【麻生氏は腹をくくった】麻生太郎が画策する「石破を潰して菅総理誕生」シナリオの深層 FRIDAY

1 : 2020/08/30(日) 20:16:41.17 ID:9LTDMo4W9

麻生太郎が画策する「石破を潰して菅総理誕生」シナリオの深層
8/30(日) 9:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e27a41e84e4b443cabea7eefce59057c35a1c61f

8月28日17時10分、安倍総理が記者会見で辞意を表明した。持病である潰瘍性大腸炎が悪化して「政権投げ出し」の再現に追い込まれる前に、コロナ対策に道筋をつけたうえで、先手を打って辞意表明したのだ。

総理が記者会見で体調について説明するという情報が事前に流れていたとはいえ、「体調不安を払拭する説明だろう」というのが大方の予想だった。いきなりの辞意表明は日本中に大きな衝撃を与えている。

政界事情に詳しい永田町関係者はこう言う。

「総理の様子から近い将来の辞任が避けられないという感触を持ってた麻生太郎副総理兼財務相にしても菅義偉官房長官にしても、28日の辞任表明は寝耳に水だったようです。それ以外の安倍側近も含めて、虚を突かれた政治家が大半でしょう。自民党の各派閥は緊急会合を開き、ポスト安倍をめぐる臨戦態勢に入りました」

では、ポスト安倍は誰になるのか。

キーパーソンとして今、もっとも注目されているのが麻生太郎副総理だ。

安倍総理の盟友として7年8ヶ月の長期政権を支え続けた麻生氏は、安倍総理の無念を誰よりも理解している人物といえる。自身が総理を務めていた2009年には、総選挙で敗北し政権を民主党に明け渡した苦い思い出もあり、安倍政治をいかに継続させるかという「継承性」が、今の麻生氏にとって重要なポイントになっていることは間違いがないだろう。

麻生氏は戦後日本の礎を築いた吉田茂元首相の孫であり、かつ寛仁親王妃信子殿下の兄にあたる。綿々と続く日本の保守本流そのものを担う自覚は、政界随一だ。

その麻生氏だが、ポスト安倍を「岸田文雄政調会長」ではなく、「菅官房長官」で腹をくくったという情報が流れている。

本来であれば、麻生副総理の本命は岸田氏のはず。現在は独自の麻生派(志公会)を率いているとはいえ、麻生氏はもともと吉田茂直系の池田勇人が創設した「宏池会」(現・岸田派)の出身だ。

しかし、急展開を始めたポスト安倍レースで、いま岸田氏を押すと、岸田嫌いで知られる菅官房長官だけでなく、2019年9月の人事で、自分に代わって幹事長の座につこうとした岸田氏のことを忘れてはいない二階俊博幹事長との関係が微妙になる。

もし、菅=二階連合が敵に回ると、どうなるか。

総裁選は現在のところ、党員投票を行わず、自民党所属国会議員396人から大島理森衆議院議長と山東昭子参議院議長を除いた394人と、各都道府県連代表3名(計141人)からなる両院議員総会で行われる見込みと伝えられている。

しかし、安倍総理は、辞任会見の直前に二階幹事長と面談し、後継選出の党内手続きを全て二階幹事長に一任しているのだ。

その二階幹事長が、岸田政権樹立を阻止するべく石破茂氏(元幹事長)と手を結び、党員投票を実施するフルスペックの総裁選実施に踏み切った場合、不測の事態が起きかねない。実際に二階幹事長は28日の民放番組収録で「石破氏は政策通で、有力な候補者だ」と持ち上げ、八方美人策を隠そうともしていない。

石破氏といえば7月9日、中国の習近平国家主席の国賓来日をめぐり、石破派(水月会)の会合で、「礼儀を尽くさないといけない」と述べて、国賓来日中止を求める自民党外交部会の非難決議に同調しない考えを示している。

仇敵である石破政権誕生を阻止するためには、回り回って、菅=二階連合と手を組み、岸田を諦めて、あえて菅を推す――。これが、日本の将来を憂える「ザ・保守本流」麻生太郎氏の現在の心境ではないだろうか。

もしそうだとした場合、菅義偉候補は数の上からして優勢になる。

自民党各派閥の構成は現在、

細田派(清和会)98人
麻生派(志公会)54人
竹下派(平成研)54人
岸田派(宏池会)47人
二階派(志帥会)47人
石破派(水月会)19人
石原派(近未来政治研)11人

となっている(その他に谷垣グループや無派閥議員がいる)。

以下はソース元

6 : 2020/08/30(日) 20:19:18.24 ID:iaiJMw060
早く消費税20%に上げてください
7 : 2020/08/30(日) 20:19:38.96 ID:VJnGn3Pk0
そもそも何で石破前提なの??マスゴミの主旨が丸見え
8 : 2020/08/30(日) 20:20:04.81 ID:grwmMmZI0
マスゴミの石破推しが鬱陶しい
24 : 2020/08/30(日) 20:25:21.82 ID:/XTYdLpl0
>>8
ホントこれ
154 : 2020/08/30(日) 21:17:26.35 ID:u6Fws5Ee0
>>8
マスゴミは、石破にしないと韓国が破滅しちゃうので必死なんだろうね。
菅は韓国に裏切られてメンツ潰されてるので、今後も厳しい態度だろうね。
中国は、防衛と通じてる石破よりも菅の方が二階をコントロールできるので
都合がイイかもしれない。
9 : 2020/08/30(日) 20:20:44.88 ID:L9vS6/eq0
電通情報操作中

中国と共に売国政治誕生

10 : 2020/08/30(日) 20:21:30.41 ID:425gNoPn0
いや別に麻生が潰さなくても
票集まらねえから・・・
11 : 2020/08/30(日) 20:21:40.39 ID:Sg7PqNDC0
閣僚でありながら麻生降ろしに加担したゲル
161 : 2020/08/30(日) 21:19:26.70 ID:IQ/cUZSa0
>>11
賛同を得られると思ったんだろう
12 : 2020/08/30(日) 20:21:46.45 ID:bfFus4120
阿呆の傀儡とかうぜえ簾禿だなwwwwwwwwwww
13 : 2020/08/30(日) 20:22:12.69 ID:loKaw4LK0
もっと若い奴おらんのか…
セクシーは論外な
14 : 2020/08/30(日) 20:22:31.77 ID:QkykFKNx0
腹ではなく首をくくれ
15 : 2020/08/30(日) 20:22:44.84 ID:Qo4P59S+0
とりあえず菅で決まりで秋冬に解散総選挙でしょ
その後はその時の結果しだいだわな
16 : 2020/08/30(日) 20:22:53.68 ID:H5EFrDs/0
てか麻生も消えてくれねーかな
こいつの態度見てるとまさに老害ってイメージがぴったり
37 : 2020/08/30(日) 20:28:54.35 ID:MsF6vYUJ0
>>16
その理屈だと常に物腰が柔らかくて紳士的な安倍は支持してたと言う事かな
41 : 2020/08/30(日) 20:30:20.35 ID:xGRJcBkD0
>>37
国会でも質問者に指をさしてヤジる安倍が?
17 : 2020/08/30(日) 20:22:58.54 ID:I3zLkr+i0
役立たずの鈍牛は潰すしかない。
18 : 2020/08/30(日) 20:23:18.42 ID:j81bw6CW0
石破茂氏は自民党を割って立憲民主党と新党を結成すべき
我々安倍政治を許さない市民は石破茂氏の首相就任を許可します
32 : 2020/08/30(日) 20:27:37.03 ID:UfV0sqpM0
>>18
派閥の人数少ないし
全員が自民党を出ていくとも思えない
50 : 2020/08/30(日) 20:34:13.45 ID:UwnSp7Iz0
>>18
面白いねwオウム真理教の省庁遊びみたいw
19 : 2020/08/30(日) 20:23:45.46 ID:etdQR3OR0
>>1
国民をほったらかしか
20 : 2020/08/30(日) 20:24:06.72 ID:S4QX0dHj0
石破派は19人で、閣僚ポストを捨てて石破につく派閥が他にあるとは思えないし
推薦人すら集められずに終わったりしてな
22 : 2020/08/30(日) 20:24:47.58 ID:rGUDOz5Y0
石破は推薦人を20人集められずに終わるんじゃないの
他派の切り崩しは困難を極めると思われる
23 : 2020/08/30(日) 20:25:08.09 ID:80S0Vdln0
今回は繋ぎ首相だろうから無難なら誰でも良いわな
大したプラスは見込めないからマイナスの少ない人間なら良い
26 : 2020/08/30(日) 20:26:17.98 ID:xGRJcBkD0
麻生はいつまで生きてんねん!

この老いぼれ、めざわりでかなわん!

27 : 2020/08/30(日) 20:26:53.09 ID:+xWk8E+n0
石破が負けるの分かってて濡れ衣着せようとしてるわ
ホンマカス
28 : 2020/08/30(日) 20:26:56.31 ID:Ui5HvqhL0
>岸田嫌いで知られる菅官房長官

そうなの?

29 : 2020/08/30(日) 20:27:13.04 ID:hgV0xTjC0
スシローが必死に無能の岸田下げしてるから実際はやばいんじゃないかと思うな
今やってる番組でも岸田さんが来月出す本に影響出ますよとか関係ない話して圧力かけてたしな
30 : 2020/08/30(日) 20:27:17.34 ID:2X2Cd0Gr0
太郎は太郎を押せヨ!
97 : 2020/08/30(日) 20:52:55.34 ID:s1ffLIzq0
>>30
だよな。自分の派閥なんだし
31 : 2020/08/30(日) 20:27:26.02 ID:65XDpdRX0
リリーフ菅で決まりでしょう
33 : 2020/08/30(日) 20:27:38.20 ID:cnCS2VK4O
>>1
誰それくんがイシバ嫌いだからみんなで潰しちゃえ♪
だよねーだよね♪
あんなやつ♪

という醜い茶番を長々と見せられてきた。

34 : 2020/08/30(日) 20:27:43.51 ID:I3zLkr+i0
誰もあんな口先だけのボンボンに付いて行こうなんて奴はおらん。
そりゃあ直接こいつとの接触のない外野は何とでも言うだろうがな。
36 : 2020/08/30(日) 20:28:18.33 ID:gjKSW4Hq0
「いしばしをたたいてわたる」
38 : 2020/08/30(日) 20:29:00.10 ID:n8DxwkQ60
いやああああー
カン 国滅びる!
39 : 2020/08/30(日) 20:29:41.29 ID:qHenxLM30
地方票だと石破が優位らしいが
この事実だけ見ても地方自民の腐りようがわかるというもの
お前ら国政ばかり注目してたら足元が腐ってるのに気づかないぞ
40 : 2020/08/30(日) 20:29:55.87 ID:hgV0xTjC0
スシローは石破さんは出なきゃ駄目だて必死になってたから
石破派の票が岸田に流れるのを相当恐れてるんだと思うわ
43 : 2020/08/30(日) 20:31:07.90 ID:ifsdvZM80
もうお笑いマンガ道場だな。
ここまで政治家は劣化したのか
51 : 2020/08/30(日) 20:34:20.05 ID:UfV0sqpM0
>>43
区議会レベルの人は
Fラン卒も多いから
今に始まったことではない
44 : 2020/08/30(日) 20:32:04.69 ID:vXc/uiM00
どうでもいいことをいちいちニュースにすんなマスゴミ
46 : 2020/08/30(日) 20:33:02.82 ID:kR3xE30u0
二階ほんと不必要
48 : 2020/08/30(日) 20:33:34.39 ID:DlIvKTqZ0
菅総理、総裁誕生か
石破は自民党の棟梁より野党の棟梁ならピッタリだな
49 : 2020/08/30(日) 20:33:55.86 ID:Ws4XfZZn0
石破以外ならなんでもいーや
いややっぱ新次郎は無し
53 : 2020/08/30(日) 20:34:32.67 ID:PTptiEoF0
菅でいいよ
携帯料金4割引きだけちゃんとやってくれれば
後は安倍チョン政権の延長でいい
55 : 2020/08/30(日) 20:36:44.79 ID:V+zW0Tyw0
>>1
ゲイノウジンのケツ追っかけてろよ
57 : 2020/08/30(日) 20:38:23.65 ID:dIDZRNDG0
オマエラ
早く自民党員になれよ
58 : 2020/08/30(日) 20:38:41.66 ID:fZjt79860
>>1
石破はもはや泥舟だよ

支持した奴らは粛清されて消えるだけ
インチキマスコミに騙されない頭あるといいね

59 : 2020/08/30(日) 20:39:39.60 ID:GPBg65l50
岸田どうなってしまうん?
60 : 2020/08/30(日) 20:39:53.42 ID:qHenxLM30
岸田は売国しかやってないというか宏池会には屑しかいない
そこのボスだから普通に石破以上にやばい
62 : 2020/08/30(日) 20:40:32.08 ID:FDmRzjDy0
岸田に協力を頼まれていたんじゃないの?
67 : 2020/08/30(日) 20:41:43.35 ID:kRKtUh2q0
>>62
岸田に二階と正面衝突する気概があるなら、とっくに総裁になってるよな。
63 : 2020/08/30(日) 20:40:49.45 ID:+zn/DN6T0
>1
潰すも何も石破のバックは麻生だろwwww

希望戦士ISHIDAM-鳥取のヒーロー-
共に戦う太郎マン「こいつ・・・動くぞ・・・」

64 : 2020/08/30(日) 20:41:06.52 ID:yXkutvZM0
菅総理なんて想像しただけで鳥肌もの。
あんな陰気臭い、姿勢も悪い、何をやりたいのかもわからない人物が
国の代表とは。
66 : 2020/08/30(日) 20:41:39.34 ID:op4wv0b20
石破はイヤだ
菅のほうがいい
68 : 2020/08/30(日) 20:43:00.87 ID:vawZQLyQ0
麻生は総理代行で1年やろうと思ってただろうな
それが潰れてどうしようかいうところやと思う
69 : 2020/08/30(日) 20:43:19.77 ID:Ui5HvqhL0
うーん
菅さんで決まりかと考えていたがそうでもないな
岸田さんはここは流石に出馬しないといけないし
河野さん石破さんの判断、、、面白くなってきた
70 : 2020/08/30(日) 20:43:38.79 ID:DdNBvhFM0
麻生の悪人面は時代劇に出てくる悪代官そのもの
どうやって生きてきたらこんな人相になっちまうんだろうな
71 : 2020/08/30(日) 20:44:05.74 ID:kRKtUh2q0
菅総裁、二階幹事長(続投)、石破官房長官だろうな。
73 : 2020/08/30(日) 20:45:04.08 ID:F6fkm9qV0
出馬できるかどうかも怪しい石破をそこまで警戒はしとらんやろ…
74 : 2020/08/30(日) 20:45:24.36 ID:FameUDy+0
自民党が下野したときに逃げたやつには総裁をやらせんって言われてるやん
石破のことだろこれ
75 : 2020/08/30(日) 20:45:46.27 ID:HUFRlbqw0
このスレをみるだけで、自民党のネット工作員が誰に雇われているかがわかるねwwww
77 : 2020/08/30(日) 20:46:00.30 ID:9SQr+Isr0
もう新しい時代に適応できないんだから
早く麻生ちゃんにお迎えが来てほしい
78 : 2020/08/30(日) 20:47:06.55 ID:DlIvKTqZ0
選挙の顔なら河野一択だけどな
93 : 2020/08/30(日) 20:52:10.69 ID:rjo6XDub0
>>78
河野ならうまくやれば安倍晋三並みの総選挙大勝利もあり得るな。
でも党内では順番は回ってこない。
党内での劣勢を一般人気で押し返して勝った小泉の凄さが河野にあるか?

あの小泉劇場の後継者は小池百合子だよなぁ。

79 : 2020/08/30(日) 20:47:13.97 ID:hoi1xyFY0
石破 北朝鮮 ハニートラップ
81 : 2020/08/30(日) 20:47:43.54 ID:MsF6vYUJ0
石破派(水月会)19人

石破派だけじゃ立候補条件クリア出来ないんだよな。
JRは河野支持に回ったし

82 : 2020/08/30(日) 20:48:10.68 ID:rjo6XDub0
菅は本人は頭良いけど、取り巻きや仲間の質が悪過ぎ。
この間のあの検事総長も菅人脈だし。
83 : 2020/08/30(日) 20:48:53.72 ID:ax2s85eW0
腹括る前に首括る方がええぞアホウ
84 : 2020/08/30(日) 20:49:20.63 ID:ampXoyFQ0
河野太郎が総理になって新河野談話を出してほしい
85 : 2020/08/30(日) 20:49:49.28 ID:maqSm0vF0
まぁ
潰すですって
86 : 2020/08/30(日) 20:50:23.73 ID:6ACFvWWK0
潰す以前に石破支持する奴とか居ないだろw
テレビしか見てない馬鹿な党員を除けば。
そもそも本質がパヨクだからパヨク受けが良いだけ
87 : 2020/08/30(日) 20:50:36.80 ID:R+Fv/jVE0
菅直人かと思ったわ
88 : 2020/08/30(日) 20:50:39.12 ID:op4wv0b20
アベノミクスの終焉

誰がやっても株価は爆下げ確定だろ

90 : 2020/08/30(日) 20:50:49.93 ID:PbkiOKCz0
20年前の森元が今の麻生ちゃん
91 : 2020/08/30(日) 20:51:44.27 ID:7jsufxhi0
3000万円のパンケーキ食うヤツに庶民の気持ちはわからない
149 : 2020/08/30(日) 21:14:54.35 ID:TFl3a1gC0
>>91
92 : 2020/08/30(日) 20:51:55.70 ID:Ui5HvqhL0
石破さんの推薦人は揃えようと思えば揃うよ笑
問題は党員党友も参加させるべきとして不参加の形なら不出馬も
国民的には人気の石破さんが何を言うかで世論も変わる
自民党のことだが世論はやはり気にするわけだしさ
94 : 2020/08/30(日) 20:52:15.66 ID:LEEtA+3X0
第二次管政権 熱烈歓迎
95 : 2020/08/30(日) 20:52:31.00 ID:op4wv0b20
石破と進次郎以外でお願いしますね
96 : 2020/08/30(日) 20:52:52.44 ID:K2TszG9Y0
石破を潰してって何様なんだよ麻生太郎。あなたこそ何もやってないんだから、引退しろ穀潰し。
105 : 2020/08/30(日) 20:54:59.75 ID:8YDUGxrN0
>>96
太郎は生まれからして支配者階級の上級国民だから仕方ない
98 : 2020/08/30(日) 20:53:21.02 ID:srYjgFuX0
菅はウ●コだから無理
GoToの発言で更にウ●コ
99 : 2020/08/30(日) 20:53:23.63 ID:jjvGDoXr0
国民から人気の石破と、そうはさせないと古い自民党体質という構図出来上がってきたな
マスコミはこの路線だろうな
128 : 2020/08/30(日) 21:08:32.34 ID:poza1cG/0
>>99
国民から人気の河野太郎がどうしたって?
100 : 2020/08/30(日) 20:53:53.85 ID:xfF48PU00
新聞テレビは、日本国民の敵だな。
101 : 2020/08/30(日) 20:53:55.22 ID:V+zW0Tyw0
自派閥の河野をガン無視ww
102 : 2020/08/30(日) 20:54:07.09 ID:twi3Xdpc0
麻生さん又外相やってくれねーかな
110 : 2020/08/30(日) 20:55:56.35 ID:ooeFMip10
>>102
安倍さんも外相ぐらいなら負担にならずに出来そう
104 : 2020/08/30(日) 20:54:53.95 ID:cBSTvrVY0
一般の人気考えたらセクシーしかいない
クリステルの話題で番組作れるからテレビ局も乗ってくる
106 : 2020/08/30(日) 20:55:10.99 ID:ooeFMip10
画策も何もwww
107 : 2020/08/30(日) 20:55:24.07 ID:XxM0bj3J0
前の時は麻生クーデター報道出たけど、今回も色々出るなあ
要は適当な記事が書きやすいんだろうな
キャラ立ってるから
108 : 2020/08/30(日) 20:55:29.83 ID:LgKpUE870
麻生、どう見ても権力の威を借るパワハラ老害だもん
109 : 2020/08/30(日) 20:55:52.77 ID:6sxrFe2r0
菅官房長官と肌が合わなくても石破になるよりはるかにマシだよな
すごいよワイルドカードゲル長官
111 : 2020/08/30(日) 20:56:36.99 ID:Ui5HvqhL0
二階さんという人は先の先まで考えるからな
多分頭の中は2021年秋の総裁選と解散総選挙
二階、山崎、小泉、らの考えてることは複雑だ笑
古賀もいるか
112 : 2020/08/30(日) 20:59:26.99 ID:MsF6vYUJ0
細田派(清和会)98人

数の暴力的にここが支持した候補者が勝ちじゃね?

127 : 2020/08/30(日) 21:08:26.22 ID:CgPb7dEH0
>>112
その細田派が、ガースーと岸田で割れる可能性あるのよなー、
113 : 2020/08/30(日) 20:59:32.19 ID:AByGmFXL0
麻生があと20歳若ければね、一択なんだが。
石破とかカスは絶対に選ばないで欲しい。
仕事が出来るイメージが全くない。
114 : 2020/08/30(日) 21:00:27.65 ID:oUnaaeHm0
老害ぷりを考えたらまだ二階より麻生のほうがましなのは確か
115 : 2020/08/30(日) 21:00:39.36 ID:WT+7CG0H0
サヨに人気の石破w
116 : 2020/08/30(日) 21:01:59.85 ID:BRdrM1+j0
菅さん、主要大臣の経験ないだろうに、
官僚をコントロールできるか?
126 : 2020/08/30(日) 21:08:18.65 ID:gQwslErn0
>>116
安倍さんも内閣官房副長官・長官ぐらいしか経験ないんじゃなかったっけ?
129 : 2020/08/30(日) 21:09:00.90 ID:CgPb7dEH0
>>116
総務大臣やってるだろ
117 : 2020/08/30(日) 21:03:06.29 ID:ZSh7BMoP0
河野と菅のほのかに臭う左翼くささ
121 : 2020/08/30(日) 21:06:04.79 ID:MMjT7Ofh0
>>117
売国奴のネトウヨが笑える
118 : 2020/08/30(日) 21:03:08.94 ID:2ZcINiNo0
菅の後が本命ってほとんど既定路線に入ったろ
思いの外、菅やりよるになったらしらん
156 : 2020/08/30(日) 21:17:50.95 ID:P8v81xZL0
>>118
それはそれで損しないからなあ
貸しは多い方が得をするのが政治の世界
119 : 2020/08/30(日) 21:04:33.26 ID:rmGtdHld0
自民党の老人同士で潰し合いして
いよいよ安部ちょんしか居なくなったから7年も続いたのに
まだ潰し合いするの?

薩長閥はクソ過ぎるなw

120 : 2020/08/30(日) 21:05:11.79 ID:SmlKCjVN0
( ´Д`)=3
122 : 2020/08/30(日) 21:06:21.94 ID:1e4BTgP70
潰すも何も石破マスゴミ以外に相手にされてないよね
123 : 2020/08/30(日) 21:07:16.34 ID:lbjoq2RG0
腹をくくるもなにも長いものに巻かれるだけやん?
124 : 2020/08/30(日) 21:07:18.13 ID:nuhpFx+z0
アメリカに名指しされた2fがどこまで親中出来るか見ものだ。
125 : 2020/08/30(日) 21:08:06.75 ID:18W+BcCW0
安倍さんが居なくなった現政権は恐ろしいほど支持率を失うぞw
安倍んさんの外交と安全保障のみでなんとか持ってたんだから。
130 : 2020/08/30(日) 21:09:03.37 ID:TQp18/m90
スガさん総理か
ワンポイントでなくはないな
131 : 2020/08/30(日) 21:09:55.88 ID:KBm866Er0
なるほど
よっぽど上手く運営しないと次は野に下るかもな
137 : 2020/08/30(日) 21:11:17.24 ID:CgPb7dEH0
>>131
ねーよ。野党が離れたりくっついたりしてる内は自民安泰。
132 : 2020/08/30(日) 21:10:23.43 ID:72Fk559d0
>>1
菅一年で
一年後に河野
って計画だろうな
133 : 2020/08/30(日) 21:10:36.64 ID:Gpd3XC7X0
どっちも親中で草
134 : 2020/08/30(日) 21:10:41.53 ID:gpgEnU3x0
つか菅って総理の器に見えない
年寄り独特の視野の狭さと世間の知らなさで率先力は期待出来そうもない
誰かのフォローがお似合いだよ
136 : 2020/08/30(日) 21:10:51.26 ID:/8xyQMPX0
(酒)と谷垣がいればな
139 : 2020/08/30(日) 21:11:43.85 ID:KggGABob0
麻生が老後2000万だの言うから
誰も何も買わなくなって
日本の経済終わったけど
まだコイツに何か期待してる人いるの?
140 : 2020/08/30(日) 21:12:03.63 ID:gYZ134WK0
竹下派とかまだあるのか
要らんだろ
144 : 2020/08/30(日) 21:12:55.49 ID:CgPb7dEH0
>>140
最近、名前が復活した。
141 : 2020/08/30(日) 21:12:07.63 ID:Dti/Oyrt0
麻生なんて一度嫌われた奴に任せるわけないだろ
142 : 2020/08/30(日) 21:12:34.27 ID:6wvDXh3B0
自民しこって割れねえかな
143 : 2020/08/30(日) 21:12:41.95 ID:scuk8Alk0
言いたいことはわかるだ、お前のせいで国民の自民への不信任が最高潮に達して民主政権の悪夢が生まれたわけで、
ここで出しゃばると二の舞だぞ
145 : 2020/08/30(日) 21:13:23.70 ID:n+/9h1ED0
石破キモい
マスコミキモい
146 : 2020/08/30(日) 21:14:13.19 ID:o300jN5L0
石破は卑怯者だから嫌い
147 : 2020/08/30(日) 21:14:16.07 ID:iDbCUez10
どーせスガちゃんならはよ御膳立てしとけばいいのに
安倍吐血あたりで
148 : 2020/08/30(日) 21:14:41.45 ID:YWYIYw1G0
どんだけ嫌われてんだよ石破
150 : 2020/08/30(日) 21:15:06.65 ID:gFlpEeM00
麻生ムカつく野郎だな
山本太郎は次の選挙で麻生太郎の選挙区から出馬しろ!
151 : 2020/08/30(日) 21:15:46.77 ID:B1E6PU6P0
菅で確定ってこと?
152 : 2020/08/30(日) 21:16:41.50 ID:gYZ134WK0
>>151
フライデーのストーリーが本当だったらな
158 : 2020/08/30(日) 21:18:45.41 ID:4C5UmNQW0
>>151
菅さん:歳はとってるが表面上はクリーンなイメージ
その他:何があるかわからない

(´-`).oO(モリカケで空転するようなことがあってはならない)

153 : 2020/08/30(日) 21:16:50.78 ID:TUU4YUn30
安倍政権を背中から撃つような売国マン石破を麻生が許すとは思えない。
155 : 2020/08/30(日) 21:17:32.07 ID:x6sNeMQv0
石破は極右で教養もあるから利権政治もやらなさそうだからな
ガースーだとこれからもばら撒きが続くんだろうな
ゲリサポは税金上がらんように資産を国に贈与してくれ
157 : 2020/08/30(日) 21:18:41.10 ID:VXd7wFI50
メロスは走った
159 : 2020/08/30(日) 21:19:00.72 ID:ApzGCCYF0
どうせ1年ほどの任期しかないんだから、菅にやらせて石破を完全に潰せばいい
本気のポスト安倍は来年の任期満了の代表選
160 : 2020/08/30(日) 21:19:25.50 ID:X+PCiAT70
投げ出しっつーけど8年弱もやってりゃ頑張った方だろ
162 : 2020/08/30(日) 21:19:33.19 ID:rqFonSgr0
石破ってそんなに危険か?
口だけの卑怯者にしか見えないのに

岸田 vs 石破 にするとメディアがうるさいから
菅 vs 岸田 vs 石破 にするとかないのかな

170 : 2020/08/30(日) 21:21:19.24 ID:X+PCiAT70
>>162
後先を考えない奴だし、せっかく安倍がお膳立てした戦後レジュームを払拭しつつある状況を戻しかねないからね
171 : 2020/08/30(日) 21:22:16.94 ID:4C5UmNQW0
>>162
とりあえず、
日本を韓国に差し上げるイメージ。
在日が総力を上げてバックアップしてる噂w
163 : 2020/08/30(日) 21:19:35.58 ID:t6F9wdyb0
まあ菅でもいいけどさ
麻生はまさか副総理じゃないよな
安倍麻生黒田が消えるならあとは誰でもいいわ
164 : 2020/08/30(日) 21:19:41.19 ID:A+3aSLw30
菅ちゃんが無難と言ったら無難だよなあ
まあ菅ちゃんでいいけど
165 : 2020/08/30(日) 21:19:48.57 ID:slkr0Qy10
ランサーズは菅さんに流れを作ろうとしてるな
166 : 2020/08/30(日) 21:19:53.35 ID:nhZEXY7E0
深層も何も、両院議員総会で決めるなら石破総理は99パーセントない
167 : 2020/08/30(日) 21:20:06.36 ID:rjo6XDub0
庶民の気持ちがとかよりも日本の首相には大事な仕事があるんだよ。

お子ちゃまにはわからないことかもしらんが。

168 : 2020/08/30(日) 21:20:45.68 ID:Oxf7iGB30
石破天驚券!
169 : 2020/08/30(日) 21:20:54.45 ID:xla1xv5r0
ガースーで決まりか まあつまらないけどいつまでも跡が決まらず
政治不安定になるよりは さっさと近しい人間で決めた方がいい
172 : 2020/08/30(日) 21:22:25.77 ID:niQOWRrV0
石破は麻生政権の時も
安倍政権安保改正の時も
閣僚打診されたのに逃げちゃったからな
麻生からは愚痴愚痴言われても仕方ない
173 : 2020/08/30(日) 21:22:49.46 ID:r/av1zFi0
石波は親中だから嫌だけど、こういうやり方で勝っても禍根を残すし強い政権にならない。正々堂々とやっては勝てよ。
176 : 2020/08/30(日) 21:23:42.93 ID:YK9Mmeum0
学校の女のグループの権力争いと一緒のことやってるよな
177 : 2020/08/30(日) 21:23:49.82 ID:6r5kSd8p0
石破が首相になるには自民出て玉木枝野山本太郎と合流しないと無理だよ
そこまでやれる度胸ないでしょ
178 : 2020/08/30(日) 21:24:32.73 ID:Z3KmZnhr0
日本を食い潰す移民党
179 : 2020/08/30(日) 21:24:45.74 ID:EyCsOThM0
石破を潰してって言うけど
石破って全然人望ないらしいじゃん
そんなのが支持されるわけがないって

コメント

タイトルとURLをコピーしました