
【映画】『Fukushima 50』公開中の大ヒット作を自宅で 緊急&期間限定で有料ストリーミング配信決定

- 1
トランプ政権、中国海運会社・中国産船舶に米入港手数料賦課を決定1 : 2025/04/18(金) 11:36:28.62 ID:Nu6jn3P3 米国が中国の造船・海運産業を牽制するため中国産船舶を利用する海運会社に米国入港手数料を課すことにした。 米通商代表...
- 2
【ハンギョレ】日本の「一つの戦域」構想、議論さえ容認してはならない1 : 2025/04/18(金) 11:53:13.10 ID:Nu6jn3P3 日本の防衛相が米国に、日米が朝鮮半島・東シナ海(台湾)・南シナ海を一つの「シアター(戦域)」として把握し、この地域...
- 3
北林太郎農林中金理事長 食と農を通じ信頼醸成「新しい農林中金を作っていきたい」1 : 2025/04/18(金) 12:05:45.00 ID:qX1WrcbO9 --理事長就任にあたっての抱負を聞かせてください。 前年度決算は大きな赤字を計上する見込みであり、JAの組合員、...
- 4
【迷惑でしかない】中国人「日本のビザは安い」ことを理由に移住激増へ1 : 2025/04/18(金) 12:12:05.38 ID:UVGRPdlm0 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住す...
- 5
アメリカが日本人が買いたい物を作ってないだろう?1 : 2025/04/18(金) 12:17:58.03 ID:gPOFcY/s0 きのう行われた日米の関税交渉で、トランプ大統領が日本に対する貿易赤字や在日アメリカ軍の駐留経費などについて改善を...
- 6
「飯って重要だろ?」こう思うのは日本人だけでゲルマン人やアングロ・サクソン人はそう思わないだろう1 : 2025/04/18(金) 11:57:07.77 ID:gPOFcY/s0 欧米人旅行者は現地の食体験をさほど重視しない そもそも、欧米人旅行者が自国以外の地域を旅行中にどういった食生活を...
- 7
AI「ドカタ、工場、倉庫、運送、介護できない」1 : 2025/04/18(金) 12:16:57.72 ID:2RJflLBea 4ねよ ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/...
- 8
トランプ氏「今すぐにでも利下げすべきだ」…パウエルFRB議長に「一刻も早く解任されるべきだ」1 : 2025/04/18 07:43:59 ??? トランプ米大統領は17日、自身のSNSに「今すぐにでも利下げすべきだ。パウエルは一刻も早く解任されるべきだ」と投稿し、米連邦準備制度理事会(F...
- 9
【国際】韓日の野球代表 11月に東京ドームで強化試合1 : 2025/04/17(木) 23:53:04.39 ID:wkjTsv4V 【ソウル聯合ニュース】韓国野球委員会(KBO)と日本野球機構(NPB)は17日、東京で記者会見を開き、野球韓国代表...
- 10
男が発狂 ナイフ振り回す 保育士の女性刺され死亡 宮城1 : 2025/04/18(金) 10:47:15.16 ID:H/6AhiJt0 刺し傷は心臓に達するほどの深さ 山形市出身の保育士の女性が 宮城県の海岸で遺体で見つかった 殺人・死体遺棄事件...
- 11
「いつ復帰できるんですか?」令和ロマン・くるま、活休から50日超も全く見えない復帰 長期化の背景1 : 2025/04/18(金) 10:59:15.19 ID:UAm3i7M19 (略) 2月14日夕方配信の『毎日新聞電子版』が、24年に史上初の『M-1グランプリ』連覇を果たした令和ロマン・...
- 12
フジテレビがユダヤ(ソロス)の傘下に1 : 2025/04/18(金) 08:50:21.85 ID:c3HiNEfP0 ダルトンが噛んできたあたりから胡散臭い展開だなとは思っていたけどソロスによるフジ乗っ取りとはね。総務省も北尾吉孝...
- 13
アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり)アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり) 流速VIP
- 14
【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか?【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか? 抱きしめタイムズ
- 15
【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」1 : 2025/04/17 12:02:50 ??? YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。2025年4月15日に公開された動画では、4月のハイ...
- 16
“ヒアリング拒否”の有力タレントU氏に「名乗り出るべき」と指摘噴出…石橋貴明はセクハラ騒動を謝罪1 : 2025/04/18(金) 11:11:24.28 ID:Y2cDC2Sx9 2025/04/18 11:00 4月16日、お笑いタレント・石橋貴明(63)が所属事務所を通じてコメントを発表...
- 1 : 2020/04/18(土) 13:13:32.39 ID:FAYsIYLm9
https://www.crank-in.net/news/75857/1
2020/4/17俳優・佐藤浩市の主演で福島原発事故を描く映画『Fukushima 50』の緊急&期間限定ストリーミング配信が決定した。
本作は、ジャーナリストの門田隆将によるノンフィクション『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』(角川文庫)を原作にした人間ドラマ。2011年3月11日、東日本大震災により引き起こされた巨大津波に襲われ、想像を超える事故にさいなまれた東京電力福島第一原子力発電所を舞台に、事態収束のために奔走した約50名の作業員の戦いを描く。
原子炉から最も近い中央制御室を指揮する1・2号機当直長・伊崎利夫役を佐藤が、福島第一原発所長の吉田昌郎役を渡辺謙がそれぞれ務め、そのほか、吉岡秀隆、緒方直人、火野正平、平田満、萩原聖人、吉岡里帆、斎藤工ら日本を代表するキャスト陣が集結した。メガホンを取るのは映画『沈まぬ太陽』の若松節朗。
3月6日の上映開始以来、賛否両論を激しく巻き起こしながら約1ヵ月が経過した本作。4月7日に発令された緊急事態宣言に伴う新型コロナウイルス感染拡大防止の観点と、是非見たい、という数多くの声に応えるため、今回、上映期間中にもかかわらず、異例の緊急&期間限定での有料ストリーミング配信が決定した。なお、事態の改善と映画館の営業再開に合わせ、一部の映画館では本作の上映が再開される予定となっており、すでに購入済みのムビチケ前売券(オンライン・カード)、およびムビチケ当日券は、再上映でも使用可能だ。
https://natalie.mu/eiga/news/375802
ニコニコ生放送、Amazon Prime Video、U-NEXT、ビデオマーケット、ひかりTV、GYAO!ストア、楽天TV、クランクイン!ビデオほか各種動画配信プラットフォームにて1900円でレンタルすることができる。MIRAILではすでに購入済みのムビチケカードを利用した視聴も可能だ。配信終了日は事態の収束を考慮して後日決定される。
- 2 : 2020/04/18(土) 13:13:51.01 ID:rSipffZ/0
- アナルグリップ
- 3 : 2020/04/18(土) 13:14:04.58 ID:5cqNtd7p0
- 大ヒット?
- 4 : 2020/04/18(土) 13:14:49.25 ID:91BDyGXa0
- 今後暫く劇場公開予定だった映画全部こうなりそう
- 5 : 2020/04/18(土) 13:14:58.06 ID:NZmz3Ur80
- 公開延期できない事情がある映画は配信で公開するしかないよな
- 6 : 2020/04/18(土) 13:15:03.54 ID:+5RddKRR0
- コロナで興行収入少なかったので焦ってんのかな
- 7 : 2020/04/18(土) 13:17:12.48 ID:dX1p1D/L0
- 有料か、ならいいや
- 8 : 2020/04/18(土) 13:18:06.71 ID:WgId71n00
- レンタルで1,900円!?
- 9 : 2020/04/18(土) 13:19:47.99 ID:AFn061/y0
- ジョニー・デップ主演だっけ?
- 10 : 2020/04/18(土) 13:20:05.00 ID:bdzx3IPm0
- 家でゆったり見られるのはいいね。
- 11 : 2020/04/18(土) 13:20:23.74 ID:s7HvI8YA0
- おもしろかったのは確か
- 12 : 2020/04/18(土) 13:22:04.54 ID:kQa7imMF0
- ところで、話題の佐藤浩一ってどうなってるのか?
- 13 : 2020/04/18(土) 13:22:06.11 ID:ApJ57b9M0
- 『沈まぬ太陽』って日航機墜落事故をテーマにした映画だろ?
映画で真実なんて語れないよな、自衛隊が誤射してとか…。
オレンジエアーとか…。だから311だって人工的におこされた地震とか語れないだろ?
- 25 : 2020/04/18(土) 13:31:50.30 ID:mICtVSTc0
- >>13
今すぐ頭の病院行ってこいよ - 34 : 2020/04/18(土) 13:35:51.99 ID:k9zfH8jy0
- >>13
ちょw - 47 : 2020/04/18(土) 13:52:00.51 ID:mk1+Cjl00
- >>13
さらっとデムパ放出してて草 - 14 : 2020/04/18(土) 13:22:13.49 ID:H3rDMRLz0
- タダでも見ないだろこんなの
不倫と七光り見て面白いわけない
25000円くれるなら見てやらなくもない - 15 : 2020/04/18(土) 13:23:47.19 ID:Gn+CjXpp0
- 公開中の映画はチャンスだな
コロナの影響で伸び悩み…と言えるもんな - 16 : 2020/04/18(土) 13:25:12.27 ID:0iyJN8Nx0
- 以下、ネタバレ注意
ラスト10分前に安倍首相が登場。
「アンダーコントール!」の呪文とともに福島原発事故がなかったことに。
日本は平和を取り戻すのであった(終) - 17 : 2020/04/18(土) 13:25:43.87 ID:LAR30EgL0
- 1,900円ww
- 18 : 2020/04/18(土) 13:25:49.06 ID:Nsm8lKWB0
- 佐藤浩市はねーわ
病人を小馬鹿にして笑いにしたやつ - 19 : 2020/04/18(土) 13:28:17.74 ID:m8AGrel30
- 観たいけど自宅で配信に1900円はハードル高いな
劇場の音響や大きいスクリーンに払う金額と同じなのはちょっと…。
多少でも安くしてほしかった - 20 : 2020/04/18(土) 13:28:36.44 ID:xRnNcwxU0
- たけーよ馬鹿
- 21 : 2020/04/18(土) 13:28:36.81 ID:VuCs/zhR0
- 1900円www配信なのにwww
- 22 : 2020/04/18(土) 13:28:43.82 ID:/uFr7Elz0
- 無料開放しろよ
- 23 : 2020/04/18(土) 13:29:14.18 ID:xFo/hUZu0
- 1000円にしとけばいいのに
- 24 : 2020/04/18(土) 13:29:15.98 ID:dWk7TSza0
- 有料かよ
- 26 : 2020/04/18(土) 13:32:03.19 ID:I2I0Te9d0
- >>1
予想以上に客入らなかったんだろ - 27 : 2020/04/18(土) 13:32:03.79 ID:A13X67Zu0
- 配信で1,900円かぁ安くても一定の人しか見ないだろうって戦略かな
- 28 : 2020/04/18(土) 13:32:41.87 ID:+5RddKRR0
- 劇場分の取り分がなくなるんだから値引きせんと割が合わないな
- 29 : 2020/04/18(土) 13:33:22.06 ID:jxt1l9Lb0
- 映画館でauマンデイとかで見るのに、
この値段はないな。 - 30 : 2020/04/18(土) 13:35:09.69 ID:GTdTfo3e0
- 作品の内容とか全く考慮しなくても「長期休み期間含むシニアが見れる(逃げ込める)松竹作品」なら10億は十分狙えてたからね
それが確認出来る数字で7.5億までしか行ってないから相当の計算違いは発生してるだろう公開直後はまだ全国の映画館が営業してた頃だし、見たいと思ってた人は大体鑑賞済みだろうけど
1900円の定価配信はお布施代なんだろうね - 31 : 2020/04/18(土) 13:35:11.12 ID:7qfyZsEf0
- 高価いことくらいガマンしろ!
ウヨク映画のブランド化が成功するか否かがかかってるんだからな!
愛国戦士を名のるなら20回くらい視聴しろ! - 32 : 2020/04/18(土) 13:35:16.44 ID:k9zfH8jy0
- 1900円は高いだろ 劇場で50%持って行くんだから50%オフだな
- 33 : 2020/04/18(土) 13:35:49.93 ID:7eUqt6v60
- 1900円のフクシマを観るか、399円のjokerを観るか?
- 35 : 2020/04/18(土) 13:36:18.55 ID:IGzHEjdM0
- 素直に稼ぎたいと言いなさい
- 36 : 2020/04/18(土) 13:37:26.98 ID:WFDr8QBw0
- 見たけど、それなりだったよ
1900の価値があるかは知らん - 37 : 2020/04/18(土) 13:38:51.61 ID:IGzHEjdM0
- 複数人で見るなら1900円は安い
一人で見るなら高すぎ - 40 : 2020/04/18(土) 13:42:07.65 ID:nQizX6Ir0
- >>37
3密になる複数で見るのか - 41 : 2020/04/18(土) 13:44:22.02 ID:IGzHEjdM0
- >>40
自宅でフクシマ上映、10人が集まって鑑賞後に感染
ありえるニュースだな - 45 : 2020/04/18(土) 13:50:09.67 ID:UFrMby8w0
- >>37
そだね。複数で見れば安い・・・
この方式が流行ればいいと思うけど
流行ったらさすがに映画館が追い詰められるか - 38 : 2020/04/18(土) 13:39:49.98 ID:mALY1WZP0
- エヴァもコナンもこの方式でよくね?
- 39 : 2020/04/18(土) 13:42:04.73 ID:pUzeouJS0
- 高け~よカス。
こういう所でケチるから、余計に損するんだよ。
500~1000円なら、見ようと思う人間が大量に出る可能性があるだろ。
映画館で観た人間が文句言おうがどうでもいい。 - 42 : 2020/04/18(土) 13:44:39.18 ID:nhKw7Q7e0
- 原作者がコテコテのネっトウっヨ
- 43 : 2020/04/18(土) 13:46:40.98 ID:UFrMby8w0
- 見たいけどもう一声ほしいわ
普段1000円で見てるんだもの - 44 : 2020/04/18(土) 13:47:04.07 ID:oTaEqoeZ0
- Fukinshin 50
- 46 : 2020/04/18(土) 13:50:40.35 ID:19zYbp6R0
- 大体の福島県民は白い目で見てるわ
糞対応美化してんじゃねぇよ - 48 : 2020/04/18(土) 13:53:48.24 ID:R4gQkpl20
- 糸井重里がこの映画面白かったってツイートしたら映画評論家の町山が怒り狂って総攻撃してたな
- 49 : 2020/04/18(土) 13:56:20.92 ID:T6+POYvC0
- レンタルでそれは高い
- 50 : 2020/04/18(土) 13:57:31.71 ID:ZQxdeVFh0
- あの所長は津波15メートル越えの試算が提示されたときに防潮堤建設の話を
潰した主要メンバーの一人だぞ。当時の東電経営陣はコストカット一本鎗で
その延長線上だったといわれる。
映画を見ていないのだがその辺の懺悔がちゃんと描かれているのだろうか - 54 : 2020/04/18(土) 14:04:51.93 ID:CsfpNBbQ0
- >>50
全く触れてない
本店と政府が悪い奴って感じになってる - 51 : 2020/04/18(土) 14:00:53.00 ID:1YS4C1280
- 正直NHKで一回ドラマになってるから新鮮味がない
色々こだわってるのは分かるが。 - 52 : 2020/04/18(土) 14:02:22.85 ID:CsfpNBbQ0
- 菅さん怒るわなって映画
- 53 : 2020/04/18(土) 14:04:49.47 ID:ruMmYTg50
- こっちよりチェルノブイリ見た方がいい
コメント