経済産業省です。 福島原発の汚染水貯蔵がパンクしそうなので処理方法を教えてください。 海に流すと漁師に怒られそうです。

1 : 2020/04/06(月) 23:34:48.29

https://digital.asahi.com/articles/ASN3Z7JRFN3WUCVL038.html
ふすまや壁紙、はがして中を見たいお宝が眠ってるかも
古い家のふすまや壁紙をはがして中を見ようと、全国を駆けまわる人たちがいる。いったい何をしているのか。3月中旬、雪の舞う長野県立科町を訪ねると、焼き鳥用の串を薄く削った特製のヘラを持った人たちが待っていた。
地元の公民館に集まったのは、静岡や群馬、茨城などから来た20~40代の日本史の研究者や博物館の学芸員ら6人。さまざまな大きさの和紙が重ねて貼り合わされ、畳1枚ほどの大きさになった古い茶色の紙の束を囲んだ。
それぞれの紙に墨書きの文字が記されている。近くにある旧家「土屋家」で修復工事をした際、壁紙の裏から出てきたという。
重なってくっついている紙をはがすため、カビ防止のエタノール水溶液を吹き付けてから糊(のり)をふやかす。ここで焼き鳥用の串を薄く削ってつくった特製のヘラなど小道具の出番だ。紙のあいだに差し込み、破れないように1枚ずつ、そっとはがしていく。
土屋家は江戸時代に芦田宿の本陣だった。大名や貴人などが泊まったことで知られる。壁紙から見つかった書き付けは、いずれも江戸時代の帳面の一部で、「茂八の畑の取れ高は米に換算すると2斗8升8合分」
「大岡越前の家臣が江戸に向けて送った手紙が(中継地点だった本陣に)着いた」などと書かれている。
なぜ壁紙の奥に潜んでいたのか。「昔は紙が貴重だったので、要らなくなったら重ねて貼り合わせ、補強材や断熱材として使っていたんです。おそらくこれも
不要になった年貢や物流の記録を壁紙として再利用したのでしょう」と調査をした西村慎太郎・国文学研究資料館准教授(日本近世史、45歳)は推測する。ふすまの中にも、こうした暮らしの記録が眠っていることが多いという。
土屋家では6年がかりで2500枚ほどの文書を壁紙からはがし、当時の芦田宿をどんな人や荷物が通ったのか、1日ごとに確認することができた。
西村さんが代表のNPO法人「歴史資料継承機構じゃんぴん」(東京)は2006年から静岡県南伊豆町や福島県双葉町、東京都秩父市など46カ所でこうした旧家などを調査してきた。地元の求めに応じて出向くスタイルで
今回の調査は土屋家当主が西村さんの講演を聞きに来たのがきっかけで始まった。新型コロナウイルスの影響でこの日はとりやめたが、ふだんは必ず地元の人たちにも加わってもらう。
ネットで「ばら売り」に危機感
この活動を始めた背景には、民家や地域の集会所などに眠っている史料が、次々と捨てられてしまっているとの懸念がある。西村さんは、十数年ほど前から、インターネットのオークションサイトで古文書が「ばら売り」されているのをたびたび目にするようになった。
世代交代で後継者がいなかったり、昔に比べて住まいが狭くなったりしているため、個人が史料の保存を続けるのは難しくなっている。
かつては学校の先生らが郷土史研究の主要な担い手だった。戦後、華族や地主制度の解体によって史料が散逸してしまうのを防ごうとした国が、旧帝国大学などを拠点に文書の受け皿をつくろうとした際には
「地域の史料を奪うな」と郷土史家らが反対運動を起こして計画が頓挫したほど、地域研究には勢いがあったという。
だが、先生たちの本業が忙しくなったことなどから地域の歴史研究のすそ野はやせ細っている。歴史学者らが加盟する「日本史研究会」の会員も、20年前から3割減って昨年は2394人。最近は年100人単位で減っている。史料を探す人が減っていることが、散逸を加速させていると指摘する声もある。
そこでいま研究者たちが注目しているのが、史料保存に住民の力を借りることだ。先駆けは新潟県の市民団体「越佐(えっさ)歴史資料調査会」。1997年に、高校教諭たちが立ち上げた。
メンバーは30~70代の11人。旧家に残された史料を住民と一緒に調べ、どんなものがあるのか目録にする作業を続けている。1カ所につき数年はかかるという。
「よそ者が出かけて行って『これは大事な史料ですよ』と言っても、後世には残らない。地元の人が史料の意味を理解し、確かにこれは大切なものだと思ってくれてこそ、何代にもわたって保存されていくことになると思うのです」と世話人代表の本田雄二さん(63)はいう。
教科書にはない歴史
今年2月には、上越地方の庄屋の土蔵に残されていた史料のくずし字を、15人で読み解いた。中には、明治30年ごろ、東京帝国大学に行った息子が、伊藤(博文)公爵の帝国憲法草稿についての演説を聴きに行きたいので会費を用立ててほしいと、当主にお金を無心した手紙もあった。

2 : 2020/04/06(月) 23:35:13.23 ID:UBSmeX6E0
お前ぃまで何やってたんだ?
3 : 2020/04/06(月) 23:35:23.77 ID:cNdz701E0
わかりゃしねぇよ
やっちまえ
4 : 2020/04/06(月) 23:35:46.50 ID:iAkRNU2Z0
自民党の党本部の貯水タンクに入れろよ
5 : 2020/04/06(月) 23:35:52.86 ID:8KzGLkU+0
巨大構造物で立体もしくは洋上プラントで保管
んで観光収入をなんとか得る
6 : 2020/04/06(月) 23:35:54.14 ID:H+sNVJ3b0
山側にもっとタンクを作る
7 : 2020/04/06(月) 23:36:13.91 ID:KizL98jkM
飲めや
8 : 2020/04/06(月) 23:36:40.43 ID:RWx/6fYra
東電に送れ🥺
9 : 2020/04/06(月) 23:36:43.00 ID:UBSmeX6E0
飲んで応援しろや
10 : 2020/04/06(月) 23:37:06.90 ID:XZDhQM470
薄めて公務員と東電社員で飲み干す
11 : 2020/04/06(月) 23:37:08.56 ID:x5wUMdquK
第2原発の敷地が空いている
トリチウム以外もたくさん残っているから流せないよ
炭素17は、アルプスでは除去できないし
12 : 2020/04/06(月) 23:37:30.78 ID:FUsJOnPu0
アンダーコントロールは嘘だったってこと?
13 : 2020/04/06(月) 23:37:37.29 ID:McMg8zLx0
>>1
このソース面白いから立て直せよ
14 : 2020/04/06(月) 23:37:44.67 ID:sdVdfmlla
タンカーで遠洋にもってって放流しろや
15 : 2020/04/06(月) 23:37:55.39 ID:5IY5Aqw10
今なら東京都湾に流してもばれないからオススメ
16 : 2020/04/06(月) 23:38:05.84 ID:oEszf4Gn0
安全なら飲み水か。蒸発させろ
17 : 2020/04/06(月) 23:38:22.86 ID:nX3Hd9SE0
ダムに貯めましょ安全なんでしょ?
海が駄目なら川に流せば良いじゃない?
とんち問答的にはこんなとこ
32 : 2020/04/06(月) 23:40:03.15 ID:OtzxeOtg0
>>17
海の水量からすると問題ないレベルに薄まるだけでダム程度じゃ無理だろうな
これは海沿いに造られてる工場の廃液についても同じ
18 : 2020/04/06(月) 23:38:29.59 ID:2k3PH7r60
海に流すしかない、一か所に集中させるほうがおかしい
19 : 2020/04/06(月) 23:38:37.63 ID:7DbOzpTs0
地中深くに埋めろ
20 : 2020/04/06(月) 23:38:37.72 ID:OtzxeOtg0
結局、原子力発電なんて日本じゃ無理だったんだよ
管理の質についてもそうだし、そこから出てくる放射化された廃棄物の危険性を適切に判別しさらにそれを国民が理解するなんてことは期待できないんだから
21 : 2020/04/06(月) 23:38:43.01 ID:w6ID0P880
国会の水差しに入れとけよ
22 : 2020/04/06(月) 23:39:06.60 ID:eevzgzgy0
なんか物凄い量のように思われてるけど、置く場所が無いだけで、
量自体は大したことないらしいな、プライムニュースで誰かが言ってた。
40 : 2020/04/06(月) 23:40:55.92 ID:NF2kU58ap
>>22
置く場所ないのが問題やねん
23 : 2020/04/06(月) 23:39:06.91 ID:dRAxTDbF0
福島の水道にそーっと繋いどけ
24 : 2020/04/06(月) 23:39:14.57 ID:dX25i9hv0
ちよっとくらい…流してもバレへんか🥺
25 : 2020/04/06(月) 23:39:17.44 ID:zaX3/+ax0
飲んで応援
26 : 2020/04/06(月) 23:39:25.53 ID:U2bwotE40
田母神さんがコーヒー豆を持って待ってるんだが
27 : 2020/04/06(月) 23:39:28.86 ID:+81XgW760
中古の大型タンカーに詰めて遠くで謎の海難事故が起きて解決します(´・ω・`)
28 : 2020/04/06(月) 23:39:51.16 ID:Y7VNbABh0
何年溜め込んでんだよ 7年も何してたんや😡
29 : 2020/04/06(月) 23:39:57.83 ID:NF2kU58ap
東電社員と自民党議員が飲んでくれるんじゃなかったっけ?
30 : 2020/04/06(月) 23:39:57.80 ID:7DbOzpTs0
マントル近くまで掘れば問題ないやろ
31 : 2020/04/06(月) 23:40:02.26 ID:Os1pZriF0
割とマジメに東京湾に流せばいいよ
33 : 2020/04/06(月) 23:40:03.85 ID:HSRj4+HS0
汚染区域の被災者の土地を2011年3月10日の不動産価値で買い上げてそこに置く
34 : 2020/04/06(月) 23:40:12.05 ID:3ljTfkrD0
中和する薬品を入れる
35 : 2020/04/06(月) 23:40:12.36 ID:pzz/PphK0
汚染水って蒸留して汚染物だけ抽出できんのか?
36 : 2020/04/06(月) 23:40:19.08 ID:kOKx3J6j0
安倍晋三が飲み干せばいいと思う
ちょっと下痢するかもしれんがへーきへーき
37 : 2020/04/06(月) 23:40:25.69 ID:tAHUfaFm0
水に流せ
38 : 2020/04/06(月) 23:40:53.01 ID:yx5jU7r10
自民党関係全てのウォーターサーバー専用水にする
39 : 2020/04/06(月) 23:40:53.58 ID:mxtkYQZ50
太平洋を重水素で汚染するって正気かよ
東芝製のアルプスだかは失敗ばかりでろくに濾過出来てねえんだろ
技術もねえのに見切り発車しやがって
41 : 2020/04/06(月) 23:40:56.74 ID:OdGNmTOT0
漁師にお金握らせたら?
46 : 2020/04/06(月) 23:42:08.90 ID:NF2kU58ap
>>41
漁師は実際それで収まる
本当にめんどくさいのは原発反対派だけ
そこを静かにさせておければ国民は全員どうでもいいと思ってる
42 : 2020/04/06(月) 23:41:25.28 ID:7DbOzpTs0
海に流せば生物濃縮の危険性あるだろ…
第二の水俣とかないの?
43 : 2020/04/06(月) 23:41:36.45 ID:tu+Q1JKi0
宇宙
48 : 2020/04/06(月) 23:42:49.32 ID:NF2kU58ap
>>43
あれだろ
ロケットで飛ばそうと思ったらロケットが大気圏内で爆発しちゃって世界に死の雨が降るみたいなやつ
44 : 2020/04/06(月) 23:41:39.51 ID:4gUYFj3r0
飲んだらどう?
45 : 2020/04/06(月) 23:41:52.83 ID:0aKMpmUla
地産地消って言葉知ってるか?
47 : 2020/04/06(月) 23:42:43.31 ID:6UBUrHfV0
東電社員に飲ませろよ
49 : 2020/04/06(月) 23:42:53.35 ID:fllt/OnV0
そのまま海に流せよ
ロシアなんかも海に流してるだろ?
税金無駄に使わなくていいやん
50 : 2020/04/06(月) 23:43:03.93 ID:HeZPlZbr0
塩田みたいに広げて乾かす
51 : 2020/04/06(月) 23:43:08.19 ID:q4GPQRf00
原発推進してきた企業官庁政治家でずっと飲んでろや
53 : 2020/04/06(月) 23:43:13.43 ID:97ltJt3ba
海に流せないなら川に流せばいいじゃない
54 : 2020/04/06(月) 23:43:18.42 ID:AJFFm8SN0
水より重くして日本海溝に投げ入れる
55 : 2020/04/06(月) 23:43:24.68 ID:nbRQWxwq0
安倍と今井の一族が飲めよ
56 : 2020/04/06(月) 23:43:25.92 ID:htU5Axjj0
どさくさ紛れに流すつもりやろ
57 : 2020/04/06(月) 23:43:42.23 ID:docq9s7f0
絶対安全とか唱えてた連中で飲み干せよ
原発推進派も大チャンスだぞ?飲み干して安全アピールしろ
58 : 2020/04/06(月) 23:43:55.52 ID:2HuKBZ5TH
ネトウヨに飲ませろ
59 : 2020/04/06(月) 23:44:11.83 ID:7DbOzpTs0
軌道エレベーター作って宇宙に放出してさしあげろ
60 : 2020/04/06(月) 23:44:27.48 ID:56kyhmaP0
飲め
電源喪失など起こりえないと答弁した安倍が責任もって飲み干せ
61 : 2020/04/06(月) 23:44:29.39 ID:+77h5Q+i0
パイプライン引いて東京湾に流せば誰も文句言わないよ(´・ω・`)
62 : 2020/04/06(月) 23:45:01.14 ID:QLJGck1F0
2Fがあるだろ
63 : 2020/04/06(月) 23:45:03.85 ID:8+dAyQyG0
安全なら東京湾に流せばいいよね?
64 : 2020/04/06(月) 23:45:12.20 ID:Nz6hWA2d0
どさくさに紛れて流してもわからんやろ
発覚しそうになったら隠蔽で

コメント

タイトルとURLをコピーしました