学歴は必要なかったという人の声「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」

1 : 2021/05/07(金) 20:32:22.25 ID:Srw/an+59

キャリコネニュース2021.5.7 中島 雄太
https://news.careerconnection.jp/?p=116586
“学歴は必要なかった”という人の声「高卒のほうが先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」

学歴は就職活動で求められたり、就職してからも出身大学でのマウント合戦があったりするなど、現代社会において軽視できないものとなっている。高校や大学だけでなく、小学校や幼稚園まで受験したという人もいるだろう。

そんな中、「学歴は必要ない」とする声も多くある。東京都の60代男性(事務職/年収900万円)は、

「私は大学を卒業して国家公務員になりましたが、高卒で先に採用された方たちの方が、私よりも先に昇進していました。私が仕事をできなかっただけかもしれませんが」

と綴る。大卒者でも学歴不要と考える人もいる。

■夢は諦めたけど「それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」
神奈川県の40代女性(年収300万円)は、コンビニで勤務をしている。「私は専門卒。高学歴ではありません」と語る。専門学校を卒業後、ペットショップへの就職をしたが、長くは続かなかった。

「一部のペットショップの酷い惨状を知り、夢は挫折しました。給料も当時バイトしていたコンビニ以下ということも夢を諦めるきっかけになりました」

しかし、女性は新しい道を見つけた。

「夢は無くとも、今はコンビニで雇われ副店長をしています。『店長にならないか』とも言われています。断りはしましたが、それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」

これらの経験から、「余程の知識や技術が必要な職業や会社以外は、学歴は必要ないと思います」という。

長野県の60代男性(不動産/年収2000万円)は、「自分の努力で今がある」と語る。男性は高校卒業後、地元商社に入社し、集金業務をメインに営業活動をおこなった。その後は、新規開拓専門で法人営業を経験。その後、営業課長になり、2年目で退職した。

男性のキャリアはその後、住宅メーカーの工場に勤務し、作業者から製造課長まで経験した。一番の転換期はそのあとだ。

「退職後、独立して自営の木工場を立ち上げました。小なりと言えども、一国一城の主です。学歴はなくても、努力次第で成功できる」

■「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績」
院卒の30代男性(メーカー/年収550万円)は、食品メーカーの営業職を経験後、転職をして現在の会社にいる。男性は、「ネイティブでもなければ、帰国子女でも、経営学部でもありません。現在の業務に関しても大学院で学んだこととは関係ないです」という。

「学歴を自信にできることは、とても素晴らしいことだと思いますし、いわゆる良い大学を卒業することは、それだけ努力する能力があるということだと思いますので素晴らしいと思います」

そうコメントした上で、「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績なので、それを更新するには、今の自分が弛まない努力を継続することがマストなのではないかと思います」と続けた。

2 : 2021/05/07(金) 20:33:22.02 ID:dgqIzIvV0
もともと無能だからではw
3 : 2021/05/07(金) 20:33:42.58 ID:pBSYPMOH0
院が関係なし
4 : 2021/05/07(金) 20:34:20.35 ID:mxBvxxeu0
田中角栄の名言

「必要なのは学歴ではなく学問だよ。学歴は過去の栄光。学問は現在に生きている」

5 : 2021/05/07(金) 20:34:30.35 ID:orJeeDxZ0
政治家を見てみろ
何も決められずやばい状況になってから案を出し始める何も考えられない人間になるだけ
6 : 2021/05/07(金) 20:34:48.09 ID:/7cgocTV0
>>1
そういう不幸な人も極一部はいるという話だな(*^^*)
7 : 2021/05/07(金) 20:34:50.35 ID:ImG0DOJL0
>>1
まともな会社なら面接の段階でふるいにかけられる
8 : 2021/05/07(金) 20:35:03.91 ID:N6a/eaZ/0
人事に見抜き力がないから学歴に頼るんだろ。
それはそれで清々しいがな。
9 : 2021/05/07(金) 20:35:20.26 ID:2M0YAS7e0
こんな奴らは高卒だったらもっと悲惨なことになってだろう
10 : 2021/05/07(金) 20:35:23.21 ID:sE1GAXLE0
院はまあそうやろなあ
11 : 2021/05/07(金) 20:35:53.99 ID:dVbc2fvy0
高学歴は理屈ばっかりで動かないもんな。
12 : 2021/05/07(金) 20:35:58.67 ID:LGmAcg2s0
これからは死ぬまで勉強し続けないと高い年収は得られなくなる
13 : 2021/05/07(金) 20:36:00.39 ID:VpyJkalz0
>東京都の60代男性(事務職/年収900万円)は、

60代事務職で900万…

14 : 2021/05/07(金) 20:36:04.72 ID:bKwRKfBB0
東大だってたかが通過点なんだから、いい大人が学歴こだわるとかアホらしい
15 : 2021/05/07(金) 20:36:27.40 ID:siqKZgpP0
学歴が無いやつの大半は努力をしなかったからだろ
最後の院生は院出たなら関係のある仕事をしろ
16 : 2021/05/07(金) 20:36:34.33 ID:u7SNvJ2n0
古い大きい企業が学歴優先
余裕のない小さい新しい企業は
現場での実績が優先される
61 : 2021/05/07(金) 20:45:59.52 ID:F4diO6Q40
>>16
その中でも、慶應・早稲田閥がある。
(関西だと同志社・関学閥がある)
17 : 2021/05/07(金) 20:36:46.24 ID:u5xhKu3L0
60代とか学歴関係なく好景気だったろ参考にならない
18 : 2021/05/07(金) 20:36:48.09 ID:/zrL0zMk0
高卒で自営業だけど学歴は大事だよ
19 : 2021/05/07(金) 20:36:57.77 ID:v/kuaCYE0
学歴だけが自慢の俺のためのスレはここですか?

こういう時くらいしか使えないからさ。学歴は。

30 : 2021/05/07(金) 20:39:36.46 ID:HUnCIzxZ0
>>19
ああ、いいんじゃないかね

私の場合は、今の職に就くにあたって学歴が大きな意味を持った、と考えている
まあ、そういう例もあるというわけだ

20 : 2021/05/07(金) 20:37:38.31 ID:pQ61Teb90
学歴が高い人の羨ましい所は、お友達の質が高い所。
俺みたいな低学歴は、自分で見極めて振るいにかけないといけないから…そもそも質の高い人と知り合えないか…
21 : 2021/05/07(金) 20:37:50.82 ID:/HaeOkBy0
生徒が集まらないと研究もできず発展途上国まっしぐらだな
22 : 2021/05/07(金) 20:38:05.52 ID:CQeqfA2/0
氷河期に大学院重点化なんてやり始めた文科省は滅びろ
学歴だけ無駄に豪華で職にありつけない人がどれだけ生まれたことか(´・ω・`)
23 : 2021/05/07(金) 20:38:28.09 ID:KUJXkVpV0
大学に行く必要なかったという人は
大学でその程度のことしかやっていなかったからだよ。
学校に顔出さないでバイトばっかりしていたんだろ。
24 : 2021/05/07(金) 20:38:40.38 ID:Wyp/hrWJ0
文系は学歴あんまり関係ない
25 : 2021/05/07(金) 20:38:41.08 ID:E6uJgBcR0
仕事と関係ない院卒なんか大卒より役に立たない。
年取って周囲を見下し文句だけは言う。
26 : 2021/05/07(金) 20:38:44.49 ID:u5xhKu3L0
短大行ってよかった行ってなかったら視力回復してないし
身長ものびてないし肌も汚いままで髪もそのうち無くなる普通の老化してた
27 : 2021/05/07(金) 20:38:46.81 ID:yW5NbeBX0
俺院卒40歳年収300万円
カスは学歴積んでもカス
28 : 2021/05/07(金) 20:38:48.44 ID:cjUfOdZ90
学歴ブースト無かったらナマポ一直線だったろうな
29 : 2021/05/07(金) 20:39:21.76 ID:Oauf3TyC0
氷河期まではそうだったが、今は逆
31 : 2021/05/07(金) 20:39:53.78 ID:v/kuaCYE0
カネで学歴は買えるが、

 学歴でカネは買えない。

32 : 2021/05/07(金) 20:40:17.28 ID:F5RCjCsL0
青葉だって夜間高校出身でなければ、イケメン犯罪者の
山地だって中卒でなかったら、と低学歴のせいで犯罪者
高学歴だったら再出発出来たのに貧乏のせいで歪んだ
33 : 2021/05/07(金) 20:40:19.31 ID:OiTvGh+V0
ひろゆきも学歴ばっかり言ってるけど
ひろゆきがやってることに学歴が関係してるのかってのもあるな
もちろん学があった方がなにかしら役には立つかもしれないからな
34 : 2021/05/07(金) 20:40:21.02 ID:n4I29ht+0
学歴と関係ない仕事してる奴はただの馬鹿なんよ
35 : 2021/05/07(金) 20:40:36.98 ID:GVTJdsvc0
院卒が重要なのは理系だけだな
36 : 2021/05/07(金) 20:40:54.73 ID:aNMtWbwc0
面接の評価が同じの場合、おまえらが採用担当者ならどっちを選ぶかということだろ
大卒vs高卒
美人vsブス
37 : 2021/05/07(金) 20:40:55.36 ID:o/F3Hn+K0
>大学院で学んだこととは関係ないです
国際賞とれるくらいの成果でもあるまいに
研究・発想・説得の仕方を身につけてるべきだろ
テーマが変わって当たり前 つか融合させろよ
38 : 2021/05/07(金) 20:40:57.07 ID:X/+cmva70
搾取階級は供給過剰
39 : 2021/05/07(金) 20:41:21.63 ID:cFBdqdzD0
学歴あると便利は便利
あと、格の違いというのがあって格が違いすぎると理解できなくなるからな
格下過ぎたり格上すぎると価値が理解できない
40 : 2021/05/07(金) 20:41:54.54 ID:wCDR8xfj0
学歴が役立つのは就活の面接まで

あとは足し算引き算掛け算、年2で割り算しか使わない

128 : 2021/05/07(金) 20:55:23.02 ID:4IfXmlv50
>>40
それはそういう職種だろ。
41 : 2021/05/07(金) 20:42:20.49 ID:2dZLWNfX0
お前ら高学歴揃いのネラーだろ?
もっと本気出せよ
74 : 2021/05/07(金) 20:48:54.25 ID:vQ5xCtIM0
>>41
5chの様式なんて鈴鹿サーキットをドンキのママチャリで競争さしてるようなもんです
42 : 2021/05/07(金) 20:42:30.01 ID:bhHSbUTR0
院生はアルバイトばっかりしてるイメージw
43 : 2021/05/07(金) 20:42:40.42 ID:an8JWinl0
まぁぶっちゃけ関係ないな
新卒で少々有利なだけ
44 : 2021/05/07(金) 20:42:40.73 ID:OiTvGh+V0
ダーウィンも大学は意味なかったっていって
ニートで遊んでたからな
それが進化論になるわけだから
45 : 2021/05/07(金) 20:42:49.30 ID:Pl98PC+c0
学歴なくても金持ちはいるが
年収300万円のコンビニ副店長はヤバイw
46 : 2021/05/07(金) 20:42:51.49 ID:m6ufdIjU0
世の中の大半の仕事は中卒レベルの足し算と掛け算が出来て
まともな国語力があれば問題ないからな。
49 : 2021/05/07(金) 20:44:00.62 ID:cFBdqdzD0
>>46
作業員ならそれでいいけど、作業指示書書く人はそれじゃだめだろ
56 : 2021/05/07(金) 20:45:07.85 ID:3Zyx3c550
>>49
作業指示書書く人も作業員でネw?
54 : 2021/05/07(金) 20:44:35.93 ID:5QobF0II0
>>46
その通り。
でそれ以上の学歴はコネ作りだから。
俺も大卒だけどコネも作れてないからはっきり言って無駄な投資だった。
だけど変なコンプレックス持たずに済んでると言う点では意味はあった程度。
87 : 2021/05/07(金) 20:51:13.02 ID:oNc8DFmE0
>>46
論点を整理したり、
洗い出しをしたり、
対策のリストや流れを作るのには
数学を学んでるとかなり違うと思うよ
47 : 2021/05/07(金) 20:43:36.82 ID:c7YIK0S40
ボンクラ大学、学費親頼りの大卒はゴミ、役立たず
偏差値低いのはクズ
48 : 2021/05/07(金) 20:43:43.81 ID:x2An6Dnu0
学んだこと使えるのは専門職か研究職くらいだからな
大半は学んだことと全く関係のない仕事をしてる
50 : 2021/05/07(金) 20:44:10.63 ID:Y95niH2b0
まあ働いてると学歴が無関係とは言わないけど
あまり関係ないなとは思う
51 : 2021/05/07(金) 20:44:23.97 ID:F4diO6Q40
>>1
文系、
新卒入社で失敗した人、
中小企業・非正規渡り鳥は、
そうかもな。
52 : 2021/05/07(金) 20:44:28.90 ID:mcncBFap0
そんな「役に立たない事」に国も家庭も莫大な金つぎ込むのは阿呆らしい事この上ないな。
外貨稼げる学部だけを大卒と定義してその他の哲学だの文学だの芸術だのみたいな金にならない学部は全部専門学校にしろ。
53 : 2021/05/07(金) 20:44:32.34 ID:5I4xmQo70
今の教育制度をつくってる文科官僚を見れば、官僚ですら学歴は必要ない。
71 : 2021/05/07(金) 20:48:06.74 ID:Tnfmmg2P0
>>53
違う。君は本も新聞も読まない典型的なねらーのようだが、今の教育制度を作っているのは日本会議の影響を受けた自民党議員。だから道徳が教科化された。
77 : 2021/05/07(金) 20:49:32.84 ID:959Ay8Aw0
>>71←カタワがこじらせててワロタ
102 : 2021/05/07(金) 20:52:29.66 ID:5I4xmQo70
>>71
今の教育制度がいつできたと思ってるんだ?w
112 : 2021/05/07(金) 20:53:42.57 ID:vQ5xCtIM0
>>71
本なんて5chではケツを拭く紙切れみたいなもんだよな
55 : 2021/05/07(金) 20:44:48.24 ID:atH1kFAT0
正確に言うと、日本レベルの学歴は必要無い。
58 : 2021/05/07(金) 20:45:30.25 ID:BtngYZIH0
>>1
大学を出る必要の無い会社に勤めるからだろ
59 : 2021/05/07(金) 20:45:41.07 ID:OB1OIw1a0
文学部で石川啄木に生き方を学んだ真性クズがリクルートとかパソナとかを作り上げた
62 : 2021/05/07(金) 20:46:04.59 ID:2Y2TePEr0
学歴なんか関係ない!って精神も大事だとは思うが、優れた頭脳や才能を活かせない社会ってのはやばいと思うわ
使いこなせない社会が悪いのか、使える能力を育てない教育が悪いのか
70 : 2021/05/07(金) 20:47:42.19 ID:3Zyx3c550
>>62
優れた頭脳や才能ってのは、学歴や偏差値のコトでは無くて、利益を出す能力のコトだろ。
63 : 2021/05/07(金) 20:46:07.20 ID:ZGDbPMEt0
つまり学だけはある無能だったと言うことやろ
それだけの話なのに何をネチネチやってんだバカかよ
64 : 2021/05/07(金) 20:46:24.06 ID:UoGuoK8N0
この前大学卒だぞと喚きちらし見下したクズ女が居たなぁ
年収300万円
その仕事で使えるか使えないのかそれだけの話
65 : 2021/05/07(金) 20:46:27.98 ID:OKEtfoDZ0
入社するだけならまだまだ学歴フィルターあるから学歴は大事
ただ学歴あるから仕事できるかは別なだけで
まあでも仕事できなくても日本企業ならコミュ力あれば大抵なんとかなるのも現実よ
66 : 2021/05/07(金) 20:46:34.43 ID:Pl98PC+c0
雇われようとするから学歴が必要になる
雇う側になれば学歴なんか不要
68 : 2021/05/07(金) 20:47:22.34 ID:F4diO6Q40
>>66
上手い、座布団3枚。
67 : 2021/05/07(金) 20:47:06.92 ID:wPk8y9qp0
日本は実力社会だ。学歴は関係ない
85 : 2021/05/07(金) 20:50:56.32 ID:ZGDbPMEt0
>>67
真逆だろwww
日本は韓国と同じ学歴社会
学歴が無ければ現場労働者
92 : 2021/05/07(金) 20:51:34.46 ID:Tnfmmg2P0
>>67
君は妄想でしか社会を知らない典型的なねらー。日本は階級社会であり、高卒以下は低賃金ブルーカラーしか道が無い。
そして、そのような没落階級のルサンチマンに満ちているのがこの5ch。だから普通に大学を出ている普通の人は、5chやねらーを侮蔑する。
133 : 2021/05/07(金) 20:56:08.86 ID:e9+CiDiM0
>>67
世界的に見ればほんとそう
世界を比較すると全然学歴に重みない
だから、大学ランキングの結果が悪くなってるw
69 : 2021/05/07(金) 20:47:28.41 ID:VY+BvoJa0
大学通って痛感したわ
なんか真面目に勉強している俺が留年して、
先輩や友人から過去問もらってテストだけいい点とってそのほかは遊んでいるような奴らが
いい就職しているような現状みたら、日本って本当の高学歴をうまく使えていないよな
学歴関係ないような就職、人材が社会にあふれている
108 : 2021/05/07(金) 20:53:16.05 ID:cFBdqdzD0
>>69
それって、お前がお呼びでなかったんじゃない?
努力しても、一夜漬けの奴に勝てなかったのは、才能というか地力の圧倒的な差があったのじゃ?
115 : 2021/05/07(金) 20:54:04.74 ID:4IfXmlv50
>>69
その要領の良さが社会で役立つんだよ
144 : 2021/05/07(金) 20:57:17.86 ID:Tnfmmg2P0
>>115
確かに。ねらーの程度は「ヒャッハー」と大して変わらん。
72 : 2021/05/07(金) 20:48:31.74 ID:eQ4yXRK40
しょぼい大卒でボーナスなし退職金なしの企業に努めてるの見るとな。
中卒高卒と変わらんがなと。
73 : 2021/05/07(金) 20:48:37.40 ID:Wc9D54Wv0
でも大学院まで行けは世の中の殆どの奴らより高学歴だぞ?
日本は学士はたくさんいるけど修士以上になると極端に少なくなる低学歴社会だからな
120 : 2021/05/07(金) 20:54:43.08 ID:XW+Ealky0
>>73
職場に修士の奴いるけど正直高卒でいいんじゃね?って奴だわ
東大、京大等はまあやっぱ考え方も違うけどその辺の大卒、院卒なら別にって思ってるわ
正直学歴だけの頭でっかちな馬鹿は社会では使えない
75 : 2021/05/07(金) 20:49:06.95 ID:nw5kX5lk0
学歴と偏差値をわけないといけない

