
【ウマ娘】「1000万ダウンロード達成した」魅力の神髄~サイレンススズカが天皇賞を勝つ「涙のIF」も

- 1
今夜放送のひろゆき主催の政治討論番組に玉木雄一郎、吉村洋文、宮迫博之ら出演 なんとあの配信界の大御所、石川典行も参戦!1 : 2025/04/29(火) 10:55:39.09 ID:JfG8+dNw9 https://getnews.jp/archives/3616609 4月上旬、2ちゃんねる創設者・ひろゆきこ...
- 2
現職落選 立花孝志と青汁王子が応援したのにどうして 岸和田市長選挙 1 : 2025/04/29(火) 09:49:27.59 ID:HEyUxuSc0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 3
トランプ信者「トランプの政策方針で問題ない」91%1 : 2025/04/29(火) 10:05:47.92 ID:i+gfE+4O0 トランプ政権再発足100日、支持者の信頼揺らがず https://www.afpbb.com/articles/...
- 4
田舎は住みづらいよ?今でも「結婚いつすんの?」「子供は?」とか言われるし1 : 2025/04/29(火) 09:33:10.63 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 5
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/29(火) 09:45:00.43 ID:HEyUxuSc0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 6
立憲「エコカー補助金対象から中国車排除しろ!国産車を守れ!」政府「難しいよ」1 : 2025/04/29(火) 08:13:43.93 ID:bdP25VvE0 エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」(産経新聞) https:/...
- 7
【画像】在日中国人のニセ警官が増加中!制服が精巧すぎて見わけが付かないwww【画像】在日中国人のニセ警官が増加中!制服が精巧すぎて見わけが付かないwww 特ダネ!プラスちゃんねる
- 8
【下水の臭い】埼玉県八潮市住民の悲痛な叫び1 : 2025/04/29 09:24:47 ??? 発生から3カ月、報道は激減でも今なお続く道路陥没事故「八潮」 住民の悲痛な叫び ■あまり報道されない住民生活への影響 事故から3カ月が経過した...
- 9
赤旗10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/29(火) 10:01:29.64 ID:d7rGJ6AZ0 「赤旗」10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています 日本共産党...
- 10
【朝日世論調査】戦争や植民地支配、謝罪や償い「十分にしてきた」58% 謝罪のメッセージ「伝え続ける必要はない」47%1 : 2025/04/29(火) 08:28:51.33 ID:SWC7H9Cy 日本が戦争や植民地支配を通じて被害を与えた国や人々に、謝罪や償いを十分にしてきたかどうかについて、朝日新聞社は全国...
- 11
昭和では日常だったこと昭和では日常だったこと みそパンNEWS
- 12
【ガス抜き保身】西田昌司氏が参院選で消費税廃止を訴えるってよ【ガス抜き保身】西田昌司氏が参院選で消費税廃止を訴えるってよ ついっちゃが速報
- 13
【教育】30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に1 : 2025/04/28(月) 22:30:34.64 ID:ZBWdL04H 日本に留学する若者が増えている。一部の大学では多国籍なキャンパスが既に実現。勢いを保てば学生の2~3割が留学生、英...
- 14
韓国アニメ映画「キング・オブ・キングス」 米でパラサイト超えヒット1 : 2025/04/29(火) 08:29:08.86 ID:NsKQtYdC 【ソウル聯合ニュース】韓国のアニメ映画「The King of Kings」の米国での興行収入が公開17日目の27...
- 15
【中央日報】 IMFの警告…ドル高と低成長に韓国の国民所得4万ドル達成遠ざかる1 : 2025/04/29(火) 07:07:20.76 ID:Te8y5Zc/ 韓国が4年後に1人当たり国内総生産(GDP)4万ドルを達成できるという国際通貨基金(IMF)の見通しが出てきた。 ...
- 16
【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見1 : 2025/04/29(火) 09:53:22.04 ID:mO3UdT1H9 ※2025/04/28 22:49 読売新聞 文部科学省は28日、中央教育審議会のデジタル教科書推進ワーキング...
- 1 : 2021/10/09(土) 14:28:46.59 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/42cab5b470791a7a565d7e5a5855b28039c6ab5c
物心ついたときからゲームと付き合い続けてきた筆者が、その長いゲーム歴から最新作から過去の名作までを掘り起こして語り尽くす本連載。今回取り上げるのは、ゲーム業界、競馬業界を大いに盛り上げたスマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』。サービス開始からわずか7ヵ月で1000万ダウンロードを突破した本作の魅力とは?
ウマ娘の勢いが止まらない。2月24日に正式サービスを開始した『ウマ娘 プリティーダービー』が、約7ヵ月後の9月20日には1000万ダウンロードを突破したことが発表された。■いつまでもゲームが完成しない「迷走期」も
サービス開始以来、配信プラットフォームのランキング上位を走り続けるウマ娘だが、決して最初から順調だったわけではない。
ウマ娘の事前登録は2018年の3月25日に開始され、それに合わせるようにアニメの第1期が放送されたが、開発は難航し、事前登録開始から1年経った頃にプロデューサーが退任するなど、先行きはかなり危うく思われた。
いつまで経ってもアプリがリリースされない状況に「事前登録○周年」などとネットでは半ば「ネタ」扱いされており、事前登録開始から2年を超える頃には、本当にアプリがリリースされるのかも怪しく、アニメやマンガなどの展開のみで終わるのではないかと思っていた人も多かったはずだ。
そして事前登録開始から3年が経とうとしていた2021年の2月24日、ようやくウマ娘はスマホアプリとしてのスタートを切ったのである。
スマホアプリがリリースされる以前、僕がウマ娘に抱いていた印象は「昨今ウケているゲームのごった煮」というものである。
まずは刀剣乱舞や艦これなどのような人ではない存在を萌えキャラとして描く「擬人化」に、アイドルマスターやラブライブ! のような女の子たちの「ライブ」というのは、もはやありふれていると言っていい。
さらにいえば競馬の育成ゲームというのも、ダービースタリオンやウイニングポストなどの歴史があるジャンルである。
そうした既存のゲーム内容の組み合わせであるウマ娘が、どれだけ今の目の肥えたユーザーに受け入れられるのかと注目していたが、フタを開けてみれば実に大成功であった。
さて、前置きが長くなったがプレイをしてみた感想を。ウマ娘の基本的な流れは、まずは「育成シナリオ」でウマ娘のステータスを向上させたり、スキルを獲得したりして、勝てる馬へと育てていく。
育成シナリオは育てるウマ娘ごとに目標とするレースが異なっており、期限ごとにレースの着順やファン獲得などのノルマが設定されている。これらのノルマをすべてクリアするか、ノルマをクリアできなくなったところで、ウマ娘の育成は終了。育成が終了したウマ娘は「殿堂入りウマ娘」としてチームを組んで他のプレイヤーと対戦させたりすることができる。
■愛馬をついつい応援したくなる迫力のレースシーン
まず見た目の部分で凄いなと思ったのは、やはりレースシーンである。
現実であれば馬が走るターフを、二足歩行の女の子が走るというのは一見大変シュールな光景に思えるが、実際のレースシーンでは、スピード感もウマ娘たちの挙動も違和感はほとんどなく、本物の競馬と見まごうようなしっかりとしたレース展開を見せてくれる。
ある程度慣れてくるとレースをスキップして結果だけを見ることも多くなるが、それでも育成シナリオ後半の重要なレースは「出遅れしないでくれ!」「スキル、ガンガン発動しろ!」「あー、囲まれてる、コース取りがいまいちだなぁ」などと思いながら、ついじっくりと見てしまう。
ウマ娘たちのビジュアルやレースシーンなど、しっかりと動く部分に注目が行くかもしれないが、ゲーム性はしっかりと作り込まれた戦略的なゲームとなっている。
- 2 : 2021/10/09(土) 14:29:29.29 ID:CAP_USER9
- ゲームのメインとなる育成シナリオも、運の要素は多少あるものの理不尽なほどには多くなく、基本的には最初からしっかりと戦略を立てて、いかに効率的に成長させるかによって、ウマ娘の成長やスコアは大きく違ってくる。そのために重要なのが「サポートカード」の存在だ。
ウマ娘のガチャ要素は大きく分けて、ウマ娘を獲得するガチャと、サポートカードを獲得するガチャの2つである。
となるとやはりお気に入りのウマ娘を引きたいので、ウマ娘を獲得するガチャに石をつぎ込みたくなるが、お気に入りのウマ娘を効率よく強く育成するために、最も重要なのはサポートカードの選別と強化である。
サポートカードにはトレーニングの効果を上昇させたり、好調をキープさせたり、スキルのヒントを得ることができたりと、さまざまな効果がある。
育てていくウマ娘の脚質やレース距離別の特性を踏まえ、最適なサポートカードを組み合わせることで、ステータスを上昇させたり、使い勝手のよいスキルを獲得できる。
一方、的外れのサポートカードばかりを使っていると「逃げ馬なのに、パワーや根性にばかりにボーナスが付いたり、追い込み馬に有用なスキルばかりが解放される」みたいな残念な育成になってしまう。
個性豊かなウマ娘たちを、その能力や適性に合わせて上手に育てるには、様々な特性を持つサポートカードの確保が必須である。ガチャはまずはサポートカード優先にしたい。
■愛馬の才能を次世代につなげる「継承」システム
そして「これはうまいシステムを考えたな」と思ったのが、ウマ娘の「継承」である。育成シナリオでウマ娘の育成を終了すると、ウマ娘たちは複数の「因子」を手に入れる。この因子を後から育成するウマ娘に継承させることで、ウマ娘の能力を底上げすることができるのだ。
継承はいわば競馬における「血統」のようなシステムである。実際の競馬では優秀な牡馬と牝馬の間に子供をもうけさせることで、優秀な馬を作ろうとする。
ウマ娘ではこれを「継承」というシステムにすることで、性別や年齢など、そうしたことは一切関係なしに配合させ、優秀な因子を継承させようとするゲーム的な試みとして昇華させている。
育成シナリオで育成するウマ娘を選ぶ際に、因子を持つ継承元のウマ娘を2人選択することができる。いわば父親と母親を後から選ぶようなものである。さらに、その両親にも両親がいるので、育成するウマ娘には合計6人分の因子が継承される可能性がある。
これが育成シナリオの中で発生する継承イベントで受け継がれるのだが、お目当ての因子が必ず継承されるとは限らないので、そこは祈るしかない。
いわば、ウマ娘を育てることが、次の世代のウマ娘を育てることにも繋がっていくので、育成には本当に手が抜けないのである。
そして僕にとって嬉しいのは、登場するウマ娘たちのボリュームゾーンが、1990年代前後に活躍した「競馬ブーム」の際の馬であるということだ。
ゴールドシップなど近年活躍したウマ娘もいるが、オグリキャップ、メジロマックイーン、トウカイテイオー、ミホノブルボン、ライスシャワー、ナリタブライアンなどなど、それほど競馬が好きでない僕でも知っている名前が揃っているので、40~50代のユーザーは入りやすいだろう。
- 10 : 2021/10/09(土) 14:36:45.02 ID:nriWtoXh0
- >>2
あの寝不足祭りが理不尽じゃないと?
他にも突っ込みどころ多いしただの宣伝記事だな - 3 : 2021/10/09(土) 14:29:52.92 ID:CAP_USER9
- 1990年代に競馬の一大ブームがあった。地方競馬から中央競馬に移籍して活躍したオグリキャップが大人気になったのをきっかけに、一般の若い男女が競馬場に訪れるまでになった。オグリの引退レースとなった第35回有馬記念には177000人もの観客が詰めかけ、身動きも取れないほどだったという。
育成モードでノルマとして設定されるレースは元ネタの馬たちが辿ったストーリーとなっている。若いユーザーの中には、ウマ娘から元になったレースの動画などを見て、競馬界で起きた様々なエピソードを知る人も多いようだ。
僕などは、サイレンススズカを秋の天皇賞で優勝させてあげることができたときには、ちょっとうるっときてしまった。
■競馬業界にも好影響
ウマ娘は実際の競馬にも好影響を与えているようだ。ウマ娘で競馬を知った人が実際の競馬場を訪れてみたり、過去のレースに興味を持ったりという話はよく聞く。
ニュースにもなったが、NPO法人「引退馬協会」がウマ娘にも登場するナイスネイチャの誕生日に、引退馬の生活支援のための寄付を募ったところ、当初の200万円の目標を大きく超える、3500万円以上もの寄付が行われた。寄付はナイスネイチャをはじめとした、引退馬の余生のために使われるという。
一通りプレイしたが、育成自体はストーリーやイベントを楽しみながらじっくり進めるもよし、因子目当てでガンガンスキップするもよしで、ボリュームがありながらもサクサク進んでいく印象。
最初のうちこそ途中で育成終了になってしまったが、ある程度育て方が分かっていくと、なんとか最後まで育てきることができるので、対人戦で勝とうと思わなければ無課金でも十分に楽しめる。
他にもウマ娘たちのメインストーリーや、個別ストーリーなど、見るだけでも楽しめるコンテンツもてんこ盛りで、むしろ「何からすればいいのか」と困るくらいの楽しい作品であった。
- 4 : 2021/10/09(土) 14:30:15.52 ID:vK+Fh/wi0
- なんか最近、オワコン気味って聞いたけど
- 5 : 2021/10/09(土) 14:30:32.05 ID:vFlk/wt/0
- イナリワンをリアルで見ていたワイ
実装を心待ちにしてる - 6 : 2021/10/09(土) 14:32:20.15 ID:w4OhE8M50
- ガチャが糞過ぎ
- 7 : 2021/10/09(土) 14:32:28.05 ID:5+QSIG7A0
- 毎日作業になってきて飽きてきたな
ガチャゲーで最初楽しめただけでも凄いけども - 15 : 2021/10/09(土) 14:39:22.99 ID:Ky+VTUGA0
- >>7
育成系のソシャゲRPG・SLGはどれも皆結局毎日作業するゲーなんだが
作業化しないのなんて無いだろ
それにウマ娘はまだユーザーを楽しませる要素が多いと思うが - 19 : 2021/10/09(土) 14:43:41.26 ID:AI1kYSIZ0
- >>15
アニメはそれなりに面白かったな
ゲームは一頭育てるまでが長くて - 8 : 2021/10/09(土) 14:35:01.74 ID:7wpne2I30
- タマモクロスのために石貯めてたらもうすぐ6万なりそう
早く実装しろ - 9 : 2021/10/09(土) 14:36:43.65 ID:vUr/N3za0
- ツインターボが実装されるまでは引退でいいや
- 11 : 2021/10/09(土) 14:37:14.46 ID:geo3yjVJ0
- ライブもストーリーもどうでも良かったけどレースが素晴らしかった
育成のためにレース飛ばすようになったら自然と開かなくなったな - 12 : 2021/10/09(土) 14:37:16.81 ID:6rS4/Ah60
- 大半はリセマラの放置垢やないの?
ただ、最近になって引退者は一定の歯止めがかかってるみたい。
オワコン化して残る人が残った印象。 - 23 : 2021/10/09(土) 14:52:59.66 ID:2tdNFgTX0
- >>12
リセマラに再ダウンロードは不要
ただ完全引退してなくても放置して半引退状態はかなりいるだろうな - 13 : 2021/10/09(土) 14:38:23.68 ID:76SH3D+C0
- これ神ゲーやろ
- 14 : 2021/10/09(土) 14:39:15.94 ID:HJ8ScpsO0
- でももう実装できるもの無いんでしょ
だから衣装替えで誤魔化してるって - 16 : 2021/10/09(土) 14:40:03.08 ID:CEVxBhev0
- ガチらなけりゃいいアプリだろうな
- 17 : 2021/10/09(土) 14:41:59.87 ID:I+h1cI0W0
- サイレンススズカもっと強くしてよ!
逃げだとサクラバクシンオーやタイキシャトル、マルゼンスキーに全く勝ち目ないとかおかしいわ。 - 31 : 2021/10/09(土) 15:22:02.97 ID:k0mM/Y0E0
- >>17
距離適性が違うじゃん - 18 : 2021/10/09(土) 14:42:22.69 ID:Gsxk9vE60
- 既存の競争馬に許可もらわないと終わるな。
衣装変えだけでは既に限界が見えてきている。 - 20 : 2021/10/09(土) 14:44:35.44 ID:xhTEniji0
- レースシーンはなかなか良く出来てるが、育成がパワプロ式の好き嫌い分かれるやつだね。
俺は嫌い。
与えられたレースとりあえず全勝して、あとはパラメーターあげるだけの今後にみえたから課金もほとんどせずアンスト。それなのにどんどん人気になってきてびっくりしたわ - 21 : 2021/10/09(土) 14:45:06.06 ID:igjMvgXB0
- トレーニング失敗したことないんだけど、失敗したらゲームオーバーになるの?
- 22 : 2021/10/09(土) 14:47:37.82 ID:vFlk/wt/0
- 毎月10万くらい課金して遊ぶか、ニートが時間かけて遊ぶかの二極化してる
ライト層はかなり離れたけど金使う奴がいっぱい残ってるから9月も月間売り上げ1位
漫画人気でタマモクロス実装、アニメ3期などブーストはまだまだある
前評判高かった新作アプリがことごとく死んでるから結果的にずっと上位にいる - 24 : 2021/10/09(土) 14:53:19.31 ID:rfBOuRQM0
- レースシーンのグラや個別のストーリーはよくできてるけどとにかく時間食うんだよなぁ
メインコンテンツが対人なのも重い
たまに触って好きなキャラ引くくらいだから楽しいけどガチったら大変そう - 25 : 2021/10/09(土) 15:03:42.35 ID:I+h1cI0W0
- ウマ娘のアニメがスポ根なのは驚いたわ昭和ならもっとウケたかもな……
- 26 : 2021/10/09(土) 15:04:11.70 ID:7SpfxmHO0
- 育成1回に時間かかりすぎ競技場も1回で勝ち負け表示でいいよ
- 27 : 2021/10/09(土) 15:09:19.48 ID:PpGP3x8N0
- FGOより良心的だと聞いたわ
- 28 : 2021/10/09(土) 15:09:42.72 ID:sfZzo0JO0
- つまりおっさん世代に直撃ってわけだな(´・ω・`)
- 29 : 2021/10/09(土) 15:10:26.36 ID:I3zXXqBE0
- ifとか臭いだけ
- 30 : 2021/10/09(土) 15:12:03.54 ID:xVngRe9M0
- いやライスシャワーの代わりにビワハヤヒデあげとけよ
コメント