
AimerはLiSAになれない…!?『鬼滅の刃』主題歌に「盛り上がらんわ」

- 1
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 2
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 3
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 22:36:50.34 ID:KtNZS8Zq0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 4
【悲報】日産、7500億円の赤字【悲報】日産、7500億円の赤字 コノユビニュース
- 5
広瀬すずって顔の可愛さがSSSランクだよな1 : 2025/04/26(土) 00:07:18.88 ID:+lOQhcOC0 かわいすぎゆ 2 : 2025/04/26(土) 00:07:31.92 ID:tRLoGH1y0 わかる 3 ...
- 6
デヴィ夫人の『ワンニャン平和党』、電撃解散デヴィ夫人の『ワンニャン平和党』、電撃解散 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
フランスが本気で作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」が発売2日でレビュー5000件の非常に好評、同接5万人超えwwwフランスが本気で作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」が発売2日でレビュー5000件の非常に好評、同接5万人超えwww 冷笑速報
- 8
【草】粗品、税理士を使わず確定申告した結果がヤバイ【草】粗品、税理士を使わず確定申告した結果がヤバイ 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 9
【感激】「口座開設、100万円預金で最大5万円プレゼント」→約1300億円預金増加 西京銀行(山口県)1 : 2025/04/25 20:02:07 ??? 山口県周南市に本店を置く西京銀行は、1月と2月に実施した新規口座開設キャンペーンで、約1300億円預金が増加したと25日、発表しました。 キャ...
- 10
大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者 顔面キムチレッド速報
- 11
勝地涼&ベッキー 学生時代の超豪華芸能人の仲良しグループ公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印1 : 2025/04/25(金) 23:37:25.31 ID:8xb4mxxb9 勝地涼&ベッキー 学生時代の〝超豪華芸能人グループ〟公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印 俳優の勝地涼とタレン...
- 12
【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる コノユビニュース
- 13
ジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてるジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてる 冷笑速報
- 14
覚醒剤やってた与沢翼 日本大使館への 亡命 を検討(画像あり)1 : 2025/04/25(金) 23:14:59.34 ID:KtNZS8Zq0 画像 実業家・与沢翼氏(42)が 25日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、 日本大使館への「亡命」を検討してい...
- 15
大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者1 : 2025/04/25(金) 23:27:23.30 ID:D5muhWBa0 <独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて https://www.sa...
- 16
日本人「タイ米は臭い、不味い、ネズミの死体入り」自国も不作だったのに米を回してくれたタイに当時ジャップが吐いたセリフがこれ1 : 2025/04/25(金) 23:33:16.92 ID:LPONUOu+0 「日本へ輸出できる米」など用意されていなかった 米が不足すると、価格が高騰します。これを回避すべく、外国から米...
- 1 : 2022/02/06(日) 20:00:13.74 ID:CAP_USER9
漫画、アニメ、映画、主題歌、グッズなど、何から何まで絶好調のモンスターコンテンツ『鬼滅の刃』。現在放送中のアニメ新シーズン『鬼滅の刃 遊郭編』(フジテレビ系)も大人気だが、残念なことに今回の〝主題歌〟はいまいち盛り上がりに欠けているようだ…。
「鬼滅」の主題歌といえば、日本一のアニソン歌手・LiSAが歌う『紅蓮華』を思い浮かべる人が多いはず。アニメの人気もさることながら、「紅蓮華」も大ヒットを記録し、同時にLiSAの知名度も急上昇。のちに彼女は、劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌『炎』も担当し、こちらも大ヒットを記録していた。
しかし「遊郭編」からはLiSAに変わって、主題歌をアニソンシンガー・Aimer(エメ)が担当することに。主題歌アーティストの変更に衝撃が走ったが、彼女の歌う主題歌『残響散歌』も比較的に高評価を得ている。昨年12月20日付けの「オリコン週間デジタルシングルランキング」では最高初週DL数で1位を獲得し、「鬼滅の刃」の主題歌に相応しい結果を残していた。
そんな大ヒットとなった「残響散歌」だが、アニメファンからの評価は低い模様。原因は楽曲のスピード感や世界観、歌の〝聞き取り辛さ〟などのようだ。ネット上でも、
《あれじゃ盛り上がらんわ。EDならまだしも》
《何言ってんのか分からん曲は、基本ヒットしないだろ》
《速すぎて歌えん。LiSAの方が子どもでも歌いやすい》
《キッズじゃ歌えないし、盛り上がらない。紅蓮華はその辺を完璧に押さえてたわ》
《スキャットみたいなのがあんまりカッコよくない》
《かっこいいけど、曲調が忙しすぎるのかも。嫌いじゃないんだけどね…》
などといった辛辣なコメントが続出している。「『紅蓮華』や『炎』が異例のヒットを記録したため、新シーズンもLiSAが主題歌を担当するかと思われました。それでも変更になったのは、AimerとLiSAが所属するソニー・ミュージックレーベルズの『SACRA MUSIC』が関係しているというウワサも。このレーベルにはアニソン歌手が多く、次世代アーティストを〝ゴリ押し〟する傾向にあります。そのため、LiSAに続いてAimerも売り出そうとしたようですが、盛り上がりで言えば失敗に終わったのかもしれません…」(芸能ライター)
楽曲がいかに良くとも、定着したイメージにそぐわなければ意味がない。やはり「鬼滅の刃」の主題歌アーティストは、LiSA以外には務まらないのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/332236?nonamp=1&;_gl=1*k0pmk9*_ga*YW1wLWJ0MEhadm0yZlBRN1pkQ1BLZEtJeVdhYzdyUXBoWWpLOEZCOUJqekVjbGN4WGR6VFcycUZXdElDUE52bWNVcmw.
- 2 : 2022/02/06(日) 20:01:14.52 ID:7UU4hV730
- ソニーのゴリ押し度が足りないようだ
- 3 : 2022/02/06(日) 20:01:22.47 ID:EPoaXaZk0
- 最近のゴリ押しが鬱陶しい
- 4 : 2022/02/06(日) 20:01:24.96 ID:R55bAFDf0
- まいじつ
- 5 : 2022/02/06(日) 20:01:26.98 ID:UBMDKXT60
- エイマー
エイマール
エイマズン - 9 : 2022/02/06(日) 20:02:34.50 ID:808J+DTm0
- >>5
アイマール - 7 : 2022/02/06(日) 20:02:07.52 ID:D507MV1O0
- LiSAは現代版演歌だからそりゃウケるよ
- 8 : 2022/02/06(日) 20:02:25.43 ID:DMPR7wLs0
- 結構かっこいい良い曲だと思うのは俺だけじゃない筈
- 10 : 2022/02/06(日) 20:02:38.20 ID:sG/5EGRw0
- エメって読むのか。
- 11 : 2022/02/06(日) 20:02:46.88 ID:iev96gYd0
- LiSAよりAimerの方が好きだけど
- 45 : 2022/02/06(日) 20:08:37.59 ID:imykfIa80
- >>11
俺も好き
遊郭編にピッタリ - 12 : 2022/02/06(日) 20:02:58.40 ID:1IJkG4AI0
- 無惨と戦う最後の戦いで紅蓮華流れ出す流れだな
- 13 : 2022/02/06(日) 20:03:05.15 ID:/j8Coc2b0
- エンディングの朝が来るが聞く度に好きになってる
- 14 : 2022/02/06(日) 20:03:11.66 ID:8VfUdG4J0
- ニチャニチャした発声が気持ち悪い
- 15 : 2022/02/06(日) 20:03:15.36 ID:DqhAxAiW0
- LiSAはそもそも鬼滅でヒットしたんじゃなくsaoとか別作品でもっと前からめちゃくちゃ人気も実績もあったし
- 16 : 2022/02/06(日) 20:03:22.60 ID:QVdQ4SIJ0
- 歌詞が聞き取れないからな。なんでこうなった?aimerの良さが少しも伝わらないぞ
- 17 : 2022/02/06(日) 20:03:46.23 ID:k8LeIvBo0
- まいじつソースでスレたてる記者はもうあぼ~ん登録した方がいいな
- 18 : 2022/02/06(日) 20:03:59.94 ID:nexizLsI0
- 歌詞聞き取れんのは致命的
- 19 : 2022/02/06(日) 20:04:20.90 ID:CAQV5SOZ0
- イントロと花火のシーン好きだけどなぁ🙄
- 20 : 2022/02/06(日) 20:04:23.49 ID:k8LeIvBo0
- もう我慢の限界
数の子バイバーイ - 21 : 2022/02/06(日) 20:04:24.39 ID:rMo+lqgG0
- なんかYouTuberみたいな歌手が増えてる印象
歌詞すら聴き取れないのが増えてる - 25 : 2022/02/06(日) 20:05:08.29 ID:gcHHs0jm0
- >>21
おじいちゃんアピール - 22 : 2022/02/06(日) 20:04:35.24 ID:gYftQOy40
- 勝手なこと書くな
- 23 : 2022/02/06(日) 20:04:42.92 ID:808J+DTm0
- ユニコーンの曲は好き
- 24 : 2022/02/06(日) 20:04:53.59 ID:xwrQBsnM0
- 嫁が一人イメージ違うの
- 27 : 2022/02/06(日) 20:05:29.68 ID:vb1aLR9u0
- 最初から超えてる
- 28 : 2022/02/06(日) 20:05:49.04 ID:48UKrWZb0
- まいじつ禁止
- 29 : 2022/02/06(日) 20:06:06.78 ID:TQdYN8Hf0
- 外人なのかと思ってたらコテコテの日本人だった
- 30 : 2022/02/06(日) 20:06:23.83 ID:vXMG6ln80
- パジャソ
- 31 : 2022/02/06(日) 20:06:51.93 ID:/21XK8380
- Aimerほんと好き
唯一無二だわ - 32 : 2022/02/06(日) 20:06:58.32 ID:/Fzaz4qJ0
- 夏雪の人?
- 33 : 2022/02/06(日) 20:06:58.83 ID:MPUhObZZ0
- エメはゴリ押しではなくね
今までメディア露出控えめにしてただけのような - 34 : 2022/02/06(日) 20:07:02.00 ID:7uQIKfvs0
- 悪くはないと思うけどな
- 35 : 2022/02/06(日) 20:07:15.98 ID:PR/8Wdmd0
- オサレ歌手って聞き取りにくい癖もオサレ感だから仕方ない
ただ国民的歌手になろうとしたらはっきり分からないと難しいだろな
AimerよりLISAが歌詞分かるし
ヨルシカよりYOASOBIは歌詞分かる - 37 : 2022/02/06(日) 20:07:26.19 ID:3Hqx7+RH0
- ふーんエメって読むんだ
わかりやすいのにすればいいのにせっかくガンダム仕事もらって
しかも時間たってからパチンコもヒットなんて僥倖もあんのに - 38 : 2022/02/06(日) 20:07:57.61 ID:808J+DTm0
- 鬼滅は明け星の方が好き
- 39 : 2022/02/06(日) 20:08:00.69 ID:dNuFKI760
- いい加減まいじつの記事取り上げんのやめよう。
- 40 : 2022/02/06(日) 20:08:16.77 ID:1IJkG4AI0
- 曲もAimerも好きだけど鬼滅にマッチしてるのはLiSAだな
- 41 : 2022/02/06(日) 20:08:29.86 ID:GeEMKXzw0
- LiSAの方が良かったわ
つうか曲が良かった
今のはダメ
次はLiSAに戻せよ - 42 : 2022/02/06(日) 20:08:33.25 ID:1cPuBE/I0
- エメちゃん被害者やな
- 43 : 2022/02/06(日) 20:08:36.86 ID:GePgc/aq0
- またこいつは糞みたいな一部の声を
あたかも大多数のように言って対立させようとしてんのか - 44 : 2022/02/06(日) 20:08:37.26 ID:w/yvq8BX0
- スローな感じの曲の方が向いてると思う
- 46 : 2022/02/06(日) 20:08:38.24 ID:YNZqOfha0
- 梶浦の楽器としてはエメの方が優秀じゃないの
- 47 : 2022/02/06(日) 20:08:39.26 ID:xei50Y2A0
- あな番の主題歌の人って認識だった
- 48 : 2022/02/06(日) 20:08:47.54 ID:IHswvWBu0
- まぁ子供が歌うにはむずかしいわな
- 49 : 2022/02/06(日) 20:08:47.96 ID:f323W+ut0
- Lisaも鬼滅以外の曲はパッとせんから必死だなぁ
- 50 : 2022/02/06(日) 20:09:02.32 ID:nXIKvgep0
- 煽り屋まいじつ(笑)
- 51 : 2022/02/06(日) 20:09:05.91 ID:MeyYNsMP0
- 曲はええけど声が絶望的に聞き取れないんや
シャクレ声やしネチネチしてる - 52 : 2022/02/06(日) 20:09:25.02 ID:MVmdWlB30
- いや、残響散歌は今までで一番いいだろ
- 53 : 2022/02/06(日) 20:09:35.02 ID:TMvStoYt0
- ガンダムといいちこの人でしょ
- 54 : 2022/02/06(日) 20:09:37.35 ID:tUdYBiY70
- どうせまいじつだろと思ったら
- 55 : 2022/02/06(日) 20:09:43.18 ID:sYneNdDo0
- でも売れてるじゃん。
いつもの、ネットで不評現実で好評パターン - 56 : 2022/02/06(日) 20:09:53.21 ID:bM6WNyel0
- Aimerは他の曲もいいんだよ
- 57 : 2022/02/06(日) 20:10:00.20 ID:16sABLrf0
- エイマール?
- 58 : 2022/02/06(日) 20:10:09.66 ID:29wv+CWp0
- エメは声がこもってて歌詞が聞き取れない
- 59 : 2022/02/06(日) 20:10:11.50 ID:WSBblLEz0
- キメツのエメの曲ってエメっぽくないよな
無理矢理キメツに合わせた曲作って微妙な出来になってる - 60 : 2022/02/06(日) 20:10:12.41 ID:qnedPog10
- アイマールさんもこの業界でとっくに実績ある人だから別にリサにならなくていいでしょ
- 61 : 2022/02/06(日) 20:10:17.96 ID:GFlYw1OY0
- AimerはFateのイメージの方が強いわ
LiSAもFateだったけど - 62 : 2022/02/06(日) 20:10:27.48 ID:ERVo2b9m0
- ソニーのゴリ押しといえは
YOASOBIのイラストレーター古塔つみ - 63 : 2022/02/06(日) 20:10:30.50 ID:1IJkG4AI0
- 残響讃歌もLiSAが歌ってる方が疾走感ありそう
- 72 : 2022/02/06(日) 20:11:40.55 ID:YNZqOfha0
- >>63
多分、LiSAが歌うとキンキンし過ぎる - 64 : 2022/02/06(日) 20:10:31.98 ID:J5FgwslB0
- 悪くないと思うけど。
- 65 : 2022/02/06(日) 20:10:59.65 ID:aY/cM6W00
- >>1
両方素晴らしい曲で聞いてると快感だよ - 66 : 2022/02/06(日) 20:11:14.06 ID:N5b7Z5I80
- エメ好きだわ
茜さすとかいい曲 - 67 : 2022/02/06(日) 20:11:20.46 ID:aq6uG0JQ0
- 声が聞き取りにくい
- 68 : 2022/02/06(日) 20:11:27.10 ID:WGuAVuTg0
- ずっとアイマーと言ってたオジサンです。エックス・ジャパンのパタをペーターと自信ありげに友人に語ってたあの頃を思い出します。
- 69 : 2022/02/06(日) 20:11:28.85 ID:29wv+CWp0
- エメは喉弱いの?
サビも裏声でヒヨヒヨ歌ってるだけ
地声も裏声もいけてない - 70 : 2022/02/06(日) 20:11:32.80 ID:MeyYNsMP0
- OPの曲をLiSAがカバーすればいい
- 71 : 2022/02/06(日) 20:11:37.87 ID:E62fu3s70
- 歌詞の字幕出すだけで印象全然変わりそう
個人的には遊郭編の歌の方が好きだけど
LiSAの方がキャッチーでわかりやすいってのもわかる - 73 : 2022/02/06(日) 20:11:46.76 ID:qD1Gjuvm0
- 確かに声が地味
LiSAの方が派手声 - 74 : 2022/02/06(日) 20:11:48.75 ID:EEwBHELF0
- Aimeeはアニソン歌ってるけど
普通に歌手として活躍して欲しいしだがバンドや歌手が活動するには難しい時代なんだよな
だからアニメに歌を提供するしかないわけで - 75 : 2022/02/06(日) 20:11:53.08 ID:4i2ylFx30
- 別にヒット作品の主題歌だから売れるってわけじゃないからな
単に紅蓮華自体が名曲だったから相乗効果が凄かっただけで
コメント