
前理事長が「図書館に所蔵していたバッハの自筆譜を勝手に売却…」上野学園大学、突然の“学生募集停止”のウラ側

- 1
万博来場者、7割強が50歳以上1 : 2025/04/27(日) 12:12:53.93 ID:esTvmbyJ0 人工島・夢洲(大阪市此花区)で開催されている大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計...
- 2
なんでテレビ局のアナウンサーって美男美女ばっかなの?1 : 2025/04/27(日) 11:54:31.21 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9846a77e7d93d7e16609f6e9c058903c37...
- 3
水曜日のダウンタウン、幹線道路で原付バイクに30km走行させ渋滞を発生させてしまう1 : 2025/04/27(日) 12:11:55.88 ID:UMq4xB1V0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3ae6a33de57d1ba23cd0...
- 4
【共同世論調査】トランプ氏に「不安」81% 米中対立、米にも原因44%1 : 2025/04/27(日) 11:13:11.96 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 5:01 共同通信 共同通信社は26日、国際情勢に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。1...
- 5
【沖縄】正体わからず科捜研が現場検証 サトウキビ畑での火事の原因…「謎の飛来物」 どこから来たのか?何に使うものなのか? 久米島1 : 2025/04/27(日) 11:33:56.74 ID:fzECFHwE9 ※4/25(金) 18:14配信 RBC琉球放送 24日、久米島町の畑で発生した火事で、警察は科学捜査研究所など...
- 6
【自動車】駐車場に現る「謎のトナラー」なぜ存在? ガラ空き“駐車場”で横並びする「理由」は“日本人特有”の「深層心理」が原因?1 : 2025/04/27(日) 11:56:07.50 ID:fzECFHwE9 ※4/23(水) 14:50配信 くるまのニュース ひっそり駐車したいのに……「トナラー」の心理とは 広い敷地...
- 7
「日本は敵性国家」、処理水放出は「宣戦布告」…韓国大統領有力候補、李氏の「妄言集」1 : 2025/04/27(日) 11:37:28.11 ID:uaR+08/T0 https://news.yahoo.co.jp/articles/0364dcd21090917f1fcf04...
- 8
新井恵理那、第2子出産を報告 「ふわふわしたかわいい生まれたてのいのち」1 : 2025/04/27(日) 11:16:40.85 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0ecbbea139041bfc9872f8...
- 9
永野芽郁さん、ただ距離感がバグってるだけの女の子だった1 : 2025/04/27(日) 11:47:50.38 ID:mUuk/sXH0 だから不倫なんてしてないんや! 2 : 2025/04/27(日) 11:48:55.47 ID:4F6Tci9...
- 10
「上司にしたくない有名人」 誰を思い浮かべた?1 : 2025/04/27(日) 11:21:23.27 ID:VKOjsL/u0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 11
万博来場の7割強が50歳以上 推計1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 11:42:56.53 ID:BPxgm25g9 ※調査期間:4月13~24日 大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…...
- 12
【高橋洋一氏】「日本と中国がグル」トランプ政権が警戒、自公議員の訪中は最悪のタイミング1 : 2025/04/27(日) 10:50:14.42 ID:I1+XKOzF 公明党の斉藤鉄夫代表が4月22日から24日にかけて中国を訪問した。27日からは自民党の森山裕幹事長ら超党派の日中友...
- 13
【愛媛】建築家・隈研吾さん「こんな素敵な場所が日本にあったのだと知っていただくきっかけに」伊達博物館が老朽化で建て替え 宇和島市1 : 2025/04/27(日) 11:29:15.59 ID:fzECFHwE9 ※2025年4月24日(木) 17:42 あいテレビ 愛媛県宇和島市の伊達博物館が老朽化により建て替え工事が行わ...
- 14
新卒で初任給「32万円」の息子についてです。私と「月給」がそれほど変わらないんですけどー!!!?1 : 2025/04/27(日) 11:33:52.26 ID:vBDhJvWw0 新卒で初任給「32万円」の息子。45歳の私と「月給」がそれほど変わらないのですが、最近は30万円近いのが“当たり...
