
スマホの機種変ってめんどくさいよな

- 1
『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる1 : 2025/04/28(月) 18:39:56.95 ID:r+2qe4Fh9 『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる 4月27...
- 2
エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」1 : 2025/04/28 18:33:56 ??? 政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員か...
- 3
山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ1 : 2025/04/28(月) 18:55:23.89 ID:FAx3IzT+9 山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ : 読売新聞 https://www.yom...
- 4
【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調1 : 2025/04/28(月) 18:28:08.52 ID:FAx3IzT+9 MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250428/GE00...
- 5
オリラジ中田の弟でダンサーの中田フィッシュ 自民党から参院選に出馬『俺は兄ほど甘くない』1 : 2025/04/28(月) 18:20:22.44 ID:uqH3TE9E0 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の弟でダンサーのFISHBOYがインスタグラムを更新。 参議院選挙...
- 6
専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる1 : 2025/04/28(月) 18:06:40.07 ID:U/M+aH4/9 専門性がある外国人材を確保するための、育成就労制度の運用指針がまとまりました。人材が都市部に集中するのを防ぐため...
- 7
テロ発生→日本「ゴミ箱撤去しよう」 パリ「中が見えるようにしよう」 この差wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 18:35:02.72 ID:l6hcFfKc0 しかもパリはシンプルで合理的。 なぜなのか? パリ 日本 http://5ch.net 2 : 2025/04/...
- 8
ウクライナ軍総司令官、ゼレンスキーに反旗 「勝手にロシアに譲歩するなら我々は直ちに行動するぞ」1 : 2025/04/28(月) 18:07:17.10 ID:VsZoBYVF0 ウクライナ軍司令官ロバート・ブロヴディ「マディヤル」は、百万人の武装兵士を代表してゼレンスキー大統領に最後通牒を...
- 9
【訃報】高齢者だがここ5年くらい加速的に日本がオワコン、衰退してるの肌で感じるレベルでやばい、ただ下り坂始まったばっかという事実1 : 2025/04/27(日) 22:36:04.32 ID:jVrbRAIv0 https://youtu.be/F2sCKiUC-WA 2 : 2025/04/27(日) 22:36:18....
- 10
TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし…1 : 2025/04/28(月) 18:25:15.32 ID:R/8qTY9M9 2025/4/28 TBSは4月25日、「芸能関係者と当社社員の関係調査についてのご報告(追加)」という調査結...
- 11
【画像】元ジャンポケ斉藤被告のバームクーヘン屋連日の大行列1 : 2025/04/28(月) 18:11:54.05 ID:3Kpjju9b0 大盛況 2 : 2025/04/28(月) 18:12:54.07 ID:4K+V6haa0 こんなん一月も続か...
- 12
中居くん「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/04/28(月) 18:15:22.29 ID:XCiOGOvnM 一体なぜ 中居正広、芸能活動の継続を宣言 示談成立で「今後も支障なく続けられる」女性トラブル「事実」 – 芸能 ...
- 13
石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 ニュー速JAP
- 14
【朗報】万博グッズ、売れに売れている模様【2ch】【朗報】万博グッズ、売れに売れている模様【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
証券口座 乗っ取り被害相次ぐ 日本取引所グループが監視強化1 : 2025/04/28(月) 18:09:47.23 ID:U/M+aH4/9 証券口座を乗っ取られ、身に覚えのない取引が行われる被害が相次いでいる問題について、日本取引所グループの山道裕己C...
- 16
ネトウヨ化する高齢者たち…かつての高校の同級生すら差別し、訴訟され制裁を受ける悲しき70歳1 : 2025/04/28(月) 17:58:52.83 ID:ps+9lHr40 五十年来の同級生からヘイトスピーチを受けるようになった金さんは憤る https://mainichi.jp/ar...
- 1 : 2020/10/13(火) 15:50:46.131 ID:i5d7I3O0a
- お前ら機種変する時いろんなデータやパスワードどうしてる
スマホに人生の2割くらい詰めてると言ってもあながち間違いじゃない時代じゃん - 2 : 2020/10/13(火) 15:51:57.830 ID:50T9ZEfrd
- バックアップとって復元
- 3 : 2020/10/13(火) 15:52:32.654 ID:AMwOWIWWM
- Googleアカウントに紐付けしてる分だけ持ち越してあとは放置
そんなに必要なデータ無いわ - 4 : 2020/10/13(火) 15:52:51.728
- タイプC&タイプC繋いでコピー
- 5 : 2020/10/13(火) 15:53:01.746 ID:naKE5pmT0
- 今の時代アプリでポンッ(40分)よ
- 9 : 2020/10/13(火) 15:54:16.764 ID:czeR8uKTa
- >>5
40分はポンッて時間じゃねえな - 6 : 2020/10/13(火) 15:53:04.248 ID:nHmEhmVa0
- パスワードは覚えてる
それ以外何も入ってないからいつ初期化しても問題なし - 7 : 2020/10/13(火) 15:53:23.124 ID:i5d7I3O0a
- みんなやっぱ機種変前はそれなりに準備してるのか
でもその準備がまためんどくさい
引っ越しするよりめんどくさい - 8 : 2020/10/13(火) 15:54:08.702 ID:AMwOWIWWM
- >>7
泥なら何もしなくてもGoogleアカウントでそれなりの情報は引き継げるだろ? - 10 : 2020/10/13(火) 15:54:55.866 ID:2HRlxNTZ0
- 結局のところデータのやり取りや人間関係の構築は
全部ラインでやればいいんだよ
仕事の関係はFacebookでさ今時ラインとかFacebookやってない人って微妙だからさ
切っていいよ - 11 : 2020/10/13(火) 15:55:24.126 ID:AMwOWIWWM
- >>10
仕事はだいたいメールじゃね? - 12 : 2020/10/13(火) 15:56:06.574
- >>10
俺はフェイスブックやめて全部切った - 16 : 2020/10/13(火) 15:58:14.528 ID:2HRlxNTZ0
- >>12
まこなり社長が
名刺やめて全部SNSでやり取りしてるって言ってんだよ - 13 : 2020/10/13(火) 15:56:08.844 ID:naKE5pmT0
- >>10
微妙ってなんやねん - 20 : 2020/10/13(火) 16:05:47.155 ID:wVjd8BaOd
- >>10
そのLINEがシングルデバイス仕様だからめんどくせーんだよ
今時シングルデバイスとか頭おかしい仕様なのにやってない人は微妙だから切っていいよ(キリツ
て情強さんすげぇわ - 21 : 2020/10/13(火) 16:07:38.199 ID:ZsIjbjS5M
- >>20
いやPC合わせてダブルデバイスだろ - 25 : 2020/10/13(火) 16:11:21.363 ID:wVjd8BaOd
- >>21
ダブルになってねーよ
SIMの入ったスマホありきで制約もひどすぎ - 22 : 2020/10/13(火) 16:08:10.886
- >>20
ラインライト使えばいける - 14 : 2020/10/13(火) 15:56:16.370 ID:RCaHfbbW0
- いきなりステーキに行って席についたらステーキがいきなり出てくると思ってるタイプか
- 15 : 2020/10/13(火) 15:58:05.632 ID:hCvA0wzf0
- 老人かな
- 17 : 2020/10/13(火) 15:59:29.520 ID:o21cBN0i0
- 最近新しくしたけど、ラインのバックアップと電子マネーの引き継ぎくらいしかやる事無かった
写真や音楽みたいな基本的なデータやパスワードはGoogleに預けてるし、SNSやゲームもログインすれば簡単にデータ引き継げる - 18 : 2020/10/13(火) 15:59:39.767 ID:MGZASwDT0
- バックアップとか知らなくて機種変するたびにLINE作り直してるから毎回全員に「機種変したのでLINEの再登録お願います><」って言ってるやつ結構居る
- 19 : 2020/10/13(火) 16:01:27.417 ID:C94cdSvY0
- iTunesで普通にバックアップしてるだろ?
- 29 : 2020/10/13(火) 16:13:33.441 ID:o21cBN0i0
- イタいやついるね
- 30 : 2020/10/13(火) 16:14:04.924 ID:PESnVKc70
- keepassとか1passとか使えよ
- 33 : 2020/10/13(火) 16:17:50.756 ID:EF4wgc+tr
- アプリ毎の細かい設定なんかはどうだったっけ?ってなる
機種変してしまった後にファイル取り出したくなったときはFiles by GoogleのP2P共有便利だよ - 41 : 2020/10/13(火) 16:28:26.774 ID:D5L+tVHN0
- andoroidだけど全部自動で移してくれる
- 45 : 2020/10/13(火) 16:32:44.239 ID:YesLPwrJM
- 買い足してるから特に移行はせず
1年経ったらどうでもよくなる - 54 : 2020/10/13(火) 16:39:47.132 ID:WMYUYH07M
- パスワードはすべて暗記してる
アプリやデータはスマホの機能でケーブル繋いでコピー - 56 : 2020/10/13(火) 16:40:45.802 ID:bGcTvQb20
- 機種変したときは嬉しさでそういう手間はむしろ楽しい
- 60 : 2020/10/13(火) 16:45:34.761 ID:HV3vHUfMd
- iPhoneならもう近づけておいて青いモヤモヤ撮るだけだろ…
コメント