【解説】部活地域移行!部活はなくなるの?スポーツ庁提言のポイントとゴールはこれだ

1 : 2022/06/07(火) 19:11:10.34 ID:m8lj7Pmp9

末冨芳日本大学教授・内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議構成員 

6/6(月) 21:25

公立中学校の運動部活動を地域に移行する改革(部活地域移行)が、話題をあつめています。
6月6日にスポーツ庁「運動部活動の地域移行に関する検討会議提言」(以下、部活地域移行提言)が公表されました。
私もこの提言を作成するための「運動部活動の地域移行に関する検討会議」の委員でした。
この提言はスタートラインです。
今回は、教育政策の研究者として、部活を楽しむ子どもを持つ保護者として、部活地域移行というけれど、どんなことが起きるのか、部活地域移行の提言についてポイントとゴールをまとめていきます。

1.部活はなくなるの?
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/byline/suetomikaori/20220606-00298635

2 : 2022/06/07(火) 19:12:39.07 ID:yVW87/tl0
無くそう
3 : 2022/06/07(火) 19:13:03.00 ID:AJ/VqSfJ0
部活肯定派だが300m離れた先輩に大声で挨拶する謎文化はやめた方が良いと思う
22 : 2022/06/07(火) 19:23:42.70 ID:HBgpdn2z0
>>3
視認できないだろ
4 : 2022/06/07(火) 19:14:03.00 ID:qv+9JPBN0
部活強制はやめろ
7 : 2022/06/07(火) 19:16:07.81 ID:qwPjngC+0
運動部ってなぜくだらない上下関係に拘るの?
スポーツには全く関係ないのに。
8 : 2022/06/07(火) 19:16:07.93 ID:kSPV7Hhk0
部活いらない
9 : 2022/06/07(火) 19:16:18.48 ID:o/8jBTW+0
検討会議
はぁだから老害は無駄な金ばかり使う
10 : 2022/06/07(火) 19:16:32.40 ID:AlDlMOWp0
有料化して自由参加にすればいいだけ
11 : 2022/06/07(火) 19:17:04.52 ID:bFfJii6Y0
先生を休ませなさい
12 : 2022/06/07(火) 19:17:36.49 ID:1nuXkqU00
まず大会を無くそう。
13 : 2022/06/07(火) 19:18:30.69 ID:yVW87/tl0
だいたい吹奏楽部で過労死だか自殺とか狂気の沙汰
14 : 2022/06/07(火) 19:18:31.72 ID:Y3d8Ua4o0
なくそう部活
15 : 2022/06/07(火) 19:19:19.32 ID:NbSgqMCQ0
辞めても違うチームに入り直せる方式が良いね
ブラックなチームは人が居なくなって一気に終わり方式で
16 : 2022/06/07(火) 19:19:26.64 ID:AJ/VqSfJ0
運動部エース>イケメン>運動部所属>>学年で成績1位>>文化部所属>>IT・サブカル系クラブ≧キモオタ

中高のクラスカーストって大体こんな感じだよな

18 : 2022/06/07(火) 19:21:40.25 ID:mRJKDR+t0
>>16
中高一貫進学校にはそんなくだらないカーストなんかないよ。
17 : 2022/06/07(火) 19:20:51.97 ID:ODeaEiAr0
地域型総合スポーツクラブチームとか言う怪しげな営利目的NPO法人設けさせるだけだろ
19 : 2022/06/07(火) 19:21:57.57 ID:fa8kUphS0
コロナの温床
20 : 2022/06/07(火) 19:22:59.57 ID:HBgpdn2z0
>>1
運動部の話しか出てないんだが
文化部は存在を無視されるのか
21 : 2022/06/07(火) 19:23:33.12 ID:11yAQjzK0
今だと楽しくやれる部活あるのかね?
29 : 2022/06/07(火) 19:27:19.36 ID:PomR88w80
>>21
学校によるんじゃね?概ね、高偏差値進学校は運動部だけでなく多彩な
部活動や同好会がある。反対に、馬鹿学校は運動部至上主義。
23 : 2022/06/07(火) 19:23:46.53 ID:5fXcEQt80
そっちの方が運動部でも文化部でも選択肢が拡がってよくない?
24 : 2022/06/07(火) 19:23:48.95 ID:3MNloYLs0
中高生の部活が参加する大会を無くせばいい
何かのスポーツで子供の大会をなくすとか言ってなかったっけ
それをすべての部活で実現させれば無駄なしごきもなくなる
部活は生徒が様々な分野に気軽に触れられ、興味を持てたものを楽しく続けられる場であるべき
25 : 2022/06/07(火) 19:25:03.97 ID:z10m4hfB0
と主張する奴は勉強も出来ないF欄文系ばっかりなんだよな
勉強に打ち込み良い大学行く奴は努力の方向が違うだけだと知っている
地頭が良い奴が勉強して良い大学に行く
才能ある奴が努力してプロ選手になる

勉強して理Ⅲに入るのと部活に打ち込んでプロ野球選手になるのは同じ事

27 : 2022/06/07(火) 19:26:27.23 ID:HBgpdn2z0
>>25
なんで勉強部がないのかが疑問だったな
41 : 2022/06/07(火) 19:37:10.68 ID:SEdK/wnU0
>>27
少子化で無くなったんでない?
昔は物理部化学部科学部生物部天文部数学研究部歴史部とかあったぞ
44 : 2022/06/07(火) 19:39:50.66 ID:eLxspUu20
>>41
物理部、もう40年も前だけど、物理部と言う名の実質電子工作+
アマチュア無線部で楽しんでたなぁ。

物理部、合唱部、鉄道研究会を掛け持ちして楽しい高校生活だった。

26 : 2022/06/07(火) 19:26:26.86 ID:a2LHPFf80
まず指導者は実績欲しがるからブラック化する可能性がある
都市部や大人数の部活は学校内で活動するけど、小規模な部活や田舎は地域一帯で交流し盛り上げるという理由で外部施設まで土日は行く場合がある
部費は上がるし送迎等親の負担も増える

基本的に反対する。ただし教師にきちんとした手当を出すべきだし外部の指導者がたまにくるような交流はあってもいいと思う

28 : 2022/06/07(火) 19:27:05.21 ID:G0oT2TaS0
何の特技もない凡人教師は部活無しで良いけど
元オリンピック選手の体育教師や元プロ奏者の音楽教師も部活無しだとそいつらもっと活用しろよって気はするかもな
31 : 2022/06/07(火) 19:28:22.27 ID:m/KpXjBr0
帰宅部を認めれば
32 : 2022/06/07(火) 19:28:25.22 ID:6SHns3AT0
やりたい奴だけやりゃいいのにな
35 : 2022/06/07(火) 19:30:08.91 ID:HBgpdn2z0
>>32
やりたい奴だけやってるだろ
33 : 2022/06/07(火) 19:29:07.11 ID:C/uih5II0
学校の部活とは別に土日限定の少年野球チームとかあったわ
34 : 2022/06/07(火) 19:30:03.04 ID:oGqxSftp0
ゆるーくスポーツを楽しむという文化がなぜ根付かないのか
38 : 2022/06/07(火) 19:34:03.77 ID:HBgpdn2z0
>>34
ゆるくスポーツ楽しむなら学校でやらなくても個人的に楽しめばいいんじゃね
40 : 2022/06/07(火) 19:35:53.54 ID:hfpPzQD00
>>38
サッカーやるのに友達22人集めるの大変じゃない?
陰キャの自分にはむりだわ
42 : 2022/06/07(火) 19:37:49.89 ID:Dc3z0Xf80
>>40
3、4人づつ計8人ぐらいで草サッカーやっていいんだぜ。
プロになりたいわけじゃないんだから。
37 : 2022/06/07(火) 19:32:20.31 ID:l4fjorEM0
土日の部活動禁止
下級生を奴隷のように扱わない
39 : 2022/06/07(火) 19:34:24.22 ID:NuJKJFKt0
部活やスポーツ、レクリエーションで評価して高校入試で有利にする制度を廃止すべき
不正やヒイキや父兄からの謝礼・接待など悪事の温床になってる
43 : 2022/06/07(火) 19:38:12.58 ID:NuJKJFKt0
中高のスポーツ強豪校なんてのも一切無くせ
スポーツ推薦なども廃止しろ
顧問教師や指導者による暴力的支配や金品要求など不正や犯罪が横行している
45 : 2022/06/07(火) 19:40:24.90 ID:NuJKJFKt0
学校は勉強するところだ
スポーツや吹奏楽などはそれらを楽しむためだけにあるべきだ
競争やプロ入りが目的地なら学校以外の全く無関係な場で個々にやれ
46 : 2022/06/07(火) 19:40:59.30 ID:SEdK/wnU0
昔は貧困家庭の子が家業の手伝いで体鍛えて
それを活かしてスポ推で進学し貧困から抜け出してたもんだが
もう役割終えた感あるな
部活の成績を進学に使うのやめたほうがええ
47 : 2022/06/07(火) 19:41:57.32 ID:0YLIftJC0
否定はせんが色々と時代にそぐわなくなってきてるのは間違いないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました