
ゲーム歴30年の僕が、ゲームを卒業しなきゃと「思わない」理由

- 1
【北海道】言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ1 : 2025/04/12 19:33:01 ??? 12日昼、北海道函館市の「亀田交流プラザ」で66歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせたとして、43歳の自称会社員の男が逮捕されました。 ...
- 2
石破首相、関西万博を視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手を叩き感嘆の声1 : 2025/04/13(日) 00:43:08.07 ID:sUMeqpHg9 人間洗濯機進化版に「あ、これだ!」 石破首相、万博パビリオン視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手をたたい...
- 3
【摂食障害】SNSに広がる過度なダイエット投稿 小学生まで?命の危険も…1 : 2025/04/12 19:14:30 ??? 『150センチ、30キロ…』 『10日でマイナス7キロ…』 SNSであふれる、くびれや足の細さを強調した動画。 そうした動画の姿に憧れて過激な...
- 4
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと1 : 2025/04/12(土) 22:39:09.93 ID:ZWz4A4NE0 国務省、「反キリスト教」職員の魔女狩り開始 国務省職員は、自らの同僚の中に「反キリスト教的偏見」があれば報告する...
- 5
「ジブリ風画像」がSNSを席巻、AIの時代では誰もが芸術家になれるのか?―中国メディア1 : 2025/04/12(土) 16:40:40.38 ID:88MdV5MF 2025年4月6日、中国メディアの新華報業網は、「『ジブリ風画像』がSNSを席巻、AI(人工知能)の時代では誰もが...
- 6
石橋貴明「下半身露出」 フジ“上納疑惑”報道で…「放送は絶対に無理」 消滅する『細かすぎて』『スポーツ王』1 : 2025/04/13(日) 00:21:02.56 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf10a68cfe21793010229...
- 7
【滋賀】「迷子さんですか?」焦る母親を助けた高校生2人 捜索に加わり5歳児保護「声かけないと後悔する」1 : 2025/04/12 20:19:34 ??? 「お母さんが子どもの名前を何回も大きな声で呼んでいて…」。 そう語るのは滋賀県立大津高3年の田山さくらさん(18)=滋賀県栗東市。 所属する吹...
- 8
プーチン氏が米特使と4時間半会談、停戦協議進展せず…トランプ氏いらだち「非常に不満を募らせている」1 : 2025/04/12(土) 23:38:44.45 ID:lX9bOVW89 【ワシントン=淵上隆悠】ロシアのプーチン大統領は11日、西部サンクトペテルブルクで米国のスティーブン・ウィトコフ...
- 9
アメリカ iPhoneを関税の対象外に指定1 : 2025/04/12(土) 23:18:45.95 ID:fpnvoREN0 金持ちに有利なようにやりたい放題や アメリカ税関告知 content.govdelivery.com/accou...
- 10
トランプ、世間の反応にビビってスマホを関税対象から除外する1 : 2025/04/12(土) 23:16:51.61 ID:tudD7ADu0 米、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避 【ワシントン=八十島綾平】 トランプ米政権は11日、相互関...
- 11
アメリカ iPhoneを関税の対象外に1 : 2025/04/12(土) 23:35:30.78 ID:sHQ8iogO0 金持ちに有利なようにやりたい放題や アメリカ税関告知 content.govdelivery.com/accou...
- 12
小倉優子、長男が中学進学「私の心が持つか不安」 葛藤の日々 長男に示した彼女の条件とは「スタバとか…」1 : 2025/04/12(土) 21:02:49.05 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6aaecff0699c4ab65e7826...
- 13
蛭子能収の好きな名言wwww1 : 2025/04/12(土) 23:02:46.22 ID:ukeeIWrr0 大林素子にSEXはした事あるの? 2 : 2025/04/12(土) 23:04:08.08 ID:ukeeIW...
- 14
【フード】福岡発、体験型ハンバーグ 「自ら焼く」投稿が行列呼ぶ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 08:57:03.31 ID:SAVGQ7nh https://video.twimg.com/amplify_video/...
- 15
ガーシー、恐るべきTikTok収益 「1週間で500~600万円」「イベントがある時は3~4000万円稼げる」1 : 2025/04/12(土) 22:47:38.45 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ab06e5e7d8e56948faa1...
- 16
【悲報】美人ハーフ議員「議員会館にあるお掃除ロボットが中国製だった!各所に電凸したわよ!」【悲報】美人ハーフ議員「議員会館にあるお掃除ロボットが中国製だった!各所に電凸したわよ!」 なんJ PRIDE
- 1 : 2022/03/14(月) 21:21:21.58 ID:CAP_USER9
僕はゲームが好きだ。多分ゲームの方も、僕のことが好きなんじゃないかな。直接聞いたことはないけれど。
これまで遊んだゲームの思い出は、今も大事にしている。こないだも『ファイナルファンタジータクティクス』に登場する敵ユニット、アパンダのフィギュアを自作したほど。ゲームは自分の趣味の中にしっかりと大きなウェイトを占めていて、さらにもう一つの趣味である模型作りにもリンクしているのだ。(文:松本ミゾレ)
好きなモノと好きなモノが紐づいていると、楽しみも相乗効果で倍増する。だからゲーム歴30年を超えても「卒業しよう」と思ったことも、その必要性を感じたこともない。
でも先日、ガールズちゃんねるに「長年続けてきたゲームを卒業するきっかけ」というトピックがあることを知らされた。掲示板の特性上ほぼ女性の書き込みなんだろうけど、ゲーム好きとしては、悲しく切ない気持ちになった。だってわざわざ辞めることなくね?
■なぜ卒業しなきゃいけないの?
このトピックを立てた人物は、スマホで4年以上続けているゲームがあったそうだ。しかし最近ちょっと飽きてきたのと、スマホの容量をだいぶ圧迫しているため「卒業しよう」と考えているのだという。
どんなゲームか知らないが、4年も遊んでりゃ、そりゃまあ飽きるだろうが……なぜわざわざ「卒業」とか言うのだろう?
他の人たちの投稿も見ていくと……。
「ゲームに費やしてる時間もったいないって思ったらアッサリやめられた」
「楽しさより惰性で続けてる感が強くなったら」
「サービス終了のお知らせ」
「毎日ログインしなきゃ!っていう強迫観念にとらわれてやめるにやめられない。ログインするだけでゲームはしていない」と、こんな具合である。
お気づきになられた方も多いだろうが、これはたぶんスマホのソシャゲーなど、オンラインゲームにドハマリしていた人たちの投稿だろう。
昔ながらの買い切りゲームなら、ログインしなくても損もないし、シーズンイベントだってないものも多いし、そもそもサービス終了に震えることもない。自分のペースで遊べばいいだけだ。
一方でソシャゲーはその仕組み上、「惰性で続ける」とか「強迫観念」で続けさせられたあげく、「時間もったいない」と後悔するみたいな悪循環が起きがちなのだろう。
しかし、そもそもゲームは仕事ではなく趣味の一つ。時間つぶしの気晴らしだ。
前も書いたが、僕も『fallout76』なんて、プレイしすぎてもうとっくにやることも残っていないんだけど遊び続けている。ログインすると何か面白くて時間潰しができちゃうからだ。それでも毎回、1時間ぐらい遊んだら「もうそろそろやめとこう」となって、電源を切る。
つい先日、僕もとうとうスマホを買った。なのでソシャゲの『ドラクエウォーク』をインストールして、毎日歩数計代わりに使っている。それから『インペリアル・サガEC』というブラウザゲーも遊んでいる。しかし、ログインするのは月に2、3回程度だ。「卒業」を考えなければいけないような問題は生じていない。
結局、「卒業しなきゃ」とか考えちゃうような人は、そもそも無理なプレイスタイルで遊んでいるということだろう。ソシャゲなんて自分の意思に関係なくどうせ強制的に卒業イベント(サービス終了)がやってくる。最初から、没頭しすぎず、課金もほどほどな距離感を保っておくべきだろう。
2022年3月14日 11時17分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21827240/- 2 : 2022/03/14(月) 21:21:41.38 ID:AyHZ+mFz0
- !?(゚〇゚;)マ、マジ…
- 3 : 2022/03/14(月) 21:24:51.42 ID:4Ea2AWHO0
- 5ちゃんもそうだよな
卒業しなきゃと思った時期もあったがもう諦めた
ゲームは卒業可能。老眼という最大のボスが襲ってくるから - 27 : 2022/03/14(月) 21:36:28.25 ID:ppdHc2lz0
- >>3
鈴木史朗と加山雄三見習えよ
あの年まで反射神経保てるか - 30 : 2022/03/14(月) 21:38:09.45 ID:4Ea2AWHO0
- >>27
忘れてたw
がんばる - 4 : 2022/03/14(月) 21:25:45.72 ID:vs58YvPE0
- フルーツ
- 5 : 2022/03/14(月) 21:26:08.63 ID:cMAdzk310
- ゲームは
現実逃避に最適なツールだ - 6 : 2022/03/14(月) 21:27:54.42 ID:njmffJIs0
- 趣味だから
- 7 : 2022/03/14(月) 21:27:57.27 ID:69wQDezt0
- ヒトはゲームを諦めたとき、老いてゆくのだと思います。
- 8 : 2022/03/14(月) 21:27:59.43 ID:Bm2DaxM00
- 子どもがSwitchやり始めて、常に自分のじゃないソフトでスタンバイになってると、わざわざ自分のを立ち上げることもねえかと距離を保てている
今月末は死ぬほどカービィやらせていただくが - 10 : 2022/03/14(月) 21:29:15.71 ID:pMxIb2Bn0
- >>8
もう1台買ってやれよ - 13 : 2022/03/14(月) 21:30:30.31 ID:Bm2DaxM00
- >>10
そこはコントロールさせていただく - 32 : 2022/03/14(月) 21:39:45.65 ID:AwjBo8wv0
- >>8
うちはポケモン出た時に息子のSwitchとは別に
自分用のLite買った - 9 : 2022/03/14(月) 21:28:28.79 ID:/jjbDJlY0
- 新作が出るから
- 11 : 2022/03/14(月) 21:29:21.27 ID:zmpnhW+60
- 老後にやろうと貯めといたゲームがたくさんある
いつのまにかリメイク版とかまで出ちゃってる - 12 : 2022/03/14(月) 21:29:30.04 ID:1WBDO5sR0
- 誰だよ
- 14 : 2022/03/14(月) 21:30:44.68 ID:JKgD/HUo0
- 俺はファミコンで50連打が出来なくて絶望して辞めたわ
- 15 : 2022/03/14(月) 21:30:57.27 ID:zPOvcu4Y0
- 5ch見てるよりゲームしてるほうがなんぼかマシと思うよ
- 16 : 2022/03/14(月) 21:31:19.26 ID:4Ea2AWHO0
- Switchって買っとくべきか迷ってる
ゲーム以外になんか使える要素があるのかな。情報追っかけすら億劫なったw
むしろ老眼でもしんどくないディスプレイと椅子が欲しい - 18 : 2022/03/14(月) 21:32:18.75 ID:ygi8YUrU0
- 今はそれほど夢中になれるゲームが無い。ある意味うらやましい
- 19 : 2022/03/14(月) 21:32:32.29 ID:A+92sYJc0
- 卒業とかいって
ついて行けなくなった己を正当化しているだけ - 20 : 2022/03/14(月) 21:32:57.53 ID:OPPXfa8T0
- ゲームは結局同じことの繰り返しだから先が見えちゃってやらなくなった
- 21 : 2022/03/14(月) 21:33:18.19 ID:NBphhjC50
- 飽きたらやめるだけ
- 22 : 2022/03/14(月) 21:34:02.92 ID:CFmdjRDD0
- 最近のゲームは難しすぎて(´・ω・`)
ファミコンのときとはまた違う難易度だわ - 23 : 2022/03/14(月) 21:34:59.34 ID:gV5EHY2w0
- 何故なら実際の人生に全くスキルが残らないから
- 25 : 2022/03/14(月) 21:35:54.76 ID:4Ea2AWHO0
- ほっこりした縁側でロッキングチェアを揺らしながら
ハイスコア狙うBBAを目指すのもいいかもしれない - 26 : 2022/03/14(月) 21:35:56.94 ID:Iz/GyFRS0
- ゲーム歴30年でデカイ顔されてもね(笑)
- 28 : 2022/03/14(月) 21:37:24.73 ID:oKdc7zr30
- すごく贅沢になったなとは思う
面白そうなのをつまみ食い出来るんだもん
与えられたものをしゃぶり尽くすしか無い時代とはまあ違うわ - 29 : 2022/03/14(月) 21:37:43.55 ID:mz/DJj4N0
- 課金しないならゲームが趣味って金かからなくていいぞ
- 31 : 2022/03/14(月) 21:39:44.12 ID:TI/YXU5w0
- ダメな人。関わるべからず。
- 33 : 2022/03/14(月) 21:39:46.78 ID:A+92sYJc0
- 最寄り駅に近づいたからアンインストールしなくては
じゃあの - 34 : 2022/03/14(月) 21:40:21.98 ID:xsurIqGt0
- 素早い判断が必要なのはきつい
せきろ最近やって思った
コメント