
映画ファン「映画のエンドロールはまだ上映中です。席を立つのも私語もスマホも駄目。暗黙のルールを守れ」

- 1
永野芽郁、対応は間違ってないはずなのに「何か気に入らねえなぁ…」とちょっと嫌われはじめる1 : 2025/04/29(火) 04:11:28.27 ID:Do3xAz7vM 永野芽郁サイドの対応 ・週刊誌に『マンションに母がいたから不倫ではない』という記事を書かせる ・テレビ局に圧力を...
- 2
日中友好議員連盟の森山裕会長ら、訪問先の中国でパンダの貸与を要請1 : 2025/04/28(月) 20:54:44.11 ID:c+E/rK5u9 日中友好議員連盟の森山裕会長ら、訪問先の中国でパンダの貸与を要請 – 日刊スポーツ https://www.ni...
- 3
5月7日開始の教皇選挙「コンクラーベ」 有力候補の12人に韓国人も選出 イタリア紙5月7日開始の教皇選挙「コンクラーベ」 有力候補の12人に韓国人も選出 イタリア紙 ファンサマリィ
- 4
【悲報】警視庁から逮捕状届いたんだがwww【悲報】警視庁から逮捕状届いたんだがwww まとめたニュース
- 5
女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」 ラビット速報
- 6
ベーコンとハムって何が違うねんベーコンとハムって何が違うねん (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 7
麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」 滑稽速報
- 8
ブラックホール爆弾の実現に成功 回転エネルギーを受け指数関数的に出力増加し暴走 [4/28]ブラックホール爆弾の実現に成功 回転エネルギーを受け指数関数的に出力増加し暴走 [4/28] 国難にあってもの申す!!
- 9
麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」1 : 2025/04/29(火) 02:03:02.94 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed3d2f1dbefea86e53d22...
- 10
北乃きい(34)「既婚者って子どもの話をしだすからウザいよね」 | 男同士でもある北乃きい(34)「既婚者って子どもの話をしだすからウザいよね」 | 男同士でもある 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了オンカジ問題で吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了オンカジ問題で 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
インドパキスタン戦争、開戦しそうwwwインドパキスタン戦争、開戦しそうwww 反日うぉっち!
- 13
南沙諸島の小さな礁、中国に掌握されてしまう南沙諸島の小さな礁、中国に掌握されてしまう にゅーすアルー!
- 14
トランプ大統領、米紙が世論調査した結果最低支持率で激怒「彼らは病気、国民の敵だ!」1 : 2025/04/28(月) 23:58:30.11 ID:P+qxZVg00 「彼らは病気、国民の敵だ!」トランプ氏、米紙調査の最低支持率に激怒 就任100日控え トランプ氏は、SNSで米紙...
- 15
百済←ぶっちゃけこいつら日本人だよね???????1 : 2025/04/29(火) 01:25:38.48 ID:/4PDdozh0 日本が半島にわざわざ軍をよこしたのも 単に同じ勢力・同じ人種だからだよね 2 : 2025/04/29(火) 0...
- 16
永野芽郁、ラジオで謝罪「誤解招く軽率な行動」にX反応 「信じるしかない」「強すぎる」「よし、この話は終わり!」1 : 2025/04/29(火) 01:40:49.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/298b75cb252e977142066f...
- 1 : 2020/08/15(土) 12:52:59.69 ID:c0in3fcF0
毒天.zip@closerdoc11
エンドロール中に「マナーを守れ」とか言うキチゲェ映画ファンは死に絶えた方がいいと思う
本編終わってるんだから席を立つのも私語をするのもスマホいじるのも自由であってしかるべきだろAndroMEGA@AndroMEGA18
映画館は大勢の人に場所を提供してる訳で一個人に貸し切りにしてる訳ではありません。
お金を払っていても全体に迷惑を掛けてはならない、当然のマナーで暗黙のルールです。エンドロールはまだ上映中です。
映画館という空間で映画を観る価値や意義が理解出来ず自由を主張するなら来ないで下さい。
2020年8月14日
https://twitter.com/AndroMEGA18/status/1294046384073502721- 3 : 2020/08/15(土) 12:53:29.08 ID:XnquzA8sa
- じゃテレビのcmも飛ばさず見ろよ
- 4 : 2020/08/15(土) 12:53:38.00 ID:9YAUY0Xy0
- はぁ?
- 5 : 2020/08/15(土) 12:53:38.64 ID:YmS2KZZi0
- トイレ行きたいねん
- 6 : 2020/08/15(土) 12:54:27.71 ID:dX2KqXgM0
- 俺ルールあるなら自宅で見ろよ
- 7 : 2020/08/15(土) 12:54:30.26 ID:6GWy7l7dM
- 5分近くあるエンドロールが当たり前になってる映画の常識がおかしい
裏方の下っ端の名前なんかどうでもいいだろ - 66 : 2020/08/15(土) 13:25:33.34 ID:aLj1KOf9a
- >>7
アメリカ映画の場合、組合関係があるから載せざるを得ない。 - 8 : 2020/08/15(土) 12:55:35.22 ID:C/BiRrz/0
- 映画なんてただの時間潰しだろ
アホくせえ - 9 : 2020/08/15(土) 12:55:40.59 ID:kQl/2kqWa
- 神経質すぎる
- 10 : 2020/08/15(土) 12:56:36.39 ID:MFFoSIqi0
- 久しぶり 前に言ったよな? エンドロールで席を立つなよって
でも皆 予想外 まだ座ってやがる お待たせ 暇人ども さぁいこうか - 12 : 2020/08/15(土) 12:57:01.82 ID:rzWZCksF0
- ポップコーン無くせよ
あれ映画と相性悪いだろ - 17 : 2020/08/15(土) 12:58:25.49 ID:G8Zzy70Z0
- >>12
いや、食べる時に音がしないし、切れた観客がスクリーンに投げつけても被害はないからあれこそぴったり - 25 : 2020/08/15(土) 13:01:42.51 ID:OVf+gHSma
- >>17
最近のはフレーバーでめっちゃカリカリやぞ - 51 : 2020/08/15(土) 13:12:40.11 ID:XeOepfqRM
- >>12
映画ってそんなに格式高いもんじゃねーぞ - 61 : 2020/08/15(土) 13:22:17.66 ID:3OC2/Brf0
- >>12
意識高そう - 63 : 2020/08/15(土) 13:23:04.98 ID:F7Zbs76c0
- >>12
劇場の大事な収入源減らしてどうする - 73 : 2020/08/15(土) 13:35:42.63 ID:i966gQyed
- >>12
トイレ行くの抑える作用があるから相性抜群だろ
俺は無駄金使いたくないから食わないけど - 13 : 2020/08/15(土) 12:57:37.53 ID:G8Zzy70Z0
- 大人になってから出会う人、だいたいエンドロール始まったら切ってて逆にびびった
これがマジョリティだったのか - 14 : 2020/08/15(土) 12:57:51.31 ID:GOR1gMw90
- サミュエル・L・ジャクソンが出てくるまで待ってろよ
- 15 : 2020/08/15(土) 12:57:53.40 ID:YuRhg1sH0
- トイレ行こっか→帰宅
- 16 : 2020/08/15(土) 12:58:12.99 ID:H9HBAV/20
- ここはえんどろ~!スレだよ
自由に使ってね - 18 : 2020/08/15(土) 12:59:04.42 ID:OpHPNfQv0
- 帰る人は帰ってくれて構わん
その場に立ち上がって立ち止ってスマホ見たりはするな - 19 : 2020/08/15(土) 12:59:13.25 ID:C/NkyGVb0
- 3.4曲繋がるしcgエディタが物凄い量流れてるのは、プロジェクトに参加した当人の為のものであって
第三者には無意味な文字の羅列に過ぎんからな。
劇中歌確認するのと、アニメの作画スタッフくらいしか見る価値ある情報ない。 - 20 : 2020/08/15(土) 12:59:47.18 ID:ed95V1NP0
- エンドロール後に映像あるんだし本編と思って間違いないだろ
- 21 : 2020/08/15(土) 13:00:07.80 ID:csQumJ3o0
- 未だに映画館なんかに行ってるんですか?
- 27 : 2020/08/15(土) 13:02:40.89 ID:BiHTR3S40
- >>21
無難なデートとして需要あるだろ
逆に時間余ったらどこ行くんだよ - 22 : 2020/08/15(土) 13:00:17.63 ID:OVf+gHSma
- 上映中に何しようが勝手だろ
- 23 : 2020/08/15(土) 13:00:45.12 ID:c0in3fcF0
- エンドロール後に必ずミニエピソードが追加されるってルールが決まってるなら良いけど、
最近の洋画って平気で2曲分流すから真っ黒画面で2曲聴いてそのまま終わると
「何も無いんか~い!」ってなるよねキングオブモンスターズの吹き替えなんて3曲だったぞ3曲
- 24 : 2020/08/15(土) 13:01:25.36 ID:nRzKCnMsd
- ちゃんとエンドロール始まったら拍手しろよ
製作者に対する感謝と敬意を忘れるな - 26 : 2020/08/15(土) 13:02:15.92 ID:JsT9i6h10
- 席たつのは別にいいだろ
- 28 : 2020/08/15(土) 13:02:49.28 ID:fROrGFXf0
- 一方ネトフリは自動で飛ばした
- 52 : 2020/08/15(土) 13:12:45.74 ID:qP8qFsOL0
- >>28
これが全てを物語ってる
好き好んでエンドロール眺めてる奴なんてほとんど居ない
アメコミ作品みたいにエンドロール後におまけの有るやつならみんな楽しみにしてるけど
そうじゃない映画でみんな座ってるのは人の前横切って行くのがめんどくさいから座ってるだけに過ぎない
帰り易い位置の奴からさっさと帰ってヨシ - 29 : 2020/08/15(土) 13:03:25.93 ID:4ZWab5Eqd
- 暗黙のルールは強制じゃないし
公共の場だからこそ寛容の心を持て - 31 : 2020/08/15(土) 13:04:54.15 ID:P6VzYhBg0
- 帰る分には別にいいけどな
スマホとかいじり出すのはやめて欲しい - 32 : 2020/08/15(土) 13:04:57.30 ID:RtkdJkEo0
- マナー言うならポップコーンぼりぼり終盤まで食うのなんとかしろ
- 33 : 2020/08/15(土) 13:05:02.92 ID:nh3P53bB0
- 曲も退屈だし
- 34 : 2020/08/15(土) 13:06:01.19 ID:dI9ghHe90
- マナー講師でしょ
- 35 : 2020/08/15(土) 13:06:16.10 ID:Pl9BwJXqr
- エンドロールを見ずに帰る観客の影がスクリーンに重なるところ含めてのエンドロールだろうが
素人かよ - 68 : 2020/08/15(土) 13:26:58.16 ID:CpAhGX4K0
- >>35
いいね - 36 : 2020/08/15(土) 13:06:27.51 ID:I4LYYIa40
- 途中でも席を立つのはいいけどスマホはやめてほしいわ
- 37 : 2020/08/15(土) 13:06:35.96 ID:EOXUDq370
- 静かに退席するなら気にならない
ダメなら上映中にトイレもいけんしその場でしろというのか - 38 : 2020/08/15(土) 13:06:41.48 ID:sm35DCUV0
- ずっとこのネタで争ってるな
- 39 : 2020/08/15(土) 13:06:44.71 ID:d70Hj7MeM
- エンドロール中に静かに見てるのってマジでジャップくらいじゃない?
少なくともアメリカとオーストラリアはエンドロール始まった途端に館内明るくなってジャップの大好きな余韻(笑)なんてないぞ - 40 : 2020/08/15(土) 13:06:59.98 ID:lVuuWa000
- 結構、エンドロールで洒落たことしたり昔の作品や作者への敬意が語られたりしてる映画も多いがねぇ
- 41 : 2020/08/15(土) 13:07:19.97 ID:IuZSMnVKd
- これ本音はエンドロール後に何かあるかもしれないんだから待てやってのが本音なんだろうな
正直に言わんからバカみたいになる - 42 : 2020/08/15(土) 13:07:21.47 ID:F7Zbs76c0
- 余韻とかはどうでもいいけど暗くて危ないじゃん
- 43 : 2020/08/15(土) 13:07:52.59 ID:vp08u2TgM
- エンドロールなんか製作のオ●ニーだろ
無意味な時間だ - 44 : 2020/08/15(土) 13:08:05.43 ID:lNtRmhoa0
- 制作スタッフの名前が流れてるけど
速すぎてあれ全て見きれんよね? - 50 : 2020/08/15(土) 13:12:21.08 ID:F7Zbs76c0
- >>44
名前を表示することに意味があるんだろ - 45 : 2020/08/15(土) 13:09:08.08 ID:gHJE9ajL0
- そういやその点ハヤオはエンドロール中も何かやってるな
- 46 : 2020/08/15(土) 13:09:14.77 ID:d/3a2U390
- 新エヴァQ見に行った時、エンドロールの時にヲタ仲間達と残テ合唱してたらイキリ大学生みたいな奴らにキレられたの思い出したわ
あの合唱の一体感は今思い出しても鳥肌立つ
気づいたら初対面のヲタとも手繋いで歌ってた
まああの頃は若かったなw もう8年前か - 48 : 2020/08/15(土) 13:10:33.70 ID:4Rt5vNNL0
- こないだ見た映画はエンドロール10分あったぞ
さすがに全部見ろってもう無理
上映時間の10%弱がエンドロールってアホだろ - 53 : 2020/08/15(土) 13:13:33.36 ID:w830dzlj0
- エンドロール後に大事な映像が流れるのって
有名なの何がある?特典映像あるかもしれないから
待ってる人多いのも理由としてあるんだろうね - 55 : 2020/08/15(土) 13:14:37.53 ID:F7Zbs76c0
- >>53
MCUのほぼ全ての作品 - 67 : 2020/08/15(土) 13:26:47.09 ID:aLj1KOf9a
- >>53
それは事前情報で知らせて欲しいわ - 77 : 2020/08/15(土) 13:44:03.18 ID:mIs4QaFCd
- >>67
最近はエンドロール後に映像があります最後まで御覧くださいみたいなアナウンスを最初に入れてくるものもちょくちょくあるな - 54 : 2020/08/15(土) 13:14:29.60 ID:zKZNQ/wI0
- 各自好きにしろやマナー講師かよ
- 56 : 2020/08/15(土) 13:14:56.87 ID:iMrYSopP0
- エンドロール後にちょろっと映像あったりするのに
- 57 : 2020/08/15(土) 13:15:16.72 ID:+/nmiBNHa
- エンドロールも観る派だけどこれが暗黙のルールとは思わんけどね
席を立ってゴソゴソされるのも仕方ない時間帯だと思ってる - 58 : 2020/08/15(土) 13:19:54.36 ID:5hUCfXS20
- まじでおもしろかったら動きたくなくなるけどね
そんなにおもしろくないってことじゃないのか?
制作側へのマナーとかくそみたいな理由を言うやつらはアホ - 59 : 2020/08/15(土) 13:20:56.18 ID:143p8BZe0
- 真っ黒いバックにスタッフの名前でるだけ系ならともかく
ほとんどEDにも後日談的なのとかあるからみるだろ - 60 : 2020/08/15(土) 13:21:22.30 ID:N2vcnvAT0
- エンドロールじゃ 終わらないんだよ
- 62 : 2020/08/15(土) 13:22:36.72 ID:E1kaTl8b0
- 徘徊ガ●ジは家で観とけ
- 64 : 2020/08/15(土) 13:23:29.39 ID:XSWAMk9g0
- 上映中どのタイミングで帰るのも自由だけど
エンドロール終わるまでは静かにしとけよキングオブモンスターズのモスラの歌聴きたいんだボケ(´・ω・`)
- 65 : 2020/08/15(土) 13:24:31.36 ID:cOuCCtCi0
- 最後にやる場合あるからなエンドロール終わっても
- 69 : 2020/08/15(土) 13:28:30.78 ID:00ExDimuM
- 何度でも言ってやる関係者でもない癖にエンドロールを最後まで見るやつは極めて無能
- 70 : 2020/08/15(土) 13:30:24.54 ID:cOuCCtCi0
- エンドロールで見たいのはロケ場所やな
- 71 : 2020/08/15(土) 13:33:02.15 ID:P9P7a2FL0
- JCのNG集とシベ超くらいだろ
- 72 : 2020/08/15(土) 13:33:46.79 ID:m8yQZKrf0
- 他の客が席立つなか見続けて映画通気取るのがいいんだろ
- 75 : 2020/08/15(土) 13:40:02.36 ID:TrFKCNM9d
- えんどろ~!スレ
- 76 : 2020/08/15(土) 13:42:28.75 ID:bb342z8mr
- 騒いでるとかおしゃべりしてるとか携帯鳴らしてるとか、そういうレベルならともかく、
席を立つとかポップコーンとか飲み物とか、そんな少しのレベルすら他人を許容できないなら自宅で観ろ - 78 : 2020/08/15(土) 13:44:51.61 ID:3giwUf3l0
- エンドロールでDolbyとかのロゴ出てくると終盤だから待ち遠しい感あるよね
- 79 : 2020/08/15(土) 13:45:24.85 ID:2JcxEJyW0
- 本のあとがきの謝辞と同じであれは個人的なもんだから見る必要ないぞ
コメント