現金支給商品券ってマジ?

1 : 2020/03/24(火) 17:42:55.559 ID:8nPCGo5W
これなら使わないわ
2 : 2020/03/24(火) 17:43:32.849 ID:Gcqd12vC0
使わないのかよ
現金同等の価値があっても堂々と期限切らすってか
3 : 2020/03/24(火) 17:43:45.103 ID:/t5Sx8it0
商店街に活気が戻りそう
6 : 2020/03/24(火) 17:44:46.777 ID:Gcqd12vC0
>>3
商工会などの過去のばら撒き商品券を考えるに
使いやすいさはコープ、イオン、西友あたりだな

零細商店は不向き

4 : 2020/03/24(火) 17:43:53.336 ID:EV5jNR6X0
しかも外食か旅行にしか使えないらしい
5 : 2020/03/24(火) 17:44:28.684 ID:MOZSeX5J0
いやいや
不要な外出減らせってことなんだろう
7 : 2020/03/24(火) 17:45:07.003 ID:3xfV5N8Ud
商品券でも問題なくね?食品浮くじゃん
子供部屋おじさんが騒いでるのか?
8 : 2020/03/24(火) 17:45:13.506 ID:CfcnF54m0
switch一式買えれば何でもいいから早くしろ
9 : 2020/03/24(火) 17:46:14.980 ID:8nPCGo5W
aliexpressでなんか買おうとしたのにかえないじゃん!
食事券とかなら最悪
最低でも家電量販店とかで使えるやつがいい
使用期限クソ短そうだし
10 : 2020/03/24(火) 17:46:34.699 ID:Q6hGOVSWp
商品券ならいらないってヤツは
現金貰っても使わなそうだから
やっぱ商品券の方が妥当なんだろうな
12 : 2020/03/24(火) 17:47:42.000 ID:6XDFVNXB0
>>10
現金貰ったら使うに決まってんじゃん 商品券と現金は別物だぞ 頭湧いてんのか?
16 : 2020/03/24(火) 17:49:47.186 ID:Q6hGOVSWp
>>12
商品券ならいらないってヤツは
それ程生活に困ってないだろ
そんなヤツは現金も使わない可能性が高いだろ
19 : 2020/03/24(火) 17:50:34.343 ID:6XDFVNXB0
>>16
商品券で電気代とか支払えるのか?頭沸いてるだろお前
24 : 2020/03/24(火) 17:52:17.817 ID:Q6hGOVSWp
>>19
お前は生活必需品何も買わないで生きてるのか?
ニートかな?
25 : 2020/03/24(火) 17:52:49.048 ID:6XDFVNXB0
>>24
生活必需品買っただけでは生活できねえよバカ
11 : 2020/03/24(火) 17:47:11.126 ID:6XDFVNXB0
プレミアム商品券が全然普及してないのにまた商品券にするとかバカなんじゃないかな
13 : 2020/03/24(火) 17:48:06.355 ID:8nPCGo5W
てか年収500万か300万の奴しか貰えないのか
こんなの誰も貰えないじゃん
14 : 2020/03/24(火) 17:48:50.774 ID:GcJbq6yl0
3Dの例のエ口いやつやる為にVR買いたい
15 : 2020/03/24(火) 17:49:21.436 ID:P/ntymbt0
10万もらえるなら自腹で5万足してゲーミングパソコン買おうと思ってたんだけど商品券だとどうなる?
17 : 2020/03/24(火) 17:50:06.656 ID:6XDFVNXB0
>>15
使える店が限られるしパソコンなんか買えない可能性が高くなる
18 : 2020/03/24(火) 17:50:14.359 ID:MOZSeX5J0
自動車税の支払いに使えたらいいな
20 : 2020/03/24(火) 17:51:21.506 ID:akjHn+LP0
示し合わせて誰かを弾圧してマネーを発生させる : 特殊経済論

↓式変形すると

経済は共産主義へと収束する : 1般経済論

21 : 2020/03/24(火) 17:51:29.261 ID:MOZSeX5J0
税金の支払いに使えたら
政府としても配った分戻ってくるからWin-Winなのに
31 : 2020/03/24(火) 17:55:07.525 ID:MCuKqRFNd
>>21
市場活性化の為に商品券配るのに税金支払い使われた意味ないぞ
35 : 2020/03/24(火) 17:56:55.131 ID:MOZSeX5J0
>>31
でも税金に回すはずだった金が浮くじゃん
いい案だと思ったのにな
43 : 2020/03/24(火) 18:00:02.062 ID:MCuKqRFNd
>>35
それを使うならね
その浮いた金が貯蓄に回る可能性が高いからそれを回避する為に直接消費を活性化出来る商品券を配るって理論
22 : 2020/03/24(火) 17:51:59.046 ID:0/iHyFxi0
通販で使えるのか?
23 : 2020/03/24(火) 17:52:07.534 ID:6XDFVNXB0
>>22
使えるわけがない
26 : 2020/03/24(火) 17:53:36.838 ID:akjHn+LP0
式変形というかこれは t → いっぱい
の極限を取っているので・・・
27 : 2020/03/24(火) 17:53:49.776 ID:pZI5xS3kr
貯金するやつがいるから商品券なんだよ。たまから仕方ない
28 : 2020/03/24(火) 17:54:35.758 ID:c1/gj80L0
ネット通販で使えるものにしてくれさい
38 : 2020/03/24(火) 17:57:15.419 ID:CfcnF54m0
>>28
通販では使えるようにしてほしいよな
せめてコンビニ払いと代引きくらいは
29 : 2020/03/24(火) 17:54:37.550 ID:6XDFVNXB0
商品券ではクレジットカードの支払いもできないしバカだろお前
30 : 2020/03/24(火) 17:54:52.904 ID:zfZ9yZIxd
ピンサロで使えるようにしろ
32 : 2020/03/24(火) 17:55:20.697 ID:jl41sabWd
不要不急の外出減らしたいのか飲食旅行業救いたいのかどっちだよ
33 : 2020/03/24(火) 17:55:44.400 ID:ZZ7ShqlPd
電気代だけで生きてるやつがいるってマジ?
34 : 2020/03/24(火) 17:56:05.571 ID:6XDFVNXB0
商品券では家賃の支払いもできないしバカだろお前
36 : 2020/03/24(火) 17:56:56.684 ID:bGVMYoUCd
結局いくら貰えるん?
37 : 2020/03/24(火) 17:57:10.599 ID:kTRRpEiIp
18以下にはなしにした方がいい。学校内でかつあげが増える。
39 : 2020/03/24(火) 17:57:51.163 ID:6XDFVNXB0
そもそも商品券は現金ではないし
40 : 2020/03/24(火) 17:58:43.504 ID:mLQNMV8vM
ネットショッピング限定でもいいくらい
コロナ収束してないのに率先して人混みを作ろうとするなよ
福島の食べて応援みを感じる
41 : 2020/03/24(火) 17:59:00.207 ID:kTRRpEiIp
消費消費うるせーだろ。使いたい時に使わせろよ。他の国なんてあっさり出したのに、日本語は小賢しすぎだろ。あげても貯蓄されるとかw
42 : 2020/03/24(火) 17:59:28.031 ID:ZJxlJbp/0
商品券だとネットで使えないから不便そう
44 : 2020/03/24(火) 18:00:53.735 ID:6XDFVNXB0
プレミアム商品券全然普及してないのに商品券で経済活性化できると思ってるとか笑える
45 : 2020/03/24(火) 18:01:01.368 ID:U5PURVHUr
ゲーミングPC買いたい…
46 : 2020/03/24(火) 18:01:26.656 ID:9RDArsqd0
通販で使わせて欲しい
47 : 2020/03/24(火) 18:02:24.712 ID:+bJIoLb20
4ねよ老害政治家
48 : 2020/03/24(火) 18:02:48.113 ID:zSASjUB5a
電気代と家賃払おうとしてる奴が喚いててワロタ
49 : 2020/03/24(火) 18:03:54.824 ID:YVcboT6o0
低収入しかもらえないから俺らには関係なくない?
50 : 2020/03/24(火) 18:04:14.147 ID:bg0DMXlWp
商品券で食費とか浮かしてその分を他に使えばいいじゃんって思ったが現状飯代も電気代や家賃も払えてない層がいるのか…?
51 : 2020/03/24(火) 18:04:41.006 ID:JFgCoOW/0
どこでも使えるならいいけど町内限定とかマジ勘弁
52 : 2020/03/24(火) 18:05:25.401 ID:TDMdqReu0
これさ10000円配るのにいくら時間と経費かかんだよ
普通にこんな少額貰っても仕方ないからそっくり対策費にすればいいのに
で誰がお金困ってんだ?生保の人や年金の人は関係ないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました