
東京五輪 安倍首相「完全な形での実施が困難な場合は延期の判断も」

- 1
【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘1 : 2025/04/24(木) 20:56:22.52 ID:bqBQQU3B9 20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食...
- 2
千葉の中学校「今年の修学旅行は万博に行きます!」→保護者に反対されて奈良に変更1 : 2025/04/24(木) 20:48:50.24 ID:e9/Dw2OO0 大阪・関西万博会場で地中の廃棄物から可燃性のメタンガスが発生している問題を受け、 千葉県一宮町の教育委員会が24...
- 3
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...
- 4
「困っている」中国側が漏らした本音 トランプ関税で日中は変わるか1 : 2025/04/24 14:44:45 ??? 中国訪問中の公明党の斉藤鉄夫代表は23日、中国共産党最高指導部の一人で序列4位の王滬寧政治局常務委員と会談した。両氏はトランプ米政権の関税措置...
- 5
ト「ゼレンスキーよ、東南部4州・クリミア半島はアキラメロン」 ゼ「(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ」1 : 2025/04/24(木) 19:30:02.12 ID:7/+Gv6Rk0 アメリカ和平案、ロシアによる4州占領容認…クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」 https://...
- 6
拷問官「孔雀王で抜けィ!」→Z世代「無理だろこんなの… 」1 : 2025/04/24(木) 19:40:04.21 ID:vJj38e4yM ぐあああああああ! https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/24(木) 19:...
- 7
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 8
立憲・辻本清美「石破茂首相が明日私と結婚して、『辻元茂』になったらどうするのか」夫婦別姓の早期導入を呼びかける1 : 2025/04/24 19:38:02 ??? 女性団体「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」(代表・田中優子法政大元総長)は23日、今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓について早期導入を呼び...
- 9
国民民主、候補者擁立報道でまた波紋 須藤元気氏「反ワク」発言に元候補者医師も怒り「人の命とか口が裂けても言うなよ」1 : 2025/04/24 18:24:45 ??? 国民民主党が2025年4月23日、元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と元参院議員で医師の薬師寺道代氏の2人を、夏の参院選挙の比例代表に擁立する調...
- 10
【週刊金曜日】自公維3党“高校無償化”合意も有識者声明「朝鮮の子ども排斥続けるな!」1 : 2025/04/24(木) 19:00:48.42 ID:D98qMHuh 「自民、公明と日本維新の会の3党が高校授業料の無償化で合意。2025年度予算案は維新の修正を受け入れて成立の見通し...
- 11
米国スーパーのコメ、5キロが20.99ドル(約3000円)精米日を見ると・・・1 : 2025/04/24(木) 19:12:55.38 ID:5x9UFiP59 日本で5kg4000円のコメ、米スーパーの価格に「なんで?」 ネット憤慨「なんなのこれ!」 現地在住の日本人が「...
- 12
60.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答1 : 2025/04/24(木) 18:09:51.93 ID:rkHXzB900 # コメ価格高騰に対する国民の不満 共同通信社が2025年4月12日、13日に実施した全国電話世論調査によると、...
- 13
【画像】大都会・福岡で新しく今日開業したビルがセンス良すぎるwwww1 : 2025/04/24(木) 19:03:45.71 ID:vRH3eUyl0 ワン・フクオカ・ビルディング 2 : 2025/04/24(木) 19:04:34.53 ID:Z5Z4Hey0...
- 14
【石破悲報 】政府さん、どうしても氷河期世代に金を払いたくない模様1 : 2025/04/24(木) 10:30:29.62 ID:1+ppmxMs0 夏の参院選をにらみ、石破茂政権や野党が就職氷河期世代の支援策づくりを急いでいる。 だが「不遇の世代」に追い打ちを...
- 15
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 16
中国政府声明「すべて偽の情報だ。アメリカと中国の間でいかなる協議や交渉も行われていない」「すべての対中関税の撤廃を」1 : 2025/04/24(木) 18:53:13.03 ID:5x9UFiP59 中国政府「すべての対中関税を撤廃すべき」 中国商務省は24日、「アメリカと中国の間でいかなる交渉も行われていない...
- 1 : 2020/03/23(月) 09:36:15.81 ID:Cnmq3Okb0
IOC=国際オリンピック委員会などが東京オリンピック・パラリンピックの延期を含めた具体的な検討を始めること
に関連して、安倍総理大臣は、参議院予算委員会で、仮に、完全な形での実施が困難な場合には、延期の判断も
行わざるを得ないという考えを示しました。- 2 : 2020/03/23(月) 09:36:43.77 ID:su0Ybv1w0
- はい
- 3 : 2020/03/23(月) 09:36:47.71 ID:RFqynb250
- 12年後に延期ですね
- 5 : 2020/03/23(月) 09:37:32.55 ID:1lzQygD30
- もう既に札幌にマラソン移転してるから完全でもなんでもない。
- 7 : 2020/03/23(月) 09:38:22.60 ID:6T9yeAe20
- >>5
無観客や規模縮小はしないって意味だよ - 6 : 2020/03/23(月) 09:37:55.32 ID:bB83LC090
- 2年延期でおk その代わり冬は中止で
- 8 : 2020/03/23(月) 09:38:23.85 ID:WIzzqge40
- 次来るのは、中止の判断もやむを得ないという
アナウンスかね - 9 : 2020/03/23(月) 09:38:33.52 ID:bxAx8p980
- 事実上の延期決定か
さあそうなったらなったで、どうスケジュールを組み直すのか - 10 : 2020/03/23(月) 09:38:40.13 ID:USYH59/90
- バカウヨ
感想は?
- 11 : 2020/03/23(月) 09:38:40.69 ID:DQJ2YV600
- この事態ならさっさと決めてくれたほうが良いだろ
日本だけが頑張ってもしょうがないんだし - 87 : 2020/03/23(月) 10:03:11.18 ID:Ip3uoHY40
- >>11
頑張ってるのはスポンサーだろ - 12 : 2020/03/23(月) 09:39:14.98 ID:1pf7HKN60
- 正しい判断
- 13 : 2020/03/23(月) 09:39:20.39 ID:71aYDmsa0
- あぁ、決まってしまったか
株価動いて電車とまりそう - 14 : 2020/03/23(月) 09:39:23.88 ID:z+vmJCBe0
- 五輪憲章に延期という言葉はない
- 15 : 2020/03/23(月) 09:39:31.05 ID:ljZRMPXf0
- 延期しても、お台場はウ○コのまま
- 16 : 2020/03/23(月) 09:40:07.91 ID:hqe8EpYn0
- もう二度と日本開催はないだろうな。嬉しいような悲しいような
- 22 : 2020/03/23(月) 09:41:30.36 ID:4ErsrI7I0
- >>16
過去にもやらかした例あるからそれは無いだろうけど、信用は全くないな - 33 : 2020/03/23(月) 09:45:35.74 ID:6T9yeAe20
- >>16
日本関係ねぇじゃん - 17 : 2020/03/23(月) 09:40:20.87 ID:qXUEcD6r0
- もう今の様な利権五輪永久にならやらなくていいよ
- 18 : 2020/03/23(月) 09:40:27.74 ID:r+SvcnP30
- 2年って説あるけど世界陸上どうするの?
- 21 : 2020/03/23(月) 09:41:23.06 ID:bxAx8p980
- >>18
2年延期なら被らないだろ
問題は来年 - 19 : 2020/03/23(月) 09:40:49.88 ID:94O+//FA0
- どのくらい延期するか知らんけど、夏にやらないならマラソンは東京でよくね?
- 20 : 2020/03/23(月) 09:41:14.80 ID:eXWcEIzX0
- いきなり中止の発表するとインパクトが強いから、徐々にって感じかな
- 23 : 2020/03/23(月) 09:41:59.01 ID:HwKSty/P0
- 永遠に延期ですね?
- 24 : 2020/03/23(月) 09:42:23.27 ID:dg2sPVKw0
- >>1
もう北京冬季コロリンピックの2月開催と同時にしろよw - 25 : 2020/03/23(月) 09:42:33.45 ID:bB83LC090
- 結局アメリカとかのテレビ屋の利権やろ
向こうも大惨事やから武漢肺炎が一段落してから放送せな
数字取れへんという判断や - 26 : 2020/03/23(月) 09:43:16.18 ID:JZ4ASrD+0
- 延期は仕方ないよなぁ……
後数ヵ月で世界的に終息なんて無理なのは子供でもわかるし - 27 : 2020/03/23(月) 09:43:42.30 ID:6JHvn1JC0
- 延期ではなく中止しろよ無能か?
- 31 : 2020/03/23(月) 09:45:04.73 ID:JZ4ASrD+0
- >>27
中止にしたさいの損失知ってての発言か?無能 - 34 : 2020/03/23(月) 09:45:47.46 ID:bxAx8p980
- >>31
中止厨はそれを願ってるんだよ - 40 : 2020/03/23(月) 09:47:07.51 ID:yLE0RYLk0
- >>31
ちゃんと調べてないけど
中止;兆を超えるレベルの損失
延期;10兆を超えるレベルの損失
じゃないの? - 97 : 2020/03/23(月) 10:04:51.31 ID:Ip3uoHY40
- >>27
おまえは無能かw - 28 : 2020/03/23(月) 09:44:35.92 ID:5u+Ypx/70
- >>1
延期したところで完全な開催なんて出来ないでしょどうせ。
何をもって完全と言ってるのかもよくわからんけども。 - 29 : 2020/03/23(月) 09:44:49.51 ID:IkxqW0Jc0
- 全部パラリンピックにしろよ
- 30 : 2020/03/23(月) 09:45:03.02 ID:yNrCL3Ln0
- 東京2020のCMが虚しく流れているな
- 32 : 2020/03/23(月) 09:45:15.34 ID:yLE0RYLk0
- 60年くらい延期してください
- 35 : 2020/03/23(月) 09:46:24.81 ID:qYutlTWz0
- 全国巡回聖火公開リレーwwwとかゆうのも直ちに中止しろ
地元の庶民が見れないなんて関係ない
あんなんは「五輪憲章ルール」とやら的には絶対にじゃない
開会式にさえやりゃいいもんなんだろ? - 36 : 2020/03/23(月) 09:46:26.33 ID:bpbWLHYa0
- 来年、再来年なら終息してると言う確証もないから難しいね
- 37 : 2020/03/23(月) 09:46:39.72 ID:P2rNugnc0
- 一年延期くらいならかえって経済効果高い可能性もある
- 38 : 2020/03/23(月) 09:46:46.91 ID:HchHUpjv0
- IOC「延期を検討、中止は議題にない」
安倍「延期も仕方ない」
小池「中止はありえない」
国民「延期69%、中止8%」 - 39 : 2020/03/23(月) 09:46:51.63 ID:sWcP6YW60
- 東京五輪に対する世界の目は、
2020年は中止、そんなに東京でやりたきゃ2032年開催に立候補してくれって感じになってきてるな - 41 : 2020/03/23(月) 09:47:19.45 ID:qvbBpuU50
- 判断遅すぎだろ
5年前に中止してろよ - 44 : 2020/03/23(月) 09:48:37.18 ID:OBbKUcI40
- 2032年大会か
- 45 : 2020/03/23(月) 09:49:07.82 ID:5z6r39AA0
- 知ってた
- 46 : 2020/03/23(月) 09:49:10.17 ID:Vj5mLWuK0
- もともと日本の決める事では無いしな
- 59 : 2020/03/23(月) 09:51:40.07 ID:5z6r39AA0
- >>46
無能IOCが無責任にボールを放ってきやがったから
イチイチ答えてやってるんだろうね・・・ - 47 : 2020/03/23(月) 09:49:13.53 ID:gFl6HsX70
- 呪われたオリンピック。
- 49 : 2020/03/23(月) 09:49:28.52 ID:v+xCWvyB0
- そうだろうね
- 50 : 2020/03/23(月) 09:49:36.99 ID:5VJwTegz0
- (ノ∀`)アチャ
- 51 : 2020/03/23(月) 09:49:41.24 ID:FuDW3nDO0
- 1年延期かな?
- 52 : 2020/03/23(月) 09:50:19.42 ID:PHz1qR++0
- オリンピック延期ついでに
東京オリンピックから日本オリンピックにしてもらえマラソンは北海道だけでなく、全競技を日本全国にバラ蒔けばいいよ
- 53 : 2020/03/23(月) 09:51:00.98 ID:Vj5mLWuK0
- >>52
お前オリンピックの仕組み知らないだろw - 54 : 2020/03/23(月) 09:51:06.53 ID:/Vaz9bck0
- 五輪中止厨が焦ってて草
もう一年か二年の延期で確定だわw - 55 : 2020/03/23(月) 09:51:06.99 ID:gEQsOdb80
- 流石決断できる人だね
野党なら強行してたね - 56 : 2020/03/23(月) 09:51:12.75 ID:8zNvw1Ja0
- 判断が遅くね?たかがスポーツ
民間には自粛要請
国家問題だからこそ即座に中止でよいかと - 62 : 2020/03/23(月) 09:54:39.01 ID:6T9yeAe20
- >>56
その分の費用をすぐに用意できるんならな
全部国民負担になるんだぞ - 57 : 2020/03/23(月) 09:51:18.55 ID:JDC5q8ft0
- だよね。大変だけど今も大変なんだし仕方がない
- 58 : 2020/03/23(月) 09:51:31.76 ID:GTHFMpIg0
- マラソンは冬季に移せばいいじゃん
無理に夏季にやらんでも - 60 : 2020/03/23(月) 09:51:48.05 ID:HchHUpjv0
- 言い出せなかった延期を、ここで解禁したってことは
裏で固まった、ってことだな - 64 : 2020/03/23(月) 09:55:10.10 ID:J1kr70bY0
- 2年後に延期だろうな
>>60
だろうね
まぁ大方の予想通りのことが話し合われてたんだろう - 61 : 2020/03/23(月) 09:51:55.86 ID:bhB7rUr00
- 前フリがあったよな
完全な形とか最初から無理って思ってたんだろ - 66 : 2020/03/23(月) 09:55:12.08 ID:5z6r39AA0
- >>61
完全な形をどう取るかだよ
最初に言った段階で今年の開催は絶望的だった
延期容認を明言しなかったのは
森元に忖度したんじゃないかな? - 78 : 2020/03/23(月) 10:00:34.42 ID:tyQguqQ+0
- >>66
どうとるかもなにも完全な形とはどう言うことかちゃんと説明しとるがな - 85 : 2020/03/23(月) 10:02:27.46 ID:5z6r39AA0
- >>78
なんて説明したの?
オレは「完全な形」の解釈を聞いた覚えないが? - 63 : 2020/03/23(月) 09:54:53.72 ID:HchHUpjv0
- 日本から延期を言い出す場合、「日本の事情で出来ない」、という形になってしまうからな
IOCが延期を検討を始めて、日本が延期容認を発言する阿吽の呼吸だなw
- 65 : 2020/03/23(月) 09:55:11.98 ID:Grs7bZzM0
- 完全な形で中止しろ
ザハとかクマとか銭ゲバに払った金は回収しろ - 68 : 2020/03/23(月) 09:55:49.74 ID:sITWZg1g0
- 仕方ないから来年の春にしよう
仕方ないから - 69 : 2020/03/23(月) 09:55:52.77 ID:zKOcm0hg0
- 早くて4年後だろ
- 70 : 2020/03/23(月) 09:56:01.62 ID:gFl6HsX70
- 無期延期。
無期懲役みたいな感じか?
- 71 : 2020/03/23(月) 09:56:08.62 ID:DkZ1hUQW0
- あれ?延期も中止もしないってついこの前言ってなかった?
俺の記憶違いかな…
- 73 : 2020/03/23(月) 09:57:28.13 ID:5z6r39AA0
- >>71
完全な形
としか言ってない
解釈次第だよ - 72 : 2020/03/23(月) 09:56:15.89 ID:iteKVKvA0
- 延期にせよワクチン開発を考えると1年だとギリギリ足りんぞ
- 74 : 2020/03/23(月) 09:58:06.09 ID:65OJIpSd0
- ワクチンできても必要数できるまでまた1年とかいるだろ
最低2年延期だな - 75 : 2020/03/23(月) 09:58:11.48 ID:b7M0EfFs0
- ワクチン考えると2年後ぐらいになるな
1年後だと収まってない国もあるだろ - 76 : 2020/03/23(月) 09:58:32.08 ID:9JUfbqzP0
- 石原慎太郎一人でやったようなもんだから良純が三兆円補償しろ
- 92 : 2020/03/23(月) 10:04:27.76 ID:/9SEl9z+0
- >>76
小池も安倍も、石原の尻拭いだよね。
喜んでイキッている政治家は、森元と、公然ベロッチュウチュウの変態オバサンくらいでしょ。 - 77 : 2020/03/23(月) 09:58:40.69 ID:3lhS3ogj0
- 延期は手続きがふくざつで無理ってIOC言ってたよな
- 80 : 2020/03/23(月) 10:01:19.86 ID:5z6r39AA0
- >>77
でも4週間で結論出すってさ
延期もありうると言ってる
安倍首相としては延期するなと駄々こねるわけにはいかないし
そんなメリットもない - 79 : 2020/03/23(月) 10:00:44.69 ID:QL/fmclQ0
- もうエネオスのCM止めろよ
見ていて痛い - 81 : 2020/03/23(月) 10:01:35.08 ID:HSqmNXKV0
- 何が何でも中止とワメいてる連中は頭がおかしいw
- 82 : 2020/03/23(月) 10:01:39.40 ID:qvbBpuU50
- これですんなり岸田禅譲は無くなったな
総選挙やって安倍さん4選もありうる都知事選は自民都連と小池のガチバトルになるな
- 83 : 2020/03/23(月) 10:02:04.67 ID:JDPwwp3R0
- あっけなく白旗
ツマンネ
- 84 : 2020/03/23(月) 10:02:26.80 ID:qvbBpuU50
- 中止だ!中止 Tシャツ手に入れた
- 86 : 2020/03/23(月) 10:02:43.48 ID:1YKVRHPH0
- はよ延期しろ
- 88 : 2020/03/23(月) 10:03:31.90 ID:DFRw4jx/0
- 関東大震災は近い
- 89 : 2020/03/23(月) 10:03:40.58 ID:4GzJD9Cb0
- 延期は良いけど選手村とか会場の予約とか面倒だよ
もう中止にしようよ - 90 : 2020/03/23(月) 10:04:10.57 ID:Mn0UG2ha0
- 延期や中止はありません。淡々と準備いたします。森元
- 91 : 2020/03/23(月) 10:04:16.13 ID:szZz6omI0
- (延期してでも)完全な形でうんぬんカンヌンってことですよね
- 93 : 2020/03/23(月) 10:04:32.12 ID:4GT03pBJ0
- 中止だ中止
- 94 : 2020/03/23(月) 10:04:37.25 ID:WCYGNcTx0
- 延期して利益出す方法を考える段階だね
損失分を取り戻す方針がいいよ - 95 : 2020/03/23(月) 10:04:40.16 ID:3cnb4cTn0
- 北京冬季はボイコット頻発する予感
その反動もあり東京は史上最高盛り上がりは確実
- 96 : 2020/03/23(月) 10:04:40.54 ID:xsi5grsJ0
- しなに媚びた結果しなが毒世界中にばらまいてオリンピック終わるとわね
コメント