
【速報】IOCバッハ会長、東京五輪の延期は困難と表明

- 1
拷問官「孔雀王で抜けィ!」→Z世代「無理だろこんなの… 」1 : 2025/04/24(木) 19:40:04.21 ID:vJj38e4yM ぐあああああああ! https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/24(木) 19:...
- 2
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 3
国民民主、候補者擁立報道でまた波紋 須藤元気氏「反ワク」発言に元候補者医師も怒り「人の命とか口が裂けても言うなよ」1 : 2025/04/24 18:24:45 ??? 国民民主党が2025年4月23日、元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と元参院議員で医師の薬師寺道代氏の2人を、夏の参院選挙の比例代表に擁立する調...
- 4
【週刊金曜日】自公維3党“高校無償化”合意も有識者声明「朝鮮の子ども排斥続けるな!」1 : 2025/04/24(木) 19:00:48.42 ID:D98qMHuh 「自民、公明と日本維新の会の3党が高校授業料の無償化で合意。2025年度予算案は維新の修正を受け入れて成立の見通し...
- 5
米国スーパーのコメ、5キロが20.99ドル(約3000円)精米日を見ると・・・1 : 2025/04/24(木) 19:12:55.38 ID:5x9UFiP59 日本で5kg4000円のコメ、米スーパーの価格に「なんで?」 ネット憤慨「なんなのこれ!」 現地在住の日本人が「...
- 6
60.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答1 : 2025/04/24(木) 18:09:51.93 ID:rkHXzB900 # コメ価格高騰に対する国民の不満 共同通信社が2025年4月12日、13日に実施した全国電話世論調査によると、...
- 7
【画像】大都会・福岡で新しく今日開業したビルがセンス良すぎるwwww1 : 2025/04/24(木) 19:03:45.71 ID:vRH3eUyl0 ワン・フクオカ・ビルディング 2 : 2025/04/24(木) 19:04:34.53 ID:Z5Z4Hey0...
- 8
【石破悲報 】政府さん、どうしても氷河期世代に金を払いたくない模様1 : 2025/04/24(木) 10:30:29.62 ID:1+ppmxMs0 夏の参院選をにらみ、石破茂政権や野党が就職氷河期世代の支援策づくりを急いでいる。 だが「不遇の世代」に追い打ちを...
- 9
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 10
中国政府声明「すべて偽の情報だ。アメリカと中国の間でいかなる協議や交渉も行われていない」「すべての対中関税の撤廃を」1 : 2025/04/24(木) 18:53:13.03 ID:5x9UFiP59 中国政府「すべての対中関税を撤廃すべき」 中国商務省は24日、「アメリカと中国の間でいかなる交渉も行われていない...
- 11
石丸伸二 裁判で負ける1 : 2025/04/24(木) 18:08:03.32 ID:qOB1TFrl0 安芸高田市の敗訴確定 石丸伸二前市長が市議の名誉毀損 最高裁 前安芸高田市長の石丸伸二氏=東京都港区で2025年...
- 12
【長崎】長崎 対馬 寺から盗まれた仏像 5月10日に受け取りへ1 : 2025/04/24(木) 17:15:57.19 ID:6Xmbqs6X 長崎 NEWS WEB 04月23日 20時12分 長崎県対馬市の寺から盗まれたあと、韓国で見つかった仏像について...
- 13
145%の関税を半分以下に?トランプ大統領「中国次第だ」 トランプ政権が“50%~65%程度に引き下げ検討”と米紙報じる1 : 2025/04/24(木) 16:49:14.53 ID:D98qMHuh アメリカのトランプ政権が中国に課している145%の関税について、税率を半分以下の水準に引き下げることを検討している...
- 14
「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず1 : 2025/04/24(木) 18:33:35.77 ID:y9aq39Y79 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず – 産経ニュース http...
- 15
家賃が安い東京23区は?足立?葛飾?江戸川?板橋?大田?1 : 2025/04/24(木) 18:24:21.77 ID:Wzk7EYL80 上京して「家賃の高さ」に驚きました。やはり「手取り21万円」で「10万円の物件」は無謀でしょうか…? https...
- 16
永野芽郁(25)、4億円マンションを買ったら広すぎて寂しいから人を呼んでるだけだったwwww1 : 2025/04/24(木) 18:12:12.42 ID:4j9pNaOz0 「永野さんの自宅は、都内の高級住宅街にある新しいマンションです。周囲は閑静な住宅街。3年ほど前に購入したそうで、...
- 1 : 2020/03/22(日) 00:16:19.36 ID:09zOrXm40
- 【ベルリン共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が東京五輪の延期について簡単ではないとの認識を示した。
「週末のサッカーの試合と同じように延期することはできない」と述べた。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000139-kyodonews-spo
- 2 : 2020/03/22(日) 00:16:34.50 ID:5S+ha17Ea
- じゃあ中止で
- 3 : 2020/03/22(日) 00:16:41.60 ID:2elANlb40
- なら中止だな
- 4 : 2020/03/22(日) 00:16:45.95 ID:mV3E7Ckj0
- 外堀埋めにきたな
- 5 : 2020/03/22(日) 00:16:51.80 ID:toERdbUZ0
- しゃーない…
なら開催やね… - 6 : 2020/03/22(日) 00:17:17.37 ID:As1ZfDwMa
- はよ中止しろ
- 7 : 2020/03/22(日) 00:17:18.41 ID:NmKnae9N0
- なら開催や!
バッハと心中するで! - 8 : 2020/03/22(日) 00:17:29.14 ID:8yQtquyl0
- 開催やで~
- 9 : 2020/03/22(日) 00:17:31.41 ID:N4gH61cm0
- 中止か開催か
- 10 : 2020/03/22(日) 00:17:56.99 ID:Lr3Rp8VMM
- 中止でええやん
誰も望んで無かったイベントや - 13 : 2020/03/22(日) 00:18:39.77 ID:toERdbUZ0
- >>10
中止したら日本経済がちょっと死ぬ - 27 : 2020/03/22(日) 00:20:16.29 ID:Lr3Rp8VMM
- >>13
しゃーないやん
3兆やっけ?言うほどやん - 11 : 2020/03/22(日) 00:18:14.38 ID:YqTpnutNa
- IOCが言うならしゃーないわ
IOCが言うなら - 12 : 2020/03/22(日) 00:18:34.01 ID:Dfh9hw3I0
- 強行開催するのか
- 14 : 2020/03/22(日) 00:18:47.46 ID:Ed1Z4utN0
- なにを理由に無理って言ってるんやろ
無理かどうか決めるのはスポーツ選手及びスポーツ団体側やろ - 15 : 2020/03/22(日) 00:18:53.86 ID:4xL4GPS20
- 最初に延期or中止宣言した奴が罰金2000億円払うってみた
- 33 : 2020/03/22(日) 00:21:00.01 ID:2jXyved90
- >>15
ぶっちゃけみんな延期したいけどこれのせいでたらい回しにしてるだけだよな
そして結局強行と - 16 : 2020/03/22(日) 00:19:04.44 ID:rkuJwZTG0
- サッカーを例に出されても意味がわからない
- 17 : 2020/03/22(日) 00:19:07.15 ID:cGg6IJhz0
- あw
- 18 : 2020/03/22(日) 00:19:09.00 ID:VgpKRfSC0
- IOC「もっとお金ちょうだい」
- 19 : 2020/03/22(日) 00:19:09.74 ID:3ZW+w2Lf0
- ほい、じゃあ日本国民の借金は一人あたり1214万になりましたんw
- 20 : 2020/03/22(日) 00:19:14.10 ID:hBmQmrIV0
- 欧州アメリカ抜きでやりそう
- 21 : 2020/03/22(日) 00:19:21.27 ID:jM4YaCzbH
- 無観客でもやるつもりか
- 22 : 2020/03/22(日) 00:19:50.37 ID:E0nLHLSTM
- ボイコットありえるんかな
- 23 : 2020/03/22(日) 00:19:56.64 ID:9Pc5c9uU0
- サッカーはあまりにも簡単にEURO1年延期を決めたからね
- 24 : 2020/03/22(日) 00:20:04.03 ID:16J+iN360
- 中止ですねこれは…
- 25 : 2020/03/22(日) 00:20:08.75 ID:r5/tdvUU0
- 中止だ中止
- 26 : 2020/03/22(日) 00:20:10.27 ID:xAlxj1RJ0
- 結局、開催するんだよなあ・・・・
神の国日本ではコロナ広がらないから問題ない - 28 : 2020/03/22(日) 00:20:19.31 ID:GW3P4lZ60
- 東アジア選手権になりそう
- 29 : 2020/03/22(日) 00:20:22.25 ID:g9xGwwST0
- だったら中止って言えよ
- 30 : 2020/03/22(日) 00:20:23.20 ID:E6v6ZfBk0
- 中止には出来ても延期は出来ないんだよなぁ
- 31 : 2020/03/22(日) 00:20:42.25 ID:4ykUgnzc0
- 中止ってあの使いようのない巨大流しそうめん装置どうすんだよ
- 32 : 2020/03/22(日) 00:20:48.48 ID:FTvfzNMW0
- アマチュアの祭典なんやから
ビジネスなんてどうでもいいやろ - 34 : 2020/03/22(日) 00:21:08.17 ID:uZpLsKB2a
- アリューシャン列島とかで安倍さんの友人だけでやってろ
- 35 : 2020/03/22(日) 00:21:08.54 ID:1A/O1HNS0
- そもそも外出禁止がいつとけるかも分からんのに
- 36 : 2020/03/22(日) 00:21:09.90 ID:4OZb/EFb0
- Jリーグは翌日のサッカーを中止したというのに
- 37 : 2020/03/22(日) 00:21:11.02 ID:0RtszGmJ0
- 開催するけど参加者0だったら楽しそう
- 38 : 2020/03/22(日) 00:21:17.15 ID:rJPzeF9w0
- アメリカの陸連も声明出したんやろ
こりゃ無理やな - 55 : 2020/03/22(日) 00:22:27.59 ID:9Pc5c9uU0
- >>38
放映権で生きてる
アメリカ陸連と水泳連盟が中止言い出したのほんま草 - 39 : 2020/03/22(日) 00:21:17.40 ID:5S+ha17Ea
- サッカー馬鹿にしてんのかこいつ
- 65 : 2020/03/22(日) 00:23:00.50 ID:fJq6VKmz0
- >>39
バカにしてるで
アマチュアイズムのかけらもないのがFIFAやからな
商業スポーツの典型例がサッカーなんやから - 40 : 2020/03/22(日) 00:21:17.69 ID:fJq6VKmz0
- バッハはサマランチが推し進めた商業オリンピックをやめたい人間やからな
東京五輪を是が非でも中止するか無観客開催して
非難うけまくって商業五輪が悪いんやしたいだけやからなバッハが会長でいる限り中止か強行開催やで
- 41 : 2020/03/22(日) 00:21:31.42 ID:9Pc5c9uU0
- 悲報
3月実施だったが延期されてた野球アメリカ大陸五輪予選が中止になったので東京野球五輪は
日本台湾韓国イスラエルのみで実施 - 42 : 2020/03/22(日) 00:21:39.37 ID:4xL4GPS20
- 競技にスポンサー絡ませた弊害やね
どうせ中止になって日本政府が全額返金するハメになる - 43 : 2020/03/22(日) 00:21:41.81 ID:+ZzvxkJl0
- 日本人だけでやればええやろ
- 44 : 2020/03/22(日) 00:21:44.50 ID:RTvk21x00
- 4年延期でええやろ
- 46 : 2020/03/22(日) 00:21:47.66 ID:Pw5D489C0
- はっきり言ったらんと安倍ちゃんはオリンピック開催しちゃうぞ
- 47 : 2020/03/22(日) 00:21:47.92 ID:PSPhWEQA0
- 日本から中止って言ったら賠償金なんか?
ほなIOCが中止にするしかないやんけ - 48 : 2020/03/22(日) 00:21:58.57 ID:Fu4fWZFe0
- ヨーロッパが終息できないだろ
今のうちに延期の準備しとけよ - 49 : 2020/03/22(日) 00:22:08.29 ID:ZNAccJ4k0
- これIOCが中止って言っても36条かなんかで賠償請求するんか?
- 50 : 2020/03/22(日) 00:22:10.57 ID:Dn8D0Amz0
- バッハが言ってるのはスケージュール調整に難儀してるから決定するまでもう少し待っててねって意味だそ
- 51 : 2020/03/22(日) 00:22:16.75 ID:+QaPGPIP0
- 強行採決とかさすがの都民も都庁前五万人デモやろ
- 53 : 2020/03/22(日) 00:22:23.46 ID:XSs4yCHP0
- これさあ
五輪やって
客や選手集まらんかったら地獄やし
来てもコロナも一緒に来たら地獄やし
どーすんねん - 54 : 2020/03/22(日) 00:22:25.30 ID:be6wjcCx0
- 高橋尚子さんもカイジ沼打ちながら「延期か中止なるんじゃないの?」て言ってた
- 56 : 2020/03/22(日) 00:22:32.14 ID:P8aiEBkG0
- いくら貰ったん?
- 57 : 2020/03/22(日) 00:22:33.15 ID:0E2rs/3Hd
- 武漢でやればええやろ
もう感染増えてないんやろ? - 68 : 2020/03/22(日) 00:23:19.24 ID:Pw5D489C0
- >>57
なんかさっきぶり返したみたいなスレあったような - 80 : 2020/03/22(日) 00:24:26.38 ID:4ykUgnzc0
- >>68
習近平が視察に来るからって治ってない患者を強制退院させたらしい - 99 : 2020/03/22(日) 00:25:46.18 ID:ZNAccJ4k0
- >>80
ガ●ジやんけあのプーさん
どうせずっと隠れとったんやからもう少し隠れとけや - 58 : 2020/03/22(日) 00:22:37.43 ID:L5W/Si070
- コンパクトな五輪言いつつ無駄遣いしまくった幕切れがこれとか草
- 97 : 2020/03/22(日) 00:25:42.23 ID:z8aQl8oe0
- >>58
「これは投資や!投機とかギャンブルとはちゃうで!」といいながら
ガンガン突っ込んでいった模様 - 59 : 2020/03/22(日) 00:22:43.94 ID:yShXjoj40
- 中止して賠償金は都民税で賄え
- 60 : 2020/03/22(日) 00:22:46.12 ID:VgpKRfSC0
- WHOとIOCにお金吸われるだけ吸われて中止とか悲しすぎやろ
- 69 : 2020/03/22(日) 00:23:35.89 ID:Lr3Rp8VMM
- >>60
こればっかりは予想できんししゃーない
誰も疫病がこの時期に限って流行ると想定してへんわな - 85 : 2020/03/22(日) 00:24:42.31 ID:26PzZkO40
- >>69
ワイら一般人はともかく五輪開催する側はそれも考えておかなきゃいけないことだったようには思う - 61 : 2020/03/22(日) 00:22:51.13 ID:XSs4yCHP0
- コロナクラスター五輪
- 62 : 2020/03/22(日) 00:22:53.76 ID:4ykUgnzc0
- 賠償金があるからIOCと日本でかけ引きしてんのか?
- 74 : 2020/03/22(日) 00:24:10.41 ID:mEvceMaV0
- >>62
そら中止も延期も口にした奴が負けやから必死になるで - 87 : 2020/03/22(日) 00:24:54.97 ID:5IhUoaJ30
- >>74
しかし欧米メディアはIOC叩きに昨日の段階で振れてるからな
総バッシングされるやろな - 63 : 2020/03/22(日) 00:22:56.48 ID:cGg6IJhz0
- アメリカもパンデミックまで時間の問題やしな
- 64 : 2020/03/22(日) 00:22:58.21 ID:z+HGclpw0
- 延期にしたとして来年の会場取られへんやろ
強引に奪うんか? - 66 : 2020/03/22(日) 00:23:15.66 ID:+ZzvxkJl0
- 仮に強行で観客有りにした場合ボランティアおらんよなw
- 67 : 2020/03/22(日) 00:23:18.04 ID:pqKo7mXk0
- 中止だ中止
死ぬならトンキンだけで逝けや - 70 : 2020/03/22(日) 00:23:45.10 ID:I/n9su9N0
- 中止したらワイが死ぬ
- 71 : 2020/03/22(日) 00:23:56.17 ID:CMUclK/V0
- 7月にオリンピックできると思ってるやつ森以外におらんやろ
- 72 : 2020/03/22(日) 00:24:00.53 ID:gnDyz95Od
- 選手はどのくらい集まるんやろなぁ(すっとぼけ)
- 73 : 2020/03/22(日) 00:24:05.34 ID:w1sm1zcF0
- 50年後に延期とかでええやろ
- 75 : 2020/03/22(日) 00:24:11.84 ID:Ik9MaI3Tr
- いいじゃねえか金量産しようぜ
歴史に残るのは取った金の数だけや - 76 : 2020/03/22(日) 00:24:12.90 ID:Z1xu85gS0
- 中止でええわ
ロンドンでやってもらえ - 77 : 2020/03/22(日) 00:24:15.57 ID:y2aKIRHqM
- Euroは延期したのに
- 78 : 2020/03/22(日) 00:24:17.90 ID:d7ySj8x/0
- まあ陸連水連が譲ってくれるって言うんなら世陸世水と調整は付くんやろうけど
- 79 : 2020/03/22(日) 00:24:20.48 ID:XDnXxWGi0
- コロナウイルス流行ってる中外出て感染広げてるキチゲェが居るのに日本でやったらやべえことになるぞ
日本全員コロナに掛かるわ - 81 : 2020/03/22(日) 00:24:27.70 ID:UHtZLro+0
- パラリンピックに切り替えていく
- 82 : 2020/03/22(日) 00:24:30.10 ID:ND321Bhga
- もうどう転んでも日本経済死ぬよな
- 92 : 2020/03/22(日) 00:25:22.88 ID:cGg6IJhz0
- >>82
すでに人工呼吸器つけてるゾ - 83 : 2020/03/22(日) 00:24:32.75 ID:Lr3Rp8VMM
- てか賠償金って誰に払うんや
- 101 : 2020/03/22(日) 00:25:52.04 ID:5IhUoaJ30
- >>83
大会のオフィシャルスポンサー
でもそこで賠償請求したらどう考えてもボコボコに叩かれて
売上げが落ちるからなあ - 84 : 2020/03/22(日) 00:24:38.40 ID:DjGKKn7Ja
- ただでさえゴミなのに中止だったら国立どうすんねん
- 86 : 2020/03/22(日) 00:24:47.91 ID:yShXjoj40
- 正直マイナー競技なんて興味ないし五輪とかどうでもいいよな
- 88 : 2020/03/22(日) 00:24:55.24 ID:ZDD+5IE00
- もうどっちが賠償払うかのチキンレースでしかない
- 89 : 2020/03/22(日) 00:25:02.49 ID:WrE+ylER0
- いや来年でええやん
- 90 : 2020/03/22(日) 00:25:15.65 ID:lxle2HZW0
- ワイチケット持ってるし開催頼むで
- 91 : 2020/03/22(日) 00:25:22.72 ID:VZMavqwlr
- 誰からも愛されることなく、東京五輪が始まる前から終わるのな
- 93 : 2020/03/22(日) 00:25:32.45 ID:Llpk27+kM
- そらそうやろ
延期とかまず無理やわ - 94 : 2020/03/22(日) 00:25:33.04 ID:pWGSbu8F0
- あガw
死んどけ守銭奴 - 95 : 2020/03/22(日) 00:25:35.14 ID:F00IwEMN0
- 関係者集まって せーのっで延期発表すればええやん
誰も批判せんやろ - 96 : 2020/03/22(日) 00:25:38.69 ID:8xkJ1TtI0
- 中国すげーなほんと こういう現象起こせるのがすごい
- 98 : 2020/03/22(日) 00:25:43.11 ID:XSs4yCHP0
- イタリア選手団や応援団がやってきてハグやキスするんやろ?
- 100 : 2020/03/22(日) 00:25:50.48 ID:+Z6mGgPn0
- 災害が起きた時と同様にチョンどもが騒ぐのが気に障るけど中止でええわ
- 102 : 2020/03/22(日) 00:25:53.55 ID:2ddY7Cft0
- よっしゃ開催や!!
みな宴や! - 103 : 2020/03/22(日) 00:25:54.88 ID:h5iv+S7r0
- 上級国民はとっくのとうに逃げてるんやろ
コメント