- 1 : 2023/01/29(日) 10:19:14.82 ID:pJZYW1ks9
世界的に見ても、日本人の睡眠時間は短いと言われます。子どもたちも例外ではありません。学校や塾、部活動などで忙しいことや、スマートフォンの普及で友達とのやりとりや動画視聴などに時間を取られ、眠る時間が削られて心身に不調をきたすケースがあると指摘されています。
子どもたちの睡眠時間を確保するために、「学校の始業時間を遅らせること」を呼びかける動きがあります。課題の解決につながるのでしょうか。
Start School Later
東大大学院博士課程の萩原峻太さん(26)は一橋大学在学中に、京大客員准教授だった故・瀧本哲史さんが創設したインカレゼミ「瀧本ゼミ」に参加した。そこで取り組む社会課題を探す中で、高校生の睡眠の問題に着目し、2018年に有志のプロジェクト「Start School Later」を立ち上げた。「一番のきっかけは、自分も朝がとてもつらかったこと。でも様々な文献などを調べていくと、より奥深い問題だということに気がつきました」
自身が高校生の時は、始業が午前8時だった。間に合わせるためには、6時50分のバスに乗る必要があり、6時前には起きていて、常に眠かった。さらに大学で始めた塾講師のバイトでは、やる気のある高校生でも授業中に眠そうにしているのが気がかりだった。
記事後半では、海外での実践や、始業時間を9時台にしている中央大学高校の取り組みを紹介します
背景を調べると、日本の子どもたちが睡眠に深刻な問題を抱えていることがわかった。
睡眠時間が短いと、抑うつ傾…(以下有料版で,残り1614文字)
朝日新聞 2023年1月29日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR1W6GRTR1NULEI00D.html?ref=tw_asahi- 2 : 2023/01/29(日) 10:21:04.11 ID:A3JssrER0
- 早く寝ろ
- 14 : 2023/01/29(日) 10:25:11.10 ID:n9RSwGFE0
- >>2
これに尽きる - 25 : 2023/01/29(日) 10:29:10.01 ID:L7eKPYj60
- >>2
新聞配達してたけど、早く寝ても眠かったぞ
4時半起きで - 26 : 2023/01/29(日) 10:29:34.57 ID:JWS5yfIs0
- >>2で終わってた
- 45 : 2023/01/29(日) 10:34:31.91 ID:i1UKoHP/0
- >>2
結論を先に言うのは仕事の報告だけにしろよ。
ここは無駄に駄べるところだぞ。 - 3 : 2023/01/29(日) 10:22:19.37 ID:iVgmTNW+0
- それ会社にも言えるの
- 12 : 2023/01/29(日) 10:24:38.98 ID:h5eACFLQ0
- >>3
フレックスで11時ー16時をコアタイム
学生より社会人の方が融通性ある - 4 : 2023/01/29(日) 10:22:39.00 ID:swKMUNdA0
- それでなくても塾の終わる時間が遅いのに
学校が終わる時間を短くすればよい - 5 : 2023/01/29(日) 10:22:52.85 ID:JfR9lgal0
- 授業中に寝ればいい
- 6 : 2023/01/29(日) 10:22:53.90 ID:R/02UrqV0
- 早く寝ろカス
- 7 : 2023/01/29(日) 10:23:07.75 ID:rnT9fDXP0
- ドイツにいたけど8時にはほぼ全員そろってた
- 8 : 2023/01/29(日) 10:23:42.15 ID:yuDfO7wY0
- 遅刻する奴って、そういう問題じゃないんだよ。
- 9 : 2023/01/29(日) 10:23:55.00 ID:EriodJbf0
- やる気のある馬鹿がいかに害悪か分かる話だな
寮でも作れ馬鹿w - 10 : 2023/01/29(日) 10:23:59.69 ID:JBVP6hVB0
- もっと早くても良いだろ
- 11 : 2023/01/29(日) 10:24:04.64 ID:iPkv43nd0
- 学校なんかより
ストレスフル疲労困憊の労働者の方を何とかした方がいいのでは? - 16 : 2023/01/29(日) 10:25:22.15 ID:aAvXWu9Z0
- 俺も毎日遅刻してたわ
- 17 : 2023/01/29(日) 10:25:42.88 ID:mzweL/wE0
- 全寮制でええやんw
- 18 : 2023/01/29(日) 10:26:11.69 ID:GUS47B+F0
- 高校の頃は朝課外が7:30位からやってたな(´・ω・`)
母親は5時半に起きてた - 19 : 2023/01/29(日) 10:26:44.64 ID:TabiprjD0
- 原因は、テレビ・スマホ・ゲーム。
- 20 : 2023/01/29(日) 10:26:46.58 ID:u6zHGUeT0
- 子供くせに深夜まで起きいる方が悪い
- 22 : 2023/01/29(日) 10:27:21.12 ID:rnT9fDXP0
- 自分の学校は毎日授業開始前に小テストだったから
これに間に合わないと成績ボロボロになる - 27 : 2023/01/29(日) 10:29:53.74 ID:uJ0h1c/m0
- >>22
なかよし学級だったんだね - 48 : 2023/01/29(日) 10:35:46.16 ID:rnT9fDXP0
- >>27
成績順に定期的にクラス編成が変わるんでな
殺伐としてたわ - 23 : 2023/01/29(日) 10:27:21.58 ID:ERSy9us60
- 遅刻グセ、いつも眠たいのはドーパミンの分泌が少ないからだな
発達障害にもありがちである - 24 : 2023/01/29(日) 10:27:51.29 ID:+02sUbAy0
- 郊外から都会に出ててきた組だけど22時に子供が普通にいてる事に驚いた。塾が終わるのそれくらいなんだなと。自分より遅く寝て早く起きてるんだなと思うと不憫だなと思う。
- 35 : 2023/01/29(日) 10:32:07.08 ID:L7eKPYj60
- >>24
中学生で18時半まで部活して、19時から22時まで塾とか普通だったりする - 39 : 2023/01/29(日) 10:33:12.80 ID:4eJHDnqV0
- >>35
昭和生まれアタシ普通だったぞ - 28 : 2023/01/29(日) 10:29:58.99 ID:ZIOPQ/uV0
- 安眠妨害の改造マフラー4ね
- 29 : 2023/01/29(日) 10:30:39.73 ID:n9RSwGFE0
- 一日は、全ての人に平等に24時間である。
- 30 : 2023/01/29(日) 10:31:04.56 ID:gvE+mzrt0
- >>1
近隣の学校は新型コロナ対策で8:30を9:00にしてるけど本来それでいいんだよ。
後は朝部活とかアホみたいにやるから酷い事になる。
締め付け厳しくする数年前まで6:30からとか普通にやってだろ。 - 31 : 2023/01/29(日) 10:31:11.55 ID:aAvXWu9Z0
- 高校時代は深夜0時頃帰宅してたから朝5時起きが無理でよく遅刻した
- 32 : 2023/01/29(日) 10:31:34.56 ID:5mucxC750
- アパートとか下宿とか寮とか活用しろ
- 33 : 2023/01/29(日) 10:31:34.94 ID:CPl+GXBL0
- 昼寝時間作りなよ
- 37 : 2023/01/29(日) 10:32:38.36 ID:4eJHDnqV0
- >>33
郵便局始めたよな - 34 : 2023/01/29(日) 10:31:36.59 ID:Y14kJtDb0
- 皆がなんの問題もないと普通に受け入れているごく普通のことを、
大変な人権問題だ、海外から見ると信じられない問題行為だと騒ぎ、
日本は最悪の国だ、日本人は最悪の民族だと思ういつもの結論に結びつける
いつものアサヒのお家芸だな - 36 : 2023/01/29(日) 10:32:20.88 ID:4eJHDnqV0
- 自分に甘く他人に甘い人間育成してどうする
今度は会社の始業時間遅らせろってか - 38 : 2023/01/29(日) 10:32:41.75 ID:V4TFaHfg0
- 始業時間を遅らせても、その分後ろ倒しになって帰りが遅くなるだけ
カリキュラムをコア化して内容を精選しない限りどうしようもない
とりあえず小学校英語はいらん、高校の家庭科・情報も必修からはずせ、
高校体育も現行では3年まで各学年ごとに2~3単位必修の枠を外して、実技は健康維持の最小限でいい - 42 : 2023/01/29(日) 10:33:35.88 ID:4eJHDnqV0
- >>38
ホビホビ族爆誕である - 40 : 2023/01/29(日) 10:33:14.27 ID:d4Z52ynD0
- 早く寝ればいいやん?
個人的に夜遅くまで起きてる子供は生活態度良くないイメージ
親が容認してるから子供がまともに育たない - 41 : 2023/01/29(日) 10:33:29.48 ID:vJJGGOmM0
- 俺はむしろ朝型なので、朝5時頃から働いて昼に帰りたい
けど、ほとんどの奴が夜型なのでそれに合わせないといけない - 43 : 2023/01/29(日) 10:33:36.28 ID:xt2WRixd0
- 動画見てないで寝ろよ
- 44 : 2023/01/29(日) 10:33:55.00 ID:Um4ptJKk0
- 大学なると1限から授業受けたいのにスカスカで困った
2限もフルに開いてるわけじゃなくてあまり時間割が埋まらず
3限からが本番て感じだったけど4限からは
やりたいことあって帰るから
コマ入れないようにするのに、やりくり苦労した - 46 : 2023/01/29(日) 10:34:55.47 ID:4eJHDnqV0
- >>44
今の大学そうなんか
自分の時は1限からミチミチだったな
夕方にはバイト入れていたし - 47 : 2023/01/29(日) 10:35:03.99 ID:ebA23r6y0
- ただの社畜育成所だから甘えるな
- 49 : 2023/01/29(日) 10:36:29.69 ID:tPB7/DcQ0
- 自分は公立高校で始業8:50だったが・・・
- 50 : 2023/01/29(日) 10:36:41.55 ID:sAS7/FLv0
- 始業時間を遅らせても、寝る時間を遅くするから同じでしょ。
- 51 : 2023/01/29(日) 10:37:05.64 ID:rB/BoPQ60
- ど田舎とかだと交通が不便になる一方だから大変だろうな
- 52 : 2023/01/29(日) 10:37:21.57 ID:uduwnCjL0
- 社会人に備えてそのままで良い
- 53 : 2023/01/29(日) 10:37:34.65 ID:WN8yknTL0
- 始業遅くしてもその分夜更かしするからしつけの問題だと思う人が
- 54 : 2023/01/29(日) 10:37:48.16 ID:rsGy+R4o0
- 出勤時間と被ってるのは明らかに良くない
- 55 : 2023/01/29(日) 10:38:30.14 ID:38zoIyJq0
- 早めに寝ろよw
- 56 : 2023/01/29(日) 10:38:32.84 ID:LZ46PpV/0
- シアトル学区では、試験的に始業時間を遅らせる試みをしてたよね
- 57 : 2023/01/29(日) 10:39:32.24 ID:zFbOtrkP0
- 朝6時の列車に乗って7時半に高校について
一時間女子とトランプとかして始業だった
あの子を嫁にしておくべきだった - 58 : 2023/01/29(日) 10:39:45.28 ID:+YaPWmGs0
- 通勤時間と被るの迷惑なんで10時始業でええよ。
あ、でも毎朝JK見れなくなるのは困るなᴡ - 59 : 2023/01/29(日) 10:40:17.64 ID:PoAaemo40
- これは賛成
子供たちが7時に登校班出かけていくのまだ暗いし寒いし可哀想なんだよな
んで給食12:45だもんよ - 60 : 2023/01/29(日) 10:40:23.05 ID:QFXTJlhB0
- 九時前のスタートで早いって、どんな感覚やねん
深夜アニメでもリアタイしとるんか - 61 : 2023/01/29(日) 10:40:28.78 ID:DPwPAtkf0
- 塾の時間か動画見る時間を削るしかねぇな
- 62 : 2023/01/29(日) 10:40:34.68 ID:fBa5GKhA0
- >>1
朝の方が物覚えいいんだよー ( ・ㅂ・) - 63 : 2023/01/29(日) 10:40:37.26 ID:PCzcgY+n0
- 部活無くせば?
- 64 : 2023/01/29(日) 10:41:26.44 ID:OgWcYKNB0
- わしの頃は4時起きだったで
- 65 : 2023/01/29(日) 10:41:31.64 ID:S3hBMe+A0
- 学校は早く始まって早く終わってくれる方が助かる人が大多数だと思うよ
その分、部活や塾の時間がとれるし
子供の安全を考えても暗くならないうちに帰らせた方がいいわ
コメント