タイトーのミニ筐体ゲーム機『EGRET II mini』、すべての収録作品があきらかに。隠し球はまさかの『ルパン三世』

1 : 2021/07/02(金) 21:03:31.80 ID:jTM14iRO0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

収録ゲーム全タイトルリスト

<イーグレットツー ミニ本体収録>

タイトル名/初出年/ジャンル/コンシューマ移植

スペースインベーダー/1978年/シューティング
ルナレスキュー/1979年/シューティング
スチールワーカー/1980年/パズル/初移植
ルパン三世/1980年アクション/初移植
クイックス/1981年/パズル
パイレートピート/1982年/アクション
アドベンチャーカヌー/1982年/アクション/初移植
エレベーターアクション/1983年/アクション
チャックンポップ/1983年/アクション
アウターゾーン/1984年/アクション/初移植
フェアリーランドストーリー/1985年/アクション
影の伝説/1985年/アクション
ハレーズコメット/1986年/シューティング
バブルボブル/1986年/アクション
奇々怪界/1986年/シューティング
スクランブルフォーメーション/1986年/シューティング
ラスタンサーガ/1987年/アクション
究極タイガー/1987年/シューティング
レインボーアイランドEXTRA/1988年/アクション
レイメイズ/1988年/ドットイート
ニュージーランドストーリー/1988年/アクション
タツジン/1988年/シューティング
ドンドコドン/1989年/アクション
ヴォルフィード/1989年/パズル
バイオレンスファイト/1989年/対戦格闘
カダッシュ/1989年/アクションRPG
ミズバク大冒険/1990年/アクション
ガンフロンティア/1990年/シューティング
ルナーク/1990年/アクション
ハットトリックヒーロー/1990年/スポーツ
ニンジャキッズ/1990年/アクション
メタルブラック/1991年/シューティング
レイフォース/1993年/シューティング
カイザーナックル/1994年/対戦格闘/初移植
ダライアス外伝/1994年/シューティング
バブルシンフォニー/1994年/アクション
エレベーターアクションリターンズ/1994年/アクション
断仇牙/1994年/対戦格闘/初移植
パズルボブル2X/1995年/パズル
バブルメモリーズ/1995年/アクション

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

>2につづく
https://ascii.jp/elem/000/004/061/4061424/

2 : 2021/07/02(金) 21:04:52.39 ID:vpf9M5mBa
こう見ると改めてタイトーってたまにいいの出すゴミ製造所だよか
3 : 2021/07/02(金) 21:04:59.09 ID:jTM14iRO0
>1のつづき
 
<イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット収録>

タイトル名/初出年/ジャンル/コンシューマ移植

マリンデート/1981年/アクション/初移植
ストライクボウリング/1982年/スポーツ/初移植
バーディーキング/1982年/スポーツ/初移植
アルカノイド/1986年/ブロック
アルカノイド リベンジオブDOH/1987年/ブロック
プランプポップ/1987年/風船割り
サイバリオン/1988年/シューティング
キャメルトライ/1989年/メイズ
アルカノイドリターンズ/1997年/ブロック
プチカラット/1997年/パズル

おわり

4 : 2021/07/02(金) 21:05:54.57 ID:xirm4t/L0
うわーすごい
ちょっとやってみたい感はある
5 : 2021/07/02(金) 21:06:22.21 ID:9QiucMjk0
ダライアスが移植できない欠陥品
17 : 2021/07/02(金) 21:14:16.70 ID:qZtoTM1J0
>>5
ダライアス外伝あれば充分
6 : 2021/07/02(金) 21:07:25.66 ID:iCWGbvmh0
カイザーナックルがあるのが笑うよな
7 : 2021/07/02(金) 21:08:30.48 ID:3kRDS2T/0
ゆうゆのクイズが入っていない……
8 : 2021/07/02(金) 21:08:53.30 ID:L84kairQ0
レイメイズいいな
9 : 2021/07/02(金) 21:10:25.38 ID:DnaDA+chM
ハレ
コメ
10 : 2021/07/02(金) 21:10:55.03 ID:YPPaqPoB0
チャックンポップとラスタンサーガはやってみたい
11 : 2021/07/02(金) 21:11:23.17 ID:IakgG7Js0
奇々怪界くらいしか覚えてない
画面見ればあーってなるんだろうけど
12 : 2021/07/02(金) 21:11:46.56 ID:Qswp/YTW0
アストロシティミニレベルのクソラインナップ
13 : 2021/07/02(金) 21:11:51.26 ID:+I+EaTdK0
universalだったと思うがスペースパニックが好きだったなあ
復刻版が全然でなくて残念
14 : 2021/07/02(金) 21:12:35.68 ID:mHjwn7w70
ルパン三世ってちゃんと許諾とってたんだ
当時にしては珍しいな
33 : 2021/07/02(金) 21:21:33.74 ID:ZvZi7ON00
>>14
初の版権ゲーじゃなかったっけ
タイトーはインベーダーのコピーを訴えたりしてたからその辺しっかりしてたんだろうな
15 : 2021/07/02(金) 21:12:55.31 ID:arUw90Fh0
この前のセガが本当にやるの限られてて、セガってこんなだっけって思ったけど
こっちは意外にも良作揃ってて、逆の意味でタイトーってこんなだっけって思った
が、高いよ。あとこんなの何個も置いておくのはキツい
16 : 2021/07/02(金) 21:13:53.15 ID:L84kairQ0
メタルブラックとガンフロンティアあるのにダライアスが無いとは
HDMI接続でプレイできたらいいな
18 : 2021/07/02(金) 21:14:19.79 ID:OP5mTc180
ダライアスと忍ウォリだけでいいから3画面筐体再現したミニ筐体出してくれ
19 : 2021/07/02(金) 21:14:33.74 ID:XDM9EZ280
買う前はテンション上がるんだけど
結局ダライアス外伝くらいしかやらなくなるんだろな
つーか、まだメガドラミニとか
梱包用ダンボールから出してもいない
20 : 2021/07/02(金) 21:14:43.10 ID:tWBzPdBh0
ダライアス外伝とエレベーターアクションリターンズがあるから買おうかな
21 : 2021/07/02(金) 21:15:18.10 ID:vpf9M5mBa
以前のスレでダラ外が入ってたらそれで一生遊べるが云々書いてる奴いたけどそんなん据え置き版スルーしてた奴だろうからこれも買う筈ねえと思ったわ
22 : 2021/07/02(金) 21:15:25.49 ID:1HYCE798d
セガのも色々不満あったがタイトーはタイトル自体が弱いなぁ
レイフォースとダラ外ぐらいしか、つーても既にほぼ完全移植されてるし
23 : 2021/07/02(金) 21:15:40.87 ID:DJWxusCR0
なんでレイフォースあるのにレイストームとレイクライシスないの?
24 : 2021/07/02(金) 21:16:08.92 ID:p8Ftx1Eu0
地獄めぐり入れろよ
25 : 2021/07/02(金) 21:16:49.52 ID:arUw90Fh0
せっかくロム拡張出来るようにしたんだから
このハードにナムコとコナミも載って欲しいな
26 : 2021/07/02(金) 21:17:39.77 ID:qZtoTM1J0
MSXコナミminiまだかな?
28 : 2021/07/02(金) 21:19:17.59 ID:L84kairQ0
>>26
スムーズスクロール機能欲しい
27 : 2021/07/02(金) 21:19:07.46 ID:sMylEMK80
黄金の城ないの😨
29 : 2021/07/02(金) 21:19:20.59 ID:vpf9M5mBa
ヴォルフィードはいいかもな
レイフォースは今の段階で現行機で出てない問題あるけどどうせ口開けて待ってりゃレイシリーズコレクションとか出るだろうしいらんな
30 : 2021/07/02(金) 21:20:23.01 ID:FSRuk4Cw0
カイザーナックルと断空牙
同じじゃね?
31 : 2021/07/02(金) 21:21:04.14 ID:tB8VCOq10
> 価格は、1万8678円となる。
32 : 2021/07/02(金) 21:21:33.37 ID:9N+LhRXK0
50本は頑張ったと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました