
アニメゴジラとかいう歴史に残る糞wueueuwuw

- 1
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」1 : 2025/04/28(月) 16:05:30.96 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b600bb6a43f2d41cf6eb3b...
- 2
MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」1 : 2025/04/28(月) 10:11:03.45 ID:FjSbc7C+9 MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」 – 日刊スポーツ ht...
- 3
【フランス】仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相1 : 2025/04/28(月) 15:46:10.39 ID:FAx3IzT+9 仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 4
万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも1 : 2025/04/28(月) 15:20:39.47 ID:FAx3IzT+9 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも(2025年4月28...
- 5
外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す1 : 2025/04/28(月) 15:56:44.72 ID:FAx3IzT+9 育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す:時事ドットコム https://www.jiji.co...
- 6
立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」1 : 2025/04/28(月) 15:46:15.24 ID:rkLWqzCl0 オール沖縄、参院選に危機感 うるま市長選敗れ、革新分裂も 27日投開票の沖縄県うるま市長選で、米軍普天間飛行場...
- 7
与沢翼「暴力団の案件です 本当です 私が死んだら 恐喝から 殺人事件に切り替わります」1 : 2025/04/28(月) 15:39:00.99 ID:G9P3e6UP0 過去、俺に会ったすべての人を当たってみて下さい。 使えないなら56す、使えるなら飼い56す。 これは暴力団の案件...
- 8
【大阪市・鶴見区】「仮眠トラック」駐車違反を一斉取締り 多いときには1キロにわたって”40台”ほど並ぶ1 : 2025/04/28 13:22:38 ??? 大阪市鶴見区で夜間に仮眠などのために路上駐車するトラックが後を絶たないことを受け、警察が取締りを実施しました。 警察は28日朝、大阪市鶴見区...
- 9
福島瑞穂「男が産めるのうんこだけ」(動画あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 14:08:06.77 ID:G9P3e6UP0 動画 https://x.com/yominokuni140/status...
- 10
30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞1 : 2025/04/28(月) 15:26:06.21 ID:FAx3IzT+9 30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 11
万博「カスハラには刑事責任取ってもらうわ」1 : 2025/04/28(月) 15:25:04.20 ID:uUfm7wYG0 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも 万博協会は28日、...
- 12
彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選 なんJ政治ネタまとめ
- 13
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望1 : 2025/04/28 12:04:50 ??? アメリカのトランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領とバチカンで会談したことについて、27日に東部ニュージャージー州で記者団の取材に応じ...
- 14
【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう バイク速報
- 15
【画像あり】渡邊渚1st写真集発売決定!1 : 2025/04/28(月) 15:02:25.25 ID:Qf4vRt5A0 2 : 2025/04/28(月) 15:02:51.39 ID:0x5gt4Mfd いいべ… 3 : 2025...
- 16
【チャイナ】 13王朝が都を構えた4000年の歴史を誇る河南省洛陽市1 : 2025/04/28(月) 06:40:55.24 ID:HiHFEMjh 人民網日本語版 2025年4月27日(日) 23時0分 河南省西部に位置する洛陽市は、中国の王朝の歴史において最も...
- 1 : 2020/03/06(金) 23:04:12.62 ID:xbBLFPqy0
- 誰もゴジラシリーズにカウントしてなくて草
- 2 : 2020/03/06(金) 23:04:39.47 ID:xbBLFPqy0
- 脚本のアトピーガ●ジがキモすぎる
- 3 : 2020/03/06(金) 23:04:56.64 ID:psN3CjkU0
- シンゴジラの流れに乗れなかった
- 5 : 2020/03/06(金) 23:05:27.42 ID:xbBLFPqy0
- >>3
シンゴジラ の顔に泥を塗った糞 - 4 : 2020/03/06(金) 23:05:10.19 ID:xbBLFPqy0
- あんなん作るなら普通に実写作れよな
- 6 : 2020/03/06(金) 23:05:42.19 ID:BWcSAeLn0
- サンジゲンやっね
- 7 : 2020/03/06(金) 23:05:48.19 ID:xbBLFPqy0
- なぜ3部作なのか
- 8 : 2020/03/06(金) 23:05:51.16 ID:oNucVswN0
- メカゴジラで評判最悪になった後のキングギドラが上映館数100以上用意されてたのビックリしたわ
ほんで巻き返せず爆死したのはもっとビックリした - 9 : 2020/03/06(金) 23:05:59.36 ID:cDuLycni0
- といってもアニメの媒体ならあれしか道はなかったかもね
- 10 : 2020/03/06(金) 23:06:15.88 ID:6Nl8uotma
- そんなものはないぞ
- 16 : 2020/03/06(金) 23:07:18.14 ID:xbBLFPqy0
- >>10
無かったことにされてるよな - 11 : 2020/03/06(金) 23:06:45.99 ID:xbBLFPqy0
- そもそもゴジラ見る層と合わないよな
シンゴジラ の成功でオタクがゴジラ観ると思った末路 - 12 : 2020/03/06(金) 23:06:50.65 ID:YexSwJrHa
- 正直ゴジラようわからんワイは単順にポリピクの映像を楽しめて満足してしまった
- 13 : 2020/03/06(金) 23:06:57.10 ID:8d/UFI66a
- キングギドラとゴジラの塩試合あれなんなの?
- 14 : 2020/03/06(金) 23:06:57.70 ID:BWcSAeLn0
- いや違うcg会社やわ
- 15 : 2020/03/06(金) 23:07:16.38 ID:Fg00dMKa0
- そもそも観てる人が少なすぎてゴジラスレでもまともに語れん
- 17 : 2020/03/06(金) 23:07:36.57 ID:xbBLFPqy0
- >>15
メガロ以下という評価 - 26 : 2020/03/06(金) 23:09:02.94 ID:Fg00dMKa0
- >>17
対メガロはJJ効果でカルト知名度と人気があるからね
しょうがないね - 28 : 2020/03/06(金) 23:09:16.48 ID:WzHwZz1ba
- >>17
ジェットジャガー先輩をバカにするな😡 - 18 : 2020/03/06(金) 23:07:52.60 ID:vSHdTFew0
- 小説版2作を出したことだけでギリギリ存在価値を出せたコンテンツ
- 19 : 2020/03/06(金) 23:07:53.79 ID:8t5626Pfa
- メカゴジラとのプロレス見せろ
- 20 : 2020/03/06(金) 23:08:07.37 ID:5HJ50Xj70
- ゴジラでも声優売りでキモかったわ
- 24 : 2020/03/06(金) 23:08:47.01 ID:xbBLFPqy0
- >>20
わかる
予告編のくっさい演技声が無理やったわ - 21 : 2020/03/06(金) 23:08:13.27 ID:KqkyLT7nr
- 特撮ヲタとアニヲタは被りそうでいて被らない
- 27 : 2020/03/06(金) 23:09:12.30 ID:xbBLFPqy0
- >>21
アニメ興味ないゴジラからしたら予告編の声がもう無理やわ - 34 : 2020/03/06(金) 23:10:16.75 ID:Fg00dMKa0
- >>21
グリッドマンやネトフリウルトラマンらとなんでこんなに差が付いたんですかねぇ - 49 : 2020/03/06(金) 23:12:12.24 ID:v6jBaRc80
- >>34
ネトフリウルトラマンもたいがいやろ - 22 : 2020/03/06(金) 23:08:23.62 ID:XGtu3mpj0
- シン・ゴジラ付近でやってたんだっけ?
- 23 : 2020/03/06(金) 23:08:23.95 ID:xbBLFPqy0
- 脚本がキモすぎる
- 25 : 2020/03/06(金) 23:08:53.98 ID:moO2ZJL2p
- ねとらぼのレビューが
「まあまだわからんし期待」→「メカゴジラ出せよクソ」→「寝てたほうがマシ」になったのは笑った - 29 : 2020/03/06(金) 23:09:19.06 ID:WjeaeVKR0
- ゴジラの名を冠した作品の中では単独最下位やな
- 54 : 2020/03/06(金) 23:12:58.58 ID:WzHwZz1ba
- >>29
特撮シーンは過去作の使い回しで最後は夢落ちの総進撃に勝てるんか? - 56 : 2020/03/06(金) 23:13:41.97 ID:xbBLFPqy0
- >>54
夢落ちはガバラやな
まあ糞やけどアニメに比べるとマシやわ
何より当時の子供には受けてた - 60 : 2020/03/06(金) 23:14:24.80 ID:xCfwdEw10
- >>54
オール怪獣大進撃やろそれ
怪獣総進撃はお祭り大作やぞ - 62 : 2020/03/06(金) 23:14:37.84 ID:Fg00dMKa0
- >>54
ホームアローンより昔にガッキによる犯罪者撃退劇を描いてるのは映画史的に価値があるかもしれんで
いや知らんけど - 30 : 2020/03/06(金) 23:09:55.58 ID:v6jBaRc80
- ラストのあれはオキシジェンデストロイヤーと一緒に死ぬことを選んだ芹澤博士をモチーフにしているのはわかるんだけど、それで面白いのかと言われると…
- 31 : 2020/03/06(金) 23:09:56.86 ID:xbBLFPqy0
- 特撮好き=アニメ好きじゃないよな
どっちもオタクだけど - 33 : 2020/03/06(金) 23:10:06.41 ID:sL0eFfYn0
- あれ脚本が虚淵なんやっけ
一芸に特化してるだけなのに神輿に担がれて逆張りし続けてボロボロになって可哀想 - 41 : 2020/03/06(金) 23:11:28.65 ID:v6jBaRc80
- >>33
サンダーボルトファンタジーは普通に面白いし、才能枯れてるわけではないと思うわ
良い作家も駄作も作るときがあるという程度に理解してる - 35 : 2020/03/06(金) 23:10:17.42 ID:YpHAbJll0
- マグロのがゴジラ要素あってマシって事実
- 40 : 2020/03/06(金) 23:11:27.58 ID:xbBLFPqy0
- >>35
マグロは原子怪獣現るのリメイクとしては名作やからね - 36 : 2020/03/06(金) 23:10:26.97 ID:uB4KevIgp
- 曲だけはいい
それ以外なにも褒める要素ないわ
なんやあの金メッキのマンダはなめとんのか - 38 : 2020/03/06(金) 23:10:48.91 ID:vSHdTFew0
- ニコニコで素人がつくったメカゴジラがゴリゴリ変形しながらゴジラアースと戦うMMDの方がまだ面白かった
- 39 : 2020/03/06(金) 23:11:26.69 ID:uB4KevIgp
- 1作目だけはまだわかるけど2と3は擁護のしようがない
- 42 : 2020/03/06(金) 23:11:44.89 ID:vRuL3BVr0
- 三部作やったの今初めて知った
- 47 : 2020/03/06(金) 23:12:05.00 ID:uB4KevIgp
- >>42
2と3はクソやから見なくてええで - 43 : 2020/03/06(金) 23:11:50.95 ID:Fg00dMKa0
- アニゴジよりごじばんのがよほどゴジラ愛に溢れてるしファンに対しても誠実だったよな
ちょっと異常なまでに - 44 : 2020/03/06(金) 23:11:52.69 ID:pxuXF2Zd0
- 調度今日ファーストゴジラみたわ
- 45 : 2020/03/06(金) 23:11:55.97 ID:xbBLFPqy0
- 糞みたいな作品
- 46 : 2020/03/06(金) 23:12:00.47 ID:dTyesqIoa
- 実写のタイトル全部いえるAVGNにもスルーされたな
- 48 : 2020/03/06(金) 23:12:08.02 ID:tirMb9As0
- ハルオ「俺が!貴様をぉ!」
何この気持ち悪いセリフ
進撃の巨人か?幼稚すぎやろ
他に言い回しあるやろ - 50 : 2020/03/06(金) 23:12:31.31 ID:xbBLFPqy0
- >>48
まーじで進撃の巨人ごっこよな
気持ち悪い - 64 : 2020/03/06(金) 23:14:54.26 ID:tirMb9As0
- >>50
一部見終わったあと、隣に座ってた知らんおっさんと目があって「これ酷いね」って言われる
そういうレベルやったからね
何から何までゴジラの層と全く噛み合ってない - 55 : 2020/03/06(金) 23:13:30.55 ID:vSHdTFew0
- >>48
ハルオって名前も中島春雄やろしなあ
中身のないエレン ただのガ●ジ - 59 : 2020/03/06(金) 23:14:19.48 ID:xbBLFPqy0
- >>55
オマージュしてわかってますよ感くっさいわ
- 51 : 2020/03/06(金) 23:12:37.17 ID:6W1YTWOr0
- どうしてたくさんの人間が知恵を出し合ってあんな糞がひり出されるや?
- 53 : 2020/03/06(金) 23:12:54.25 ID:xbBLFPqy0
- >>51
糞が捻り出すのは糞やぞ - 52 : 2020/03/06(金) 23:12:51.69 ID:xCfwdEw10
- 前日譚小説が本編やぞ
- 160 : 2020/03/06(金) 23:26:01.28 ID:vIqmYX5fd
- >>52
これ
こっちを映像化すればよかったのに - 57 : 2020/03/06(金) 23:13:45.04 ID:6SIhlfe+0
- キングギドラさん出てきて船内の時空歪んでパニックになるとこはすこ
- 63 : 2020/03/06(金) 23:14:40.44 ID:vSHdTFew0
- >>57
なお画面は金のウネウネが宇宙船の周りを蠢いているだけな模様 - 66 : 2020/03/06(金) 23:15:18.82 ID:xbBLFPqy0
- >>63
マンダかな? - 70 : 2020/03/06(金) 23:15:37.37 ID:Fg00dMKa0
- >>63
ドゴラ亜種かなにか? - 67 : 2020/03/06(金) 23:15:26.23 ID:uB4KevIgp
- >>57
設定だけはいいんよな設定だけは - 58 : 2020/03/06(金) 23:14:12.95 ID:lHdA6B080
- 1は嫌いではない
2と3はうーん…キングギドラなんやねんあれ - 61 : 2020/03/06(金) 23:14:33.64 ID:dgjRxZ7U0
- 1の序盤と小説は良かった
3はキングギドラ登場の「私たち、もう死んでる‥?」がピーク
あとは惰性 - 65 : 2020/03/06(金) 23:15:04.07 ID:94HXTVfMd
- アニオタだからこそ予告見て恥ずかしかった
- 68 : 2020/03/06(金) 23:15:36.66 ID:sFOnkYHY0
- いきなり双子の原始人と子作り始めたの草
- 69 : 2020/03/06(金) 23:15:37.17 ID:BWcSAeLn0
- これほんへにメカゴジラ出ないの?
- 73 : 2020/03/06(金) 23:16:13.24 ID:xCfwdEw10
- >>69
出るぞ
一切動かないけど - 76 : 2020/03/06(金) 23:16:30.43 ID:vSHdTFew0
- >>69
出ない
メカゴジラが川崎市になってる - 82 : 2020/03/06(金) 23:17:11.70 ID:v6jBaRc80
- >>76
あってるんだけど、意味不明で草 - 85 : 2020/03/06(金) 23:17:23.77 ID:tirMb9As0
- >>69
メカゴジラは工場プラントみたいに形を変えてメカゴジラシティとして出てくるよ
ポスターに出てたような怪獣型のは出てこない - 71 : 2020/03/06(金) 23:15:45.16 ID:vSHdTFew0
- 宮野真守ってマジで全く演技できねえんだなと思った作品
銀河美少年みたいにハマってりゃええんやけど - 72 : 2020/03/06(金) 23:15:58.10 ID:6W1YTWOr0
- 2まで劇場で見ちゃってアホくさと思って
まぁでも一応見るかと思って3はNETFLIXで見たけどマジでつまんな過ぎて途中で見るのやめた - 87 : 2020/03/06(金) 23:17:32.61 ID:moO2ZJL2p
- >>72
レビューで「家でネトフリで見たら寝るから今すぐ劇場にGo!」とか書かれてたわ - 92 : 2020/03/06(金) 23:18:18.11 ID:6W1YTWOr0
- >>87
草 - 74 : 2020/03/06(金) 23:16:26.18 ID:CviAGCmf0
- ゴジラシリーズ第30 – 32作目にして、初の長編アニメーション映画作品となる。通称『アニゴジ』。平成最後のゴジラ映画。
普通にシリーズとしてカウントされてて草
- 75 : 2020/03/06(金) 23:16:26.55 ID:ekL0xFrf0
- 結構好きなんだが
- 77 : 2020/03/06(金) 23:16:31.15 ID:9nKT6/zQ0
- クソムーブかましまくった挙げ句現地民幼女孕ませてて草
- 78 : 2020/03/06(金) 23:16:34.87 ID:xbBLFPqy0
- シンゴジラ に乗っかった進撃の巨人ごっこというしかない作品
- 79 : 2020/03/06(金) 23:16:52.78 ID:uB4KevIgp
- 最後自分だけ自爆特攻した理由が未だに分からん
憎しみ持つ自分がおったらあかんからってことなんか? - 84 : 2020/03/06(金) 23:17:17.58 ID:ekL0xFrf0
- >>79
ナノメタルと心中や - 114 : 2020/03/06(金) 23:20:39.92 ID:v6jBaRc80
- >>79
憎しみを知らずに無垢なまま生きている原始人達が放っておくと自分に感化されてしまうから厄ネタのナノマシンと一緒にハルオは死ぬことを選んだという話やな
人類を滅ぼしかねないオキシジェンデストロイヤーと一緒に死んだ芹澤博士の最期がモチーフと思われる
だからなんなの感が半端ないが - 80 : 2020/03/06(金) 23:16:58.49 ID:lHdA6B080
- 怪獣大戦争とかよりかはアニゴジのほうがまだ好きやな
- 83 : 2020/03/06(金) 23:17:13.59 ID:xCfwdEw10
- シンゴジとモンスターバースだけ見とけばええわ
- 86 : 2020/03/06(金) 23:17:26.41 ID:uroLg73G0
- ゴジラでロリを孕ませるのはどうかと思いました
- 88 : 2020/03/06(金) 23:17:46.95 ID:Di83RZqBd
- 全部映画館で初日見たけど
章を重ねるごとに会場がヒエヒエになってたわ
特に最終章は上映終わったら誰一人口も開かずお通夜状態でエレベーターに乗り込んで死ぬほど重い空気流れてたわ - 95 : 2020/03/06(金) 23:18:45.10 ID:vSHdTFew0
- >>88
ちょうどボヘミアンラプソディやってた時期で向かいの会場すげえ盛り上がってるの見てそのままボヘミアン見たわ… - 98 : 2020/03/06(金) 23:19:26.17 ID:HeExQsw70
- >>88
2作目ゴミやったけどひょっとしたらと思って3作目も初日に見に行ったんやぞ!
なんやあのBL紙芝居は - 149 : 2020/03/06(金) 23:24:24.38 ID:NVUOlImn0
- >>98
唐突な褐色土人セックスも草やった - 115 : 2020/03/06(金) 23:20:45.23 ID:uB4KevIgp
- >>88
一応3作劇場に行ったけど最終章はマジでこのクラスのクソ映画久々に見たわって感想しか出なかった - 123 : 2020/03/06(金) 23:21:51.62 ID:v6jBaRc80
- >>88
3が終わった後はエヴァQの後と同種の空気が映画館に漂っていた - 136 : 2020/03/06(金) 23:23:07.34 ID:HhmFXAoZ0
- >>88
エヴァQのあともそんなだったわ - 89 : 2020/03/06(金) 23:17:55.28 ID:xbBLFPqy0
- ほんまひどいわ
- 90 : 2020/03/06(金) 23:18:06.85 ID:Fg00dMKa0
- ファイナルウォーズとかいう時間が経てば経つほどなんか許されていく作品
ゴジラ界のディケイドかな - 94 : 2020/03/06(金) 23:18:41.00 ID:xbBLFPqy0
- >>90
怪獣大戦争リメイクと考えたらまあ
あと最終作じゃなくなって許された感じがある - 97 : 2020/03/06(金) 23:19:16.78 ID:uB4KevIgp
- >>90
何だかんだガイガンかっちょいいし… - 110 : 2020/03/06(金) 23:20:23.34 ID:TLDpp3vYd
- >>97
ガイガーン起動! - 105 : 2020/03/06(金) 23:19:59.60 ID:xCfwdEw10
- >>90
FWの悪評は「これがシリーズの最終作でええんかい」ってのが主だったからな
最終作じゃなくなったらお祭り映画として普通に受け入れられる - 107 : 2020/03/06(金) 23:20:08.19 ID:WjeaeVKR0
- >>90
特撮としては全然悪くないからな
カッコいいゴジラ無双が見れるってだけで大半のゴジラ映画の上に立ってると思うで - 91 : 2020/03/06(金) 23:18:17.43 ID:xCfwdEw10
- 3作全部「早く終わんねーかなー」って思いながら見てました
- 93 : 2020/03/06(金) 23:18:38.21 ID:cNPAGhibr
- あのワクワクする設定と前日譚の小説からゴミのような本編が出てくるとか逆に難しいやろ…
- 96 : 2020/03/06(金) 23:19:09.48 ID:9nKT6/zQ0
- 最強のゴジラってどれなん?
- 100 : 2020/03/06(金) 23:19:36.48 ID:uroLg73G0
- >>96
設定ならアニゴジ - 102 : 2020/03/06(金) 23:19:45.13 ID:lHdA6B080
- >>96
アニゴジちゃうの?デカさが全然ちゃうやろ - 99 : 2020/03/06(金) 23:19:30.04 ID:4/oUBJfS0
- シン・ウルトラマンも滑りまくりそうな気配プンプンするよな
- 119 : 2020/03/06(金) 23:21:25.73 ID:dgjRxZ7U0
- >>99
シンゴジラでやりたいことやりきっちゃった感あるわ
何やってもシンゴジラの二番煎じに感じそう - 101 : 2020/03/06(金) 23:19:41.13 ID:4DOu5NdUd
- 前日譚の小説がクッソ面白いからセーフ
なに普通に生きとんねん親父とお袋、モスラと共闘とかするし
- 103 : 2020/03/06(金) 23:19:46.96 ID:OBeM2pJSa
- FWを劇場で見て笑わなかった奴がおったらすごい
ゴジラであんな笑うとは思わんかった - 106 : 2020/03/06(金) 23:20:04.41 ID:JpbGtIls0
- アニゴジに出てきたボテ腹褐色白髪ロリ好き
- 108 : 2020/03/06(金) 23:20:09.85 ID:vjSEp+LPd
- アニメらしい図体とスケールのデカさを活かせなかいクソ脚本
活かせたけど根本の設定から終わってるメカゴジラシティとギドラ
まどマギだけで過大評価された脚本家らしい末路と言える - 109 : 2020/03/06(金) 23:20:22.89 ID:0d+uIzpK0
- 監督がね…
- 111 : 2020/03/06(金) 23:20:27.88 ID:66sEloGg0
- シンゴジラというゴジラ大復活劇からのアニゴジ
- 112 : 2020/03/06(金) 23:20:29.67 ID:tirMb9As0
- 三部目はcmとかでゴジラとギドラが戦ってるところ流してたからな
そら期待するよまさか本当にそのシーンだけとはなあ
- 113 : 2020/03/06(金) 23:20:39.45 ID:cNPAGhibr
- おおよその話しの流れがあのままでもメカゴジラやギドラとのバトル描写がまともやったら大分評価変わったんかな
- 131 : 2020/03/06(金) 23:22:30.06 ID:tirMb9As0
- >>113
そうやと思う - 142 : 2020/03/06(金) 23:23:42.24 ID:v6jBaRc80
- >>113
最新技術とアニメならではの表現によるド迫力怪獣プロレスが見られれば大抵のことは許せたと思う - 147 : 2020/03/06(金) 23:24:20.06 ID:HeExQsw70
- >>113
まあ誉めるところはあったやろな - 116 : 2020/03/06(金) 23:20:48.53 ID:uroLg73G0
- ???「ガイガーーーーーーーーン!!」
- 128 : 2020/03/06(金) 23:22:14.10 ID:TLDpp3vYd
- >>116
ノリノリだからイイんだよなw - 117 : 2020/03/06(金) 23:21:00.54 ID:eVdQW2kz0
- クソデカゴジラとかバルチャーとか好きなところもあるが言われとる問題点は何も言い返せんわ
- 118 : 2020/03/06(金) 23:21:12.79 ID:6W1YTWOr0
- 普通にキッズ向け特撮で新作ゴジラ作らんかな
- 121 : 2020/03/06(金) 23:21:43.04 ID:xbBLFPqy0
- 設定では最強やけどヘイト集めすぎて最強議論から外されるアニゴジさん
- 122 : 2020/03/06(金) 23:21:47.81 ID:JpbGtIls0
- 設定もりもりのチートゴジラ自体は好き
- 124 : 2020/03/06(金) 23:22:02.28 ID:GwdjU+rG0
- キングギドラが強かった
- 125 : 2020/03/06(金) 23:22:04.79 ID:OBeM2pJSa
- vsキングギドラとかいう観てると恥ずかしくなる作品
日本に嫉妬して未来人が団結して懲らしめるなんて誇大妄想もええとこやろ
- 135 : 2020/03/06(金) 23:23:06.15 ID:Fg00dMKa0
- >>125
改編未来の誰も気にしない島国的扱いに現実が追い付きつつあるからセーフ - 138 : 2020/03/06(金) 23:23:21.22 ID:xbBLFPqy0
- >>125
ターミネーター のパクリみたいなシーンで共感性羞恥ってなるよな - 140 : 2020/03/06(金) 23:23:32.61 ID:I/p6Z09CM
- >>125
そんなトンデモ設定が辛うじてリアリティを持つ時代があったんや - 126 : 2020/03/06(金) 23:22:05.33 ID:CviAGCmf0
- ファイナルウォーズは途中まで楽しいけどずっとあのテンションやから飽きる
- 127 : 2020/03/06(金) 23:22:07.22 ID:lHdA6B080
- 歴史に残る糞はマグロさんちゃうんか?
- 141 : 2020/03/06(金) 23:23:41.71 ID:OBeM2pJSa
- >>127
デカいイグアナが出てくるパニック映画として見れば及第点 - 129 : 2020/03/06(金) 23:22:28.25 ID:xCfwdEw10
- 北村一輝のX星人統制官ホンマおもろいわ
何であいつあんなノリノリやねん - 130 : 2020/03/06(金) 23:22:29.53 ID:5USi9SBo0
- 3作目とか全編暗すぎるわ
最後だけ好きやけど - 132 : 2020/03/06(金) 23:22:49.80 ID:eVdQW2kz0
- オタク共に一緒にボロクソ叩かれてたコラボ先のガンダムNTの方はまあまあヒットしててかなしいなあ
- 144 : 2020/03/06(金) 23:24:06.47 ID:4DOu5NdUd
- >>132
ナラティブは戦闘シーン良かったもん
こっちの戦闘シーンは誉められたもんやないやろ?しゃーない - 134 : 2020/03/06(金) 23:22:54.23 ID:NVUOlImn0
- いくら虚淵でも謎すぎる
製作陣の誰があれで受けると思ったのか - 139 : 2020/03/06(金) 23:23:30.98 ID:SNavTEMp0
- 小説はおもろい
ヘドラはクソデカヤバいやつやしガイガンは泣ける - 152 : 2020/03/06(金) 23:24:52.89 ID:9Wtdkxbk0
- >>139
ガイガンに泣ける要素なんかあんのか
どの映画でも血も涙もないチンピラのイメージなのに - 161 : 2020/03/06(金) 23:26:03.38 ID:dgjRxZ7U0
- >>152
サイボーグにされて増殖するんや - 155 : 2020/03/06(金) 23:25:19.15 ID:dgjRxZ7U0
- >>139
小説の宣伝だったと思えば価値あるな - 143 : 2020/03/06(金) 23:23:53.69 ID:sYDImSaqd
- キングギドラは首が3本生えてるからキングギドラなのにニョロニョロの首だけにしたらただの竜じゃん
- 145 : 2020/03/06(金) 23:24:10.56 ID:Xh6LcOnQa
- どないしてたら正解だったんやろか
ゴジラはやっぱ東京の街ぶっ壊してナンボなんか - 146 : 2020/03/06(金) 23:24:16.53 ID:GNDm4Yn8M
- ゴジラシリーズはゴジラ対ガイガンとかゴジラ対メガロとかシャレにならんレベルの作品も多いからな
シリーズ最低作を決めるのは中々難しい - 150 : 2020/03/06(金) 23:24:38.74 ID:iOC9iHUz0
- そもそも設定がクソすぎる
普通に地球で突如怪獣が大量発生とかから始まれば面白かったのによくわからん宇宙人とか乗り物とか武器とか出てきたり人が少なすぎるからパニック感も全然なかったしホンマくそつまらんかったな - 151 : 2020/03/06(金) 23:24:47.01 ID:cNPAGhibr
- アニゴジの金モールギドラのガバガババトル見てからKOMのギドラのガチの怪獣プロレス見たらなんとも情けない気分になるわ
- 153 : 2020/03/06(金) 23:25:00.65 ID:uroLg73G0
- 「 あ れ が メ カ ゴ ジ ラ シ テ ィ だ ! 」
正直これゴジラシリーズで一番の絶望シーンやろ
クッソつまんない1耐えて、クソデガゴジラVSメカゴジラの人類存亡を賭けた怪獣プロレス期待してたワイのワクワク返して - 154 : 2020/03/06(金) 23:25:18.17 ID:M2ZwI1XB0
- ワイが生まれて初めて見たゴジラがゴジラvsメガロや
あれはゴジラシリーズではどのくらいの評価があるんや? - 156 : 2020/03/06(金) 23:25:33.63 ID:Di83RZqBd
- 前日譚小説を映像化した方が良かったという風潮
100理ある - 157 : 2020/03/06(金) 23:25:34.83 ID:HeExQsw70
- あのさぁ、エヴァQは冒頭の戦闘シーンくらいは盛り上がったやろ?
星を喰うものはずっと念仏を聞くだけのお通夜なんやで? - 158 : 2020/03/06(金) 23:25:37.88 ID:eFr42LMS0
- そもそも現実世界に現れた怪獣の恐ろしさを描いて成功したシリーズなのに
特撮でも実写にCG合成でもなく
アニメで架空の世界にいるゴジラ描いたってウケるわけないやん
コメント