
【教育】都立高「進路多様校」の志願者増へ 講座充実、生きる力支援 進学校との二極化是正目指す

- 1
のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」1 : 2025/04/27(日) 20:43:59.15 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fea03e88dbed049bdd172e...
- 2
【訃報】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:55:29.43 ID:1/OII/N60 クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた 23年の3冠牝馬リバティアイラン...
- 3
「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題1 : 2025/04/27(日) 20:30:40.51 ID:YE3lsC0E9 先日、都心部在住の友人がこんなことを言っていた。 「万博やってるけど、あんまり行きたくないなぁ」 僕はそれを聞...
- 4
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議1 : 2025/04/27(日) 10:57:11.93 ID:0B1rtOi60 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 10:57:4...
- 5
【悲報】客の取れなくなった立ちんぼさん、次々と野垂れ死ぬ【悲報】客の取れなくなった立ちんぼさん、次々と野垂れ死ぬ いろんなネットニュース速報
- 6
20代の日本人、霜降り和牛より「赤身肉」派が半数超え「子供の頃から馴染みある」1 : 2025/04/27(日) 20:12:07.28 ID:wCKlpWLsr いきなりステーキまた流行って… 若年層が輸入牛を選ぶ理由 国産和牛神話が揺らいでいる | Forbes JAPA...
- 7
【画像】最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強い【画像】最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強い まとめたニュース
- 8
立憲民主党、大型連休明けから「政治とカネ」追及へ 存在感アピール1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 20:10:01.61 ID:mGD9RapN0 立憲民主党、大型連休明けから「政治とカネ」追及へ…トランプ関税一色の中で存...
- 9
国民・榛葉幹事長、立民・野田代表の消費減税発言経緯「一貫性ない」「枝野さんは筋が通っている」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 20:10:31.20 ID:AIDzQiUS9 立憲民主党の榛葉賀津也幹事長は25日の定例会見で、憲民主党が今夏の参院選公...
- 10
韓国大統領選 野党候補に李在明氏 過去最高の得票率で選出1 : 2025/04/27(日) 19:44:51.56 ID:BoDQ302k0 https://news.yahoo.co.jp/articles/70958d9301e76abccc8e6c...
- 11
「外国人の消費税免税を廃止すべき」吉村大阪府知事、高校無償化の財源になると提言1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:18:14.44 ID:Inr3jTm89 大阪府の吉村洋文知事は21日、インバウンド(訪日客)の消費税免税について「すでに免税を...
- 12
⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か?⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か? 反日うぉっち!
- 13
ハンバーグの年間購入額、全国で静岡1位 浜松2位 上位を占めるワケは?1 : 2025/04/27(日) 19:38:55.11 ID:Inr3jTm89 総務省が2月に発表した2024年の家計調査で、1世帯当たりのハンバーグ年間購入額は静岡市が3010円で全国1位、...
- 14
アメリカ人「黄猿が車買ってくれない 」1 : 2025/04/27(日) 19:44:59.04 ID:YzqTlBso0 なんでや? 2 : 2025/04/27(日) 19:45:27.07 ID:rXBjKVKe0 燃費とデカさか...
- 15
⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か?1 : 2025/04/27(日) 19:52:10.25 ID:ywsWwO810 https://video.twimg.com/amplify_video/191643653930922803...
- 16
実力社会って最終的にコネ社会になるよね1 : 2025/04/27(日) 19:34:02.85 ID:+y5k89uq0 実力者がトップになる→その実力者は子供や孫が可愛くて権力でトップに立たせる→いつのまにか世襲だらけになる →世襲...

- 1 : 2023/02/16(木) 22:40:40.74 ID:omxHX0Q19
産経新聞2023/2/16 20:17
https://www.iza.ne.jp/article/20230216-QRTYJGUM5RKUFF2TEXFCD66UDE/東京都教育委員会は、卒業後の進路が専門学校進学や就職など〝進路多様校〟の都立高の志願者数確保に力を入れている。授業料の実質無償化を背景に私立高に志願者が流れる傾向があるためだ。来年度は進路多様校のデジタルスキル習得など教育力の充実を図り志願者増につなげ、難関大学進学率が高く人気のある都立高との応募倍率の二極化を是正したい考えだ。(植木裕香子)
■目立つ定員割れ
都教委によると進路多様校十数校は近年、定員割れが目立つ傾向にある。14日に発表された令和5年度の都立高校一般入試の最終応募状況でもその傾向がみてとれた。
その理由を都教委は、私立高校授業料実質無償化制度の対象世帯が、2年度から年収「760万円未満」から「910万円未満」へ拡大されたことなどが影響していると分析。加えて、都立高より早く推薦入試を実施し合否を出す私立高に、生徒が早々と入学を決めている事情もある。
都教委は「多様な授業を受講でき設備も充実した私立高を志望する傾向が年々顕著になっている」と危機感を強める。
都教委は、進路多様校の活性化に知恵を絞ってきた。5年度からは、就職した際に役立つスキルが身に付くよう実用英語検定講座の実施による英語力の習得支援を行い、表計算ソフトなどの使い方を学ぶ講座も実施する方針だ。民間事業者との連携を通じ、生徒が職場を体験する機会を作り、希望する進路の実現に向けた学習意欲の醸成を図る取り組みも進める。
都教委は「生徒が将来にわたり、社会で生きるために必要な基礎力を身につけることができるよう支援することが重要」と強調する。
■私立高に流れる生徒
一方で、難関大学への合格率が高い都立の進学指導重点校は、高い応募倍率を維持している。
進学指導重点校全7校の5年度一般入試の最終応募倍率は西高(杉並区)が1・83倍となり、授業料無償化制度が拡充される前の平成31年度入試の倍率を上回った。都内屈指の進学校、日比谷高(千代田区)と青山高(渋谷区)は2倍超、他の4校も依然として1・5倍前後の倍率を維持していた。
都教委は「都立の進学校は、高倍率の有名大学付属の私立高と拮抗(きっこう)するほどの人気を維持している」と自信を見せる。
とはいえ、都教委が今月発表した公立中学生の進路状況調査によると、3年度に都立高全日制に進学したのは51・4%で、平成24年度の56%より4・6ポイント減少。一方、私立高全日制へは令和3年度は33・6%で、平成24年度の31・4%より2・2ポイント増加した。
都教委は「人気の高い進学校と、定員割れが続く進路多様校との応募倍率の格差を是正し、都立高全体で私立高に負けない学校づくりが必要」とする。「今後も生徒一人一人に応じたきめ細かで多様な教育を実現させ、都立高の魅力向上に向け、尽力する」と話した。
- 2 : 2023/02/16(木) 22:42:52.80 ID:hAPFd8Ef0
- そんな事より女の作り方教えるべきだわ
- 31 : 2023/02/17(金) 07:06:13.47 ID:5hdbE5tQ0
- >>2
よし!今日はこれから子供の作り方を教える
まず男2人で組になれ - 3 : 2023/02/16(木) 22:43:52.09 ID:5yc5APzM0
- 進路多様高の進路って、闇バイト以外に何があるの?
- 4 : 2023/02/16(木) 22:44:13.31 ID:O9dJrvFe0
- 進路たようこう
モノは言いようやな
- 5 : 2023/02/16(木) 22:44:43.37 ID:VDsOqzVt0
- 馬鹿の集まる高校を潰せばいいのでは?
- 24 : 2023/02/17(金) 01:05:07.43 ID:PgEFgK6t0
- >>5
部下しかやってないような高校から
潰してかないとなあ - 6 : 2023/02/16(木) 22:46:00.63 ID:Vx8/IRsR0
- 都立校ってAKIRAで金田達が通ってる学校みたいな感じだよな
- 7 : 2023/02/16(木) 22:50:50.68 ID:l1j3axrl0
- 多様とかいうパヨしか使わない胡散臭い言葉
- 8 : 2023/02/16(木) 22:51:40.12 ID:Rv2vU0YN0
- いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから
- 9 : 2023/02/16(木) 22:56:26.65 ID:NmE67raW0
- バカ高校もモノは言いようだな
- 10 : 2023/02/16(木) 23:03:01.03 ID:qf2CI3zC0
- 行き着く先は期間工
- 11 : 2023/02/16(木) 23:03:28.53 ID:FjaXxnsM0
- こどおじコースで仏教を教えよう
物がなくても幸せな生活を - 12 : 2023/02/16(木) 23:05:38.97 ID:i96inRfg0
- 悪貨は良貨を駆逐することなるで!
- 13 : 2023/02/16(木) 23:08:05.96 ID:etrjrERi0
- >>1 工科高校(=工業高校)の女比率を50%にする政策はまだですか?
全国の大学では理系に女を増やす入試優遇を進めてるのに、高校でも実施してほしいです - 14 : 2023/02/16(木) 23:16:28.36 ID:Hqc42ZCa0
- でも結局は進学校いったほうが有利なのは変わらんという落ちになると
- 15 : 2023/02/16(木) 23:18:41.28 ID:OLSnPDec0
- 不登校とかインター通ってて内申もらえない生徒に受験資格を与えれば解決する問題
何年か前までは内申無し枠も2割用意されてたのに0にしたのはアホ施策だと思う - 16 : 2023/02/16(木) 23:20:57.25 ID:y8FsTsHf0
- 選挙制度とかクレジットカードの仕組みとか
教えてもわかりっこない数学だの英語だのやめて実用的なものを教えてやれよ - 17 : 2023/02/16(木) 23:26:31.18 ID:5tDpRUQG0
- 生きる力がないから
多様化せざるを得なくなってるんじゃ
最後まで生き残るのは変化できる人だけど - 18 : 2023/02/16(木) 23:35:07.75 ID:Ricwxh6z0
- 風俗科でもつくれよ
- 19 : 2023/02/16(木) 23:39:04.69 ID:iia2r2N80
- 実技二倍とかあほなことやってるからにげられるんだよ
- 20 : 2023/02/16(木) 23:41:50.10 ID:c52u5M3I0
- 目的もなく学校行っても成長にはならんよ
中卒でバイトしながら熱中できる趣味を持った方がいい - 21 : 2023/02/16(木) 23:46:41.27 ID:6Ah58XFY0
- 今でも内申と学科試験の二元マトリックス使って合格ラインを出してるの?
高校受験時は偏差値に対して内申点が低かったから都立高校受験は不利だった - 22 : 2023/02/17(金) 00:20:58.67 ID:+oRqkAN60
- かつての西ドイツみたいに早い段階で職業学校止まりと大学進学に振り分けた方が効率的だったりして
まぁ表向きアウトだけどね - 23 : 2023/02/17(金) 00:41:04.82 ID:4CyOD4Js0
- 3年定員割れの学校は廃止しろよ
- 25 : 2023/02/17(金) 01:36:55.01 ID:ucMScPgH0
- つまりアホ高校のこと
- 26 : 2023/02/17(金) 01:40:19.16 ID:O4LKPXCG0
- 都立水商つくれ
- 28 : 2023/02/17(金) 02:59:38.34 ID:r51lcEuG0
- 私立無償にしたんだから公立に税金使って力を入れる必要ないだろ
- 29 : 2023/02/17(金) 05:04:01.92 ID:ECzMN2eZ0
- 田舎だけど地域の3番校は教科書の音読が大変なレベルらしい
コメント