- 15
【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 パヨク速報

- 1 : 2023/03/15(水) 07:06:29.27 ID:wVeck9go9
突然発表された翌年度からの学生募集停止
〈 学校法人上野学園は上野学園大学部門における令和3年度(2021年度)以降の学生募集停止を令和2年7月15日開催の理事会にて決定いたしました。
(中略)上野学園大学は1958年に開学し、約60年にわたり多くの優秀な卒業生を輩出してきました。しかしながら、少子化や社会情勢の大きな変化の中、様々な改善策を試みましたが、大学部門の厳しい状況に変わりなく、募集停止に踏み切らざるを得なくなりました。
現在、大学に在学するすべての学生が必要な単位を履修し、卒業まで安心して学生生活を過ごせるよう、本学園は最大限の対応をして参ります。〉
これは東京都台東区にある上野学園が、大学の学生募集停止を発表した文章だ。理事会での決定から1週間後の2020年7月22日、理事長の石橋香苗氏の名前でホームページに掲載された。
上野学園は1904年に石橋蔵五郎氏が創立した、と学園は主張している。しかし、「上野高等女学校」の創立25周年記念誌によると、創立者は藤堂高亮、小林弘貞、坂上忠之助、花岡和雄の4氏と記されている。蔵五郎氏は、1911年に上野学園に入職し、1925年に校長に就任した人物だ。
上野学園はその後、1949年に日本で初めて高校に音楽科を設置している。1952年に短期大学を開学して音楽科を置くと、1958年に音楽学部を持つ大学を開学した。
音楽界で活躍する卒業生は多く、盲目のピアニストの辻井伸行氏もその一人だ。国内でも屈指の伝統を誇る音楽大学の学生募集停止は、関係者にとっては突然の決定だった。
募集停止が発表された2020年は、新型コロナウイルス感染症の拡大が本格化した時期ではあったが、上野学園大学では4月以降教授会は一度も開かれず、募集停止について教員がいる前での事前の議論はなかったという。
関係者によると、教職員に対して説明が行われたのは、ホームページで発表される前日の7月21日だった。
学園側は4期連続で入学者数が減少したこと、学園の赤字で大学が占める割合が大きいことから大学を廃止すると説明した。その際、「風評被害」で学生が減少したと話していた。
しかし、その風評被害は「石橋家による経営が引き起こしたものだ」と、多くの関係者が語る。上野学園大学が廃止を決定するまでの経緯を見ていきたい。
学園側が「風評被害」と表現するのは、石橋家による学園の経営をめぐり、2016年頃から様々な問題が報道されたことを指すのだろう。
その一つは、前理事長の石橋慶晴氏が、図書館に所蔵していたバッハの自筆譜を勝手に売却したことだった。同時に、慶晴氏への高額報酬なども問題になり、経営陣と教職員が対立した。
その結果、2016年6月に慶晴氏は理事長を退任する事態になった。ただ、理事では残った。
一方で文科省は、学園に対して役員報酬額の妥当性などについて、第三者委員会による実態調査と検証を要請する。学園は同年10月に第三者委員会に調査を依頼した。
翌2017年1月17日、学園は第三者委員会から指摘を受けた内容と再発防止策を、ホームページで公開している。
公開されている文章によると、第三者委員会が問題視したのは、大きく3点あった。
1点目は、慶晴氏に対する高額な理事報酬と給与だった。委員会は、学園の経営は大幅な支出超過の状況が続き、教職員の給与水準も抑えられているなかで、内部規則を順守せず、「高額であり、適切性を欠く水準」だったと指摘した。
2点目は、学園長だった石橋裕氏への高額な報酬だった。慶晴氏と同様に内部規則を順守しない金額だったとしている。役員への高額報酬が指摘されたことで、国から経常費補助金の減額を受ける事態となった。
また裕氏は、2010年4月以降病気のために学園に出勤していなかった。それでも給与を支払い続けてきたことの合理性には疑義があるとした。
3点目は、慶晴氏をはじめとする石橋家の人々が役員を占めている会社と、学園との取引だった。この会社は校舎などの用務について学園から業務委託を受けていた。第三者委員会は、契約内容に不透明な部分があることと、石橋家に提供された利益から判断すると業務委託料は不相当であったなどと指摘している。
第三者委員会の報告書が出たあとも、学園内部から正常化を訴えた教員と理事会の対立は続いた。学園は、大学の運営改善を求めていた国際的ピアニストの横山幸雄氏や、音楽学部長を務めた村上曜子氏らを解雇した。
解雇された村上氏が2017年5月に学園を訴えたことで、法廷闘争にも発展したものの、この裁判は和解で終わった。
※以下出典先で
文春オンライン 3/15
https://bunshun.jp/articles/-/61138- 2 : 2023/03/15(水) 07:07:18.16 ID:ozMs/YyF0
- もうここにも来ることができないからな
- 3 : 2023/03/15(水) 07:13:43.74 ID:vyRQf0K10
- >>1
同時にたくさん競技やってんのに、わざわざ女子体操の表彰式選んで参上して、
選手ハグしてキスしてたのは笑ったわw - 4 : 2023/03/15(水) 07:14:16.21 ID:Cpbj9eZB0
- 公園整備でも教えてる大学なの?
- 5 : 2023/03/15(水) 07:14:37.08 ID:aRLbobwv0
- ツジイくん&ツジイママは何をいま思う
- 7 : 2023/03/15(水) 07:15:35.13 ID:23x0SLin0
- 金に汚いのか?
- 8 : 2023/03/15(水) 07:16:48.68 ID:gXYPMaBD0
- 上野に大学なんてあったんだ
- 11 : 2023/03/15(水) 07:18:35.28 ID:aRLbobwv0
- >>8
東京藝術大、お忘れなきように… - 26 : 2023/03/15(水) 07:47:23.13 ID:7ghgTQu/0
- >>8
日本薬科大学と東京藝術大学 - 39 : 2023/03/15(水) 08:05:36.74 ID:g4LAfQTV0
- >>8
東大だって池ノ端からすぐに入れるぞ - 9 : 2023/03/15(水) 07:18:01.38 ID:kaDFq/T70
- バッハと言えば五輪
- 13 : 2023/03/15(水) 07:21:55.86 ID:EwJ3jADa0
- >>9
そして、五輪と言えば雄壮なお祭りです。(※関係は、ほぼなくなった) - 14 : 2023/03/15(水) 07:22:25.84 ID:ISaJ+INO0
- 酷すぎて笑ったわ
自分達が作った訳でもないものを
乗っ取って利益を根こそぎ
掠め取る…本当に何処ぞの
腐り果てた民族と一緒だな - 15 : 2023/03/15(水) 07:26:58.15 ID:PPHODUoK0
- >>14
長州民族の事だな - 16 : 2023/03/15(水) 07:27:20.02 ID:LUUiKNE+0
- 太田裕美はここの高校
- 17 : 2023/03/15(水) 07:30:03.38 ID:BwZTgrvZ0
- 名字で語るのか名前で語るのか
せめて統一せぇよwww
- 18 : 2023/03/15(水) 07:32:50.76 ID:/pLgxO+u0
- 背乗りだから、経営とかどうでも良くて
金だけ吸収するのが目的 - 19 : 2023/03/15(水) 07:34:15.15 ID:7ngM4Fwl0
- 友達が昔ここの高校受けて落ちてた
- 20 : 2023/03/15(水) 07:40:08.92 ID:0StDBJNE0
- あの狭い敷地に中高大全部入ってんのかよ
- 21 : 2023/03/15(水) 07:42:35.14 ID:Yrj8inpL0
- バッハの旋律を夜に聴いたせいです
- 22 : 2023/03/15(水) 07:44:11.33 ID:QbCx/Hhb0
- 背乗りみたいな感じか???
- 23 : 2023/03/15(水) 07:44:23.16 ID:j90GCHpP0
- 「バッハ」って表紙の裏にマジックで明瞭にカタカナでサインしてある貴重な楽譜だったんだろ
- 24 : 2023/03/15(水) 07:44:39.80 ID:EdQmrYiB0
- 流行り廃りに関係無く一定の需要があるのだから
経営の才能いらずで世間の後追いすれば寄生して食うに困らない利益をチューチュー吸えるのに
一代未満で食い尽くすとかバカでしか無いでしょ - 25 : 2023/03/15(水) 07:47:11.47 ID:9i3+fCTc0
- 宿木を直ぐに吸い尽くしてどうするの。
馬鹿な一族だな。 - 27 : 2023/03/15(水) 07:50:58.96 ID:P1dZXDn90
- 学校法人の乗っ取り、資産売却みたいなの結構多いよな
大阪でも何校かニュースになってた - 29 : 2023/03/15(水) 07:52:21.14 ID:46uAopRx0
- 動物学園か
- 30 : 2023/03/15(水) 07:53:30.73 ID:w+xBLz9P0
- バッハの旋律を夜に聞いたせいで売っぱらいたくなっちゃったか
- 31 : 2023/03/15(水) 07:53:49.57 ID:jyuAx99K0
- 普通の監査はコレ
colaboの監査は闇しかないわ - 32 : 2023/03/15(水) 07:56:57.36 ID:BFVjUwkd0
- 何処に在るの?
- 33 : 2023/03/15(水) 07:57:42.65 ID:32HE8aD+0
- サザエさんのオープニングテーマを歌ってる人もここの卒業後なんだな
- 36 : 2023/03/15(水) 08:01:33.52 ID:5/LyjrNi0
- バッハの自筆譜がこんなところにあるのか
消滅しなきゃどうでもいいわ - 37 : 2023/03/15(水) 08:02:20.40 ID:iu21vzhu0
- 図書館に所蔵していたバッハの自筆譜を勝手に売却
何て馬鹿なことしたんだよ
アホか
今すぐ取り返してこい - 40 : 2023/03/15(水) 08:06:58.30 ID:7DhRNXVQ0
- ここは中学から音楽系なの?
コメント