高学歴× 高偏差値●

高偏差値の高卒と低偏差値または受験戦争をしなかった大卒の差は激しい

76 : 2021/05/07(金) 20:49:30.59 ID:dU5AYGbK0
あっ、実社会で役にたったという意味では、
法律の知識は役に立ったし、今現在役にたっている。
自分は民法が得意だったが、暇がある人は、
法律関係、特に民法は役に立つから勉強しておいても良いと思う。
78 : 2021/05/07(金) 20:49:43.25 ID:/DCQxoH70
大手企業は学歴別に昇給コースが分かれているが
中小企業は学歴不問だったり、大卒の優遇措置も無い事が多い
マーチ国立未満だとそういう会社に入社する確率が高い
マーチ未満の学歴は本当に無価値
80 : 2021/05/07(金) 20:50:12.58 ID:wDatQa540
鳴り物入りで入社してきた院卒女性エンジニアが数年で同期と結婚、転勤についてくために退職した
機械油まみれになりたいです!って言ってたのに
104 : 2021/05/07(金) 20:52:35.61 ID:4IfXmlv50
>>80
建て前だろ
83 : 2021/05/07(金) 20:50:50.02 ID:gbCUtl8S0
そんなこと思ってるような奴は教区産業の養分でしかないわな
84 : 2021/05/07(金) 20:50:52.20 ID:e9+CiDiM0
海外で労働ビザ取れんで高卒じゃ
86 : 2021/05/07(金) 20:51:03.64 ID:OfmEZK4J0
院で勉強したことで稼げる内容って、世の中にあんまないだろ

俺が京都大学の工学部の大学院にいたとき、
友人は毎日コンクリート作っては壊すだけの、賽の河原みたいなことやってたし、
毎日金属を研磨してるだけの修行してたやつもいる

88 : 2021/05/07(金) 20:51:15.00 ID:3GH8C6gG0
反骨精神大いに結構!移民や上京した人間の方が必死に働く人間が多いのと同じ
よく頑張ったと何故褒めてやらない
89 : 2021/05/07(金) 20:51:15.28 ID:bNtrjWRq0
まずさ奨学金制度を変えないと
ちゃんと院までいって論文出して認められた上にその学問が役に立つ職についたら大学の費用全額無料
逆に院に行かなかったり院で退学したら利息上げる
院には行けたけど論文が認められなかったら利息は今のまま
96 : 2021/05/07(金) 20:52:00.40 ID:CQeqfA2/0
>>89
2種はちゃんと「教育ローン」って名前に変えないとね
90 : 2021/05/07(金) 20:51:21.44 ID:nLOUtcHU0
社長東大、上司京大、同僚も東大の会社に転職したけど、滅茶苦茶仕事しやすい。
バカが集まる会社ほどブラック化する
91 : 2021/05/07(金) 20:51:23.24 ID:cyZBoxpZ0
転職サイトみてて大卒以上って書いてあると、学歴必要だなと思うわ。
93 : 2021/05/07(金) 20:51:47.45 ID:gy0I5nCy0
日本では研究者よりコンビニ店員やトラック運転手の方が必要とされているからね
94 : 2021/05/07(金) 20:51:51.44 ID:8Jo5hbPB0
大学院は専門だからな
学位に関連する仕事に就いてないなら意味がない
士業資格と同じだよ
95 : 2021/05/07(金) 20:51:51.81 ID:P7ffpYYL0
修士過程は考える力を養う所
97 : 2021/05/07(金) 20:52:01.41 ID:QI1OL0et0
中にはそういう人もいるが全体で見ると高学歴の方が出世していることは明らか
一部の例外を持ち出して、それがさも普通のことのように主張するのは間違っている
98 : 2021/05/07(金) 20:52:09.39 ID:xJgD7TEe0
まぁ文系だとそうなるわな
99 : 2021/05/07(金) 20:52:11.13 ID:RrLiMqtk0
まあ日本は学位の価値が低いからなw
海外だとドクター持ってて当たり前みたいな世界もあるから、そういう所じゃ最低限でもちゃんと学位持ってないとまともに相手にされない
100 : 2021/05/07(金) 20:52:19.28 ID:HGSzype30
単なる負け組の愚痴
101 : 2021/05/07(金) 20:52:27.92 ID:SCTaBdKi0
高卒は声のでかい奴多かった印象
103 : 2021/05/07(金) 20:52:32.34 ID:xbROKtVO0
採用者側からみると「高学歴=大卒」と「低学歴=高卒」はバランスよく採ろうらしい
マウント取りたいだとか現場は高卒で固めろとかいろいろあるんだと思う

確かに大卒(≒大学中退)は飲み込み早いわ。ただ、出世欲が無い(笑)

まあ上(上司に)ゴマすり出来るのもスキルの内かもね。こんなご時世なんで社内すきるよか自分のスキルだろうけど

105 : 2021/05/07(金) 20:52:40.13 ID:UlWe1lc10
コミュ力と記憶力と応用力が必要な一般と研究職は全く別だろう
106 : 2021/05/07(金) 20:52:40.13 ID:DeFXqhYC0
個別の例外見たらキリがないけど統計的な事実としては院卒大卒と高卒と中卒では生涯収入に結構な差があるからね

ちなみに私は博士持ちのアラフォー教員で年収は1000に届くか届かないかくらい
このまま無事定年まで昇給続いて働けるとして生涯収入は大体3.5~4億くらいになる見込み

大卒や院卒だと中の上程度の待遇だけど、高卒で働き出していたらこの収入はかなり難しかっただろうと思う

126 : 2021/05/07(金) 20:55:09.57 ID:3Zyx3c550
>>106
地方公務員の生涯収入は2億5千万円くらい。
136 : 2021/05/07(金) 20:56:31.02 ID:DeFXqhYC0
>>126
地方公務員は地域によって手当が全然違うしね
国立大も地域によってかなり悲惨ですよ
私は私大なので運が良かった
107 : 2021/05/07(金) 20:52:54.07 ID:yhYFVLJm0
俺高卒だけど某大手商社で東大京大早慶の連中をアゴで使ってるわ
年収も3000万超えてるし
109 : 2021/05/07(金) 20:53:21.81 ID:O8BZQwNn0
学歴ってそういう意味じゃないだろ
どこの大学かが重要なんだぞ
どこだろうが大学さえ行けばいいと思ってる馬鹿が多くて困る
131 : 2021/05/07(金) 20:55:57.60 ID:QI1OL0et0
>>109
Fラン卒より一流高校卒の方が頭良いからな
110 : 2021/05/07(金) 20:53:38.44 ID:e1VxnpTX0
稼ぎの程度なんかどうでもいいけど大学まで出て無職は親が泣くぞ
111 : 2021/05/07(金) 20:53:41.64 ID:JUT0ujA50
既に成功してる奴には学歴関係ないけど、
転職時に学歴ないと応募企業すら限定される
113 : 2021/05/07(金) 20:53:55.43 ID:N6JLgeUC0
高専卒だけど
高校卒業して地元の私立大の史学科目指す奴に
どんな仕事に就きたいのか聞いてみた時がアレだったなぁ
教員は死んでもいやだ図書館司書は空きがないから無理とか言うんで
それって史学科行く意味あるんか?って言ったらものすごい勢いで怒られたw
「大学で勉強したこと生かせる職につける人なんかほとんどいない!」だってさ
130 : 2021/05/07(金) 20:55:33.11 ID:Wc9D54Wv0
>>113
そいつが言ってる事は間違いではない
142 : 2021/05/07(金) 20:57:05.68 ID:Pkzkau4J0
>>113
工業系の夜間大学に行ったけど大学で学んだ事は仕事に生きてるよ。
バイトして学費を自分で出したから役に立てないと勿体ないじゃないか。
年収は同年代の平均値は超えてるからいいけど、
まあ楽では無い。
114 : 2021/05/07(金) 20:53:57.48 ID:I3r+xbXd0
俺Fラン卒だけど大学卒業して良かったって思ってるよ
だって学歴聞かれて中卒とか高卒とか専門卒とか言いたくねえもん
ホリエモンみたいに東大入学して中退して高卒とかは別ね
普通に褒めるレベルだから
116 : 2021/05/07(金) 20:54:07.17 ID:/DCQxoH70
小売飲食でも管理側に回るのは大卒
高卒だと抵当権の順番も理解出来ないから
新規出店時の契約書も読めないし交渉ごとを任せられないわ
117 : 2021/05/07(金) 20:54:08.10 ID:e9+CiDiM0
ドイツ、フランス、イギリスなどは12歳頃に受ける試験でアッパーか、ロウアーかが分かれる
ベトナムは、ハノイ大学卒とかだと専門卒と一緒に飯食うのも嫌ってレベル
韓国は受験で一生決まるから、いざとなれば警察が受験生を送り迎えするくらい
アメ公は、MITやアイビーリーガーじゃなきゃ一流企業に入れない

日本くらいだよ、こんなに学歴社会じゃないのは

118 : 2021/05/07(金) 20:54:25.69 ID:boK9mQQC0
>>1
公務員は大卒の方が高卒より昇進しやすいんじゃね?違うんか
119 : 2021/05/07(金) 20:54:27.83 ID:rvNUNZyV0
芸能人の学歴とかでマウント取ろうとする奴いるもんな
お前の最終学歴なんかどうでもいいのに
121 : 2021/05/07(金) 20:54:43.67 ID:eQ4yXRK40
大企業に出世してる大卒は勝ち組だけどそうじゃないポンコツは高卒と一緒に働いてる
123 : 2021/05/07(金) 20:54:58.90 ID:OrUPtf0I0
1973年生まれに関しては底辺4大卒より高卒で就職した人の勝ちだと思う
124 : 2021/05/07(金) 20:55:01.71 ID:vqzokvEA0
院卒の方がロジックがしっかりしてたり報告書類の構成が良い場合が多いけどな
ここは学校ですか?って指導しなくて良いから楽
ただ、プライドだけが高くて素直に話を受け入れないやつがいるのも事実

高卒は9割があかん

125 : 2021/05/07(金) 20:55:08.42 ID:IRTULt+z0
統計学と微積と英語とプログラミングだけガッツリ勉強しておけば十分
歴史だの文章力だのはネットでも眺めてりゃ身につく
127 : 2021/05/07(金) 20:55:13.31 ID:uTo1jotE0
まあ、ただ海外で仕事する分には学位あったほうが何かと便利だけどね。VISAの
手続きも楽だったりするし
129 : 2021/05/07(金) 20:55:23.06 ID:GTG/OuV90
国家公務員Ⅰ種と地方初級を同列とは
語るに落ちるとはこのことか
132 : 2021/05/07(金) 20:55:59.44 ID:Rh6a9HKt0
大卒の人って信頼感がある。
134 : 2021/05/07(金) 20:56:26.35 ID:eK/19YIm0
そりゃ実社会は実力主義でしょ
135 : 2021/05/07(金) 20:56:27.82 ID:vVTAj0/N0
ウチの会社はそもそも高卒採って無いわ
137 : 2021/05/07(金) 20:56:37.19 ID:gdDEuwoV0
院は,院に言ってでも勉強がしたいって人の為だろ
学歴の為じゃないと思うが
138 : 2021/05/07(金) 20:56:39.10 ID:8r+LjFHv0
人に使われてるうちは既定の給与なんだから
職人になって請負の仕事をこなしたほうが良いよね
仕事の内容見て、自分で受けるか断るか決められるし
139 : 2021/05/07(金) 20:56:41.30 ID:4VkxV0W10
博士号持ってても洗浄作業しかさせられない人もいますからねえ
140 : 2021/05/07(金) 20:56:44.41 ID:Wc9D54Wv0
大学は就職予備校じゃないからな
ここわかってないやつが多すぎる
141 : 2021/05/07(金) 20:56:51.17 ID:pLShDJ3g0
官僚「言い訳乙」
143 : 2021/05/07(金) 20:57:07.63 ID:oJ+/gtVh0
ちゃんとした院に行って、それなりの会社に勤めたら
そんなことはないと思うけど
145 : 2021/05/07(金) 20:57:19.40 ID:/DCQxoH70
大手企業に入社しないと大卒の意味が無いからな
中小大卒の年収なんて、大企業の高卒にダブルスコアで負けてそう
146 : 2021/05/07(金) 20:57:25.39 ID:GTG/OuV90
復職さえすれば高卒お茶くみ娘などものの数ではない・・・グフフフフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました