
【スマホ】ファーウェイのスマホ事業は「グーグル抜き」でどこまで生存可能か

- 1
【全国の地方選挙で党公認候補のトップ当選が続いている】国民民主党の玉木雄一郎代表、参院選躍進に自信示す1 : 2025/04/28 14:52:43 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、鎌倉市内で記者団の取材に応じ、全国の地方選で党公認候補のトップ当選が続いていることを受け、「(夏の)参院選...
- 2
【衝撃】福岡VS名古屋「どっちが都会」論争、ついに決着がつくWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 21:45:06.76 ID:BfRvLBkX0 人口 名古屋>福岡 面積 福岡>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>福...
- 3
【兵庫・尼崎】空手指導者が障がい者施設の入居者に首絞め・平手打ち・蹴りの暴行…林吉夫被告(31)起訴「言うことを聞かず動いたので腹が立った」1 : 2025/04/28 20:18:52 ??? 障がい者グループホームでの暴力行為。 起訴された男は空手の指導者でした。 部屋の中で座り込む入居者たち。 黒いジャージーを着た男が現れました。...
- 4
【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明1 : 2025/04/28(月) 21:02:54.27 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 20:58 TBS NEWS DIG ロシアのプーチン大統領は、来月9日の対ドイツ戦勝80年の...
- 5
【米国】トランプ氏へのヒスパニック系支持に陰り、経済や移民政策に懸念1 : 2025/04/28(月) 20:46:32.67 ID:1EoLE5LL9 ※2025年4月28日午後 7:46 GMT+91時間前更新 ロイター [ワシントン 28日 ロイター] – 昨...
- 6
【画像】 在日中国人のニセ警官が増加中 制服が精巧すぎて見わけが付かないwwww1 : 2025/04/28(月) 20:48:23.43 ID:3a0+CnXQ0 https://x.com/shigeyuki696/status/1916477641219363164 2 ...
- 7
韓国人、気付く「日本に売ってるキノコの山とかいうお菓子は韓国のパクリ」1 : 2025/04/28(月) 20:32:42.09 ID:mY9Mitcc0 https://5ch.net 動画 https://v16m-default.tiktokcdn.com/12...
- 8
【北海道】ヤリマンが現れる1 : 2025/04/28(月) 21:18:15.02 ID:LvjAXgX00 https://news.yahoo.co.jp/articles/99391d1b5e0619d4affd69...
- 9
【悲報】Amazonプライムビデオ5月配信作品を発表&対象チャンネル60日間無料を開始 すごすぎてGW潰れる【悲報】Amazonプライムビデオ5月配信作品を発表&対象チャンネル60日間無料を開始 すごすぎてGW潰れる 理想ちゃんねる
- 10
吉本興業、オンラインカジノ賭博問題で活動自粛中の令和ロマン高比良くるまとのマネジメント契約を終了吉本興業、オンラインカジノ賭博問題で活動自粛中の令和ロマン高比良くるまとのマネジメント契約を終了 理想ちゃんねる
- 11
J-pop男女デュオ2人組「中山美穂とWANDS」「加藤ミリヤと清水翔太」「ヒロシ&キーボー」「平尾昌晃と畑中葉子」 あと1つは?1 : 2025/04/28(月) 21:13:19.99 ID:8RZOzJpg0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 12
【速報】孫正義氏「次に来るとんでもないAIで10年以内に生活がガラッと変わる」【速報】孫正義氏「次に来るとんでもないAIで10年以内に生活がガラッと変わる」 暇人\(^o^)/速報
- 13
【悲報】344億円かかった「大屋根リング」、残すとしてもたった3年で劣化www【悲報】344億円かかった「大屋根リング」、残すとしてもたった3年で劣化www 暇人\(^o^)/速報
- 14
TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし…TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す1 : 2025/04/28(月) 20:52:25.71 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 12:32配信 BBC News アメリカのドナルド・トランプ大統領は27日、ウクライナのウォ...
- 16
【医療】「副鼻腔炎」黄砂や花粉も原因に…受診の目安や予防法は1 : 2025/04/28(月) 20:21:45.21 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 15:27配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN 副鼻腔炎の患者が増えて...
- 1 : 2020/06/03(水) 18:19:14.15 ID:CAP_USER
ファーウェイが米国の制裁で受けた影響は、半導体だけではない。米グーグルのスマートフォン向けソフトウエアも利用できなくなっている。
特集『半導体の地政学』(全8回)の#5では、代替ソフトの開発を迫られたファーウェイの今後を展望する。ハードウエアは満点!でも… 最新機種から透ける難局
2020年6月2日、中国の通信機器・端末大手ファーウェイの日本市場新製品発表会が開催された。スマートフォン、パソコン、タブレット、イヤホンの計10製品が一気に発表される、盛りだくさんの発表会となった。
目玉はフラッグシップとなるスマートフォンP40 Pro 5G…続きはソース元で
https://diamond.jp/articles/-/238761- 2 : 2020/06/03(水) 18:20:16.27 ID:r7PVtN7a
一太郎というワープロソフトがあったな
- 32 : 2020/06/03(水) 18:59:18.48 ID:gaz7Q0Yk
- >>2
一太郎は、まだ一部で需要があると思う。
たしか官公庁は、一太郎が標準じゃなかった(今は知らん)?松茸、Netscape navigator、その他なんだろう。
いろいろあったよね。 - 3 : 2020/06/03(水) 18:22:20.58 ID:kSpedqTJ
- アリババ?
- 4 : 2020/06/03(水) 18:24:34.23 ID:cA2YmPfh
- P40 ProはiPhoneやGalaxyなら15万は下らないスペックで10万で出してきてるから、かなりの大値引きなんだよね
そこまで値引きしないとやってけない事はHuaweiが一番理解してるそれでも売れないだろうし、買う奴らはこっそり穴をかいくぐってGMSを自力でインストールできるような人だろう
- 18 : 2020/06/03(水) 18:40:10.80 ID:Cwk7lx0x
- >>4
それが出来たら購入を検討するか
流石にgoogleサービスなしでAndroidは・・・ - 23 : 2020/06/03(水) 18:47:54.71 ID:x0+Lg2F1
- >>4
性能についてはわかんないけど、日本でGALAXYに15万も出す人間なんているのか?
すぐに投げ売り始めるのに。 - 5 : 2020/06/03(水) 18:24:51.05 ID:m43PdK3Q
- 中華スパイウェアまみれのHuaweiストアしか使えないとか無理ですわー
- 6 : 2020/06/03(水) 18:25:34.77 ID:M+RN0ZQq
- 中国なんて日本並みにハードは強いがソフトは弱そうだからな、ダメだろ。
- 8 : 2020/06/03(水) 18:26:10.84 ID:eMV9YwJ0
- TSMCも抜きになりそうだけどな
- 9 : 2020/06/03(水) 18:26:59.82 ID:ZQ1Crdgu
- 内需だけで14億人の市場だからすぐには死なんよな
- 11 : 2020/06/03(水) 18:30:17.31 ID:x2mEu5F6
- もともと中国ではGoogleが使えないんだから
中国内で使う限りは何も変わらん - 12 : 2020/06/03(水) 18:30:25.87 ID:a5MCdWf7
- 世界でIOSでもAndroidでもないスマホを買う人間がどれだけいるのか。
まぁチャイナが懇意にしてるアフリカの片田舎とかならあり得るのかな? - 13 : 2020/06/03(水) 18:33:14.66 ID:5gG8RKYC
- もはやゴミと一緒でしょ
- 17 : 2020/06/03(水) 18:37:23.33 ID:2UtQ1Wd6
- >>13
お前がゴミ。ならお前はファーウェイスマホ作れるのか?作ってからほざけよ。 - 14 : 2020/06/03(水) 18:33:36.81 ID:cA2YmPfh
- P40 Proはこの値段なら正直欲しいんだよな
ガチガチにソフトで弄った写真であることは理解してるけど、Huaweiのカメラで撮った写真が一番綺麗だと思うわ
流石ライカが監修しているだけあるって感じ
しかも、iPhone とかGalaxyよりオートで撮った写真が綺麗ってのもポイント高い - 15 : 2020/06/03(水) 18:33:54.35 ID:IYtFtNoz
- 巨大な中国市場がある限り需要は無くならないだろうな
アフリカにもファーウェイAppは浸透してきてるし - 16 : 2020/06/03(水) 18:34:35.18 ID:gHkdEOMS
- Google載ったら買ってあげる
- 19 : 2020/06/03(水) 18:44:04.91 ID:zylFrSGX
- 無理だよ他の国ならまだしも中国だもん、本性が知れ渡ってしまった今誰も信用しない
不便で高くて情報抜かれるゴミでしかない - 20 : 2020/06/03(水) 18:45:18.70 ID:9Flpek9U
- 大丈夫。
安いから途上国が買うでしょ - 21 : 2020/06/03(水) 18:45:47.05 ID:ALwC/Vga
- くだらねえ
ファーウェイとかねーわ - 22 : 2020/06/03(水) 18:46:18.07 ID:Z/cYPim5
- グーグルプレイがないと必須アプリがいれられないからおれはパス
- 24 : 2020/06/03(水) 18:50:54.43 ID:lEJev3tX
- 文鎮。
英語圏ではレンガというらしい。 - 25 : 2020/06/03(水) 18:51:55.78 ID:7uUvu7CQ
- これGooglePlayに相当するものは
どんなのが入ってるの? - 26 : 2020/06/03(水) 18:51:58.88 ID:L8gsPUPX
- なーに、属国チョンのTIZENを巻きあげて使えばいいw
- 27 : 2020/06/03(水) 18:52:05.86 ID:ijp2Xdrv
- 日本市場はシャオミに取って代わられそうだな。
Redme Noteは日本市場を席巻しそうだわ。 - 28 : 2020/06/03(水) 18:53:28.22 ID:mwf7FBL5
- 実質Amazonアプリストアしか使えない端末
買うならfireで良くね? - 29 : 2020/06/03(水) 18:54:43.40 ID:ArHirCfI
- 最終的にはGoogleとは別のものが中華資本で大きくなるだけなんですけどね
- 30 : 2020/06/03(水) 18:57:53.55 ID:C3qf9sTc
- カメラとか一つありゃいいんだけど
そもそも大してカメラ使わないし - 31 : 2020/06/03(水) 18:58:52.91 ID:UKbZIiAg
- 中国らしく力業で無理くりで独自にソフトを配布する仕組みを作ったところで
情報が共産党にダダ漏れだろう、所詮安かろう悪かろう。
アジア人として黄色人種を認知するアホ白人達も中国は明らかに狂ってるって事に気がついたと思いたい。 - 33 : 2020/06/03(水) 19:04:02.85 ID:/omdaG8q
- windowsいれれば?
- 34 : 2020/06/03(水) 19:06:23.66 ID:Qi75tDtX
- googleplayストアを導入できる謎の裏技がネットに広まりそう
- 36 : 2020/06/03(水) 19:11:36.16 ID:Gw8GidmH
- >>34
それを販売現場で奨励金出して実行させそう。 - 35 : 2020/06/03(水) 19:07:00.72 ID:LZyuL9Wx
- 5Gはファーウェイ よりエリクソン優位なんだったな
トランプのお陰だなw - 37 : 2020/06/03(水) 19:16:30.81 ID:DDPBECrC
- とりあえず、コピー版を少し変えればソコソコ行けるだろう
- 38 : 2020/06/03(水) 19:16:54.26 ID:PHI8HDEx
- まぁ海外からパクって国内13億人相手にしてりゃ死にはしないんじゃないの
- 39 : 2020/06/03(水) 19:18:14.76 ID:viHu6KOi
- わいp10ライト
まだしばらくこれで十分やなぁ - 40 : 2020/06/03(水) 19:20:39.47 ID:Hk26NsoF
- Google動かないんじゃハイスペックでもただの箱だしな
- 41 : 2020/06/03(水) 19:23:38.54 ID:It+sBjQF
- Google Play は無いけど App Gallaryっていうのが入ってて中国アプリがインストール出来るらしい
- 42 : 2020/06/03(水) 19:24:18.36 ID:GYWxPILA
- apk pureじゃダメ?
- 51 : 2020/06/03(水) 19:57:01.51 ID:It+sBjQF
- >>42
課金機能やpush通知はアプリがgoogleサービスを提供するgdmライブラリを呼ぶ仕組みになってるから、apkを直接インストールしても動作しないだろうね。
ただ大手はApp Gallaryにもアプリを準備してるっぽい。LINEとか - 45 : 2020/06/03(水) 19:36:10.60 ID:qCYpI30C
- ガラホやかつてのキッズスマホと同じようになるってことだろうな
正直、グーグルサービスは使ってても、グーグル謹製アプリは余り使わないから無くて構わないけど、あると何故か安心感があるんだよなあ - 46 : 2020/06/03(水) 19:37:08.70 ID:yBhCndN5
- まるっきし信用できないんだから、買えないよねー
まーしらんkど
- 47 : 2020/06/03(水) 19:37:27.88 ID:kUYTQpRQ
- うんこ企業もうんこ国家も閉じこもってやってればええんちゃう
世界に関わるな糞が! - 48 : 2020/06/03(水) 19:45:51.59 ID:ArHirCfI
- >>47
向こうからしたらスマホで独自のものを何も持たない日本の方がクソだと思われてるんじゃないかな
この件に関して日本は何も言えんよ - 49 : 2020/06/03(水) 19:50:34.63 ID:ucczN0EP
- 無理じゃないかな
OSはともかくアプリ使えないのが無理だな - 50 : 2020/06/03(水) 19:55:14.37 ID:0Pluu5z8
- なんか逆に制裁されてGMS一生使えなくなるくらいがちょうどいいんじゃね。逆境から創意工夫が
生まれて新しいものが誕生すると思う。ぐぐる一辺倒じゃなくてさ。なんか革新的な事やりそうな感じがするよ ここは。
- 52 : 2020/06/03(水) 20:03:33.63 ID:VNIIPbA4
- ファーウエイおじさん、出てこいよ
ちょっと前まで、コスパコスパ声が大きかったくせに肝心の時はダンマリかよ
コメント