学校卒業してから、長年ずっとニートしているんだけど

サムネイル
1 : 2023/05/05(金) 03:54:54.30 ID:hKDctRiG0
学校卒業してから、長年ずっとニートしているんだけど、ずっと、ニートだから、

働くっていうのが出来ない気かするんですが?

親が仕事を引退したらどーしたらいいかわかんないんですが、どんな対策したらいいの?

2 : 2023/05/05(金) 03:56:09.66 ID:hKDctRiG0
ずっーーーーと、親の稼ぎで生活していまいす。

なんつーか、自分は働けない気がしますわ… 働くってどーするの?って感じですわ

いつのまにか年齢が重ねますしね…

3 : 2023/05/05(金) 03:57:02.38 ID:hKDctRiG0
なんつーか ホームレスになりそうだ 

生きる力ないんですわ 昔から 人生が上手く生きませんわ

4 : 2023/05/05(金) 03:57:02.97 ID:BXTXegjr0
彼女欲しくない?
5 : 2023/05/05(金) 03:57:49.37 ID:hKDctRiG0
>>4
欲しいですね 恋愛はしたいですわ

相思相愛は素晴らしいですね 恋愛したり イー感じになりたいですね…

6 : 2023/05/05(金) 03:58:10.12 ID:/oITGyZH0
ほとんどの人にとって労働という行為がとてもネガティブなものであることは間違いない
9 : 2023/05/05(金) 04:00:57.06 ID:hKDctRiG0
>>6
やりたいことがあって そういう仕事に就けれたら良いんですがね…

長年ニートしている期間がずるずる長引きましたわ

13 : 2023/05/05(金) 04:07:58.63 ID:/oITGyZH0
>>9
数学を使う仕事ならありそうじゃないか?
まあどんな仕事にせよ、対人力は少しは必要かもな
16 : 2023/05/05(金) 04:10:05.73 ID:hKDctRiG0
>>13
数学は快感ですわ

こんなに面白い学問だったんですね

7 : 2023/05/05(金) 03:58:36.57 ID:XDz+ul5Q0
何歳や?
ワイは卒業してニートのまま46になったけど遂に両親死んだわ
11 : 2023/05/05(金) 04:04:19.30 ID:hKDctRiG0
>>7

37歳ですわ…

長年ニートしていて、だんだんと不安になりますわ 

ずっと親の稼ぎに頼って生きています… 何か 未來が不安何ですわ

親は何が原因で亡くなられてしまわれたんですか? 46歳の親ならまだ、70代
なら普通は生きている年齢では?

14 : 2023/05/05(金) 04:08:48.34 ID:XDz+ul5Q0
>>11
親38の時の子供やからなあ
片方は癌で片方は庭作業中に脚立から落ちてそのまま衰弱死や
ワイもいつまで残りの親の金使えるか
19 : 2023/05/05(金) 04:17:00.05 ID:hKDctRiG0
>>14
そうなんですか。 ご愁傷様です。

何かゲームは好きなのあるの?

8 : 2023/05/05(金) 03:59:18.49 ID:Yij5OxhA0
昨日の数学好きか?ニートやったんか🤨
12 : 2023/05/05(金) 04:05:13.97 ID:hKDctRiG0
>>8
数学は好きですよ。 ほんとに純粋に数学は好きです。

数学することが快感だし 数学観てるだけで楽しいですわ。

10 : 2023/05/05(金) 04:01:37.15 ID:N8L5mdr2p
農業やろうぜ
ひたすら頭空っぽにして1人で作業しようぜ
15 : 2023/05/05(金) 04:08:58.24 ID:hKDctRiG0
>>10
ながいことニートしているし 履歴書が空白だらけで恐ろしいです
17 : 2023/05/05(金) 04:13:17.33 ID:N8L5mdr2p
なかなか変わってるやつだな
YouTubeやれよ
21 : 2023/05/05(金) 04:19:36.78 ID:hKDctRiG0
>>17
そーいう時代なんかな?

なんか時代感がよくついていけないわ

18 : 2023/05/05(金) 04:15:36.26 ID:hKDctRiG0
わりとマジで 不安でしゃーない

親の稼ぎだけで ずっと生活してて親依存しているんですわ…

20 : 2023/05/05(金) 04:18:21.68 ID:7ch4icqJ0
37まで来たならもう、雇ってくれるまともな会社はないやろ
親の遺産食いつくしたら生活保護でよくね?
22 : 2023/05/05(金) 04:20:35.63 ID:hKDctRiG0
>>20
ずっと 親の稼ぎで生活してて 未來がわかりませんわ
23 : 2023/05/05(金) 04:21:09.16 ID:7ch4icqJ0
未来は生活保護でOK
安心してニートを続けよう
24 : 2023/05/05(金) 04:24:19.39 ID:hKDctRiG0
>>23

生活保護とか未知の世界だわ 37年生きて来て長年ニートしてるけど

生活保護になったこと何か未経験だしなあ

25 : 2023/05/05(金) 04:24:58.52 ID:9OsDxLB40
俺も就職して2年でやめてからずーとニートだわもう終わりだわね
29 : 2023/05/05(金) 04:34:37.87 ID:hKDctRiG0
>>25
そっかー 生活費とかはどーやって捻出しているの?

俺は父親の稼ぎだけど

30 : 2023/05/05(金) 04:37:27.37 ID:9OsDxLB40
>>29
そら実家暮らしよ
さすがに3万は入れろって言われるからバイトちょくちょくしとるけど
26 : 2023/05/05(金) 04:27:38.31 ID:wtYw5Gkpd
ニートって不健康で早死にする傾向にあるから
老後心配しなくても親より先に死んだりするよ
31 : 2023/05/05(金) 04:37:52.90 ID:hKDctRiG0
>>26

健康体だとは思う 年齢太りしとらんしね

27 : 2023/05/05(金) 04:30:27.67 ID:zPpQPBEB0
ニート歴何年?
28 : 2023/05/05(金) 04:31:49.41 ID:hKDctRiG0
依存していた外出先が閉店して生きるのがつまらなくなったね

コメント

タイトルとURLをコピーしました