クリエイターとして生きていきたいが親に資格の予備校行け(大学も可)と言われている

1 : 2022/01/21(金) 20:01:54.726 ID:hdZtVAmN0
なにがベストなんだろうか
予備校行ったら暇0になるしな
2 : 2022/01/21(金) 20:02:30.631 ID:xUcUfx8/0
もうガソリン買ったの?
3 : 2022/01/21(金) 20:03:29.994 ID:hdZtVAmN0
>>2
車もバイクも乗らないし放火もしないよ
4 : 2022/01/21(金) 20:04:48.341 ID:l06iIDDHa
クリエーターで食えるのは一握りだから、大学在学中に色々してみるといい
5 : 2022/01/21(金) 20:06:12.474 ID:hClDXbXC6
>>4
これ
大学は思ってるより時間ある
6 : 2022/01/21(金) 20:06:49.278 ID:hdZtVAmN0
>>4
その資格に受かるのも大学に受かるのも一握りではあるんだよな
7 : 2022/01/21(金) 20:08:38.669 ID:l06iIDDHa
>>6
マーチ行くより、クリエーターで食ってく方が遥かに難しい
10 : 2022/01/21(金) 20:12:32.389 ID:hdZtVAmN0
>>7
それはそうかもしれないけども
大学行ったら資格の予備校も同時に行くことになりそうなんだよな
大学は保険としての意味が大きい
13 : 2022/01/21(金) 20:15:07.259 ID:l06iIDDHa
>>10
なんの資格?

大学の新卒資格より強い資格なんてほとんどないぞ?

14 : 2022/01/21(金) 20:15:39.825 ID:hdZtVAmN0
>>13
公認会計士
8 : 2022/01/21(金) 20:09:52.841 ID:tmsAfBCu0
大学に受かるための努力と同程度の努力を、クリエイターになるために費やせる?
11 : 2022/01/21(金) 20:13:52.031 ID:hdZtVAmN0
>>8
それ以上の努力は普通にかけられる
18 : 2022/01/21(金) 20:19:06.129 ID:tmsAfBCu0
>>11
それなら自分はクリエイターになった方が食っていけると親を説得できるような作品か何か作ったら?
期限内に説得できるもの作れなかったら、親の言う通りにする
9 : 2022/01/21(金) 20:11:53.934 ID:hClDXbXC6
何の分野のクリエイターなの
12 : 2022/01/21(金) 20:14:43.596 ID:hdZtVAmN0
>>9
作家
19 : 2022/01/21(金) 20:19:33.498 ID:hClDXbXC6
>>12
作家になりたいならそれこそ大学行って文芸部なりサークルなり入った方がいいと思うが
24 : 2022/01/21(金) 20:24:32.845 ID:hdZtVAmN0
>>19
それは入らなくても書けるよ

>>20
経済学部とか経営学部は在学中に公認会計士をとるといくつか単位に加算されるから効率がいい
予備校行ったらクリエイターとしての勉強はできなくなるってのは>>1にある通りわかってる

15 : 2022/01/21(金) 20:15:44.373 ID:Gao2jQo70
物書きなら早慶以上
創作なら美大
さぁどっちにする
17 : 2022/01/21(金) 20:18:52.119 ID:hdZtVAmN0
>>15
求められる技術がそれぞれ全然違うよ
21 : 2022/01/21(金) 20:22:15.414 ID:Gao2jQo70
>>17
そんなことはわかってる
凡人が保険にするなら有名大学一択
作家って何作家よ
絵本か?
25 : 2022/01/21(金) 20:27:26.325 ID:hdZtVAmN0
>>21
構成作家、劇作家、小説家あたりに興味がある
どれも使う技術は共通してるから

>>23
大学に行かなくてもそれは大丈夫

32 : 2022/01/21(金) 20:35:07.529 ID:Gao2jQo70
>>25
いわゆる物書きじゃん
それに当たっては絶対学があったほうがいい
早稲田おすすめ
出来るだけ上位の大学行け
16 : 2022/01/21(金) 20:17:30.440 ID:mKLaBsaa0
クリエイターとしてほかと差をつけることのできる専門資格が欲しいな

法律に強いでもいいし
地学に詳しいとか
物理に強いとか

22 : 2022/01/21(金) 20:22:34.302 ID:hdZtVAmN0
>>16
現代文なら相当得意なんだがな

>>18
今すぐ作れるほどのスキルはないんだよなぁ
それは大学受験も資格受験も同じだが

29 : 2022/01/21(金) 20:31:17.967 ID:tmsAfBCu0
>>22
高校卒業後すぐクリエイターになれないなら、それまで働かずに実家暮らしするつもりなのか?
33 : 2022/01/21(金) 20:35:50.236 ID:hdZtVAmN0
>>29
言ってなかったが、21になったばかりで一人暮らし
高校卒業後はいろいろやってたが今はニート
20 : 2022/01/21(金) 20:21:03.348 ID:hClDXbXC6
てか公認会計士なんて片手間に目指すような資格じゃないのになんでそれなの
23 : 2022/01/21(金) 20:24:11.297 ID:l06iIDDHa
作家目指すならデカい図書館のある大学の方が良さそう
26 : 2022/01/21(金) 20:28:43.866 ID:KUf3sBZZa
公認会計士になれるならクリエイターにならんでいいだろ
30 : 2022/01/21(金) 20:33:59.643 ID:hdZtVAmN0
>>26
なりたいものを目指すか、安定を目指すかって話
どのみち博打だけどな

>>27
確かに欲しいな
一人もいないから

27 : 2022/01/21(金) 20:29:01.810 ID:l06iIDDHa
あと、同じ志を持つ同年代の仲間が見つかるかな
これはめちゃくちゃデカいよ
28 : 2022/01/21(金) 20:31:16.562 ID:hdZtVAmN0
ちょっと整理するけど

クリエイタールート→フリーターとして生活しながら作家を目指す

資格予備校ルート→作家をひとまず諦め、公認会計士の合格を目指す

大学ルート1→大学受験をし、在学中は将来を模索する
大学ルート2→大学受験をし、在学中は公認会計士の合格を目指す

31 : 2022/01/21(金) 20:34:18.837 ID:tmsAfBCu0
>>28
そのルートしか考えてないなら、フリーターと同じぐらい時間に余裕ができる大学に行けばいいだろ
38 : 2022/01/21(金) 20:40:48.234 ID:hdZtVAmN0
>>31
作家になるなら大学に行く必要ないから悩んでいる

>>32
親とは慶應ということで話がついてる

34 : 2022/01/21(金) 20:35:59.446 ID:U3TKlkef0
芸術短大とかダメなん?
手に職と資格(多くの芸術短大は卒業生を就職させるため資格サポートが手厚い)が身につきつつ
クリエイティブな環境で二年過ごせる
35 : 2022/01/21(金) 20:37:10.062 ID:Pp1ku5J20
データの入力が無いと出力はできないよ
何も経験せずに「クリエイターに俺はなるドン!!」とか無理だから何かしら経由しとけ
36 : 2022/01/21(金) 20:37:35.319 ID:VZkc+r/zd
高校生じゃないのかよ…
高校の時は勉強できる方だったの?
37 : 2022/01/21(金) 20:40:12.780 ID:uoI4bMJ/0
お前が大学行ってせっかくの若い脳細胞を無駄にしちゃってる間に
他の才能達は研鑽積み重ねちゃってるよww置いていかれちゃってるよww

とか別に無いから有名大学卒って肩書持っとけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました