
ダークソウル2、この50年で最高のゲームに選ばれる

- 1
【4事案明記】TBS、ハラスメント調査で追加報告 アナウンサーらに対する複数の事案を確認・謝罪 被害後に出演継続も1 : 2025/04/25 18:32:22 ??? TBSは25日、「芸能関係者と当社社員の関係調査についてのご報告(追加)」と題し、発表を行った。 フジテレビをめぐる一連の問題を受け、同社は...
- 2
【兵庫】元県幹部遺族に給与返還を要求、市民団体の県民245人 兵庫知事告発文書1 : 2025/04/25(金) 21:17:45.40 ID:2NfIUIbx9 ※2025/4/25 18:31 産経新聞 兵庫県の斎藤元彦知事に対する告発文書問題を巡り、告発文を作成した元県...
- 3
Nintendo Switchで最高にエチエチなゲームが続々と発見される PSファンボーイよ、これが表現の自由だ!!!Nintendo Switchで最高にエチエチなゲームが続々と発見される PSファンボーイよ、これが表現の自由だ!!! ニュー速JAP
- 4
人気声優・石見舞菜香の2ショット写真流出したんやけどwwwやばすぎw人気声優・石見舞菜香の2ショット写真流出したんやけどwwwやばすぎw 時事ネタニュース速報
- 5
米国「トリプル安」懸念、為替目標に触れず 依然遠い「決着」1 : 2025/04/25(金) 19:53:39.23 ID:bMQZymSe9 加藤勝信財務相は24日(日本時間25日未明)、ワシントンでベッセント米財務長官と会談した。会談後の記者会見で、加...
- 6
在日が通行人に体当たり 4人が重軽傷負うが逮捕されず 1600万円余りの賠償命じるも判決前に帰国1 : 2025/04/25(金) 19:09:20.07 ID:+YtBkzw+0 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.y...
- 7
【学歴】栃木県民の俺が知っている有名私立大学の格付けランキングを作ったぞ!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 20:55:54.59 ID:rMWTVkKv0 SSS 慶応義塾(医学科) 自治医科(医学科) SS 私立医学科上位(慈恵、日本医科、...
- 8
【宮崎】飲食店「美食鳥(ビクトリー)」で食中毒 鶏の刺身などを食べた客からカンピロバクター検出 都農町1 : 2025/04/25(金) 20:29:02.44 ID:GLIH6Smx9 今月、宮崎県都農町の飲食店で、鶏の刺身などを食べた客が腹痛などの症状を訴え、患者からカンピロバクターが検出されま...
- 9
岩屋外務大臣、自民党に残る唯一の良識派日本人だったことが判明岩屋外務大臣、自民党に残る唯一の良識派日本人だったことが判明 冷笑速報
- 10
【神奈川】在日米軍兵士が通行人に体当たり 4人が重軽傷負うが逮捕されず…1600万円余りの賠償命じるも判決前に帰国1 : 2025/04/25 19:34:51 ??? 3年前、神奈川県逗子市で在日アメリカ軍の兵士が通行人4人に体当たりするなどして重軽傷を負わせました。米兵にきょう、損害賠償を命じる判決が言い渡...
- 11
アイヌ民族への差別「ある」、北海道で4割・全国で2割 内閣官房調査1 : 2025/04/25(金) 20:45:15.97 ID:fIVXOcv09 ※調査期間:1月23日~2月24日 アイヌ民族への差別「ある」、北海道で4割 内閣官房調査 – 日本経済新聞 h...
- 12
【兵庫】退職5日前「13年前に手錠なくした」 元警視「昇任できなくなると思い…」 兵庫県警が処分 退職金は減額されず予定通り退職1 : 2025/04/25(金) 20:33:11.03 ID:2NfIUIbx9 ※4/25(金) 20:02 神戸新聞NEXT 今春退職した兵庫県警の元警視(60)が約13年前に手錠と鍵を紛...
- 13
自民党・森山幹事長、米国産トウモロコシ・大豆の輸入増案を容認1 : 2025/04/25(金) 20:27:36.64 ID:fIVXOcv09 自民党・森山幹事長、米国産トウモロコシ・大豆の輸入増案を容認 – 日本経済新聞 https://www.nikk...
- 14
インドやタイなどで買った米を持ち帰ってくる日本人が急増1 : 2025/04/25(金) 20:14:57.70 ID:1LH9FJWP0 コメの価格高騰が続く中、成田空港では旅行客が海外でコメを購入して持ち帰るケースが増えていて、 国の植物防疫所は、...
- 15
ロシア軍参謀次長が死亡、爆殺か1 : 2025/04/25(金) 20:13:28.27 ID:SYejcI2I0 【速報】ロシア軍参謀次長が死亡、爆殺か 【モスクワ共同】ロシア連邦捜査委員会は25日、首都モスクワ郊外で車が爆...
- 16
BYDが日本に投入する軽EV、180万円でサンルーフとベンチレーション付きwwwwwwwwww1 : 2025/04/25(金) 20:26:17.80 ID:ECF7EFgS0 駆逐されそう 2 : 2025/04/25(金) 20:28:04.57 ID:t6ks2aIU0 日本のメーカ...
- 1 : 2021/11/24(水) 12:30:14.41 ID:PfH7XLylp
- 11月24日、イギリスで開催された世界最大級のゲームアワード「ゴールデン・ジョイスティック・アワード」にて、史上最高のゲーム作品を決める「Ultimate Game of All Time」の受賞作品が発表され、オンライン投票で日本のフロム・ソフトウェアの『ダークソウル』が賞の栄冠を手にしたことが明らかとなった。
ゴールデン・ジョイスティック・アワードは、1983年から30年以上にわたり開催されてきた、世界で二番目に古いと言われる権威あるゲームアワード。2021年は世界初の商業ゲーム「Computer Space」(1971年)が登場してから50周年であることを祝し、これまで発売されてきた約110万本ものゲームから史上最高の作品を決める「Ultimate Game of All Time」賞が特別に設けられた。
- 2 : 2021/11/24(水) 12:30:33.22 ID:qiULl1Un0
- いやそこが変わんのかい!
- 4 : 2021/11/24(水) 12:30:51.81 ID:z206rz/jM
- 常識ねえのかよ
- 5 : 2021/11/24(水) 12:31:02.37 ID:Yl05rEv0M
- 対戦は2が一番すきやで
- 7 : 2021/11/24(水) 12:31:10.11 ID:H/iUP9kid
- それはない
- 8 : 2021/11/24(水) 12:31:23.93 ID:rj0r3+zy0
- COD4が挙がってるあたり3~40代の集計だな
- 9 : 2021/11/24(水) 12:31:31.10 ID:w5Vqdq2jr
- 2は攻略ゲーとしてはそびクソやからな
- 10 : 2021/11/24(水) 12:31:51.06 ID:0n1uE7o5a
- アンチ乙
ダクソ2は面白いクソゲーだから - 11 : 2021/11/24(水) 12:31:54.48 ID:6P0CoV2rM
- セスタス強いから2すこ
- 12 : 2021/11/24(水) 12:31:57.40 ID:kOx+DNef0
- GTAVじゃないのか
- 13 : 2021/11/24(水) 12:32:18.33 ID:5uW7q21XM
- チーズ牛丼、ここ10000000000000年で最高のキモオタゲーム知的障害飯に選ばれる
- 14 : 2021/11/24(水) 12:32:19.51 ID:saYU7PnJ0
- マデューラの雰囲気大好き
- 15 : 2021/11/24(水) 12:32:20.62 ID:Lc7h+qIj0
- カサカサダッシュ
- 16 : 2021/11/24(水) 12:32:23.84 ID:scn4SG8b0
- クソ2信者「2はダクソライク最高傑作」
クソ2アンチ「2はダクソライク最高傑作」
- 17 : 2021/11/24(水) 12:32:29.41 ID:tIla7tzD0
- なんであんなにもっさりしてるんや
- 18 : 2021/11/24(水) 12:32:36.44 ID:UigmDwed0
- ウィッチャーって無いんだな
かなり賞取ってたのに - 81 : 2021/11/24(水) 12:38:44.72 ID:QyuwoMmsr
- >>18
ノミネートされてないからな
こんな賞は意味が無いわ - 19 : 2021/11/24(水) 12:32:39.16 ID:rbjbyLtLM
- 世界的に躍進したのは2だよね
- 20 : 2021/11/24(水) 12:32:53.05 ID:zupY2PFvM
- 無理がありすぎる
- 21 : 2021/11/24(水) 12:32:54.95 ID:V1Rhz3UHM
- ダークソウルみたいな難易度が高いゲームって人によってはクソゲーと呼ばれるよな
- 22 : 2021/11/24(水) 12:32:55.11 ID:axiFanCvr
- 1→2でやったけど2は重厚感がなさすぎてワイには合わなかったわ
- 42 : 2021/11/24(水) 12:35:18.14 ID:h2tQuT19M
- >>22
わかる
あと移動に変な慣性ついてるのもうざい - 23 : 2021/11/24(水) 12:33:01.74 ID:21FJxZtdd
- ガチでフォールアウト4
ワイの魂のゲームや - 68 : 2021/11/24(水) 12:37:44.81 ID:FJti/7pl0
- >>23
最近始めたけど操作感以外は面白い
ソウルシリーズはキャラ動かすだけで面白いのがヤバイ - 24 : 2021/11/24(水) 12:33:03.87 ID:scvLJEflM
- 武器のモーションとかボリュームとかはあるんだけど仕様がね
- 25 : 2021/11/24(水) 12:33:17.30 ID:QFyO2jUb0
- 2ってクソやけどワイ唯一DLCまでやったやつやわ
- 27 : 2021/11/24(水) 12:33:34.54 ID:oLxu6BDup
- ステージ構成は意味わからんけどそれ以外はダクソの中では1番やろ面白武器もいっぱいあるし
- 28 : 2021/11/24(水) 12:33:34.92 ID:hRuk4mF+M
- エルデンリングの質感はわりとダクソ2っぽい
- 47 : 2021/11/24(水) 12:35:43.17 ID:adyS+8Kx0
- >>28
やめなよ - 29 : 2021/11/24(水) 12:33:44.94 ID:WlINWHfgp
- すたみな太郎みたいなゲーム
- 30 : 2021/11/24(水) 12:33:57.05 ID:TmNixOz7a
- 2は暇人向けのスルメゲーや
初見クリア時がワイのこのゲームに対する評価が最も低かった瞬間や
細かい仕様とか分かってキャラもちゃんと育てて初めて面白いと感じることが出来る - 31 : 2021/11/24(水) 12:33:57.33 ID:h2tQuT19M
- タニムラッシュ
- 32 : 2021/11/24(水) 12:34:00.02 ID:eKJNYl/i0
- 敵の着てる装備もレアドロップで集められるのだけは良かった
- 33 : 2021/11/24(水) 12:34:01.12 ID:b2CUEaOAM
- ダクソシリーズなら3が1番ストレスないけどなぁ
思い出補正なら1かデモンズ - 35 : 2021/11/24(水) 12:34:25.73 ID:n2CylMqK0
- >>33
ストレスとカタルシスは等価交換や - 44 : 2021/11/24(水) 12:35:24.26 ID:b2CUEaOAM
- >>35
まぁ分からんでもないけど2は意地悪要素が多い - 252 : 2021/11/24(水) 12:51:14.78 ID:vPSnoQXPM
- >>35
ダクソ2にカタルシスはありましたか? - 34 : 2021/11/24(水) 12:34:03.74 ID:h5ePbhd9r
- クソ2は超越者と克服者の指輪取ってやめたンゴねぇ…武器は多彩で悪くは無かったと思うけどな
- 36 : 2021/11/24(水) 12:34:30.98 ID:jitWVDP8d
- 死合は結構おもしろかった
- 37 : 2021/11/24(水) 12:34:37.94 ID:koM6BzC4a
- ダクソ2はダクソに最も近いレベルのダクソライク作品だから
- 39 : 2021/11/24(水) 12:35:06.98 ID:qiULl1Un0
- でもタニムラッシュがまだ出回ってない時に侵入でハメ殺しまくって楽しんでたのはみんなにはナイショダヨ🤫
- 40 : 2021/11/24(水) 12:35:08.13 ID:x/fakafyp
- でもプレイ時間は3より上かもしれない
- 41 : 2021/11/24(水) 12:35:14.11 ID:pbXYCiwhM
- 武器振るモーション走るモーションどれもなんか気持ち悪い
- 43 : 2021/11/24(水) 12:35:22.95 ID:VtXuXoPN0
- サンティの槍愛好家のわいぬか喜び
- 52 : 2021/11/24(水) 12:36:27.60 ID:WlINWHfgp
- >>43
強くてどの両刃よりも両刃してた斧槍やったな… - 45 : 2021/11/24(水) 12:35:31.41 ID:kTQus6Cgd
- DLCもなげえだけで対して面白くないよな
対人は好き - 46 : 2021/11/24(水) 12:35:43.09 ID:zupY2PFvM
- 今やってるけど明らかにボリューム多くない?
これクリア適正レベル120とかか? - 53 : 2021/11/24(水) 12:36:42.26 ID:DzhlohJs0
- >>46
100は行かないくらいだと思う
80~90とか? - 69 : 2021/11/24(水) 12:37:45.62 ID:L7xhcmBq0
- >>46
せやね
2だけ1周時のレベルがやたら高い - 88 : 2021/11/24(水) 12:39:25.40 ID:OWrfkEsQ0
- >>46
ワイはdlc最後までやって170くらいいったわ - 48 : 2021/11/24(水) 12:35:58.23 ID:7A1S8tqL0
- ダクソ2の矢が糞ほど飛んでくるステージをオマージュしたのが仁王DLCの大砲の玉が糞ほど飛んでくるステージやろ?どっちもDLCやし
- 49 : 2021/11/24(水) 12:36:03.95 ID:sT4Iydq5a
- ワイ、ブラボにて楽しそうなキャンプファイヤーを発見
- 54 : 2021/11/24(水) 12:36:45.57 ID:quCk4Zbq0
- >>49
ババア共の宴を邪魔してはならない - 50 : 2021/11/24(水) 12:36:07.31 ID:Mu/ipVQzd
- エッチなダークソウルことコードヴェイン買ったけど
2面の蝶のボスで詰んでる
たすけて - 51 : 2021/11/24(水) 12:36:16.29 ID:izA53Ves0
- ダクソ2はボスで詰んでると人の像なくなるのがだるい
- 55 : 2021/11/24(水) 12:36:45.81 ID:vH5GQXdo0
- >>1にあの画像がないとただのダクソスレじゃん
- 56 : 2021/11/24(水) 12:36:54.27 ID:JZbtbVPBd
- 亀ハベルを称えよ
- 57 : 2021/11/24(水) 12:36:55.32 ID:Pa9MM3CFd
- 骨拳キックとか面白かったよなあ
- 58 : 2021/11/24(水) 12:36:59.29 ID:a1WKSv2f0
- 毒吐き地蔵は許さんからな😡
- 59 : 2021/11/24(水) 12:36:59.66 ID:UfxHS35r0
- ダクソは面白さ3>1>2やろな
- 60 : 2021/11/24(水) 12:37:02.52 ID:V9JKn+vH0
- エルデン出るまでにps5欲しいけど無理そう
どうやったら手に入るんや - 106 : 2021/11/24(水) 12:41:06.32 ID:FJti/7pl0
- >>60
箱買えば?シリーズSなら手に入りやすいし3万円とお手頃価格 - 61 : 2021/11/24(水) 12:37:07.52 ID:aLQxkftNd
- 最初のボスを素手で倒すゲームだっけ
- 66 : 2021/11/24(水) 12:37:31.99 ID:SZG0naQh0
- >>61
それはブラボや - 67 : 2021/11/24(水) 12:37:40.37 ID:eOh814iQ0
- >>61
PCでええやん - 62 : 2021/11/24(水) 12:37:11.27 ID:eOh814iQ0
- HPの仕様と嫌がらせがほんまうんち
- 63 : 2021/11/24(水) 12:37:14.38 ID:ieBG0gkP0
- ダクソ2のチームはブラボとかSEKIROみたいな新規派生作品作ってたら絶対評価変わった
ナンバリング作ったのが悪かった - 64 : 2021/11/24(水) 12:37:17.36 ID:lhz+ETcMd
- ぶっちゃけボス戦てロリしまくるかガン盾するかの
2択くらいしか戦術ないよな? - 78 : 2021/11/24(水) 12:38:30.25 ID:h2tQuT19M
- >>64
ノーロックで懐に入ってブンブンもあるぞ - 65 : 2021/11/24(水) 12:37:25.03 ID:KxBwAH2Ra
- 2はソウル取得量マッチングが一番クソ
ソウル量維持するためには指輪枠一個潰さないとダメとかアホ過ぎる - 70 : 2021/11/24(水) 12:37:47.64 ID:SgCDawGCa
- 全てにおいてセンスの無さをかんじた
ヴェルスタッドだけいいと思った - 71 : 2021/11/24(水) 12:38:04.69 ID:sT4Iydq5a
- 聖杯アメンくらいが一番ちょうどええ難易度やと思うわ
- 143 : 2021/11/24(水) 12:43:18.59 ID:h2tQuT19M
- >>71
メイン武器が千景でレベル80くらいだったからクソ地獄だったわ
文字通り攻撃当たったら即死亡のワンパンゲーだった - 72 : 2021/11/24(水) 12:38:11.39 ID:PnSpHAwVd
- フロムってKADOKAWAから解き放たれたら伸び伸び出来ると思うわ
- 83 : 2021/11/24(水) 12:39:04.28 ID:saYU7PnJ0
- >>72
伸び伸びやった結果KADOKAWA傘下に入ったんやぞ - 103 : 2021/11/24(水) 12:40:52.40 ID:1u04dGh3p
- >>72
あの…旧体制時代のリリース計画終えてからの一発目がSEKIROです
神社長の選択が正解としか - 175 : 2021/11/24(水) 12:45:14.99 ID:VPpb6MPmd
- >>72
そうなったら嬉々としてアーマードコア作り出すぞ - 250 : 2021/11/24(水) 12:51:02.18 ID:zOE6qKi10
- >>72
ゲーム作り素人のKADOKAWAだからこそ余計な口出されず伸び伸びやれるんや - 73 : 2021/11/24(水) 12:38:15.69 ID:oJ/sMkj8p
- ゼルダブレワイって絶対に過大評価だよな
- 92 : 2021/11/24(水) 12:39:49.69 ID:fqw6meBoa
- >>73
ダクソと違って事実海外のでかい賞取ってないからな
あれこそ信者の声がでかいチー牛ゲーやなw - 105 : 2021/11/24(水) 12:41:00.85 ID:pIp5JBbmM
- >>73
ワイの中では神ゲーや妥当な評価やと思う - 164 : 2021/11/24(水) 12:44:40.99 ID:ztv0Nsxqd
- >>73
オープンワールドの基礎を作ったゲームで過大評価って… - 201 : 2021/11/24(水) 12:47:24.74 ID:WlINWHfgp
- >>164
そんな古いゲームやないやろ - 210 : 2021/11/24(水) 12:47:58.66 ID:u0dWVkUw0
- >>164
これ書いてるのむしろアンチだろ - 234 : 2021/11/24(水) 12:49:57.90 ID:iqld5BiU0
- >>164
こういうブレワイでオープンワールド初めてやったやつが持ち上げてんだろ - 171 : 2021/11/24(水) 12:45:04.49 ID:925+HQyGM
- >>73
初めてオープンワールドやった人が評価しとるだけやろ - 190 : 2021/11/24(水) 12:46:14.95 ID:rpNBRr+xa
- >>73
あれはオープンの良い要素を全てかき集めたのが凄いと思うわ
というか想像力豊かな人間がやると面白いと思うわ - 211 : 2021/11/24(水) 12:48:06.90 ID:8fvb9kRPM
- >>73
普段ゲームせんひとやったらおもろかったかもな
スカイリムの後やったらスカスカでいらつくわ
続編に期待 - 74 : 2021/11/24(水) 12:38:20.81 ID:cYnYzZEHH
- 2は効果音も全然違うんだよな
- 75 : 2021/11/24(水) 12:38:23.06 ID:1u04dGh3p
- 対人クソ雑魚のワイが唯一無双できたダクソや
手段は言わん - 76 : 2021/11/24(水) 12:38:29.29 ID:DzhlohJs0
- あ1じゃなくて2の方が
勘違いしてた - 77 : 2021/11/24(水) 12:38:29.54 ID:UPzZAO7V0
- ミダん所のたいまつ風車自力で攻略できたやついるの?
- 79 : 2021/11/24(水) 12:38:37.15 ID:qiULl1Un0
- 強い魔法の盾速射で無敵になるバグあったのって1だっけ?
あれ使いまくって侵入してたのもみんなにはナイショだよ🤫あと石の大剣の速射w
- 94 : 2021/11/24(水) 12:40:07.71 ID:a1WKSv2f0
- >>79
石剣エンチャバグはほんま許さんからな😡😡😡
建物の中におったら謎の高速スリップダメージで死んで意味わからんかった - 123 : 2021/11/24(水) 12:42:11.84 ID:qiULl1Un0
- >>94
このネタ知ってるやつて初期のダクソだけだから相当コアな奴しか知らないよな石の大剣に結晶エンチャすると石の大剣の領域展開に入ると即死する奴
- 115 : 2021/11/24(水) 12:41:44.57 ID:0lM3RpGQM
- >>79
それもあったし霧の指輪と平和がぶっ壊れてた - 127 : 2021/11/24(水) 12:42:15.96 ID:1u04dGh3p
- >>79
強魔盾は初期だけだからいいとして
石大剣速射バグは最終レギュでも使えるの酷過ぎるわ - 142 : 2021/11/24(水) 12:43:16.72 ID:qiULl1Un0
- >>127
マジか
石大剣今でも使えるん? - 152 : 2021/11/24(水) 12:44:02.57 ID:a1WKSv2f0
- >>142
使える
落下を使ったバグやったはず - 140 : 2021/11/24(水) 12:43:07.86 ID:p6kd7W1P0
- >>79
石大剣は最後まで現役だしなんならリマスターでもいける - 222 : 2021/11/24(水) 12:48:53.83 ID:8fvb9kRPM
- >>79
黒い森の庭の治安すこ - 80 : 2021/11/24(水) 12:38:39.18 ID:hqaG5OPT0
- 2は二刀流とか変わった武器は好きなんやけどな
- 82 : 2021/11/24(水) 12:38:49.76 ID:a1WKSv2f0
- ダクソ2は守り人曲剣のパリキャンでクソゲーした思い出が最後や
- 84 : 2021/11/24(水) 12:39:04.57 ID:vmuROGLkd
- 今3やってて一通りクリアしたらやってみようと思うんやがどのくらい難しいの?
- 104 : 2021/11/24(水) 12:40:56.67 ID:L7xhcmBq0
- >>84
難しいというかイラつく
霧に入るモーションが異常にゆっくりで無敵もないから雑魚に突っつかれると霧に入るのキャンセルされるし
木の宝箱はプレーヤーだろうが雑魚だろうが攻撃当たると中身ごと壊れるし - 118 : 2021/11/24(水) 12:41:52.79 ID:oLxu6BDup
- >>104
霧に入ろうとするやつのケツ掘るの楽しすぎwww - 85 : 2021/11/24(水) 12:39:16.77 ID:eOh814iQ0
- クソ毒ネズミと地蔵だけは許さん
- 86 : 2021/11/24(水) 12:39:19.47 ID:KqcQLP5/d
- ダクソ2は適応力とかいうクソステとアマナとエレベーターなければ最高の作品やろ
- 87 : 2021/11/24(水) 12:39:21.64 ID:FK4p7O/9M
- 取り敢えず数の暴力で難易度上げるのやめろ
- 89 : 2021/11/24(水) 12:39:30.27 ID:sA/CdRlNM
- ダクソ2ってロックマンX6に似てない?
スルメ的な意味で - 90 : 2021/11/24(水) 12:39:36.32 ID:hRuk4mF+M
- 社長にすれば辞められないと踏んでの宮崎社長就任は笑うわ
- 91 : 2021/11/24(水) 12:39:42.60 ID:zLglEJCM0
- 2が一番好きなワイ異端か?
- 97 : 2021/11/24(水) 12:40:16.56 ID:6P0CoV2rM
- >>91
異端やろけど好きっていう人の意見も分かるって感じや - 93 : 2021/11/24(水) 12:40:05.92 ID:5QN4SXn8d
- 1、3、ブラボってキャラクリベース同じなのに2だけ違うんだよな
- 95 : 2021/11/24(水) 12:40:08.18 ID:/0dvwhsV0
- でもnpc闇霊は2が1番良いよね
- 96 : 2021/11/24(水) 12:40:14.46 ID:240S7nGs0
- 2はDLCが評価されてるだけだろ
- 99 : 2021/11/24(水) 12:40:22.74 ID:kTQus6Cgd
- 絶対56すマン
ウロウロマン
ガン逃げマン
パンチマン
思いつくだけでも色々いたなぁ… - 100 : 2021/11/24(水) 12:40:35.64 ID:GoJBtX3Ta
- ダクソ3はなんも覚えてないなそういえば
- 101 : 2021/11/24(水) 12:40:40.40 ID:9R6BA9G4p
- 正直SEKIROの方が上やろ
- 119 : 2021/11/24(水) 12:41:56.01 ID:U+sGNovqa
- >>101
弾くだけやから一周で飽きる一周目は神ゲーやけど - 158 : 2021/11/24(水) 12:44:23.07 ID:0n1uE7o5a
- >>119
二周以降じゃないと面白さ分からんやろ - 102 : 2021/11/24(水) 12:40:41.82 ID:7GnN36VG0
- ブラボのアクション性とあの変形武器がいっちゃん楽しい
ソニー様が権限持ってるから一生似たようなゲームや続編はフロムから出ないのが悲しい - 124 : 2021/11/24(水) 12:42:14.09 ID:n2CylMqK0
- >>102
ソニーはそういうパクリにはあんま目を光らせないで
結局売れればロイヤリティうまうまやしな - 107 : 2021/11/24(水) 12:41:07.61 ID:SZG0naQh0
- 2は馬鹿みたいなモブ配置とガバガバ当たり判定NPCイベントにボス白霊を組み込むの以外は面白い
- 108 : 2021/11/24(水) 12:41:19.81 ID:NGqK/W25M
- でんぐり返し覚えるだけのクソゲーwww
- 110 : 2021/11/24(水) 12:41:28.39 ID:h8UqpBNr0
- よっこらセスタス
- 111 : 2021/11/24(水) 12:41:33.74 ID:N6mnKdixa
- 早くsteam版ダクソリマスターのセールやってくれ
- 112 : 2021/11/24(水) 12:41:38.02 ID:c2Td67E00
- 2はDLCまでボス戦雑魚わらわらで草生えない
- 113 : 2021/11/24(水) 12:41:41.80 ID:/cU9UAj8d
- ダークファンタジーの時点で人選ぶゲームやと思う
- 114 : 2021/11/24(水) 12:41:43.33 ID:iqld5BiU0
- ダクソ信者が気持ち悪いって、ソウルメインにやってるゲーム実況者見れば証明されてるよな
なんか変にイキッてる割には声ボソボソで陰キャ丸わかり
表では非モテ童貞だろうな、ソースはふぅ - 162 : 2021/11/24(水) 12:44:32.09 ID:zupY2PFvM
- >>114
暗にふぅのこと批判してんのか?って思って読んだらふぅのことだったわ - 116 : 2021/11/24(水) 12:41:46.61 ID:cYnYzZEHH
- 2は探求者あるからボス連戦がしやすくて練習もしやすいのはよかった
- 117 : 2021/11/24(水) 12:41:49.63 ID:tdZrrl0Aa
- 2はちょっと…
いや、嫌いではないけど - 120 : 2021/11/24(水) 12:41:57.08 ID:ixZePvfPM
- ソウルシリーズってビビるくらい要求スペック低いよな
グラも悪くないと思うのになんでや - 121 : 2021/11/24(水) 12:42:08.06 ID:Lj7lyYAM0
- 2は不便にすることで難易度を上げすぎ
- 122 : 2021/11/24(水) 12:42:10.93 ID:nNZ7HB6U0
- フロム信者は安定のキモさやな
- 125 : 2021/11/24(水) 12:42:14.54 ID:quj/BHlaa
- ダクソはもちろんだけどSEKIROも入れてええぞ
- 126 : 2021/11/24(水) 12:42:15.02 ID:7b2rUDPI0
- 何周もしたはずなのになんも覚えてねーわダクソ2
- 128 : 2021/11/24(水) 12:42:21.91 ID:quCk4Zbq0
- ダクソ2はマデューラのBGMだけは好き
- 130 : 2021/11/24(水) 12:42:41.54 ID:Kbui/Qi70
- アサシンクリードとかいう中盤までは凄く面白いゲームは?
- 173 : 2021/11/24(水) 12:45:12.64 ID:67pgKGGO0
- >>130
影響度的にはノミネートとされてもええのに - 131 : 2021/11/24(水) 12:42:43.75 ID:QomPc/B10
- SEKIROのほうがすき
- 132 : 2021/11/24(水) 12:42:44.46 ID:063nmtvy0
- 2は1,3と世界が違いすぎてよくわからん
- 141 : 2021/11/24(水) 12:43:15.21 ID:ixZePvfPM
- >>132
2だけパラレルワールドなんやっけ? - 133 : 2021/11/24(水) 12:42:46.57 ID:snzBxfqM0
- パワプロとか金字塔やと思うが、日本限定になるからダメなんやろな
そうなるとスポーツものゼロやな
こういう投票になると不利 - 134 : 2021/11/24(水) 12:42:49.84 ID:2+RUR6YR0
- 2は実験的な要素が多すぎたから困惑して叩かれてるだけ
何でもできるマンは楽しかったし - 153 : 2021/11/24(水) 12:44:03.63 ID:TmNixOz7a
- >>134
大体初代のプレイヤーの要望受けてチャレンジした結果調整ミスってるのがほとんどやしな
マップ構造とフレーバーテキストは擁護のしようもないけど - 135 : 2021/11/24(水) 12:42:51.50 ID:cYnYzZEHH
- 強い魔法の盾のバグ使わないと初期のイザリスはやってられなかった
- 137 : 2021/11/24(水) 12:42:52.64 ID:lhz+ETcMd
- 2は適応力にちゃんとステ振ってりゃ楽しめる
魔法系キャラは2が1番使ってておもろいと思うで普通に強いしなスペル - 138 : 2021/11/24(水) 12:42:53.70 ID:sG6XfuXKd
- ダークソウルを対人ゲーだと思ってるガ●ジってどうやったらいなくなるんや
- 172 : 2021/11/24(水) 12:45:11.22 ID:U+sGNovqa
- >>138
悪い事とは言わんけどあんな一切対人向けに作られてないのでやり合って楽しいんかな
普通に対人ゲーやった方が楽しいやん - 188 : 2021/11/24(水) 12:45:58.99 ID:eOh814iQ0
- >>172
ダクソを対人メインで考えてるやつとは分かり合えん - 221 : 2021/11/24(水) 12:48:30.11 ID:x9fNGmva0
- >>172
普通の対人ゲーってなんや
銃パンパンとクソ格ゲーしかないやん
ちゃんとした対人ゲーがまずない - 187 : 2021/11/24(水) 12:45:54.09 ID:qZHtoPTq0
- >>138
勝手にやらせとけや
侵入されたらされたで街道で腕試しの坊主あたりにあったと思えばええ
いろんな遊び方があるのはいいゲームだとは思う - 139 : 2021/11/24(水) 12:43:01.17 ID:Ek8nf8IBp
- 武器のモーションとかはすき
二刀流は3でも欲しかったわ - 145 : 2021/11/24(水) 12:43:30.56 ID:uUfK2fiA0
- なんでデモンズは続編でなかったんや?
- 214 : 2021/11/24(水) 12:48:17.84 ID:InimhzzXM
- >>145
ソニー側のPが亡くなってもうたんや - 228 : 2021/11/24(水) 12:48:59.51 ID:2Cc5r198M
- >>145
クソニーの吉田修平がクソゲーつって手放したからやろw - 146 : 2021/11/24(水) 12:43:35.40 ID:Bifj6znN0
- 2はエアプが過剰に叩いてるイメージ
- 148 : 2021/11/24(水) 12:43:36.78 ID:4HUSVyWj0
- ビチャ😭 🟢====—🗿ペッ
- 149 : 2021/11/24(水) 12:43:37.41 ID:spZzhcuLp
- 割とガチでセキロウやと思うんやが
フロム繋がりとか関係なく - 189 : 2021/11/24(水) 12:46:03.82 ID:7GnN36VG0
- >>149
戦闘そのものの楽しさとかスピーディーに動ける快適さで言えばSEKIROが一番って意見は多いけど良くも悪くも自分の腕が試されるゲームやからなぁ - 150 : 2021/11/24(水) 12:43:39.49 ID:2Cc5r198M
- ブレワイやないんか以外やな
- 151 : 2021/11/24(水) 12:43:41.26 ID:3Jsv/WF30
- ダークソウルもっさりしすぎてストレスたまるんだが
- 154 : 2021/11/24(水) 12:44:04.62 ID:Z6kIuKQ70
- ゲハで同じスレ立ってるけど不満タラタラで草
ほんとあの板任天堂信者とアンチソニーしか居ねえな - 176 : 2021/11/24(水) 12:45:16.37 ID:EfpnzJDmM
- >>154
ほんと人種が偏ってるなあの板
ブレワイが受賞してたら大絶頂してたろうな - 155 : 2021/11/24(水) 12:44:10.26 ID:u0dWVkUw0
- 2は本当に印象に残るボスごく僅かだわ
数自体は多いのに - 157 : 2021/11/24(水) 12:44:17.45 ID:SkouIHpga
- 懐かしい
幻影・克服指環どっちも取ってオンラインで見せびらかしてたわ - 159 : 2021/11/24(水) 12:44:28.15 ID:XpjYgYPsd
- フロムソフトウェア「洋風ゲーム作ったろ!」
西洋人「んほぉ~このゲームたまんねぇ~」サッカーパンチ「和風ゲーム作ったろ!」
日本人「んほぉ~このゲームたまんねぇ~」 - 160 : 2021/11/24(水) 12:44:28.74 ID:EG8VeAkd0
- 初見プレイ配信に湧いてくる一部のダクソ玄人様どうにかしろ
- 161 : 2021/11/24(水) 12:44:29.99 ID:JIyBv6WZd
- アマナの祭壇さえなければ許せてた
- 167 : 2021/11/24(水) 12:44:55.79 ID:TSPlGa1Ad
- 熔鉄城でこのゲームに行動全部否定されてキレ散らかした後に弓でチクチクするようになってからは驚くほどスムーズにクリアできたわ
アマナも同じ戦略()で穴っぽこ数個覚えるだけで余裕やし - 168 : 2021/11/24(水) 12:44:55.82 ID:3tBXqn0Pd
- ダクソ2は初期の対人だけは面白かった
赤涙W愚者アヴェリン三人とかで溶鉱城の門開けずに出待ちしてたわ - 208 : 2021/11/24(水) 12:47:55.62 ID:h2tQuT19M
- >>168
二丁アヴェやってくるガンマンガ●ジは封じられた太陽あれば殺せるよな
攻撃か回復モーションに入ったら太陽投げてトドメ - 169 : 2021/11/24(水) 12:45:00.54 ID:OVrNaYLN0
- クソさに苦労しながらやってたから
正直3がサクサクすぎて物足りんかったわ - 174 : 2021/11/24(水) 12:45:14.75 ID:2Cc5r198M
- クソニー信者が勘違いしとるようやな
ダクソはSwitchでも出てるでw - 178 : 2021/11/24(水) 12:45:17.19 ID:koM6BzC4a
- ダクソ2の黒青霊のオーラ量システムとかは侵入成功数や守護数を基準にして、誓約絡めず後継作に残すべきだったと思うわ
一目でわかるヤバいオーラ量の黒が侵入してきた時の緊張感は3では無かった - 179 : 2021/11/24(水) 12:45:17.92 ID:UoQIbYD3M
- あんなん死にゲー好きにか受けてないやん
- 180 : 2021/11/24(水) 12:45:21.06 ID:a1WKSv2f0
- 無印初期のガチの鉄の体とか大発火がくっそ強かったとか獲得ソウルがくっそショボかったとか初期勢しか分からんやろね
オンスタの突き刺しも弱体化前はほぼ即死攻撃やったし - 181 : 2021/11/24(水) 12:45:32.06 ID:jrE4yL+W0
- ダクソ2ってストーリーとステージとキャラ考えなければ普通に面白かったけどな
- 182 : 2021/11/24(水) 12:45:34.74 ID:/GhwgLfMd
- バイオ村GOTY獲ったのにダクソに話題かっさらわれてて草
- 183 : 2021/11/24(水) 12:45:45.57 ID:278Nzq/W0
- 塔の上に城が!?
- 184 : 2021/11/24(水) 12:45:49.42 ID:LFBYZynO0
- これ毎年最高のゲームを選ぶんか?
全世代なら時オカにしちゃうな - 186 : 2021/11/24(水) 12:45:50.84 ID:7+kjz0le0
- 糞2が獲れたら近年稀にみる常識のない賞になるやん
- 193 : 2021/11/24(水) 12:46:16.56 ID:cXloDhUYa
- 外人ってダクソ3になってからダクソ持ち上げたりワールドからモンハン知ったり今更ワンピース流行ってたり色々遅いよな
FFも7が初代FFやと思っとる - 195 : 2021/11/24(水) 12:46:44.28 ID:4YXnx7MX0
- こういう賞取ったり評判高いゲーム合わなかった事の方が多いわ
ウィッチャー3とかゼノブレイドとかネット評判に騙された感つよい - 213 : 2021/11/24(水) 12:48:14.21 ID:rpNBRr+xa
- >>195
ウィッチャー3はあれ各地にあるノベルをちゃんと見ないと面白さがわからんやろ
というか過大評価やとワイも思うけど - 233 : 2021/11/24(水) 12:49:41.31 ID:TVwYhZC90
- >>195
なんか評判いいからやるじゃなくてどこがウケてるかってのをよく調べた方がええんやない?
評価されてる部分が自分はあまり重視してなかったり逆に自分が重視してる部分が欠点として挙げられてる部分だったりするし - 196 : 2021/11/24(水) 12:46:51.86 ID:KUgzDC2rp
- みんなレーザー光線ビュンビュンのステージ好きやろ
- 199 : 2021/11/24(水) 12:47:13.70 ID:DzhlohJs0
- たまに引っ張り出して新キャラ作って遊ぶかって思ったときYouTubeとかでビルドの動画探してもほぼ対人用しかないし攻略で遊んどる人は少ないんか
- 212 : 2021/11/24(水) 12:48:11.57 ID:O7+XiA8n0
- >>199
攻略なんか好きな武器でやてばいいだろ - 202 : 2021/11/24(水) 12:47:30.95 ID:lhz+ETcMd
- 3はユーザーフレンドリー過ぎる
2のアマナとか毒吐き地蔵みたいな要素もある程度は必要や - 203 : 2021/11/24(水) 12:47:42.67 ID:qlpZkDFd0
- タニムラン笑う
- 204 : 2021/11/24(水) 12:47:45.31 ID:2Cc5r198M
- 世界中のジョーカーが投票したらまあこうなるわ
- 205 : 2021/11/24(水) 12:47:45.44 ID:N0vJhSZ+a
- しらないでみたら荒れそう
- 206 : 2021/11/24(水) 12:47:46.52 ID:8cusdTep0
- ソウルシリーズの原点ってやっぱウィザードリィだよな
高難易度とプレイヤーの想像で補うストーリーに剣と魔法の世界観
ソウルシリーズっていうかキングスの頃からやけど - 236 : 2021/11/24(水) 12:50:04.27 ID:eOh814iQ0
- >>206
ウィザードリィが出なくなったかわりにアクションRPGで同じようなジャンルが出て来るってのも時代やな - 207 : 2021/11/24(水) 12:47:52.05 ID:vH5GQXdo0
- ノミネート作品の特徴wikiから引っ張ってきて並べてたけど半分いかず面倒になってしまった
- 215 : 2021/11/24(水) 12:48:18.72 ID:s51+FfiTr
- ブラボってハクスラ要素あったけどダクソってあるんか?
- 239 : 2021/11/24(水) 12:50:11.26 ID:otnA4jV1a
- >>215
ブラボはエンドコンテンツで血晶がハクスラ要素だけど
ダクソ3は道中装備落としたりする - 216 : 2021/11/24(水) 12:48:21.69 ID:vWEu0c8o0
- マデューラはほんとに神
3はなんか全体的にヨーロッパの田舎みたいでがっかり - 217 : 2021/11/24(水) 12:48:21.79 ID:FHxeRyWJ0
- 水場に崖あるの辞めてくれや
アマナで普通にローリングしながら敵に近づこうとしただけで死んだんやが - 219 : 2021/11/24(水) 12:48:28.37 ID:lhz+ETcMd
- 本編攻略は敵の動き見てブロードソードやらレイピア差し込むだけやしな結局
- 220 : 2021/11/24(水) 12:48:29.61 ID:JzBwnw4Ud
- PS5って来年には手のひら返しされるんか?
今ネガキャンやばいけど - 223 : 2021/11/24(水) 12:48:53.83 ID:OU63m5Gj0
- 来年フロムの社運が掛かったエルデン出るし多少忖度入った受賞じゃね
- 224 : 2021/11/24(水) 12:48:53.98 ID:FND0138W0
- オープンワールドの元祖ってシェンムーじゃないん?
- 226 : 2021/11/24(水) 12:48:55.14 ID:vRnssKV6d
- FFドラクエ1つも候補になくて草
JRPGガ●ジ見とるか?w - 232 : 2021/11/24(水) 12:49:26.68 ID:LPAur8cwM
- >>226
ソウルもJRPG定期 - 238 : 2021/11/24(水) 12:50:04.91 ID:vRnssKV6d
- >>232
違うが?
勝手に入れんなよ - 245 : 2021/11/24(水) 12:50:38.41 ID:z206rz/jM
- >>238
フロムって海外メーカーなんか - 240 : 2021/11/24(水) 12:50:13.89 ID:cXloDhUYa
- >>232
名乗ったもん勝ちやめろ - 242 : 2021/11/24(水) 12:50:24.43 ID:n2CylMqK0
- >>226
なら両方ともソウル化させればいいじゃない - 251 : 2021/11/24(水) 12:51:05.73 ID:4HUSVyWj0
- >>242
ドラクエソウルおもろそうやな - 227 : 2021/11/24(水) 12:48:55.60 ID:0c3EHnoM0
- DLCはシリーズ最高だと思うわ、サルヴァとか黒霧の塔に入ったときのワクワク感がホント好きだった
あとどんな武器でも2刀流出来るのは楽しかった - 230 : 2021/11/24(水) 12:49:09.96 ID:OqXU0SmXr
- ストーリーや設定は3は2より酷いと思う
全てにおいて1の劣化
むしろ1に似せといて行けないところ増やしすぎて萎えるどころじゃなかったな
まだ関係ない2の方が許せるわ - 231 : 2021/11/24(水) 12:49:21.47 ID:spZzhcuLp
- ウィッチャー3はゲラルトがイケメンすぎや
キャラメイクさせて欲しかった - 235 : 2021/11/24(水) 12:50:01.85 ID:ugsN/1OGd
- ダクソ全部トロコンしたけど雪原だけスルーしたわ
- 237 : 2021/11/24(水) 12:50:04.96 ID:10HF/4zu0
- 絶頂が最強になるまでの対人がバランスメチャクチャで面白かったわ
- 241 : 2021/11/24(水) 12:50:19.44 ID:k2oZLqiwM
- タニムラクモ好き
- 243 : 2021/11/24(水) 12:50:27.74 ID:mz6tIveUa
- しかし全然売れてないのになダクソとか
- 244 : 2021/11/24(水) 12:50:37.86 ID:Nrauhc0E0
- 日本でRPGと言えば草分けはドラクエFFやけどこの二つが影響を与えた部分ってもはや普遍的、馴染み過ぎてて逆に日本でも海外でも革新的やったとは思われてへんのとちゃうか?
RPGと言えば大抵西洋ファンタジーとか職業システムとか武器の強化とかレベル上げとか当たり前にあるものって感じで定着しとる - 246 : 2021/11/24(水) 12:50:46.99 ID:TmulZuPx0
- でも2は歴代最えっち敵モブの砂の魔術師ちゃんを輩出したから…
- 247 : 2021/11/24(水) 12:50:47.91 ID:rpNBRr+xa
- ダークソウル1てハクスラ要素楽しかったわ
あと世界観は滅茶苦茶いいわ - 248 : 2021/11/24(水) 12:50:48.94 ID:yN/Zp3IDp
- 3→2→1でやったけど2普通に面白いんだがなんで評判悪いのか分からん
マデューラ最高やろ - 249 : 2021/11/24(水) 12:50:55.17 ID:vdxHJJHf0
- 地底人おるか~
- 253 : 2021/11/24(水) 12:51:15.38 ID:cXloDhUYa
- 2013年がGTA5とかいうクソゲーのせいでバイオショックインフィニットがGOTY逃したのムカつくわ
- 254 : 2021/11/24(水) 12:51:17.24 ID:YI8Dw8U30
- すごすぎる
コメント