
【経済】原油先物2カ月ぶり高値、新型コロナワクチンの有望な治験結果受け

- 1
【ローマ・カトリック教会】「コンクラーベ」は5月7日開始 次の教皇を選ぶ選挙 バチカン発表1 : 2025/04/28(月) 23:00:17.08 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 20:16配信 朝日新聞 ローマ教皇庁(バチカン)は28日、88歳で死去したフランシスコ教皇...
- 2
永野芽郁、二股不倫で主演映画『かくかくしかじか』に客入り不安… 製作するフジテレビにまたも 逆風”のふんだりけったり1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 23:02:19.49 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/802c0ba4e...
- 3
大阪万博チケット、開幕2週間で70万枚爆売れ、累計は1300万枚に迫る1 : 2025/04/28(月) 21:56:41.01 ID:ETE13pGX0 【速報】万博入場券の累計販売は1270万枚に…開幕2週間で約71万枚増 https://news.yahoo.c...
- 4
【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず1 : 2025/04/28(月) 22:39:44.82 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 22:33 日テレNEWS NNN スペインやポルトガルで28日、大規模な停電が起きています。...
- 5
日本政府「なんの専門性もない途上国の外国人を田舎にたくさん受け入れることに決定しました」1 : 2025/04/28(月) 22:27:05.65 ID:Lg/TRTqp0 専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる 人手不足も背景に、再来年春に施行される予定の育成就労...
- 6
世の中の大半の大人はセクロスしたことあるという事実1 : 2025/04/28(月) 22:27:35.75 ID:QvlYL87A0 怖いんやが 2 : 2025/04/28(月) 22:28:04.89 ID:QvlYL87A0 その辺歩いてる...
- 7
小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場1 : 2025/04/28(月) 22:30:10.02 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/141ecd8d8b634b470b9cc9...
- 8
障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信1 : 2025/04/28(月) 22:14:55.74 ID:FAx3IzT+9 【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 https://nordot...
- 9
トランプ「関税で米国に利益が出たら米国民の所得税が廃止できるかもしれない」1 : 2025/04/28(月) 20:46:35.92 ID:cvsjohFl0 アメリカのトランプ大統領は、関税によってアメリカ政府の歳入が増え、「所得税が廃止できるかもしれない」と主張しまし...
- 10
プーチン、また一方的に停戦発表 何したいんだコイツ…1 : 2025/04/28(月) 21:29:13.66 ID:lwm8ih4d0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1884266 2 : 2025/04...
- 11
【全国の地方選挙で党公認候補のトップ当選が続いている】国民民主党の玉木雄一郎代表、参院選躍進に自信示す1 : 2025/04/28 14:52:43 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、鎌倉市内で記者団の取材に応じ、全国の地方選で党公認候補のトップ当選が続いていることを受け、「(夏の)参院選...
- 12
【歴史学者のティモシー・ライバック】「ヒトラーとトランプの関税政策は恐ろしいほど酷似している」1 : 2025/04/28 19:11:22 ??? 「グローバル化した世界からドイツを『解放』しようとして、ナチス・ドイツは自国経済を壊滅させた」 歴史学者のティモシー・ライバックは、かつてヒト...
- 13
【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった1 : 2025/04/28 19:57:05 ??? 4月16日、29カ国が出展しているパビリオン「コモンズA館」で、展示されていたキルギス産の高級ハチミツ(1瓶6800円)を盗んだとして80代の...
- 14
うつ病、肛門を刺激し便秘を解消すると改善、日光浴と併用すると高い効果1 : 2025/04/28(月) 21:40:40.02 ID:i6aMRMSe0 以下では、うつ病と便秘の関連性、肛門刺激による便秘解消がうつ病改善にどう寄与するか、そして日光浴との併用で高い効...
- 15
鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。 1000mg
- 16
【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2020/05/19(火) 05:56:30.08 ID:9HklY30e9
[ニューヨーク 18日 ロイター] – 米国時間の原油先物は急伸。約2カ月ぶりの高水準となった。新型コロナウイルスのワクチン開発を巡る初期段階での治験で有望な結果が示されたほか、経済活動再開を巡る楽観的な見方や減産順守の兆候などが買い材料となった。
清算値は北海ブレント先物が2.31ドル(7.1%)高の1バレル=34.81ドル。米WTI原油先物が2.39ドル(8.1%)高の31.82ドル。共に3月11日以来の高値となった。
バイオ医薬大手の米モデルナは18日、同社が開発を進める新型コロナウイルスワクチンが初期段階の小規模治験で有望な結果を示したと発表した。
また、石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」メンバーが5月前半に原油輸出を急減させたことが、調査会社の調べで分かった。新たな減産合意が順調に開始されたことが示された。
https://jp.reuters.com/article/global-oil-idJPL4N2D03YN?il=0
- 2 : 2020/05/19(火) 05:57:10.73 ID:jrzAm4I40
- ちんぽちんぽ!ちんぽ!
- 3 : 2020/05/19(火) 05:58:14.61 ID:jrzAm4I40
- ちんぽっ
- 4 : 2020/05/19(火) 05:58:31.02 ID:jrzAm4I40
- ちんぽこ
- 5 : 2020/05/19(火) 05:58:48.97 ID:jrzAm4I40
- ちんこ~
- 6 : 2020/05/19(火) 05:59:08.01 ID:jrzAm4I40
- ちんちん
- 7 : 2020/05/19(火) 05:59:53.69 ID:olH3EQD20
- そんな簡単にワクチン出来るもんなん?
最低2年かかるとか見たけど - 22 : 2020/05/19(火) 06:27:55.56 ID:+AaPDc0/0
- >>7
サーズもマーズもおなじコロナウィルス
そのワクチンでさえできてない
いまだふつうの風邪のワクチンもできてないんだからね
株式市場で儲けようといろんなエセ情報が飛び交うよね - 25 : 2020/05/19(火) 06:43:15.51 ID:IfQYDLOg0
- >>7
ワクチンの小規模実験なんて、データとしては不正確ですからね。 - 33 : 2020/05/19(火) 07:09:19.50 ID:xW3YJH+N0
- >>7
これは治験、つまり人体実験
これがうまく行って量産決定して世界中に出荷されるとしても
超早くても来年の今頃以降 - 8 : 2020/05/19(火) 06:02:35.83 ID:xF5Oqnam0
- どこがやってる治験?
- 9 : 2020/05/19(火) 06:02:58.80 ID:xF5Oqnam0
- >>8
書いてあったわ - 10 : 2020/05/19(火) 06:03:00.64 ID:F54B1lnr0
- ワクチンなんかより、コロナが風邪に毛が生えた程度の病気だと理解して、
下らない集団ヒステリーから目を覚まさせる方が良い。
アメリカでは例年インフルエンザで5万人が死んでいる。
新型が流行る時は、最初は症状が重いものだ。 - 13 : 2020/05/19(火) 06:07:10.61 ID:s22BVFZ10
- >>10
でも志村けんと岡江久美子と勝武士が失くなったのは紛れもない事実だからな
インフルエンザワクチン出来てもインフルエンザ無くならんように
コロナも結局は無くならん。ただ免疫がどうのこうので健康食ブーム来るな - 19 : 2020/05/19(火) 06:21:39.53 ID:HNQi7sjX0
- >>13
またココアと納豆が売り切れ続出かw - 24 : 2020/05/19(火) 06:38:33.28 ID:8aOJWz5m0
- >>10
活動不能で入院が必要な期間がずっと長い
普通は風邪じゃ死なないような年代でも死ぬ場合がある
伝播力がずっと強いこのあたりが風邪と違うらしい
- 11 : 2020/05/19(火) 06:05:47.80 ID:j/NV7zQZ0
- すごい値段上がってるな
一時はマイナスになったのに - 12 : 2020/05/19(火) 06:05:51.25 ID:AwH86yf90
- 今先物が上がるのは早すぎるが、石油は作為的過ぎるからしょうがないのか。
- 14 : 2020/05/19(火) 06:07:46.77 ID:b8t4KNQ3O
- 今石油に手を出すのは怖すぎるな
- 15 : 2020/05/19(火) 06:09:57.86 ID:mZJicICE0
- 山中教授は来年以降までワクチン無理って言ってなかったか
- 16 : 2020/05/19(火) 06:11:12.88 ID:63Vm7vC70
- 北半球と南半球で交互に流行るから春秋はいいけど夏冬はどちらかで大感染やろな
原油価格もなかなか上がらないかもね - 17 : 2020/05/19(火) 06:12:14.95 ID:0Ebbx85p0
- 身銭を切って買い支えてるが
大損すると見たw - 18 : 2020/05/19(火) 06:16:14.45 ID:U9iaGpLr0
- ガソリン結局128円が最安値だったぞ
ふざけるなや - 31 : 2020/05/19(火) 07:02:27.23 ID:F7SnXAGa0
- >>18
俺がいつも入れてる埼玉谷塚の出光は113円だよ。 - 32 : 2020/05/19(火) 07:03:40.60 ID:IDWzaR8S0
- >>18
先週末スイスポに入れたハイオク、118円が最安値かも - 35 : 2020/05/19(火) 07:22:59.34 ID:MddAeRWU0
- >>18
どこの田舎だ?ここらでは一瞬99まで逝ったぞ - 20 : 2020/05/19(火) 06:25:39.86 ID:gDTQ7xJB0
- 近所のスタンドはあっとゆうまに縛揚げ
安かったのは連休中の外出出来なかったときだけ - 21 : 2020/05/19(火) 06:27:54.63 ID:ko9LYEWE0
- ガソリンが安いうちに不要不急の遠出をして、楽しんでおいたほうがいいかもね
- 23 : 2020/05/19(火) 06:30:10.61 ID:UWuoGMPt0
- ガソスタはすぐ反映するんだろ?
値下げの時は渋々やるのに、値上げは喜んでやる - 26 : 2020/05/19(火) 06:44:28.50 ID:yaAUudLY0
- ガソリンスタンドで灯油が5円くらい値上がりしてたのは、これのせいだったのか
- 27 : 2020/05/19(火) 06:44:32.42 ID:pNpbs0S10
- 結局、中国人潰しだったのか
- 28 : 2020/05/19(火) 06:45:57.13 ID:coa7UlJT0
- 値下げは恐ろしくゆっくりと、値上げは爆速で
ガソリン価格は本当におかしいわ - 29 : 2020/05/19(火) 06:50:16.49 ID:bHiMV1FA0
- ガソリン大分安くなったと思うんだが、ここから180円くらいまであがるのか?
- 30 : 2020/05/19(火) 07:02:09.83 ID:qf03qoCa0
- 一昨日くらいからいきなり10円以上値上がりしてた
先物に敏感に反応し過ぎだろ、値上げの時だけ - 34 : 2020/05/19(火) 07:17:03.07 ID:2SXJC1cw0
- 複数種類あるとか言われてるけど、そこら辺どうやって網羅したワクチンになんのか。
- 36 : 2020/05/19(火) 07:25:54.29 ID:zPmcTYL60
- やべえ、すぐ入れて来なきゃ
- 37 : 2020/05/19(火) 07:30:01.48 ID:I6IAjV320
- 原油価格が上がらなくてヒーヒー言いながら減産合意したり破ったりしまくってイランだったかはサウジにドローンアタックするくらい安値だったのにね
今後も国際線が戻るまでは相当期間かかるし不況で旅行需要も伸びないからそうそう40ドルはこえてこない - 38 : 2020/05/19(火) 07:34:24.35 ID:MCOev0Ug0
- 91円だったガソリンが97円になってた
- 39 : 2020/05/19(火) 07:38:59.61 ID:fAvdPa+I0
- ワクチンでガソリン代が変わるとか後付けすぎるなw
- 45 : 2020/05/19(火) 08:41:29.17 ID:CS7aypy10
- >>39
ほんとな - 40 : 2020/05/19(火) 07:48:09.86 ID:qlKFCJzq0
- これだけ世界中蔓延してさらに土着ウイルスになりそうだし各国開発熾烈になるの当然。
成功すればすげー儲かるだろうし。 - 41 : 2020/05/19(火) 07:55:41.47 ID:NLf9+amm0
- 今はやるなら売りで入るしかない浅めの損切り設定で
- 42 : 2020/05/19(火) 07:57:30.80 ID:tVjF4W4U0
- 先物がマイナスの時に原油を買っておけばいいものを、もう普通の値段に戻っているし。
- 44 : 2020/05/19(火) 08:25:26.48 ID:el9liZxN0
- >>42
4月20日直後に買えば爆益だよな
上げが鈍いダブルブルですら1.7倍 - 43 : 2020/05/19(火) 08:25:13.48 ID:NkVfAU7K0
- さて、仕込んだETFが火を吹くときが来たかな?
- 46 : 2020/05/19(火) 09:00:00.80 ID:bjVjGWGr0
- 物価が株価やら先物やらそういうので決まる時代だもんな
需要と供給で決まらないからめちゃくちゃな値段になる - 47 : 2020/05/19(火) 09:12:44.09 ID:m+6pt4i50
- 銀行にお金を預けるのをやめればよいよ
金利つかないし
もしくは普通口座を当座に変更 - 48 : 2020/05/19(火) 09:18:27.93 ID:IWs5Cajm0
- ID:jrzAm4I40
何か嫌な事でもあったのか?w
- 49 : 2020/05/19(火) 09:23:27.83 ID:R3uDtCsn0
- そら供給量を減らしたんだから上がるわな
コメント