
「あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ」 授業が簡単すぎてつまらない 小学生の13%が抱える吹きこぼれ問題

- 1
【4事案明記】TBS、ハラスメント調査で追加報告 アナウンサーらに対する複数の事案を確認・謝罪 被害後に出演継続も1 : 2025/04/25 18:32:22 ??? TBSは25日、「芸能関係者と当社社員の関係調査についてのご報告(追加)」と題し、発表を行った。 フジテレビをめぐる一連の問題を受け、同社は...
- 2
【兵庫】元県幹部遺族に給与返還を要求、市民団体の県民245人 兵庫知事告発文書1 : 2025/04/25(金) 21:17:45.40 ID:2NfIUIbx9 ※2025/4/25 18:31 産経新聞 兵庫県の斎藤元彦知事に対する告発文書問題を巡り、告発文を作成した元県...
- 3
Nintendo Switchで最高にエチエチなゲームが続々と発見される PSファンボーイよ、これが表現の自由だ!!!Nintendo Switchで最高にエチエチなゲームが続々と発見される PSファンボーイよ、これが表現の自由だ!!! ニュー速JAP
- 4
人気声優・石見舞菜香の2ショット写真流出したんやけどwwwやばすぎw人気声優・石見舞菜香の2ショット写真流出したんやけどwwwやばすぎw 時事ネタニュース速報
- 5
米国「トリプル安」懸念、為替目標に触れず 依然遠い「決着」1 : 2025/04/25(金) 19:53:39.23 ID:bMQZymSe9 加藤勝信財務相は24日(日本時間25日未明)、ワシントンでベッセント米財務長官と会談した。会談後の記者会見で、加...
- 6
在日が通行人に体当たり 4人が重軽傷負うが逮捕されず 1600万円余りの賠償命じるも判決前に帰国1 : 2025/04/25(金) 19:09:20.07 ID:+YtBkzw+0 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.y...
- 7
【学歴】栃木県民の俺が知っている有名私立大学の格付けランキングを作ったぞ!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 20:55:54.59 ID:rMWTVkKv0 SSS 慶応義塾(医学科) 自治医科(医学科) SS 私立医学科上位(慈恵、日本医科、...
- 8
【宮崎】飲食店「美食鳥(ビクトリー)」で食中毒 鶏の刺身などを食べた客からカンピロバクター検出 都農町1 : 2025/04/25(金) 20:29:02.44 ID:GLIH6Smx9 今月、宮崎県都農町の飲食店で、鶏の刺身などを食べた客が腹痛などの症状を訴え、患者からカンピロバクターが検出されま...
- 9
岩屋外務大臣、自民党に残る唯一の良識派日本人だったことが判明岩屋外務大臣、自民党に残る唯一の良識派日本人だったことが判明 冷笑速報
- 10
【神奈川】在日米軍兵士が通行人に体当たり 4人が重軽傷負うが逮捕されず…1600万円余りの賠償命じるも判決前に帰国1 : 2025/04/25 19:34:51 ??? 3年前、神奈川県逗子市で在日アメリカ軍の兵士が通行人4人に体当たりするなどして重軽傷を負わせました。米兵にきょう、損害賠償を命じる判決が言い渡...
- 11
アイヌ民族への差別「ある」、北海道で4割・全国で2割 内閣官房調査1 : 2025/04/25(金) 20:45:15.97 ID:fIVXOcv09 ※調査期間:1月23日~2月24日 アイヌ民族への差別「ある」、北海道で4割 内閣官房調査 – 日本経済新聞 h...
- 12
【兵庫】退職5日前「13年前に手錠なくした」 元警視「昇任できなくなると思い…」 兵庫県警が処分 退職金は減額されず予定通り退職1 : 2025/04/25(金) 20:33:11.03 ID:2NfIUIbx9 ※4/25(金) 20:02 神戸新聞NEXT 今春退職した兵庫県警の元警視(60)が約13年前に手錠と鍵を紛...
- 13
自民党・森山幹事長、米国産トウモロコシ・大豆の輸入増案を容認1 : 2025/04/25(金) 20:27:36.64 ID:fIVXOcv09 自民党・森山幹事長、米国産トウモロコシ・大豆の輸入増案を容認 – 日本経済新聞 https://www.nikk...
- 14
インドやタイなどで買った米を持ち帰ってくる日本人が急増1 : 2025/04/25(金) 20:14:57.70 ID:1LH9FJWP0 コメの価格高騰が続く中、成田空港では旅行客が海外でコメを購入して持ち帰るケースが増えていて、 国の植物防疫所は、...
- 15
ロシア軍参謀次長が死亡、爆殺か1 : 2025/04/25(金) 20:13:28.27 ID:SYejcI2I0 【速報】ロシア軍参謀次長が死亡、爆殺か 【モスクワ共同】ロシア連邦捜査委員会は25日、首都モスクワ郊外で車が爆...
- 16
BYDが日本に投入する軽EV、180万円でサンルーフとベンチレーション付きwwwwwwwwww1 : 2025/04/25(金) 20:26:17.80 ID:ECF7EFgS0 駆逐されそう 2 : 2025/04/25(金) 20:28:04.57 ID:t6ks2aIU0 日本のメーカ...
- 1 : 2022/01/24(月) 13:59:51.34 ID:fWroD2RY0
“授業が簡単すぎてつまらない”小学生の13%が抱える「吹きこぼれ」問題…知的好奇心を満たすギフテッド教育とは
https://www.fnn.jp/articles/-/303363- 2 : 2022/01/24(月) 14:01:03.82 ID:1hyax0dXa
- 教師が休んでて半年くらい教科書書き写しだけさせられた
- 3 : 2022/01/24(月) 14:01:58.85 ID:d/moUZYJ0
- 3月生まれと4月生まれの差が激しすぎる
- 17 : 2022/01/24(月) 14:21:18.42 ID:e/jy2JqS0
- >>3
3月生まれだけど周りより出来たぞ
興味の問題だろうな - 4 : 2022/01/24(月) 14:04:59.38 ID:kYI+cOLD0
- 俺も先生から
「授業がつまらなく感じるでしょ?話聞かずに自習してていいから」
って言われた - 5 : 2022/01/24(月) 14:06:13.79 ID:n7tU5Xp50
- 初カキコ、ども
- 6 : 2022/01/24(月) 14:08:16.74 ID:4tGDzM3a0
- 日本もいい加減高校以下の飛び級認めろよ
- 7 : 2022/01/24(月) 14:09:20.38 ID:w/yFybXj0
- はよ日本でも飛び級OKにしようや
賢いやつはどんどん上に行かせるべき - 8 : 2022/01/24(月) 14:09:48.77 ID:LGfBsxh60
- 簡単過ぎたから中学受験した
- 9 : 2022/01/24(月) 14:13:36.75 ID:4R90JCKg0
- ギフテッドとかじゃない
親や塾が先取り教育させてる - 11 : 2022/01/24(月) 14:16:54.41 ID:QhygF6xb0
- >>9
天才が13%もいるとか多すぎるしこれだろうな - 22 : 2022/01/24(月) 14:27:00.28 ID:jt0XvG2Z0
- >>9
上位10%だとIQ120(sd15)ぐらいだし、ギフテッドほどではないわな - 27 : 2022/01/24(月) 14:32:31.69 ID:nNVIG96xM
- >>22
小学校でも私立中学受験組は塾で一昔前の大学入試くらいの内容覚える必要あるから
ギフテッドとかではないな。 - 10 : 2022/01/24(月) 14:14:19.99 ID:9UOqDspp0
- 好きな娘を横目に眺めたり臭い嗅ぎながらエ口い妄想して勃起する貴重な時間だろ
- 12 : 2022/01/24(月) 14:18:19.05 ID:xs8OexWm0
- 家庭教師なり、塾なりで学んでる奴は、そもそも行く必要ないだろ
- 13 : 2022/01/24(月) 14:18:47.76 ID:1hyax0dXa
- これまで校歌と鍵盤ハーモニカしかしてこなかったのに
音符をよめえ!なんでできねえんだ!とかいきなりキレ始めた音楽教師いたなあ
ずっとお前が教科受け持ってるやん - 14 : 2022/01/24(月) 14:19:23.77 ID:1buEuFmzd
- 小学校の授業って別に試験のために授業じゃないからつまらんと思ったことあんまないな
中学以降は授業聞くより自分でテキストやった方が明らか効率いいから聞く気起きなかったが - 15 : 2022/01/24(月) 14:19:41.04 ID:vs8pA7uYa
- 吹きこぼれってなんだよ煮魚でも煮てんのか
浮きこぼれだよな? - 16 : 2022/01/24(月) 14:20:32.48 ID:zvASX/7m0
- その分他で知的好奇心満たす活動すりゃいいんだが、親が馬鹿だとそういう活動を与えてやれない
ここが「親ガチャ」だよなあ - 18 : 2022/01/24(月) 14:21:47.43 ID:kqZMo6NT0
- 1割ちょいしかいないなら教育としては成功してるだろ
落ちこぼれも同じ割合だとして8割から7割の子供にとってちょうどいいなら
公教育としては目標を達成している
十割の子供にとってちょうどいい一斉教育なんて不可能だからな - 19 : 2022/01/24(月) 14:22:35.58 ID:IHrWtmMY0
- 完全にこれだったわ
お前らもそうだったろ? - 23 : 2022/01/24(月) 14:27:47.94 ID:GpT0c6im0
- >>19
勉強は学校の外でやるもんだって思ってたからあんまそういうの無かった
授業中は遅れてる友達に勉強教えてた 先生からも助かるーって言われてそれなりに楽しかったよ
- 30 : 2022/01/24(月) 14:36:40.24 ID:sxoJi0S+0
- >>23
学校って遊びに行くためのもんだもんな
授業中は休み時間何やるか考えて10分のために全力出すところ - 33 : 2022/01/24(月) 14:40:41.76 ID:GpT0c6im0
- >>30
いや遊びも学校外でやってたよ
校内ポケバイやMTB乗り回すわけにもいかんしジムやゲーム部屋も学校には無いし親から将来仕事とか人付き合いが要るからそういうものを身に付ける場所だって聞いてたからそういう場所として通ってた
- 20 : 2022/01/24(月) 14:22:59.15 ID:yY9hLpGtM
- はよ配信型にしろよ
- 21 : 2022/01/24(月) 14:23:18.24 ID:bW6pd1sd0
- 小学校はやることしょぼすぎるせいで中学受験しようと思ったら塾必須になる
- 24 : 2022/01/24(月) 14:29:50.18 ID:akC4YFSb0
- どーせすぐわからなくなるから神童を噛み締めておけ
- 25 : 2022/01/24(月) 14:30:37.39 ID:bRKMG3XMp
- 塾や公文で先取りしてるだけって場合もある
- 26 : 2022/01/24(月) 14:31:51.04 ID:HvBO69Bb0
- 中学から復習しないと分からんくなった
高校の数学はさっぱりだったけど暗記物は何とかなったかな - 28 : 2022/01/24(月) 14:34:09.10 ID:nkkGzHWF0
- 正規分布で1σ範囲、偏差値40-60範囲の割合が68パー
これ基準に考えて
簡単すぎる秀才層が13、難しすぎる落ちこぼれ層も同様に13なら、その他の「ちょうどいい層」は74パー
まあこんなもんって言えばこんなもんか - 29 : 2022/01/24(月) 14:34:12.22 ID:8ME+QFOvM
- 小中は義務教育なんだから辺り前
テストで100点取らせるのが目的じゃなく無意味でも9年間勉強させる為にやってるんだから - 31 : 2022/01/24(月) 14:38:34.97 ID:yJtQlANS0
- 底辺に合わせて授業してるんだから底辺以外には簡単すぎてつまらない
肝心の底辺は聞いてなかったりして授業あまり意味ない
質問する時間と、テストで合格点とれなかったやつの補習授業があればよい - 32 : 2022/01/24(月) 14:39:36.58 ID:QKL6QAV30
- 君たちは高校から駄目になるパターンだった?
コメント