【音楽】シン・リジィ「Live and Dangerous」8CDスーパー・デラックス・エディションから12曲公開

1 : 2023/01/13(金) 22:42:16.02 ID:ECQt/3hQ9

シン・リジィ『Live and Dangerous』8CDスーパー・デラックス・エディションから12曲公開
2023/01/13 17:40掲載 amass
https://amass.jp/163783/
Thin Lizzy / Live And Dangerous
レス1番のサムネイル画像

シン・リジィ(Thin Lizzy)の名ライヴ・アルバム『Live and Dangerous』(1978年)が発売45周年を記念してCD8枚組のスーパー・デラックス・エディションで再登場。63曲の未発表音源を収録。このエディションから12曲が先行で聴けます

※YouTube
https://www.youtube.com/watch?list=OLAK5uy_m_r1Boyka2gkAplVM1bRU90akJVr_61fU&v=CEuX0b6HFbM

2023年1月20日発売。また同日には83年のライヴ・アルバム『Life(邦題:ラスト・ライヴ)』のリマスター版も発売されます。

以下インフォメーションより

■『ライヴ・アンド・デンジャラス【8CDボックス・セット】>

ロックの歴史に名を刻むライヴ・アルバムの金字塔『ライヴ・アンド・デンジャラス』に関連ライヴ・パフォーマンスを併録した初出音源満載のボックス・セット。

アルバム本編の全曲に、同時期の7公演のコンサート音源を加えたCD全8枚と、詳細な解説と貴重な写真資料を掲載したブックレットで構成。最盛期のシン・リジィのステージを最高の音質で追体験できるファン必携のパッケージ。

– ライヴ・バンドとして圧倒的な評価を得ていたシン・リジィが、フィル・ライノット (ベース、ヴォーカル) 、ブライアン・ダウニー (ドラムズ) 、スコット・ゴーハム (ギター) 、ブライアン・ロバートソン (ギター) という黄金期の布陣で満を持して発表した2枚組ライヴ・アルバム『ライヴ・アンド・デンジャラス』 ―― 。彼らにとってキャリア最高となる全英2位をマークした同作に、未発表音源が大半を占める、CD7枚分のライヴ音源を追加した永久保存版。

– Disc 1には、アナログ盤では2枚組だった『ライヴ・アンド・デンジャラス』の全曲を収録 (本作のために制作された新規マスターを使用) 、Disc 2?4にはロンドンのハマースミス・オデオンで76年11月14日から16日に行われた3公演、Disc 5、6にはフィラデルフィアのタワー・シアターで77年10月20日と21日に行われた2公演、Disc 7にはトロントのセネカ・カレッジ・フィールド・ハウスでの77年10月28日の公演、そしてDisc 8にはロンドンのレインボー・シアターでの78年3月29日の公演をそれぞれ収録。

・・・・・・・・・

■『ラスト・ライヴ <2CD>』

発売40周年記念エディション!

シン・リジィの最新のボックス・セット『ライヴ・アンド・デンジャラス』のリリースに合わせ、83年の名ライヴ・アルバム『ラスト・ライヴ』をリイシュー。リマスター版。

シン・リジィが死力を尽くして行った”ラスト・ツアー”より、83年3月に行われたロンドンのハマースミス・オデオン公演の音源を中心に構成した2枚組の傑作ライヴ・アルバム。ゲイリー・ムーア、ブライアン・ロバートソン、エリック・ベル、ジョン・サイクスら名ギタリストの競演も聴きどころ。

– フィル・ライノット (ベース、ヴォーカル)、ブライアン・ダウニー (ドラムズ)、スコット・ゴーハム (ギター) という不動の3人に、凄まじい速弾きを得意とする新鋭ギタリストのジョン・サイクス、80年代に入ってメンバーとなったキーボードのダレン・ウォートンを加えたラインナップによる後期のステージは聴き応え十分。ベテランの域に達した3人と、勢いのある若手2人の演奏が最高の相乗効果を生む。

– クライマックスの「ザ・ロッカー」ほか数曲には、ゲイリー・ムーア、ブライアン・ロバートソン、エリック・ベルという歴代ギタリスト3名がゲスト参加。また、「反逆者」など一部の楽曲は、サイクスの前任であるスノーウィー・ホワイト在籍時の音源を使用。シン・リジィのキャリアを彩った全ギタリストの演奏が1作に詰め込まれた歴史的作品。

