東京事変を無理やり中止に追い込んだ日本の風潮が怖いんだが

1 : 2020/03/05(木) 15:57:21.76 ID:xi1JyP+O0
わかる奴いる?
2 : 2020/03/05(木) 15:57:32.21 ID:AyyzQ6Zj0
サッサ4ねよガ●ジ
7 : 2020/03/05(木) 15:58:05.71 ID:xi1JyP+O0
>>2
あ?
なんだテメエクソガ●ジ

なめてんのか!!!!!?

25 : 2020/03/05(木) 16:04:34.16 ID:hWQle6xJa
>>7
こっわ
3 : 2020/03/05(木) 15:57:40.55 ID:xi1JyP+O0
センバツ開催は叩かないくせに
31 : 2020/03/05(木) 16:06:01.35 ID:J3d7/5EA0
>>3
無観客ライブなら誰も止めないぞ
4 : 2020/03/05(木) 15:57:47.08 ID:Vx7QLm5C0
ヨシキのことやな
5 : 2020/03/05(木) 15:58:05.49 ID:TpjiK4q60
別に
6 : 2020/03/05(木) 15:58:05.66 ID:Urs/8Pjo0
怖い
わかる
8 : 2020/03/05(木) 15:58:12.08 ID:U3hmDspea
一生コロナ林檎言われ続けるんやろなあ
9 : 2020/03/05(木) 15:58:18.95 ID:Vx7QLm5C0
もっと危険な狭いライブハウスのライブは普通にやってるからな
10 : 2020/03/05(木) 15:58:50.76 ID:6ejlze7Od
他のアーティストが味方してくれたら違ったかもしれんな
11 : 2020/03/05(木) 15:59:01.89 ID:Hzk3Ht2GM
林檎が略奪婚やら不倫がどーとか言われてて草
12 : 2020/03/05(木) 15:59:04.61 ID:5TlKpUk50
Jしかみてないから世間でどんな叩かれ方してたのかわからん
13 : 2020/03/05(木) 15:59:05.81 ID:H5Zwa4hKM
東京五輪の関係者だから目立つのはしゃーない
14 : 2020/03/05(木) 15:59:14.70 ID:jWGZlnkbM
五輪関係者やから余計嫌われとる
15 : 2020/03/05(木) 15:59:35.69 ID:lXenjnZ7d
YOSHIKIとかいうオッサンに潰されてて可哀想
23 : 2020/03/05(木) 16:03:56.31 ID:eoPGe3Mr0
>>15←こういう何にも考えてないバカは感染して氏んでくれ
16 : 2020/03/05(木) 15:59:49.82 ID:1RKaJpgLM
コロナ感染したら責任取るならええけどな
絶対そんなことしないだろ
17 : 2020/03/05(木) 15:59:52.01 ID:SEpRMdwH0
反体制とかロックとか信者が褒めちぎってたの草
21 : 2020/03/05(木) 16:03:10.55 ID:eQzoiCYfa
>>17
それじゃまるで体制擦り寄りおばさんはロックじゃないみたいじゃん
18 : 2020/03/05(木) 15:59:58.86 ID:9lvmZwEId
本人がやめたんだよね?(笑)
じゃあキミがファンやめれば終わりじゃん(笑)
19 : 2020/03/05(木) 16:01:12.43 ID:MFgQZnR9p
ライブハウスは屋内
センバツは屋外
やからな
20 : 2020/03/05(木) 16:02:45.57 ID:eoPGe3Mr0
むしろ銭儲けのためにウイルス振りまくことやった屑が怖い
22 : 2020/03/05(木) 16:03:48.85 ID:IdEzIIp0a
コンサートでの感染率が異常なの分かったし結果オーライやと思うぞ
24 : 2020/03/05(木) 16:04:19.74 ID:gF6IVTWRd
ジャップは同調圧力大好きだからしゃーない
26 : 2020/03/05(木) 16:04:54.19 ID:PsgiqiXEa
このまま札幌とかやってもイメージ悪くなるだけやし誰も得せんわな
27 : 2020/03/05(木) 16:05:14.24 ID:IdEzIIp0a
大阪のライブハウスで集団感染起こったのがトドメやったね
35 : 2020/03/05(木) 16:07:26.66 ID:4UzNfbNWd
>>27
集団感染発覚したライブの参加者が東京事変のライブ観に行ってて草なんだ
40 : 2020/03/05(木) 16:08:45.25 ID:IdEzIIp0a
>>35
うわ怖い…
28 : 2020/03/05(木) 16:05:14.71 ID:jg00JJes0
やると決めたんならやり切れよとは思う
29 : 2020/03/05(木) 16:05:49.64 ID:SEpRMdwH0
やめたのはええと思うけど今後このライブ行った人からコロナ出たらもっとボロクソ叩かれるやろ
30 : 2020/03/05(木) 16:05:53.67 ID:n89HLqbta
大阪市長死にそうな顔してたけどあの雰囲気の中ライブやれたら凄いわ
32 : 2020/03/05(木) 16:06:07.88 ID:odcpOgVs0
コロナ落ち着いたらまたツアーやればいいだけじゃん
33 : 2020/03/05(木) 16:06:21.98 ID:IdEzIIp0a
椎名林檎の件はむしろ叩いて正解やった
34 : 2020/03/05(木) 16:06:23.60 ID:L998CLwy0
中止したんか
やったのかと思ってた
36 : 2020/03/05(木) 16:07:42.29 ID:ux3iYQkN0
叩き得でしょ
37 : 2020/03/05(木) 16:08:08.62 ID:QBSDRX57M
林檎はワイも3rdアルバム出したあたりからずっとファンやったけど今回で心底ガッカリして見限ったで

国から仕事も貰ってたのに何を考えとるんや

38 : 2020/03/05(木) 16:08:16.10 ID:sBtLQ9BXa
まぁ今の状況って何が正解かだれにもわからないよな
39 : 2020/03/05(木) 16:08:32.78 ID:0dtzqD/70
センバツも叩き始めてるぞ
42 : 2020/03/05(木) 16:09:56.30 ID:tr6dnx6mp
楽器隊もイキってるってマ?
43 : 2020/03/05(木) 16:10:01.59 ID:SEpRMdwH0
強行してこんだけ叩かれてるんやもん、ほんまにコロナ出たら活動再開すら怪しいやろ
44 : 2020/03/05(木) 16:10:10.59 ID:IAtZP0ty0
コロ名林檎
48 : 2020/03/05(木) 16:11:25.12 ID:tr6dnx6mp
ファンが嬢呼びとかメチャメチャキモい存在やった
未だにファンとか何歳やねん
49 : 2020/03/05(木) 16:12:05.55 ID:BaAgrquy0
味方がホリエモンだけという絶望
50 : 2020/03/05(木) 16:12:14.30 ID:odcpOgVs0
数字に表れていないだけで大阪は今大変なんや
察しろ
51 : 2020/03/05(木) 16:12:34.31 ID:e8zP9RmUd
他のライブハウスで感染例がある以上叩かれて当然なんだよなあ
57 : 2020/03/05(木) 16:13:44.94 ID:yBwPT3tEd
>>51
じゃあスポーツジムや屋台船も営業すんなっていうんか?
59 : 2020/03/05(木) 16:14:38.38 ID:e8zP9RmUd
>>57
せやで
死んでもらうしかないわ
66 : 2020/03/05(木) 16:15:31.71 ID:SEpRMdwH0
>>57
それと話は別だろ
52 : 2020/03/05(木) 16:12:42.65 ID:EkK4mLfja
結局中止か
残当やな
53 : 2020/03/05(木) 16:12:44.03 ID:qotPzkdP0
クソダサムーヴを再結成でかますとかほんま雑魚すぎる
コロナ林檎って蔑称はずっとついてまわるやろな
54 : 2020/03/05(木) 16:13:16.54 ID:cigafEw5p
割と本気でコロナ出たら今のバッシングの10倍は叩かれると思う
55 : 2020/03/05(木) 16:13:29.11 ID:fPWUDKrW0
高知看護師が追い込んだんやで
58 : 2020/03/05(木) 16:14:22.79 ID:txOp2uew0
このオバチャン言ってることとやってることバラバラやな
60 : 2020/03/05(木) 16:14:41.34 ID:MlGT7yRQ0
叩かれるのは無視してもええんやで
結局そこで負けちゃっただけやん
72 : 2020/03/05(木) 16:16:32.68 ID:qotPzkdP0
>>60
最初からやらない
最後までやる
の二択しかなかったのに閏年に粘着して中途半端に金に走った最悪の悪手
61 : 2020/03/05(木) 16:14:50.29 ID:7mgYMlZVM
一方ナンバガは絶賛された
62 : 2020/03/05(木) 16:15:01.62 ID:QBSDRX57M
コナンの映画にもケチがついたわね
63 : 2020/03/05(木) 16:15:15.43 ID:6ejlze7Od
何らかの圧がかかったんかなぁ
64 : 2020/03/05(木) 16:15:21.61 ID:Ad47oNNA0
無観客ライブなら株上がったのに
65 : 2020/03/05(木) 16:15:29.74 ID:sm2eg41xM
無理矢理中止になんかなってないんだがなんなら強行した方だろ
68 : 2020/03/05(木) 16:15:49.08 ID:Fm9JF3+a0
感染病は強制力あって然るべきやと思うんやが
なんでもかんでも強制するのが悪いってわけではないんだよなあ
82 : 2020/03/05(木) 16:17:08.97 ID:eQzoiCYfa
>>68
でも正義の味方の安倍ちゃんが悪夢の民主政権が作った対応法を発動させる訳にはいかないから……
69 : 2020/03/05(木) 16:15:59.79 ID:1F+TqDBrd
でも体制に喧嘩うったのは最高にロックだったと思う
84 : 2020/03/05(木) 16:17:32.64 ID:SEpRMdwH0
>>69
まあ椎名林檎は体制側なんやけどな
70 : 2020/03/05(木) 16:16:00.35 ID:4RmAuYogx
聖火リレーどうなるんやろ
71 : 2020/03/05(木) 16:16:07.51 ID:e8zP9RmUd
ナンバガ方式にすりゃ最高の宣伝になったのにな
キレッキレやったで
86 : 2020/03/05(木) 16:17:57.36 ID:qotPzkdP0
>>71
打首も視聴者10万やし損して得とったよな
73 : 2020/03/05(木) 16:16:38.19 ID:cigafEw5p
閏年に復活っていうのをやりたかったから強行しただけで別にロックでもなんでもない
74 : 2020/03/05(木) 16:16:44.33 ID:RiLGJj0ld
コストの低い東京だけ強行して
地方は中止

損益的には一番何とかなるラインだな

76 : 2020/03/05(木) 16:16:58.97 ID:XtBzaFpsd
ネトウヨに媚びたのにネトウヨに叩かれるって理不尽すぎだろ��
77 : 2020/03/05(木) 16:16:58.99 ID:DaDH1Ti8a
林檎嬢を叩いてるのはなんJのチー牛だけ!
ってチー牛が暴れまわってたの控え目に言って地獄やったわ
78 : 2020/03/05(木) 16:17:01.03 ID:v4G1I9bL0
コロナ広めようとするほうがこわいんだが
79 : 2020/03/05(木) 16:17:02.40 ID:vkttL3hN0
今回は止めないかんやろバカか?
80 : 2020/03/05(木) 16:17:04.87 ID:bYOshNPt0
選抜もそうやけど誰も責任とれないんだからやらないほうがいいだろ
81 : 2020/03/05(木) 16:17:08.72 ID:i7pzl4PaM
屋内で密集、当選したファンは熱出ようが這ってでも来る
叩かれて中止になってよかったのでは?
83 : 2020/03/05(木) 16:17:25.35 ID:IMnOEper0
同調圧力こわすぎ
87 : 2020/03/05(木) 16:18:29.84 ID:Fm9JF3+a0
>>83
こういう場合は同調圧力とは言わないと思うぞ
ガ●ジがジサツするの止めるのまで生きることに対する同調圧力とか言い出す気なんか?
103 : 2020/03/05(木) 16:21:04.28 ID:PuieaeVid
>>87
言うぞ
114 : 2020/03/05(木) 16:22:02.91 ID:Fm9JF3+a0
>>103
ええ…
ジサツする権利って確か無いはずやぞ
104 : 2020/03/05(木) 16:21:08.60 ID:JFIJkBbR0
>>83
五輪で仕事を任された椎名林檎自ら
「国民全員が組織委員会」
「国内全メディア、全企業が、今の日本のために仲良く取り組んでくださることを切に祈っています」
と俺が仕事するんだから協力しろよ国のためによって言ってたんだけどな
130 : 2020/03/05(木) 16:23:47.88 ID:xBRWFndEa
>>83
なお当の椎名林檎様は国民全員が五輪組織委員会!和を重んじろ!と同調圧力掛けてた模様
144 : 2020/03/05(木) 16:25:12.71 ID:D7y/K5vW0
>>83
このガ●ジは同調圧力の意味もまともに理解してないのか
85 : 2020/03/05(木) 16:17:53.21 ID:2N9HHmYV0
戦前の雰囲気出てきたよな
88 : 2020/03/05(木) 16:18:32.05 ID:e8zP9RmUd
こんだけ経済的にダメージ受けてる中更に感染者増やそうとするようなアホな真似叩かれて当然やぞマジで
89 : 2020/03/05(木) 16:18:40.54 ID:xBRWFndEa
あれだけ中止したバンドディスって林檎様マンセーしてたクセに林檎様が中止した途端圧力ガー()とかだっさ
90 : 2020/03/05(木) 16:18:40.72 ID:sGpbqjOq0
バカしかいなくて足並みそろえることが一番大事なお国柄だから
92 : 2020/03/05(木) 16:19:22.56 ID:9lvmZwEId
>>90
で、でたー馬鹿代表の意見wwww
93 : 2020/03/05(木) 16:19:46.43 ID:SEpRMdwH0
>>90
馬鹿って気付いてないのが一番悲惨だよな
91 : 2020/03/05(木) 16:19:20.76 ID:Na7S9krU0
叩いてるやつもウイルス持ってて感染広める可能性があるんやから仕事辞めて家に籠もっててくれや
社会のためなら何でもするべきなんやろ
99 : 2020/03/05(木) 16:20:34.19 ID:Fm9JF3+a0
>>91
まともな会社ならリモートとか自宅待機になってるやろ今は
116 : 2020/03/05(木) 16:22:08.52 ID:e8zP9RmUd
>>91
普通の会社はリモートだったり万一出社する事になっても時差通勤や公共交通機関使わない通勤したりして対策始めてるんだよなあ
働いてないから分からんだろうが
118 : 2020/03/05(木) 16:22:34.32 ID:Na7S9krU0
>>116
働いてたら電車未だにコミコミなことくらいわかるで
129 : 2020/03/05(木) 16:23:34.99 ID:Fm9JF3+a0
>>118
それだけ日本にはまともじゃない会社に勤めてるアレなやつが多いんやろ
だから同調圧力を曲解するんやろうし
134 : 2020/03/05(木) 16:24:09.48 ID:Na7S9krU0
>>129
リモートワークできる仕事ばかりじゃないって社会に出てたら考えつかんか?
146 : 2020/03/05(木) 16:25:17.72 ID:Fm9JF3+a0
>>134
電車に乗ることを強制されるリモートじゃない職って底辺職やんけ
131 : 2020/03/05(木) 16:23:53.72 ID:e8zP9RmUd
>>118
んなクソアホブラックの事なんて知らんわ
少なくともウチはそうなっとる
135 : 2020/03/05(木) 16:24:10.41 ID:5kx83QYD0
>>118
底辺ブラック会社が頭おかしいだけやん
147 : 2020/03/05(木) 16:25:27.94 ID:xBRWFndEa
>>91
じゃあインフラ止めてええか?
水も電気も使えんで
94 : 2020/03/05(木) 16:20:00.99 ID:mNFm9t4G0
抜け駆けババア
95 : 2020/03/05(木) 16:20:18.76 ID:QBSDRX57M
結局折れて中止してるのが最高にダサいわ
普通に考えて強行なんて無理って分かるんやから最初っから中止した方が色々な意味で傷も浅かったのによかったのに

強行しても頭厨二おばさんかよってなるし
でもやっぱ止めますって途中で言うのはもっとダサい
最初から諦めるのが1番よかったのによ

115 : 2020/03/05(木) 16:22:05.51 ID:MFDNKroK0
>>95
所詮は思想も何もないクソミュージシャンやからね
事務所のいいなりで曲作って動いとるだけ
自分の意思なんて何もないで
96 : 2020/03/05(木) 16:20:23.47 ID:Z05rfyZMd
ジャップはほんと横並び大好きだよな
戦時中から全く変わってへんわ
97 : 2020/03/05(木) 16:20:23.82 ID:bYOshNPt0
仮にそのライブで集団感染でもおきて主催者がすまンゴしてもすむ問題じゃないし
107 : 2020/03/05(木) 16:21:21.87 ID:dqSqjqSy0
>>97
そんな問題をアーティストに放り投げた政府の問題やろ
109 : 2020/03/05(木) 16:21:42.67 ID:bYOshNPt0
>>107
だから政府は批判されてるやろ
119 : 2020/03/05(木) 16:22:36.91 ID:dqSqjqSy0
>>109
政府に答えを求めた西川貴教は叩かれたぞ
「何でもかんでも国に頼るな」って
127 : 2020/03/05(木) 16:23:28.24 ID:bYOshNPt0
>>119
そらネトウヨはやばいからな
98 : 2020/03/05(木) 16:20:28.02 ID:MFDNKroK0
いや延期でええやんけ
ゴミミュージシャンのゴミライブをわざわざ今やる必要が1ミリもないわ
100 : 2020/03/05(木) 16:20:45.02 ID:NUNt6PP0d
クソ混み満員電車乗りながら「ライブ⁉許せない!!」ってコメントしてるって考えると草生える
101 : 2020/03/05(木) 16:20:46.91 ID:i7pzl4PaM
イキ林檎からひよ林檎になったのが最高にダセえよ
102 : 2020/03/05(木) 16:21:02.33 ID:U+okbghRa
震災の時も同じやったけど日本人は自粛ガ●ジや
105 : 2020/03/05(木) 16:21:18.27 ID:Fm9JF3+a0
自由を履き違えるのがロックなんやなって今回の騒動みてると思うわやっぱり
106 : 2020/03/05(木) 16:21:19.66 ID:d2aOTyQ+0
パヨちゃんの同調圧力ほんまこわい
いつも同じ意見で統一感あるし軍隊並みやで
108 : 2020/03/05(木) 16:21:26.73 ID:sGpbqjOq0
センバツが開催する方向って話にも54%が反対して
その理由が「野球だけズルい」だからな
まったく建設的じゃなく足を引っ張りあうキチゲェの国
110 : 2020/03/05(木) 16:21:46.45 ID:RCl6KMfB0
中居の退所のタイミングもクソだと思った
なんで今なんだよ
111 : 2020/03/05(木) 16:21:50.22 ID:/fuHsvIXM
炎上芸としてこうやって注目されてる時点で「勝ち」なんだよなあ
112 : 2020/03/05(木) 16:21:50.69 ID:W7gzy7sgd
ちゃんと教育して叱ってやれよ
117 : 2020/03/05(木) 16:22:13.13 ID:GNMIy03gd
ロッカーとして抵抗の姿勢をみせたのはロックでしょ
他の自称ロックバンドで開催したやつどんだけいんのって話やね
128 : 2020/03/05(木) 16:23:29.06 ID:cigafEw5p
>>117
苦情が来たからやめるわって一番ロックじゃないやろ
120 : 2020/03/05(木) 16:22:40.32 ID:Ln9etH+F0
日本会議の椎名林檎を中止に追い込んだのは
日本会議の安倍晋三だぞ

要するに日本会議の内紛

121 : 2020/03/05(木) 16:23:04.92 ID:bYOshNPt0
自己責任で終わる問題じゃないんやから有名人はそら社会的責任がのしかかるよ
122 : 2020/03/05(木) 16:23:09.96 ID:i7pzl4PaM
延期しようにも後ろはつっかえとるやろし今年は五輪で特に会場とれんし
123 : 2020/03/05(木) 16:23:10.28 ID:IJKs8rQka
この調子やとディズニーも暫く再開出来ないし競馬や野球やサッカーも無観客続行やろなあ
124 : 2020/03/05(木) 16:23:14.34 ID:eQmW0Dytd
別に観客含めライブ会場から1ヶ月くらい出てこないって条件ならやってくれてもええで
125 : 2020/03/05(木) 16:23:18.96 ID:i6VFKdUa0
体制ロック故の迷走
126 : 2020/03/05(木) 16:23:24.30 ID:TryVNDsgr
和の国やぞ!
当たり前や
132 : 2020/03/05(木) 16:23:58.08 ID:4+rmPGPJa
ちょっと小突かれただけで振り上げた拳下ろすのがロックンロールってマジ?
133 : 2020/03/05(木) 16:24:02.09 ID:Pdith2Coa
林檎はパヨク連中に目をつけられてたからしゃーない
136 : 2020/03/05(木) 16:24:17.41 ID:STUO6bZgM
>>1
君が属してるコミュニティでそういう意見が多数なだけや
別の場所では別の意見が多数派や
主語は適切に使いましょう
138 : 2020/03/05(木) 16:24:21.41 ID:cWggNmyPd
完全に政府批判のスピン報道としてスケープゴートされたな
139 : 2020/03/05(木) 16:24:22.42 ID:Gsh5r3uYr
イベント強行を叩きながら出勤してるやつらは何の仕事してるんや?
140 : 2020/03/05(木) 16:24:25.07 ID:ZVgDIkhod
コロナ林檎さん🍎
148 : 2020/03/05(木) 16:25:44.91 ID:d2aOTyQ+0
>>140
椎名林コロ🍎じゃいかんのか
141 : 2020/03/05(木) 16:24:44.26 ID:Ln9etH+F0
まともな会社はリモートワークの体制整ってるけどな
142 : 2020/03/05(木) 16:24:55.26 ID:8WWk6Zse0
まあ休校になって「うちの子のお留守番が不安。どうすればいいの」ってニュースが目玉になるくらいやからなあ
我が子の留守番ですら大騒ぎや
143 : 2020/03/05(木) 16:25:01.48 ID:l1jl5BtI0
中止以降コロナ林檎さまの発言は無いの?
145 : 2020/03/05(木) 16:25:14.79 ID:d3+FTUhL0
政府「ジムがやばい!カラオケがやばい!映画館がやばい!ビュッフェがやばい!」

政府「なんで経済指標下がったんやろなあ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました