
【7月28日のレトロゲーム】今日はSS『Dの食卓』の発売27周年!

- 1
のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」1 : 2025/04/27(日) 20:43:59.15 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fea03e88dbed049bdd172e...
- 2
【訃報】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:55:29.43 ID:1/OII/N60 クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた 23年の3冠牝馬リバティアイラン...
- 3
「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題1 : 2025/04/27(日) 20:30:40.51 ID:YE3lsC0E9 先日、都心部在住の友人がこんなことを言っていた。 「万博やってるけど、あんまり行きたくないなぁ」 僕はそれを聞...
- 4
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議1 : 2025/04/27(日) 10:57:11.93 ID:0B1rtOi60 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 10:57:4...
- 5
【悲報】客の取れなくなった立ちんぼさん、次々と野垂れ死ぬ【悲報】客の取れなくなった立ちんぼさん、次々と野垂れ死ぬ いろんなネットニュース速報
- 6
20代の日本人、霜降り和牛より「赤身肉」派が半数超え「子供の頃から馴染みある」1 : 2025/04/27(日) 20:12:07.28 ID:wCKlpWLsr いきなりステーキまた流行って… 若年層が輸入牛を選ぶ理由 国産和牛神話が揺らいでいる | Forbes JAPA...
- 7
【画像】最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強い【画像】最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強い まとめたニュース
- 8
立憲民主党、大型連休明けから「政治とカネ」追及へ 存在感アピール1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 20:10:01.61 ID:mGD9RapN0 立憲民主党、大型連休明けから「政治とカネ」追及へ…トランプ関税一色の中で存...
- 9
国民・榛葉幹事長、立民・野田代表の消費減税発言経緯「一貫性ない」「枝野さんは筋が通っている」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 20:10:31.20 ID:AIDzQiUS9 立憲民主党の榛葉賀津也幹事長は25日の定例会見で、憲民主党が今夏の参院選公...
- 10
韓国大統領選 野党候補に李在明氏 過去最高の得票率で選出1 : 2025/04/27(日) 19:44:51.56 ID:BoDQ302k0 https://news.yahoo.co.jp/articles/70958d9301e76abccc8e6c...
- 11
「外国人の消費税免税を廃止すべき」吉村大阪府知事、高校無償化の財源になると提言1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:18:14.44 ID:Inr3jTm89 大阪府の吉村洋文知事は21日、インバウンド(訪日客)の消費税免税について「すでに免税を...
- 12
⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か?⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か? 反日うぉっち!
- 13
ハンバーグの年間購入額、全国で静岡1位 浜松2位 上位を占めるワケは?1 : 2025/04/27(日) 19:38:55.11 ID:Inr3jTm89 総務省が2月に発表した2024年の家計調査で、1世帯当たりのハンバーグ年間購入額は静岡市が3010円で全国1位、...
- 14
アメリカ人「黄猿が車買ってくれない 」1 : 2025/04/27(日) 19:44:59.04 ID:YzqTlBso0 なんでや? 2 : 2025/04/27(日) 19:45:27.07 ID:rXBjKVKe0 燃費とデカさか...
- 15
⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か?1 : 2025/04/27(日) 19:52:10.25 ID:ywsWwO810 https://video.twimg.com/amplify_video/191643653930922803...
- 16
実力社会って最終的にコネ社会になるよね1 : 2025/04/27(日) 19:34:02.85 ID:+y5k89uq0 実力者がトップになる→その実力者は子供や孫が可愛くて権力でトップに立たせる→いつのまにか世襲だらけになる →世襲...
- 1 : 2022/07/28(木) 12:05:41.31 ID:CAP_USER9
2022-07-28 10:00:00
プレステ、サターン、PC-FXに3DOといった次世代機と呼ばれた32bit機を中心にロクヨン、ドリキャス、PS2、ゲームキューブまで含めたレトロゲームの中から今日発売されたゲームを紹介!
7月28日のレトロゲームピックアップ!
祝27周年 1995年 7月28日発売
アクレイムジャパン
SS Dの食卓本日はこちら SS 『Dの食卓』が発売27周年を迎えました!
謎の古城に迷い込んでしまった主人公ローラ・ハリスを操作し、古城から2時間以内に出口を見つけ出して脱出する3Dアドベンチャーゲーム。当時のゲーム業界では珍しかった3DCGで「映画」を意識した演出を行った画期的な作品として話題となりました。
一度ゲームを開始すると、ゲーム中にポーズやセーブができないようになっており、実際に映画を見ているような感覚でプレイすることができます。監督・脚本は飯野賢治氏。本日発売されたレトロゲームはこちら!
1995年 (27周年)
PS ドラゴンボールZ Ultimate Battle 22
バンダイ1995年 (27周年)
PS ナイトストライカー
ビング1995年 (27周年)
PS フィロソマ
ソニー・コンピュータエンタテインメント1995年 (27周年)
PCFX 天外魔境 電脳絡繰格闘伝
ハドソン1995年 (27周年)
SS Dの食卓
アクレイムジャパン1995年 (27周年)
SS THE野球拳スペシャル ~今夜は12回戦~
ソシエッタ代官山1995年 (27周年)
SS クロックワークナイト ~ペパルーチョの大冒険・下巻~
セガ1995年 (27周年)
SS ゆみみみっくすREMIX
ゲームアーツ1995年 (27周年)
SS 実況パワフルプロ野球'95開幕版
コナミ2000年 (22周年)
N64 ドラえもん3 のび太の町SOS!
エポック社https://gamedrive.jp/news/1641055840
※本コーナーで対象となるタイトルは2004年までのゲームに限らせていただきます。PS2、DC、NINTENDO64も対象です。
- 2 : 2022/07/28(木) 12:07:19.74 ID:9S5QeV660
- 一番、面白いレトロゲームって、何なの?
教えてよ - 39 : 2022/07/28(木) 12:28:29.93 ID:r+cEvFfe0
- >>2
手とリス - 3 : 2022/07/28(木) 12:07:22.73 ID:wsp0zESK0
- 今日発売されたゲームとか
こんなスレを毎日ここに立てる気か? - 4 : 2022/07/28(木) 12:08:39.17 ID:4whCIMVl0
- クラシックゲームといえ
- 5 : 2022/07/28(木) 12:10:21.05 ID:jR0SY5DA0
- セガサターンへようこそ
- 6 : 2022/07/28(木) 12:11:03.32 ID:raia7u9o0
- 飯野さん乙
- 10 : 2022/07/28(木) 12:12:51.65 ID:vUbK5Yne0
- >>6
9年も前にお亡くなりに・・・ - 7 : 2022/07/28(木) 12:11:09.51 ID:rBbSIV+40
- サラリーマン金太郎読んだのが悪かったってコメントは笑った
- 8 : 2022/07/28(木) 12:11:23.58 ID:42epjFX00
- 電撃PlayStation D
の電球ゲームとかあんま上手くはないけど
なんか心に刺さる歌はよ? - 9 : 2022/07/28(木) 12:11:38.36 ID:Rx9+af490
- 名作だ
- 11 : 2022/07/28(木) 12:12:57.01 ID:1mpCaS0J0
- 飯野さん見ないな
- 21 : 2022/07/28(木) 12:18:44.90 ID:2QlYWNHn0
- >>11
とっくに鬼籍に入ってる - 12 : 2022/07/28(木) 12:13:14.87 ID:oFlKy9lJ0
- これより夢見館の物語の方が印象深い
と思ったらメガCDは対象外だった - 13 : 2022/07/28(木) 12:13:20.23 ID:8lc58Uuf0
- ゆみみみっくすとか懐かしい
- 14 : 2022/07/28(木) 12:13:39.48 ID:IZobwLpT0
- 黙ってソニーに土下座していれば良かったのに
- 18 : 2022/07/28(木) 12:16:36.80 ID:/LO6t9Hp0
- >>14
武勇伝だけど、完全に失敗だったな - 15 : 2022/07/28(木) 12:13:43.58 ID:4QvX40D60
- Dもクロックワークも買った
- 16 : 2022/07/28(木) 12:14:29.32 ID:4mC+kefd0
- SSの野球拳は死ぬほどやった
- 29 : 2022/07/28(木) 12:24:24.13 ID:1lM70yIe0
- >>16
当時は大抵のゲーセンにレーザーディスクの野球拳があったな
なお制御している機械はMSXレベルw - 17 : 2022/07/28(木) 12:16:25.05 ID:GexiLEgn0
- 3DOとPC-FX持ってたやつ
- 20 : 2022/07/28(木) 12:17:50.82 ID:OmuN53Uc0
- >>17
情弱の小学生だったからな
誕生日とクリスマス無駄に消化してしまったよ - 19 : 2022/07/28(木) 12:17:27.34 ID:XL1G6iv80
- 同級生に飯野賢治そっくりなやつ1人はいる説
- 26 : 2022/07/28(木) 12:20:30.03 ID:raia7u9o0
- >>19
よく行くラーメン屋の常連に飯野さんそっくりの人がいて、仲間内で「飯野さん」という名前付けてたわ - 22 : 2022/07/28(木) 12:20:04.74 ID:ngaSWRGP0
- STRATOVARIUSのギターとゲーム会社兼務
- 23 : 2022/07/28(木) 12:20:21.87 ID:FIw0Zi6x0
- リアルサウンドだっけ?あれはどんなもんか一度やってみたいとは思った
- 28 : 2022/07/28(木) 12:22:27.38 ID:IxL8mSuA0
- >>23
youtubeで「風のリグレット」で体験できるよ
ほぼラジオドラマ
定価で買ってたらポカーンだったと思う - 45 : 2022/07/28(木) 12:31:50.79 ID:FIw0Zi6x0
- >>28
へえ、ありがと - 24 : 2022/07/28(木) 12:20:23.64 ID:sPkslEgS0
- 我ナイツの体験版を極めし者
- 25 : 2022/07/28(木) 12:20:26.03 ID:IxL8mSuA0
- 3DO版から約4ヶ月で出てたんだな
- 27 : 2022/07/28(木) 12:21:11.74 ID:C+vTjt6z0
- 飯野さんとか、数年前にもオタクの夫(40代の学者)が死んだとかあったけど
肥満は注意
安倍さん銃撃の前日にもアラフォーの経営者がゴルフ中に心不全で昇天してるし - 30 : 2022/07/28(木) 12:25:24.86 ID:aZxSH2sc0
- Dは時代的に目新しいってだけでゲームとしては微妙過ぎたわ
派手に移籍してセガの庇護に入らなきゃ飯野はすぐ埋没してたと思う - 31 : 2022/07/28(木) 12:25:49.28 ID:qYb5/G8z0
- エネミーゼロはClearできなかった
- 33 : 2022/07/28(木) 12:26:11.02 ID:QOnRo3yE0
- やったことあるはずだけどまったく記憶がない
リメイクしてくれんか - 34 : 2022/07/28(木) 12:26:36.09 ID:ba+LsNON0
- エネミーゼロ面白かったよ
D卓2はくそだったけど - 46 : 2022/07/28(木) 12:31:58.52 ID:SqnexinC0
- >>34
友達がサターン持っててプレイ画面は観たことあるな - 35 : 2022/07/28(木) 12:26:39.68 ID:xaOpJWRF0
- Dの食卓遊んだ覚えはあるのにクリアしたかどうか覚えてない
- 37 : 2022/07/28(木) 12:27:17.14 ID:i9JVNH9U0
- 異世界おじさんはこのゲームやってるのだろうか
- 38 : 2022/07/28(木) 12:27:47.25 ID:JF3BxOlq0
- 飯野の最高傑作はエネミーゼロ
- 40 : 2022/07/28(木) 12:29:00.31 ID:atwfygG/0
- サバイバルホラーってことだとバイオより先なんだよな
シューティングの要素は無いけど - 42 : 2022/07/28(木) 12:30:36.38 ID:C+vTjt6z0
- 次世代機到来時に表現方法が広がってゲーム業界以外の業界からのクリーターが参入してきたり
突拍子もない奇をてらったかのような、これゲームなの?って作品が目立ったな飯野さんもその一人だった
- 44 : 2022/07/28(木) 12:31:37.12 ID:hQ/+SiH/0
- 死んだ
- 47 : 2022/07/28(木) 12:32:22.48 ID:aZxSH2sc0
- エネミーゼロはセーブはともかくロードまで有限なのがマゾ過ぎる
ゲーム中に感じるスリルは凄かったけど気軽に起動出来ん - 48 : 2022/07/28(木) 12:33:39.11 ID:xPMwJoKh0
- 動きがやたら遅かったのは覚えてる
- 49 : 2022/07/28(木) 12:33:44.12 ID:MjUkPktc0
- 遊んだはずなのに何も思い出せない
まだクーロンズゲートの方が憶えてるわ
過大評価作品やろ - 50 : 2022/07/28(木) 12:34:52.95 ID:m2INxEP/0
- 飯野はエヴァの急を10回ぐらい観たんだっけ
でもあんな最後なら別に観なくても・・・・ - 51 : 2022/07/28(木) 12:37:26.97 ID:dYc5TYfi0
- ロン毛のデブだっけ?
- 52 : 2022/07/28(木) 12:37:29.34 ID:m2INxEP/0
- 正直言ってゲーム作家としては3流
ただ本人のキャラは良かった
そのせいで殆どのゲームに手を出してしまったw - 58 : 2022/07/28(木) 12:41:28.29 ID:poOn59gI0
- >>52
(確かゲームとしての遺作だったと思う)
きみとぼくと立体。は結構面白かったと思う - 53 : 2022/07/28(木) 12:39:38.51 ID:AGRn+E0S0
- 落とし穴には気を付けろ!
- 54 : 2022/07/28(木) 12:40:00.40 ID:5tgD4A910
- エネミーゼロって見えない敵が脅威っていうのが触れ込みだったけど実際はエネルギーチャージガンのタイミング掴めば楽勝になる
後半に出てくる見える幼虫の方がずっと脅威
音センサーに反応しないから角曲がったとこにいるとそこで鉢合わせて即死なんてのがよくある
踏み潰せば瞬殺できそうな芋虫みたいなんだがなぜか襲われると死ぬ - 55 : 2022/07/28(木) 12:40:00.88 ID:bRH2T0C+0
- 飯野賢治て亡くなったの2013年に42歳かよ
25歳でdの食卓つくったんかよ - 56 : 2022/07/28(木) 12:40:07.85 ID:K9xqf7jI0
- 板谷由夏が売れるとは思わんかった
- 57 : 2022/07/28(木) 12:41:16.65 ID:6VcN7q7x0
- ゲーム界のホリエ
コメント