新垣隆「佐村河内にゴールドライターとして楽曲提供?まあ息抜きにええかw」

1 : 2021/06/13(日) 08:42:10.24 ID:zJvsolau0
直木賞作家 五木寛之
「乾いた心を打たずにはおかない」
2 : 2021/06/13(日) 08:42:22.76 ID:zJvsolau0
指揮者・金聖響
「フィナーレに達するまでのこの曲は、まさしく作曲家ご自身が経験されてきた苦悩や絶望の70分間だと思います。美しくも力強い協和音的絶対音楽のなかに、深いドラマが存在する作品として、異常なほどの力を感じております。演奏者に求められる技術と体力は相当なもの」
3 : 2021/06/13(日) 08:42:37.19 ID:zJvsolau0
作曲家 三枝成彰
「私がめざす音楽と共通するところを感じる」
4 : 2021/06/13(日) 08:42:50.69 ID:zJvsolau0
作曲家 吉松隆
「すべての聴き手を巻き込む魅力に富むと同時に見事に設計された傑作だと確信する」
5 : 2021/06/13(日) 08:43:08.06 ID:zJvsolau0
音楽評論家 許光俊
「世界で一番苦しみに満ちた交響曲」
30 : 2021/06/13(日) 08:48:00.13 ID:21JM7XSA0
>>5
こいつが一番やらかした感
6 : 2021/06/13(日) 08:43:20.35 ID:zJvsolau0
音楽評論家 許光俊
「これに比べれば、ショスタコーヴィチですら軽く感じられるかもしれない」
7 : 2021/06/13(日) 08:43:27.88 ID:0q1nhhsx0
さすがガッキー
8 : 2021/06/13(日) 08:44:08.45 ID:zJvsolau0
新垣隆
「佐村河内の依頼は現代音楽ではなく、調性音楽でしたから、私の仕事の本流ではありません」
「彼の申し出は一種の息抜きでした。あの程度の楽曲だったら、現代音楽の勉強をしている者だったら誰でもできる。どうせ売れるわけはない、という思いもありました」
14 : 2021/06/13(日) 08:45:21.17 ID:R/fCHBjJ0
>>8
ガッキー化け物すぎて草
9 : 2021/06/13(日) 08:44:18.09 ID:jKw4u54yp
実質ポリコレ
27 : 2021/06/13(日) 08:47:13.81 ID:HJXUTke40
>>9
これやろな
聴覚障害なのにこれ作れるのすごいってのも加点要素やったろうし、腐しても可哀想やからこんなこと言ってるんやろ
48 : 2021/06/13(日) 08:49:37.87 ID:1pmwtzsw0
>>9
名前忘れたけど盲目の日本刀ピアニストと同じやな
10 : 2021/06/13(日) 08:44:32.09 ID:zJvsolau0
日本の音楽界はこれでええんか…
11 : 2021/06/13(日) 08:44:43.36 ID:EKqcQQsY0
金聖響までそんなこと言ってたのはちょっとショック
12 : 2021/06/13(日) 08:44:52.38 ID:zJvsolau0
新垣もこんな評価されてドン引きしたやろなぁ
13 : 2021/06/13(日) 08:45:07.25 ID:XjivYfxK0
芸術なんてこんなもん
15 : 2021/06/13(日) 08:45:22.22 ID:toj+jRHD0
これほんと好き
16 : 2021/06/13(日) 08:45:31.09 ID:IY9xzzpc0
変わるんだ変わるんだ 無敵のロボに
17 : 2021/06/13(日) 08:45:34.07 ID:lQcO+fMWd
ジャップなんてこんなものよ
すぐ騙せる
18 : 2021/06/13(日) 08:45:34.11 ID:WqPxtQoh0
作曲者の背景とか込みで評価してるよな
そんなもんなんやろけど芸術って
19 : 2021/06/13(日) 08:45:36.50 ID:fq7LBZZ2r
なろう作曲家新垣さん
20 : 2021/06/13(日) 08:45:57.13 ID:ntyEXA+70
佐村河内の売り方が上手かった
ヒロシマ聞いたけど原爆投下直後ってより投下から数か月後の朝ってイメージの曲
21 : 2021/06/13(日) 08:46:05.61 ID:HJXUTke40
これもう日本のデュシャンやろ
22 : 2021/06/13(日) 08:46:15.84 ID:G4CtdSIGd
辻井伸行の曲聴くと泣けるやん
そうゆうことやろ
23 : 2021/06/13(日) 08:46:17.07 ID:zJvsolau0
新垣
「本業の片手間でつくったで!」

評論家
「世界で一番苦しみに満ちた交響曲」

えぇ…

24 : 2021/06/13(日) 08:46:17.85 ID:Llg5VRNSH
べた褒めされたんが一番効いてそう
25 : 2021/06/13(日) 08:46:40.72 ID:RcEdKVnc0
佐村河内の指示が良かったのでは?
26 : 2021/06/13(日) 08:47:04.52 ID:gVQkIrpl0
何でバレたんやっけ?
35 : 2021/06/13(日) 08:48:15.02 ID:HJXUTke40
>>26
佐村河内が教え子の少女レイプした(しようとした?)ことに新垣が激怒した
46 : 2021/06/13(日) 08:49:30.43 ID:1KKOtlZI0
>>26
最終的には新垣本人が暴露したやろ
28 : 2021/06/13(日) 08:47:16.19 ID:GKKrkOkd0
ラーメンハゲみたいな心境になってそう
29 : 2021/06/13(日) 08:47:22.80 ID:+GGZS4TC0
31 : 2021/06/13(日) 08:48:03.27 ID:/NS2ZZKKa
調べたらまだ50歳なんか
当時すでに55歳くらいかと思ってた
32 : 2021/06/13(日) 08:48:04.71 ID:8ztdhJlVd
これもう令和の古関裕而だろ
33 : 2021/06/13(日) 08:48:10.88 ID:TZoGFvYN0
誰が作ったかが大事だからな
難聴のやつが作ったと思って聞けば感動するよ
34 : 2021/06/13(日) 08:48:11.34 ID:jKw4u54yp
佐村河内は耳が聞こえないし小保方はスタップ細胞見つけたし野々村は泣かないんだ
50 : 2021/06/13(日) 08:49:42.10 ID:EKqcQQsY0
>>34
はあ、あの頃は楽しかったなぁ……
36 : 2021/06/13(日) 08:48:15.40 ID:lJ5U4x7Xa
新垣が凄いのか評論家がガ●ジなのか
40 : 2021/06/13(日) 08:48:50.25 ID:HJXUTke40
>>36
両方なんやろうけど後者やろうな
新垣も名を挙げるなら耳を削ぐべきやったわ
38 : 2021/06/13(日) 08:48:26.53 ID:C6m394gh0
耳が聞こえないのに杖をついてるとかよく考えたらおかしすぎるもんな
バレてないだけでこの手の詐欺師はネットにウヨウヨおるんやろな
52 : 2021/06/13(日) 08:49:58.28 ID:qBH/qa160
>>38
39 : 2021/06/13(日) 08:48:30.23 ID:xDzimgUv0
やっぱ評論家とかクソほどの役にも立たんな
恥を知れよ
41 : 2021/06/13(日) 08:49:09.74 ID:gLn4WvOQ0
まさかブリーチも
43 : 2021/06/13(日) 08:49:18.06 ID:aZGjbge40
カプコンの人たちは怪しがってたみたいやな
44 : 2021/06/13(日) 08:49:19.58 ID:Y8auuTcGr
新垣がおもしろオジサン扱いでテレビ出てたのおかしいよな
佐村河内の共犯やろこいつ
49 : 2021/06/13(日) 08:49:39.40 ID:/tXLXomF0
>>44
ほんま納得いかんわ
54 : 2021/06/13(日) 08:50:12.83 ID:1KKOtlZI0
>>44
新垣が責任感じたのか知らんが何も断らなかったのが悪い
45 : 2021/06/13(日) 08:49:26.30 ID:gmXtH3Ynr
佐村河内ってプロデューサーに徹して新垣隆を売り出してたら成功してたよな
56 : 2021/06/13(日) 08:50:36.44 ID:HJXUTke40
>>45
本人が出たがりだったのが失敗だったよな
芸能界から叩きが少ないのも似たような例多いんやろなあ
47 : 2021/06/13(日) 08:49:35.51 ID:rSQrtSxQa
芸術なんて結局誰が、が重要で中身どうでもええのがよく分かる
51 : 2021/06/13(日) 08:49:49.24 ID:vKaTvonH0
まだ日本が平和だった頃のお話
53 : 2021/06/13(日) 08:50:06.28 ID:Uau17q8Y0
スガシカオ「SMAPに提供する曲作るの忘れてたンゴwww」
57 : 2021/06/13(日) 08:50:44.05 ID:FmYoTzCo0
芸術の評価ってそんなもんなんだな
58 : 2021/06/13(日) 08:50:53.00 ID:kwJgbl7/0
会見ほんとすき
59 : 2021/06/13(日) 08:51:11.49 ID:vkwLpnvK0
また俺なんかやっちゃいました?
60 : 2021/06/13(日) 08:51:17.82 ID:1KKOtlZI0
耳聞こえない上にサングラスは設定盛りすぎだろ
61 : 2021/06/13(日) 08:51:23.21 ID:It7AWwYHa
新垣隆ってまだ桐朋学園の講師してるんy
62 : 2021/06/13(日) 08:51:30.36 ID:WR0C1Ilja
佐村河内いまなにしてんのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました