
新型コロナ悪化の報告なし WHO、「イブプロフェン」服用への注意修正

- 1
【ジャップ悲報】5chで認証ループになって書き込めない人が爆増。どうすんのこれ?1 : 2025/04/19(土) 21:53:13.30 ID:binu50jq0 ダム板に行くとなぜか書き込める模様 ↓ 【書き込みテストOK】 https://egg.5ch.net/test...
- 2
【環境省】殺処分された犬と猫、2023年度は9017匹で初の1万匹以下に…1974年度は122万匹1 : 2025/04/19 15:37:32 ??? 全国の動物愛護センターや保健所に引き取られ、2023年度に殺処分された犬と猫は9017匹で、初めて1万匹を下回ったことが環境省のまとめで分かっ...
- 3
トレンディー俳優の石田純一さん(71)、余生幾ばくもない年齢に達したのに、俳優オファーなし、財産も目減りする一方 1 : 2025/04/19(土) 21:46:28.16 ID:r5h7gtFH0 石田純一 コロナ禍“飲み歩き”報道で無収入に 自宅も売却「高級ブランドのやつはほぼ全部売りました」 俳優の石田...
- 4
NHK、スクランブル放送化が決定1 : 2025/04/19(土) 21:37:09.65 ID:BL+xrOqP0 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2006740.html 2 ...
- 5
小泉氏、首相は発信強化を 「思いをストレートに」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 21:20:24.44 ID:iovVtPYp9 自民党の小泉進次郎前選対委員長は19日、訪問先の富山県射水市で記者団の取材...
- 6
【千葉】「おにぎりの場所を教えてくれ」と声掛け…コンビニ店員の胸を触った疑い 不同意わいせつ容疑で50歳男逮捕 「何もしていない」と否認1 : 2025/04/19 20:33:42 ??? 千葉県警は17日までに、不同意わいせつの疑いで八街市、自称無職の男(50)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は16日午後3時半ごろ、県内のコンビニ店...
- 7
【東京湾の地震】「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も…1 : 2025/04/19 20:21:34 ??? 東京湾北部の地震について、関東の東の太平洋にある「海山」の沈み込みが原因で、地震活動が活発になっている可能性があることが専門家の分析で新たにわ...
- 8
「中国武漢ウイルスは武漢研究所から流出」 米ホワイトハウスが特設サイト1 : 2025/04/19(土) 21:03:13.82 ID:WOayLgHX0 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1e082b46cdd9efa33188...
- 9
すまん山上徹也(こてっちゃん)の裁判ってなんで始まらないにょ ?1 : 2025/04/19(土) 20:26:02.58 ID:pVZqc/U+0 http://www.tintin.jp/ 2 : 2025/04/19(土) 20:27:08.04 ID:c...
- 10
立民野田、辻元清美の個人献金「不適切記載」発覚で「解職はない」 いつものダブスタ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:52:38.78 ID:khrSVc4X0 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題...
- 11
辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備のやり方がおかしい」1 : 2025/04/19(土) 19:27:41.52 ID:gTOpc7Wy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed89209628b7a6b53dcbb...
- 12
【鹿児島】「紫電改」の両翼と機銃か 阿久根沖で発見1 : 2025/04/19 19:53:42 ??? 太平洋戦争末期に鹿児島県阿久根市の沖合に沈んだ旧日本海軍の戦闘機「紫電改」の引き揚げに向け、地元の市民団体などが18~19日、潜水調査を行った...
- 13
【長崎】「興味本位だった」 尻を出し、陰部も露出の65歳の無職男を逮捕 川棚町の歩道で1 : 2025/04/19 20:10:53 ??? 川棚町の歩道上で陰部を露出したとして、65歳の無職の男が逮捕されました。 公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、波佐見町長野郷の無職、河野等容疑...
- 14
【北海道】「お金がなくて盗んだ」58歳の無職男がジャンパーのポケットにオニギリ6個(販売価格1153円)を隠すも警備員に見抜かれ逮捕1 : 2025/04/19 20:27:43 ??? スーパーでおにぎりを万引したとして、札幌白石区に住む58歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。 男は4月18日午後2時20分ごろ、札幌市...
- 15
週刊誌って何でAdoの正体をバラさないんや?1 : 2025/04/19(土) 20:11:54.80 ID:K5X+6UhY0 簡単に調べられるやろ 2 : 2025/04/19(土) 20:12:21.37 ID:4XfUFywe0 粋だ...
- 16
石田三成役が似合いそうな俳優1 : 2025/04/19(土) 19:24:32.69 ID:pDNgIEYz0 2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」石田三成や藤堂高虎を演じる追加キャストのコメントが到着! https://ne...
- 1 : 2020/03/20(金) 19:17:28.62 ID:U8NorpUw9
【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)は20日までに、新型コロナウイルス感染者による「イブプロフェン」服用について、「控えることを求める勧告はしない」と表明した。
イブプロフェンは抗炎症作用を持ち、鎮痛剤などに用いられている。WHOは、治療に当たっている医師への調査の結果、通常の副作用以外に、症状を悪化させるという報告はなかったと説明した。
17日に報道官が、感染の疑いがある場合はイブプロフェンではなく、抗炎症作用の少ない「アセトアミノフェン」服用が望ましいと述べていたが、事実上修正した。
3/20(金) 19:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000088-jij-int- 3 : 2020/03/20(金) 19:18:27.95 ID:EtKYeOFd0
- なんだここ
- 4 : 2020/03/20(金) 19:18:40.27 ID:DJh9bjg40
- なんか信用出来なくなってしまったよ
- 5 : 2020/03/20(金) 19:18:56.63 ID:G7y7YIoR0
- 錯綜するのは仕方がない
- 6 : 2020/03/20(金) 19:18:57.89 ID:y8IfxpO50
- 抗炎症作用がダメだったらサイトカイン防ぎようないだろしな(´・ω・`)
- 15 : 2020/03/20(金) 19:19:51.01 ID:fgqhsIPI0
- >>6
鎮痛解熱剤にそういうの防ぐ効果なんてないだろ - 7 : 2020/03/20(金) 19:19:04.86 ID:3/i6hOup0
- タイレノールのメーカーが絡んでるやろ。
- 8 : 2020/03/20(金) 19:19:10.69 ID:nt1qkG2k0
- WHOが言ってんだからあれだよ
あれなんだよ - 9 : 2020/03/20(金) 19:19:12.96 ID:o96WF++e0
- WHO's bad ?
- 10 : 2020/03/20(金) 19:19:15.77 ID:UoT6KiLl0
- WHOはさっさとイタリアに行って死に絶えなさい、むだ飯食い!
- 75 : 2020/03/20(金) 19:32:26.53 ID:5SaTfyFq0
- >>10
イタリアンに迷惑だろw
中国でいいじゃん - 11 : 2020/03/20(金) 19:19:16.74 ID:/dEOfKa+0
- >>1
掌返し何回目だよこいつら。
テドロス、お前、クビ - 12 : 2020/03/20(金) 19:19:19.89 ID:Y+XHCtN50
- 英語の発音では、アイブプロフェン
- 13 : 2020/03/20(金) 19:19:34.69 ID:w4Z+oVN00
- またいくらのカネが動いたんだろうか
- 14 : 2020/03/20(金) 19:19:35.14 ID:SKJKFVhK0
- ただでさえ役に立ってないのに
- 16 : 2020/03/20(金) 19:20:05.56 ID:zojxrwbi0
- デマって事か?
WHO、適当すぎねえか
ネット情報なみだろw - 17 : 2020/03/20(金) 19:20:19.02 ID:2iAJXqc80
- WHOの逆を行けば正解
- 18 : 2020/03/20(金) 19:20:19.58 ID:JZuJNi2H0
- ありがとう、パブロン
- 19 : 2020/03/20(金) 19:20:24.72 ID:SoI2OiYC0
- >>1
こいつらいい加減なことばっか言ってねえか? - 63 : 2020/03/20(金) 19:30:25.73 ID:eKkz7+Ww0
- >>19
思い付きで適当な事ばかり言ってるね。 - 20 : 2020/03/20(金) 19:20:44.01 ID:Lor1vmIs0
- 我慢できる発熱なら何も飲まない方がいいよ
熱下げると抵抗力落ちてウイルス増殖する - 21 : 2020/03/20(金) 19:20:59.59 ID:nkWaOgzr0
- 手首にハンドスピナー仕込んでるのか?
- 22 : 2020/03/20(金) 19:21:04.73 ID:SbEdDPF60
- WHOまた金貰ったとかじゃねえよなw
- 23 : 2020/03/20(金) 19:21:08.43 ID:xLVWH5Dh0
- クスリも相性というのがあるんだよ、おれはアセトアミノフェンを用いると胃が荒れる
- 24 : 2020/03/20(金) 19:21:51.84 ID:d1SIrhyW0
- やっぱりあの書き込みはニセ医者だったか
- 25 : 2020/03/20(金) 19:21:59.52 ID:TQfpfvKl0
- 150億円ってこれ?
- 26 : 2020/03/20(金) 19:22:06.65 ID:LTpUebzj0
- バファリンでいいなら助かる
タイレノール、頭痛に全く効かない
昔カロナール出された時も効かなかったから
そういう体質なのかもしれない - 29 : 2020/03/20(金) 19:22:37.90 ID:TQfpfvKl0
- >>26
合う合わんはあるね - 27 : 2020/03/20(金) 19:22:22.87 ID:Yrhzoejs0
- インフルでも安易に熱下げない方がいいんだから
新コロもそうじゃないの? - 32 : 2020/03/20(金) 19:23:12.41 ID:w4Z+oVN00
- >>27
今ってそれを言えない世の中なんだぜ - 34 : 2020/03/20(金) 19:23:42.05 ID:TQfpfvKl0
- >>27
それでもせいぜい1~2日だろう - 41 : 2020/03/20(金) 19:24:46.56 ID:Q9+Lg60n0
- >>27
その通り
しんどいから楽をしようって感じでみんな飲みたがる
高熱過ぎて眠ることも食べることも出来なくて弱っていくという状態でもない限り飲む必要ない - 49 : 2020/03/20(金) 19:27:10.43 ID:TQfpfvKl0
- >>41
限度ものだよ
自然治癒にこだわるのは自由だけどそういう人が1人いると周りが迷惑する
うちの親父だけども - 55 : 2020/03/20(金) 19:28:19.74 ID:5KY2LCKR0
- >>49
色々混同してて頭悪そう
単に必要ないときは飲まない方がいいって話だろ馬鹿
必要なものなら飲むに決まってんだろ - 66 : 2020/03/20(金) 19:30:47.26 ID:TQfpfvKl0
- >>55
そのように自分で管理してる人ばかりならこんなに感染も広まらないし、ドクターショッピングも起きないよ - 28 : 2020/03/20(金) 19:22:25.21 ID:tTrn5xeH0
- フーさんいい加減にしてください
- 30 : 2020/03/20(金) 19:23:02.89 ID:cuUaboFb0
- じゃあ使わない
- 31 : 2020/03/20(金) 19:23:06.51 ID:J2K0Sra70
- 普通のパブロンと普通のバファリンだったら問題ないんだろ?上級グレードじゃないやつ
- 33 : 2020/03/20(金) 19:23:36.78 ID:gmyAvBrT0
- WHOがそう言うなら信じない方が良さそうだな
- 35 : 2020/03/20(金) 19:23:56.43 ID:20tc8hKn0
- WHOは被害が出てからそうだと発信するから情報に価値がないw
アセトアフェミンにすべき根拠はインフルエンザウイルス等の前例による
やはりとりあえずはイブプロフェン避けるに越したことはない
WHO信じて自ら人体実験したい人は勝手にどうぞ - 84 : 2020/03/20(金) 19:34:52.82 ID:5SaTfyFq0
- >>35
信じていないからこそ実験してみたいw
でも今は犬がいるから・・・ - 36 : 2020/03/20(金) 19:23:58.22 ID:rU0FEjBp0
- 何が本当なんだ
どうやらWHOは世界の混乱が主な業務のようだ - 37 : 2020/03/20(金) 19:24:03.76 ID:Cv/k6A9h0
- 製薬メーカーからクレームがあったんだね
- 38 : 2020/03/20(金) 19:24:11.37 ID:A+drz9IP0
- しゃーねーな
インフルの時に使うわ!
- 39 : 2020/03/20(金) 19:24:16.41 ID:pT+xwG7n0
- フランスが言い出したガセネタだぞ。今回はエチオピア土人はセーフ
- 40 : 2020/03/20(金) 19:24:28.00 ID:ba1Pu6o30
- でもなんにせよイブプロフェン飲む危険性は広まった
おれも手持ちの薬調べたもん
風邪薬と鎮痛剤いずれも入ってなかったこれから買う時はイブプロフェンなしを選んで買うつもり
- 43 : 2020/03/20(金) 19:25:30.78 ID:Q9+Lg60n0
- >>40
ただの馬鹿じゃん - 42 : 2020/03/20(金) 19:25:05.48 ID:3NAQFPou0
- あの組織の言うことは、
もう信じられません
- 44 : 2020/03/20(金) 19:25:39.19 ID:gmyAvBrT0
- 市販の薬は高いからな
医者に処方して貰えば7割引 - 45 : 2020/03/20(金) 19:26:18.72 ID:s9bfMdE/0
- 痛風持ちのおれはロキソニンがなかったら歩けないんだが…
- 52 : 2020/03/20(金) 19:28:01.65 ID:w4Z+oVN00
- >>45
細菌やウイルスに感染して発熱してる時に使う
のでなければ基本問題ないよ - 56 : 2020/03/20(金) 19:28:25.11 ID:fXDalc/T0
- >>45
コロナで重症化しても歩けなくなる - 92 : 2020/03/20(金) 19:36:55.88 ID:SoI2OiYC0
- >>45
持病持ちか
俺と一緒に死のう - 46 : 2020/03/20(金) 19:26:23.65 ID:mXrTeCfT0
- 3件のドラッグストアでタイレノール売り切れだったわ
- 47 : 2020/03/20(金) 19:26:32.40 ID:w+woeDu+0
- コロコロかわりやがってコロコロウィルスかよ
- 48 : 2020/03/20(金) 19:27:02.57 ID:80Qs+qp90
- 信用出来ない…
- 65 : 2020/03/20(金) 19:30:39.92 ID:KUW6ip+/0
- >>48
WHOの逆が正しいと思ってしまう - 50 : 2020/03/20(金) 19:27:25.82 ID:v0ZPh3UK0
- じゃあ若い奴が半分死んでるってのはコロナの変異による物か、、、
なあ、いい加減に安倍は出入国禁止にして外出禁止令出せよ
マジで映画の世界の話が現実に起きてるんだぞ??? - 58 : 2020/03/20(金) 19:29:25.19 ID:EcLHU6s60
- >>50
イタリア型入ってるかもな - 51 : 2020/03/20(金) 19:27:35.90 ID:L02o1FtM0
- >>1
WHO's WHO. - 53 : 2020/03/20(金) 19:28:08.02 ID:uyGiub9F0
- 製薬会社から金もらったんだろ、としか思えんw
ガセかマジかまだ解明されない以上は控えておくのが無難かな - 54 : 2020/03/20(金) 19:28:11.05 ID:YPNNYXqT0
- またやらかしたんか
- 57 : 2020/03/20(金) 19:28:58.89 ID:PhKwbi400
- いい加減すぎるだろ
益々信用なくしたなWHO - 59 : 2020/03/20(金) 19:29:29.54 ID:So+8A+Ve0
- 製薬会社からいくらもらったんだ
- 60 : 2020/03/20(金) 19:29:32.45 ID:r4DzBUPb0
- イブプロフェン売ってる製薬会社から文句言われたんだろうな
- 61 : 2020/03/20(金) 19:29:39.18 ID:3+4Qa19O0
- 言い出しっぺはフランスじゃん
欧州は何でもいい加減すぎて信用がないよ - 62 : 2020/03/20(金) 19:30:24.79 ID:w4Z+oVN00
- フランスの大臣もいまいち正確ではないから
この問題は闇が深い - 64 : 2020/03/20(金) 19:30:38.63 ID:yJ2ZF3W+0
- 急いで札束を口に突っ込んだ、まで読んだ
- 67 : 2020/03/20(金) 19:31:13.40 ID:gPiVambU0
- 製薬会社からがっぽりか
- 69 : 2020/03/20(金) 19:31:18.78 ID:68B8JYPA0
- イブプロフェンに限らず解熱薬で悪化するリスクは少なからずある
要はバランスだ - 70 : 2020/03/20(金) 19:31:32.88 ID:KB/Y1O8S0
- 俺はテドロスよりフランス保健大臣かなんかの人を信じるよ
かかったらアセトアミノフェン使う - 95 : 2020/03/20(金) 19:37:30.61 ID:3+4Qa19O0
- >>70
やめとけ欧州みたいになるぞ - 71 : 2020/03/20(金) 19:31:47.25 ID:CCZGrWyW0
- >>1
要するにイブプロフェンは危ないということだな。
理解した。 - 73 : 2020/03/20(金) 19:31:49.10 ID:rU0FEjBp0
- ということは、フランスのコロナは凶悪なウイルスに変異したって事だな
状況悪化してんじゃないか - 74 : 2020/03/20(金) 19:32:04.49 ID:2uOhPJkS0
- イブプロは副作用強いみたいだから
もう二度と使わない。 - 81 : 2020/03/20(金) 19:33:19.44 ID:EcLHU6s60
- >>74
去年の夏休み、イブで固定薬疹出て休み全部潰れた - 76 : 2020/03/20(金) 19:32:50.29 ID:5+sRts8Y0
- 遠慮せずに飲んでもいいんだな
- 77 : 2020/03/20(金) 19:32:56.57 ID:xfdcFPj00
- 鎮痛薬は飲み過ぎると余計痛くなることがあるから安易に飲むべきではない
頭痛持ちが陥りやすい - 78 : 2020/03/20(金) 19:33:09.06 ID:VkbKQiub0
- WHOと支那テョンは息を吐くように嘘を付く。
- 79 : 2020/03/20(金) 19:33:09.87 ID:ARgUXR0T0
- こういうアナウンスすると
風邪で解熱剤飲むだろう
欧州人ダメだから - 80 : 2020/03/20(金) 19:33:13.79 ID:2uOhPJkS0
- whoは最初から嘘ばっかで信用できないなら、真逆で考えることにした。
イブプロは、やっぱ危ないんだなぁと - 82 : 2020/03/20(金) 19:34:07.11 ID:lNNFOaYW0
- WHOがフェイクニュース流してどうするよ
- 83 : 2020/03/20(金) 19:34:11.17 ID:v0oQ/2jF0
- なんなん?
- 85 : 2020/03/20(金) 19:34:54.17 ID:ch8KXLcW0
- 通常の副作用って
スティーブンスジョンソン症候群じゃないだろうな - 86 : 2020/03/20(金) 19:35:13.50 ID:8WXr522p0
- 国民に10万配るんじゃなくてアビガン配って妊婦以外全員が飲めばコロナ騒ぎ終わりだろ
はよやれや - 87 : 2020/03/20(金) 19:35:14.30 ID:3+4Qa19O0
- マスクは役に立たない言ったのも欧州の保健機関じゃん
欧州って品質管理がなってないから鵜呑みにしない方がいい - 88 : 2020/03/20(金) 19:35:16.43 ID:gZRPWlgC0
- 無能すぎやろこいつら
- 89 : 2020/03/20(金) 19:35:41.76 ID:1BPS/5kF0
- きっと製薬会社から付け届けが
- 90 : 2020/03/20(金) 19:36:07.27 ID:xMNammeu0
- どっちなんだよ!
- 93 : 2020/03/20(金) 19:37:08.62 ID:aARSUnHW0
- いやいや
メカニズム的に免疫反応抑制だろw - 94 : 2020/03/20(金) 19:37:17.80 ID:gLBErBT30
- 大正製薬歓喜w
- 96 : 2020/03/20(金) 19:37:31.15 ID:Mn/K5qHh0
- いつもの原口一博とかいうバカ議員がツイッターで
このデマを広めてた - 97 : 2020/03/20(金) 19:37:38.23 ID:PuXlwYfn0
- 5ちゃん見てタイレノール20錠4箱買ったんだが、WHOが言うなら買って正解だった
- 98 : 2020/03/20(金) 19:38:26.01 ID:DE6luHTF0
- おつかれさん
代替可能だっだからまずは警告でおk - 100 : 2020/03/20(金) 19:39:09.53 ID:5Gy4NPLy0
- まあアセトアミノフェンも風邪薬と鎮痛剤両方に入ってると重複して規定量超えちゃうから
市販薬飲む時は注意する、分からない時は薬剤師に併用していいか聞く「コロナで安易に病院行くな•自宅療養しろ•軽症なら風邪薬飲んでいいよ」
っていう全部自己判断するしかない状況だからこうやってWHOが混ぜっ返すの本当にアホ - 101 : 2020/03/20(金) 19:39:09.63 ID:8ar8XTGB0
- 今度は製薬会社からもらったのか
- 102 : 2020/03/20(金) 19:39:12.79 ID:20tc8hKn0
- イブプロフェンだらけだから、製薬会社的には痛恨だろうな
いつもイブクイック飲んでるけど、空腹時にはあからさまに腹壊したりするんだよな
頭痛なってから飯なんて食ってられんし、お菓子とか一口二口大急ぎで食べて飲むけど空腹に変わりないしタイレノールは空腹OKみたいだからよさげならコロナ終わっても切り替えるかも
- 104 : 2020/03/20(金) 19:40:09.62 ID:Y+XHCtN50
- ロキソニンとかアスピリンは?
- 106 : 2020/03/20(金) 19:41:32.27 ID:ynGvw4Im0
- これはどうなんだ
使わない方がいいのかやっぱり - 107 : 2020/03/20(金) 19:42:40.24 ID:8WXr522p0
- >>106
絶対やめといた方が良い
インフルのときイブプロフェンがダメなんだから - 109 : 2020/03/20(金) 19:43:06.16 ID:tQCSmtWk0
- WHOが狼少年並みに信用出来なくなってきた
- 110 : 2020/03/20(金) 19:43:22.57 ID:KmeJAlzc0
- なんだよ、ブルフェン毎日飲んでるからびびったよ
- 111 : 2020/03/20(金) 19:43:23.48 ID:J341ZnQf0
- 正式調査で結果が出たんだろう
良かった、これで頭痛薬飲んで胃痛に悩まされなくなる - 112 : 2020/03/20(金) 19:43:40.95 ID:oWC8UEwA0
- デマを拡散するWHO、いらなくね?
- 113 : 2020/03/20(金) 19:44:03.21 ID:0Tyk9RWU0
- いやもう何がなんだかわかんない
今は無いとか、今は報告なかったとかの可能性も無きにしもあらず
なんにしてもwhoの言葉に踊らされるのは嫌 - 114 : 2020/03/20(金) 19:44:23.72 ID:BoA/Pojr0
- コロコロ変えるのは信用できないので注意続行だな
- 115 : 2020/03/20(金) 19:44:59.16 ID:AWN7GHuE0
- 金で買収されるのがわかってるからWHOの発言とか信じられない
コメント