音楽で成功したいならポイントを絞って訓練すれば良くね?

1 : 2022/06/30(木) 22:01:16.609 ID:yezIYm120
作詞作曲
作曲はメインメロディーだけ
印税で儲かるのは作詞作曲だし
メインメロディーを作れればあとは編曲者やプロデューサーに
任せられる
3 : 2022/06/30(木) 22:02:05.201 ID:CP6Igxiu0
日本の音楽教育受けてたら成長は無理なんよ英語と一緒
6 : 2022/06/30(木) 22:04:57.826 ID:yezIYm120
>>3
日本のミュージシャンみんな日本の音楽教育受けてますが
なんも関係ない音楽教育のせいにしてるから駄目
4 : 2022/06/30(木) 22:02:20.368 ID:yezIYm120
全部訓練するに越したことはないけど時間は有限だから
5 : 2022/06/30(木) 22:04:04.608 ID:6jEdk6lx0
たしかにモーツァルトはメロディーセンス特化型って気がする
7 : 2022/06/30(木) 22:06:32.801 ID:yezIYm120
歌唱印税は儲からないから小室みたいに作詞作曲だけやればいいんだよ
作曲はメロディだけな
演奏部分はあえてはしょる
8 : 2022/06/30(木) 22:10:33.741 ID:sBZhV2kmr
よほどのコネでもない限りそんなもん売れる訳ねーだろ
10 : 2022/06/30(木) 22:11:59.218 ID:yezIYm120
>>8
成功者のほとんどにコネなんかなかったんだが
コネのせいにしてるから駄目
13 : 2022/06/30(木) 22:18:34.062 ID:sBZhV2kmr
>>10
成功者はオールマイティな才能と努力があるからこその成功者なんだぞ
楽してやりたい事だけやって成功してるヤツなんかそういない
14 : 2022/06/30(木) 22:21:59.932 ID:yezIYm120
>>13
実例誰よ
小室やヤスタカは声質のせいか歌は他人に任せるが
しかもやりたいことだけやれとは言ってない
儲かる部分に絞って訓練すればいいんじゃねと言ってる
19 : 2022/06/30(木) 22:26:32.631 ID:sBZhV2kmr
>>14
仮に一点集中でメロディの才能だけを伸ばしたとして、まともに一つの楽曲すら作れず歌も上手くないようなヤツが作ったメロディを誰が聞くんだ?
赤の他人に自分の作品を見てもらうためにはそれ相応の魅力と説得力が必要なんだよ
22 : 2022/06/30(木) 22:29:15.972 ID:yezIYm120
>>19
メロディが優れてればいいんだよ
24 : 2022/06/30(木) 22:33:31.762 ID:sBZhV2kmr
>>22
メロディさえよけりゃ他何にも出来ないヤツでも正当に評価されるとかいう漫画みたいな話があるとマジで思ってんの?
本気で言ってんならヤベーぞお前
26 : 2022/06/30(木) 22:34:38.069 ID:yezIYm120
>>24
実例と根拠出してみ
30 : 2022/06/30(木) 22:40:02.641 ID:sBZhV2kmr
>>26
実例も何も、今活躍してる作曲家や歌手の大半が音大芸大で音楽の勉強やり込んできた様な奴だが
9 : 2022/06/30(木) 22:10:50.627 ID:yezIYm120
あとAIを今からいじっておくこと必須
これから先AIと人間二人三脚で作曲する時代になるから
11 : 2022/06/30(木) 22:12:22.445 ID:0ikDb7Czd
中田ヤスタカ畑秋並の才能無きゃキツくないか
12 : 2022/06/30(木) 22:16:14.323 ID:yezIYm120
>>11
よほど歌や演奏が得意なら歌手や演奏者に行くのもいいが
シンガーソングライターの方が厳しいぞ
歌の訓練やライブなどに時間取られるわけだから
才能ある奴や精力的な奴は全部やれたりもするがむしろ才能がないからこそ
ポイントを絞っての一点特化
21 : 2022/06/30(木) 22:29:04.755 ID:0ikDb7Czd
>>12
作曲家作詞家は自由に書けない場合が多いから才能だよりな部分も大きい気がするな
才能がないやつこそ自由にやれるシンガーソングライターとか行くべきじゃないのかな
23 : 2022/06/30(木) 22:30:55.020 ID:yezIYm120
>>21
がんばれる時間は有限で時間を取ってやったことだけ上手くなるんだから
歌やライブも掛け持ちしたらそのぶん作詞作曲に割く時間が減る
結果として作詞作曲は上手くならないよ
25 : 2022/06/30(木) 22:34:20.082 ID:0ikDb7Czd
>>23
上手くなる云々は関係なくね
要は売れりゃいいんだろうがよ
27 : 2022/06/30(木) 22:35:12.045 ID:yezIYm120
>>25
売れるほど能力を伸ばすには訓練が必要だぞ普通
29 : 2022/06/30(木) 22:39:11.911 ID:0ikDb7Czd
>>27
ライブに沢山出て知名度を上げるのも売れるのに必要ありそうなもんだが
31 : 2022/06/30(木) 22:40:52.554 ID:yezIYm120
>>29
そうしたきゃすればいいけどそれに作詞作曲に投じられる時間は取られるぞ
15 : 2022/06/30(木) 22:22:18.435 ID:JWtFt+LX0
仮に能力あってもコネないとキツそうだな
そうじゃないと見向きもされないだろうし
18 : 2022/06/30(木) 22:25:46.088 ID:yezIYm120
>>15
なんのためにオーディションやコンテストがあるんだよ
CD会社にデモを送る手もある
Twitterでゲーム音楽のプロに曲を送ってプロになった例も見たことがある
16 : 2022/06/30(木) 22:23:39.481 ID:yezIYm120
チャゲアスアスカも西野カナもメインメロディーが得意で
あとはプロデューサーや編曲者にやってもらうじゃん
西野カナなんか楽器も出来ないし楽譜も読めない
口笛作曲
17 : 2022/06/30(木) 22:25:10.662 ID:JWtFt+LX0
>>16
メロディだけってのはどうなったんだよ
作詞も歌もやってんじゃねえか
20 : 2022/06/30(木) 22:28:22.202 ID:yezIYm120
>>17
>>1を読解しろ
メインのメロディだけと言ってる
演奏などはプロデューサーやアレンジャーに任せろと言うこと
28 : 2022/06/30(木) 22:36:30.664 ID:yezIYm120
西野カナは楽器ができず口笛作曲
歌えるが最初は歌も下手だった
だがメロディーメーカーとしてすごかったのが認められた

コメント

タイトルとURLをコピーしました