– 「ヤツらは町へ!」、「脱獄」、「それでも君を」等の定番に加え、最後のスタジオ・アルバムにして全英4位の大ヒットとなった名作『サンダー・アンド・ライトニング』からの楽曲など、この時期ならではのレパートリーもバランスよく収録。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2023/01/13(金) 22:45:53.85 ID:EAYLmT/n0
いちばん好きな曲はエメラルド
22 : 2023/01/14(土) 01:22:55.68 ID:MR6obFLm0
>>2
はやくーゆけー
はやくーゆけー
夢にまでみたエメラルドー♪
3 : 2023/01/13(金) 22:46:30.34 ID:lNemi1ON0
なんか知らんが、なかなか良いな
買わんけどな
4 : 2023/01/13(金) 22:57:45.93 ID:JpEYV5hI0
良さが余り解らなかった
5 : 2023/01/13(金) 23:06:05.42 ID:/ScZGHZb0
フィル・ライノットかっこいい
6 : 2023/01/13(金) 23:15:21.35 ID:XnrubHDl0
サラは名曲
9 : 2023/01/13(金) 23:43:49.80 ID:nPXoCn1T0
収録時間も価格もデンジャラス
10 : 2023/01/13(金) 23:52:18.53 ID:BjcQ58ny0
はっきり言おう
わりと飽きる
たまにしか聴かない
スノーウィーホワイトのソロのブルースアルバム聴いてた方がいい
11 : 2023/01/13(金) 23:54:46.60 ID:DEyqQg050
ちょっと欲しいかも
12 : 2023/01/13(金) 23:58:52.47 ID:arUn4Q8K0
悪戦苦闘してる時の方が格好良いような気がする
13 : 2023/01/14(土) 00:04:29.75 ID:tA7ze7fl0
シン・リジーとダン・ラザーって絶対対になってるよね
15 : 2023/01/14(土) 00:11:38.62 ID:ojvCK+Fc0
たぶん買っても一回しか聞かないから
買わない
16 : 2023/01/14(土) 00:21:07.43 ID:1pBBj6Po0
フィル・ライノットの声かっこええよな
ジョニー・サンダースのアルバムでダディ・ローリング・ストーンをセッションしてるのでしか聴いてないけど

ちなみに1コーラス目をジョニー→2コーラス目をフィル・ライノット→3コーラス目をスティーブ・マリオットの順で歌ってる

17 : 2023/01/14(土) 00:24:32.02 ID:gH7njZkg0
タイトなブライアン・ダウニー の太鼓が好き

スノウィー・ホワイト時代も意外と嫌いじゃないかも

18 : 2023/01/14(土) 00:34:13.11 ID:U/WpCM4k0
サイクスって元気なのか??
19 : 2023/01/14(土) 01:11:12.05 ID:ub4CHl470
ジョンサイクスとのプリーズ~は人気出たの日本だけなの?
20 : 2023/01/14(土) 01:14:21.26 ID:gH7njZkg0
>>19
そんな事ないだろw

プリティ・メイズがカバーしてヒットもしてる

23 : 2023/01/14(土) 02:41:36.15 ID:0cZAP4p50
>>20
というかプリティメイズで知った人ばかりだろ
24 : 2023/01/14(土) 04:04:38.99 ID:gJvS5hQz0
>>23
プリティメイズの前から幻の名曲扱いされてた
21 : 2023/01/14(土) 01:14:25.09 ID:6tlnzKWO0
最高傑作は悪名
25 : 2023/01/14(土) 04:06:12.39 ID:T9+OcQ9S0
ウイスキーインジャーだけの一発屋
27 : 2023/01/14(土) 04:48:32.47 ID:Ha5OLZqC0
アマプラでいいや
28 : 2023/01/14(土) 05:11:46.94 ID:nGYb5nbM0
>>1
なんかもう新しいバンドの新作なんかなくてもこういう昔の音源聞くだけでも人生足りないな
29 : 2023/01/14(土) 06:17:04.60 ID:3MhFULEY0
ブライアンダウニーにどっぷり浸れる音源ほしい。スムースジャズとかしなかったのか
31 : 2023/01/14(土) 06:29:32.88 ID:C3LSkWRO0
昔はフィルリノットだったのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました