEIC800超えてるけどあんなん半分も解ききらんから、英語はボーダー低いんやと思う - 105 : 2023/06/20(火) 23:39:42.89 ID:qG1c+Std0
- >>99
そうなんか
完全に足切り喰らうと思ってたから英語苦手なワイにとってはありがたい限りや - 92 : 2023/06/20(火) 23:36:57.38 ID:mhLreBM30
- 所詮就活されど就活
年収1800万のワイが就活の秘訣教えるで - 93 : 2023/06/20(火) 23:37:11.68 ID:onAHwKYK0
- ワイ25卒、何もしてなくて震える
- 94 : 2023/06/20(火) 23:37:13.84 ID:RM4VmzEo0
- サークルに入って友達おらんってなんや
- 110 : 2023/06/20(火) 23:40:48.82 ID:mhLreBM30
- 絶対に安泰の企業なんかないんやからある程度自由にやらせてもらえる会社行くことをお勧めするで
会社やめても自分で食えるちからつけんと今の世の中厳しい
- 120 : 2023/06/20(火) 23:47:45.61 ID:NygSeZc80
- >>110
ワイの元勤務先も超大手なのに、呆気なく倒産してワラタ。役員がこっそり莫大な投資に失敗しててワイら一般社員は寝耳に水やったで。 - 112 : 2023/06/20(火) 23:41:59.56 ID:fz5dbNoX0
- >>1 入院と就活と大学(事情で単位20単位くらい残ってる)とバイトと家がぶち壊されるせいで引越ししたワイがおるで。甘ったれるな
- 114 : 2023/06/20(火) 23:44:34.30 ID:soN9icIJa
- TOEIC800ってどーやったら越えるん?
ワイ560 - 123 : 2023/06/20(火) 23:48:16.98 ID:Xe+SUTkk0
- >>114
ひたすら単語のインプットと文法特急(青のやつ)と公式問題集の周回でワイは800いったで - 121 : 2023/06/20(火) 23:47:51.36 ID:Nh6Ctu9pa
- 静水の力学ようわからんのやがわかるやつおる?
- 124 : 2023/06/20(火) 23:48:26.99 ID:SvOp0hC20
- 友達なんか要らない
マジで - 129 : 2023/06/20(火) 23:52:24.59 ID:TN8hu44K0
- 大学ってサークルとかバイトで友達作って遊ぶためのところやのに何がしたいん
- 130 : 2023/06/20(火) 23:55:32.05 ID:SvOp0hC20
- >>129
別に友達要らないぞ - 131 : 2023/06/21(水) 00:02:52.65 ID:NzQmSpWu0
- ワイ4回公務員志望、深く深く後悔
自己採点では通っとるはずなんや頼む - 132 : 2023/06/21(水) 00:03:21.70 ID:uDpiGbkKa
- >>131
どういうことや? - 133 : 2023/06/21(水) 00:04:49.06 ID:NzQmSpWu0
- >>132
民間のが楽やし大手やと安定度公務員と変わらん
周り皆内定持ってるし全落ちしたらと思うと禿げそう - 134 : 2023/06/21(水) 00:06:14.87 ID:oJZNwLUaa
- >>133
ほーん
国家公務員か - 135 : 2023/06/21(水) 00:08:19.20 ID:gcBvh0Ux0
- >>133
民間大手は40代半ばで転職だぞ - 136 : 2023/06/21(水) 00:09:45.15 ID:NzQmSpWu0
- >>135
公務員は転職もできないらしいっすね
国税から税理士コンボ決めたいなぁワイも
コメント