私文さん、国立大学に入れる大チャンス到来!!!wwww

1 : 2022/01/11(火) 20:12:53.59 ID:DlmHlBR9H
共通テストなしでも合否判定 文科省、大学入試で通知へ オミクロン拡大受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb3543cf37f15f6f0aad845a47679f28b5989659

慶応法にセンター数1Aで29点のやつが合格した件
https://jukenbbs.com/keio/1263/

数学無しでええんなら↑こんなやつでも国立大学行けてしまうやんけ

2 : 2022/01/11(火) 20:13:03.36 ID:DlmHlBR9H
ええんか?
3 : 2022/01/11(火) 20:13:22.76 ID:fAVnw2z60
コロナがチャンスになるとは・・・
4 : 2022/01/11(火) 20:13:43.24 ID:fAVnw2z60
勝負の世界や
仕方ないね
5 : 2022/01/11(火) 20:14:03.75 ID:tWdSSfpHH
国立大学第一志望ドンマイ
6 : 2022/01/11(火) 20:14:32.87 ID:14E5FxdGd
言うて慶応しか受からん奴が東大や地底の二次で合格点とれるとは思えんな
9 : 2022/01/11(火) 20:16:06.58 ID:2KeqKdhnd
>>6
これ
国立はある程度のレベル以上になると2次勝負やし
医学部でも同じ
10 : 2022/01/11(火) 20:16:07.73 ID:EjQhTNag0
>>6
まあ慶応生ってほぼその辺の大学落ちてきてる奴だからな
ワイもそうやが
7 : 2022/01/11(火) 20:14:41.86 ID:tWdSSfpHH
ワタクのたきのぼり

国公立に進化!

8 : 2022/01/11(火) 20:15:08.75 ID:EjQhTNag0
法って数学関係ないやろ
数学使える経商が国立の滑り止めになってるイメージ
64 : 2022/01/11(火) 20:25:51.09 ID:dR76qYLf0
>>8
何を専門にするかによるやろ
11 : 2022/01/11(火) 20:16:13.88 ID:DBFfr8FxM
MARCHレベルが、
数学ないおかげで筑波大学とか行けると考えたら凄いことだよ!
14 : 2022/01/11(火) 20:17:17.64 ID:de9Koyc00
>>11
入ってからめちゃくちゃ苦労しそう
15 : 2022/01/11(火) 20:17:26.95 ID:kXRaSOe/d
>>11
いやマーチと筑波なら普通マーチいかね?
22 : 2022/01/11(火) 20:19:04.88 ID:02w7YAE20
>>15
脳髄までワタクに侵されてるやつおるやん
理科基礎数学できなくてそんなこともわからんようになったか?
33 : 2022/01/11(火) 20:20:59.58 ID:EjQhTNag0
>>22
いや文系ならマーチでいいやろ
36 : 2022/01/11(火) 20:21:36.96 ID:vtZSrHEu0
>>33
文系を馬鹿にされてるんやぞ
アスペかよ
40 : 2022/01/11(火) 20:22:53.73 ID:02w7YAE20
>>36
いや、理科基礎やから文系バカにしてないけど
53 : 2022/01/11(火) 20:24:24.13 ID:vtZSrHEu0
>>40
お前がそうでも一般的に文系は見下されてるってことやが自意識過剰のチー牛か?
49 : 2022/01/11(火) 20:23:45.71 ID:XdxptIHWd
>>33
これネタ?
ワタク脳のやつってたまに本気でこんなこと言ってるやつおるからわからんわ
24 : 2022/01/11(火) 20:19:40.82 ID:vtZSrHEu0
>>15
このレスだけで馬鹿だと分かる
31 : 2022/01/11(火) 20:20:46.33 ID:ukBwAyV3d
>>15
ワタクさん…w
39 : 2022/01/11(火) 20:22:30.42 ID:6QZYnA7ad
>>15
クソ馬鹿おって草
早慶と筑波でも筑波行くわ
41 : 2022/01/11(火) 20:22:55.53 ID:0kn5ONYH0
>>39
それはない
45 : 2022/01/11(火) 20:23:33.67 ID:6QZYnA7ad
>>41
あるぞ
66 : 2022/01/11(火) 20:25:53.42 ID:Kc/PzqBca
>>39
理系ならまあ
67 : 2022/01/11(火) 20:25:55.35 ID:EjQhTNag0
>>39
ワイ東北大2次で受かったけど慶応選んだで
42 : 2022/01/11(火) 20:22:58.51 ID:dO/SE3vMp
>>15
君知的障害とか持ってる?
18 : 2022/01/11(火) 20:18:32.97 ID:B4H08ByN0
>>11
筑波もマーチレベルでは🙂
28 : 2022/01/11(火) 20:20:13.89 ID:s7dHGHsrd
>>18
ワタク見苦しぞ
マーチが筑波レベルとか恥ずかしくて外で言えんわ
12 : 2022/01/11(火) 20:16:47.42 ID:YWbZQhLu0
ってことは国立も一部除いてその程度ってことじゃん
13 : 2022/01/11(火) 20:17:07.34 ID:DBFfr8FxM
数学苦手な私文多いし
これはワンチャン勢の誕生か?
16 : 2022/01/11(火) 20:18:04.38 ID:mrXCHHPo0
センター試験を受験しましたって事しか取り柄のない国公立さんの価値暴落ですなあ
26 : 2022/01/11(火) 20:19:59.43 ID:g44ckTxg0
>>16
センター受けてないのに受けました風吹かせられるのデカすぎやろ
17 : 2022/01/11(火) 20:18:25.49 ID:pbFstBL6d
東大は二次で数学も国語もあるしノーチャンやな
19 : 2022/01/11(火) 20:18:44.93 ID:/zUZAwNI0
慶応法って数学いらんやろ
20 : 2022/01/11(火) 20:18:54.55 ID:DBFfr8FxM
MARCHより筑波大学のほうが難易度高いと思うやけどな

キャンパスで選ぶなら圧倒的MARCHやが

56 : 2022/01/11(火) 20:24:52.21 ID:e2zCXLMuM
>>20
茨城の国立大

なんかメリット一つでもあるか?w

21 : 2022/01/11(火) 20:19:01.46 ID:M6QiPds60
わい、実は数3やらずに国立理系に入って卒業してもうたわ
27 : 2022/01/11(火) 20:20:13.81 ID:hzeoH2570
>>21
農学部か?
30 : 2022/01/11(火) 20:20:25.95 ID:M6QiPds60
>>27
歯学部やで
23 : 2022/01/11(火) 20:19:40.24 ID:6+klOSDId
国立の二次で点数とれる奴はそもそも私立にいかんやろ
国立はどこも記述やし傾向全くちゃうぞ
25 : 2022/01/11(火) 20:19:54.44 ID:fAVnw2z60
すべての国公立大学はFランではない
→センター試験・共通テストがあるから

この前提が崩れるのか

29 : 2022/01/11(火) 20:20:15.59 ID:fwuwq4qk0
去年横国後期蹴って中央法法入ったわ
32 : 2022/01/11(火) 20:20:47.77 ID:fAVnw2z60
センター試験とか共通テストとか
マークだしな

2次試験の記述・論述こそホンモノの実力よな?

34 : 2022/01/11(火) 20:21:23.51 ID:tY6AsT1X0
どういうこと?
満点自己申告で受かるんか?
37 : 2022/01/11(火) 20:21:50.40 ID:Kc/PzqBca
国立大学言うても地底未満ならMARCH行くやつ多いやろ
文系なら特に
52 : 2022/01/11(火) 20:24:18.54 ID:eWymJxGT0
>>37
実際おるでかなり
というか早慶が意外と蹴られるんよな
神戸は早慶上位(政経とか法とか)以外の早慶の学部には完勝してるし
38 : 2022/01/11(火) 20:22:28.06 ID:DBFfr8FxM
そもそもの共通テストのありかた見直さんか?
43 : 2022/01/11(火) 20:23:00.71 ID:eWymJxGT0
筑波はいいすぎやけど
W合格見ると千葉とか横国クラスの上位国公立蹴ってMARCH行くやつ結構おるからな
立地とか就職優先して私文行くやつもおるんやろ
44 : 2022/01/11(火) 20:23:26.43 ID:ZohbB2z50
慶應義塾
分数未熟
46 : 2022/01/11(火) 20:23:34.06 ID:/pXZRB4Kd
私文洗顔でマーチの奴が千葉大に受かるかもしれんくらいの話でしかないやろこれ
62 : 2022/01/11(火) 20:25:31.59 ID:Ckz0ZbrAd
>>46
MARCH程度じゃ数学で無理だろ
54 : 2022/01/11(火) 20:24:41.17 ID:fAVnw2z60
筑波大学は本当の年寄りには認知が低い

茨城大学のほうが有名やで

55 : 2022/01/11(火) 20:24:47.17 ID:7qULiH72d
マ?今すぐ渋谷行くンゴ
58 : 2022/01/11(火) 20:25:07.61 ID:682U6LOd0
これが許されるなら共通いらなくね
59 : 2022/01/11(火) 20:25:10.99 ID:IYNr6IvW0
でもルシファーみたいなのもいるし
61 : 2022/01/11(火) 20:25:30.02 ID:BoyJfN7Id
去年は入試で何人が感染したんですかね?
入試なんて皆黙り腐って受けてんだから感染するわけないのにガ●ジすぎる
63 : 2022/01/11(火) 20:25:45.46 ID:JVaa8PMDd
お前ら意外と筑波の評価高いんやな
ワイのなかではマーチ>横国、筑波≧ニッコマくらいの感覚やわ
ちなニッコマ

コメント

タイトルとURLをコピーしました