
【朗報】“二酸化炭素が出ない火力発電”を日本が開発、実用化すれば世界初

- 1
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 2
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 3
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 4
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 5
【万博】「夢洲から脱出できない」大阪メトロ中央線で一時運転見合わせ…万博会場につながる唯一の鉄道路線 約1時間で全線再開1 : 2025/04/22(火) 22:58:20.40 ID:0rNojieX9 【速報】「夢洲から脱出できない」大阪メトロ中央線で一時運転見合わせ…万博会場につながる唯一の鉄道路線 約1時間で...
- 6
社会人3年以上やってて財務三表も読めないとか恥ずかしくないのw1 : 2025/04/22(火) 20:36:21.45 ID:8IdCMcVu0 貸借対照表、上下左右でお金追跡 明治HD分析してみた https://www.nikkei.com/articl...
- 7
【埼玉】全裸男の西村48歳逮捕!!!死亡ひき逃げやタクシー強奪など相次ぐ事件に関与!1 : 2025/04/22(火) 23:14:20.45 ID:GGRRQ5kN0 さいたま市内で21日夜、バイク2台が相次いで車に衝突され、運転していた40代の男性2人が死傷するひき逃げ事件があ...
- 8
国民玉木「参議院選後 政策一致なら自民党と公明党の政権に参加する」 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 22:05:18.31 ID:4syNrT6Z0 国民・玉木氏 「政策同意なら政権参加も」 夏の参院選後の対応巡り 参院選...
- 9
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小……ドラマの制作は埼玉県川口市の施設に集約1 : 2025/04/22(火) 22:23:42.81 ID:ZRJDeKgT9 NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小 – 日本経済新聞 https://www.nik...
- 10
トランプ氏の支持率が2期目で最低に、権力拡大に懸念 さまざまな問題の全てでトランプ氏の対応への不支持が支持を上回る 最新調査1 : 2025/04/22(火) 22:54:35.37 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5b706039976072f7ea2706...
- 11
【石破】米国産コメ輸入、6万トンだけ増へ 「国内農家への影響抑制できる」1 : 2025/04/22(火) 22:12:41.49 ID:DCjaj/ch0 【独自】米産コメ輸入増へ6万トン枠 政府、既存制度で譲歩検討 日米関税交渉で、政府が米国産コメの輸入拡大を検討...
- 12
日本で最も多く売れた輸入車は「ミニ」 9年連続で1位1 : 2025/04/22(火) 22:42:28.89 ID:j8FbRmcL0 JAIA(日本自動車輸入組合)が発表した2024年度の輸入車登録台数において、BMWミニ「ミニ」が1万7803...
- 13
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 14
【北海道】キリンが引っ越し「拒否」 おびひろ動物園の2頭 新獣舎7カ月、警戒解けず 飼育員は試行錯誤1 : 2025/04/22 14:26:22 ??? おびひろ動物園で飼育するアミメキリンが、昨夏に完成した新しい獣舎(キリン館)に約7カ月たった現在も入れない状況が続いている。キリンは警戒心が強...
- 15
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 16
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 1 : 2021/03/02(火) 13:48:43.19 ID:clkJGx4R0
- “CO2出ず” アンモニアを燃料にした発電装置 三菱重が開発へ
三菱重工業は、燃やしても二酸化炭素が出ないアンモニアを燃料にした発電装置の開発に乗り出します。石炭などに混ぜるのではなくアンモニアだけで発電する方法は珍しく、2025年以降の実用化を目指すとしています。
三菱重工業の子会社の「三菱パワー」は自家発電などで使われる出力が4万キロワット級のガスタービンの発電装置を使い、アンモニアを燃料にしても効率よくタービンが動くかなどを検証します。
アンモニアは燃やしても二酸化炭素が出ないことから脱炭素に有効とされています。
ただ、有害な窒素酸化物が出るため、ほかの企業では天然ガスや石炭と混ぜて燃やす方法が主に研究されています。
三菱パワーは今後、燃料を100%アンモニアにしても窒素酸化物を抑えることができるよう装置の一部を改良し、2025年以降の実用化を目指すということです。
出力が4万キロワット級の発電装置で実用化に成功すれば世界で初めてだとしています。
2021/3/2
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210302/k10012892371000.html - 2 : 2021/03/02(火) 13:48:52.76 ID:rYKm/qrv0
- くっさ
- 3 : 2021/03/02(火) 13:49:15.71 ID:c9sH/TsR0
- くさそう
- 4 : 2021/03/02(火) 13:49:19.38 ID:mfkiE0ZJ0
- すげー 温泉で発電できんのか
- 5 : 2021/03/02(火) 13:49:21.86 ID:vIzaq/Gia
- ジャップ猿に何ができんだよ
- 6 : 2021/03/02(火) 13:50:12.24 ID:ClZUcY1ud
- NOx「ワイやで🤗」
- 7 : 2021/03/02(火) 13:50:31.56 ID:7AA+s1rl0
- 発電の為におしっこ回収する職業とかどうや?
- 8 : 2021/03/02(火) 13:50:40.85 ID:5CDKF6lH0
- これまで叩くのは反日
脱原発目指して頑張れ - 13 : 2021/03/02(火) 13:51:24.97 ID:XiCsXE3z0
- >>8
脱原発は反日や言うてたやんけ草 - 9 : 2021/03/02(火) 13:50:43.23 ID:UhC973m+0
- 窒素酸化物は派手にヤバいけど
本当に大丈夫なんですかねぇ? - 10 : 2021/03/02(火) 13:50:43.84 ID:x/EC+IeNd
- 元になるアンモニアはどこから集めるんや
- 14 : 2021/03/02(火) 13:51:48.31 ID:/SRTiXPca
- >>10
そら燃やすんよ - 25 : 2021/03/02(火) 13:53:15.39 ID:qLs2cCzH0
- >>10
肥溜めから集めりゃええんや - 29 : 2021/03/02(火) 13:53:59.12 ID:cpcmLttwd
- >>10
ハーバーボッシュ法や - 57 : 2021/03/02(火) 13:58:29.57 ID:N5GDSSZh0
- >>10
そらもう上方置換法よ - 11 : 2021/03/02(火) 13:50:44.82 ID:Jf4IQ+YDa
- アンモニアとかそんな大量生産できるん?
- 12 : 2021/03/02(火) 13:51:11.72 ID:IwN1Ch580
- すごいこれ実現できたらEVの発電で環境破壊クリアできるやん
- 15 : 2021/03/02(火) 13:52:02.82 ID:UGmG4gFVM
- ションベン発電やん
- 16 : 2021/03/02(火) 13:52:04.62 ID:6JFtxzEL0
- すでにおしっこ売ってるまんさんの危機やな
- 17 : 2021/03/02(火) 13:52:05.98 ID:vCwpuQqy0
- ディーゼルエンジン用の尿素使っても抑えきれんのか
- 18 : 2021/03/02(火) 13:52:16.18 ID:/BtgWV7ka
- 日本で原発は無謀やからそれ以外で脱炭素目指さないとあかんもんな
- 19 : 2021/03/02(火) 13:52:27.17 ID:9BSNgujp0
- またタービンを回すのか
- 20 : 2021/03/02(火) 13:52:29.71 ID:nEhX3ch+0
- 窒素酸化物のが害やろ
- 21 : 2021/03/02(火) 13:52:33.90 ID:XVDQmcFQ0
- よく知らんけどアンモニアハーバーボッシュ法で無料で無限に作れるってなんJで見た
- 22 : 2021/03/02(火) 13:53:01.37 ID:JWS29JNt0
- GTCCだけでも十分やと思うんやけどまだやるんか
- 23 : 2021/03/02(火) 13:53:05.25 ID:ZR+GTcaka
- ジャップにできるかね
しかも折れたコンテナ船や飛べない飛行機作った三菱やろ? - 24 : 2021/03/02(火) 13:53:05.97 ID:DUzL1p4T0
- 里崎のしっこを利用したアンモニア天使力発電
- 26 : 2021/03/02(火) 13:53:23.93 ID:LAXmx6i90
- 燃料から出ないだけで二酸化炭素自体はどうやって出るやろ
- 27 : 2021/03/02(火) 13:53:32.42 ID:kMhEWIpr0
- ええ研究やな
がんばってほしいわ - 30 : 2021/03/02(火) 13:53:59.47 ID:/qNA7osy0
- noxやばいやろ
- 31 : 2021/03/02(火) 13:54:21.19 ID:Ho+3fR/80
- なおアンモニアを集めるのにエネルギーが必要な模様
- 32 : 2021/03/02(火) 13:54:26.93 ID:clkJGx4R0
- NOxさえ何とかすれば万事解決や
- 33 : 2021/03/02(火) 13:54:40.61 ID:rGQMK0d80
- めっちゃ凄いやん
- 34 : 2021/03/02(火) 13:54:41.10 ID:WZKnVwSZ0
- まずプルトニウムを用意します
- 35 : 2021/03/02(火) 13:55:10.06 ID:FX8uQERk0
- 二酸化炭素は出さないけど代わりに毒ガス出しますw
- 36 : 2021/03/02(火) 13:55:12.39 ID:/1X3oFLLM
- CO2出ないけどNOx出ます🤗
ええんか🤔 - 37 : 2021/03/02(火) 13:55:24.76 ID:Hb4esX/b0
- アンモニア作るときにいっぱい出そう🤭🤭
- 38 : 2021/03/02(火) 13:55:27.04 ID:ovvT1HrDr
- 露骨にトヨタを排除するEUに鉄槌を
- 39 : 2021/03/02(火) 13:55:43.96 ID:DABxlAHEa
- 石炭と混ぜたら窒素化合物は出なくなるんか?
なんでなんや - 40 : 2021/03/02(火) 13:55:57.37 ID:A3GFSbHIa
- また、日本がやりやがった!!!
- 42 : 2021/03/02(火) 13:56:47.51 ID:rfNd7eXA0
- >>1
グレタ うーん、よくわかんない火力発電は悪! - 43 : 2021/03/02(火) 13:57:02.02 ID:CqaeZPfu0
- 六ヶ所村民「やめろおおおおお!!」
- 44 : 2021/03/02(火) 13:57:11.65 ID:QN/yqgsK0
- NOx,SOxは火力でも出るし仕方ないだろ
- 45 : 2021/03/02(火) 13:57:12.85 ID:oMY9a8Ixr
- 関係ないけど水素カーとかシェールガスって今どうなってるの?
- 46 : 2021/03/02(火) 13:57:13.36 ID:7wIc1mrgr
- そりゃ原発でもない限りエネルギーに錬金術はないんやからサイクルの中でどうエネルギーを取り出すかって話やろ
不要な所で熱出してるだけのアンモニアを発電に使えれば意義はあるやろ - 47 : 2021/03/02(火) 13:57:18.28 ID:trDJrDdC0
- 目指す、というだけ?
新しい原理やアイデアを発見した、というわけではないの? - 48 : 2021/03/02(火) 13:57:19.66 ID:6CysNGpNd
- ただ騒ぐだけで現代社会を否定するだけなのや、本末転倒な政策して悪化させるようなのではなく、こういう開発してるとこに金使ってもらいもんや
- 49 : 2021/03/02(火) 13:57:24.24 ID:W/f98AMD0
- アンモニア作るのに二酸化炭素は出ないのか?
出てたら大草原なんだが
- 50 : 2021/03/02(火) 13:57:24.15 ID:2R4f47RF0
- 発電所にションベンしてええか?
- 51 : 2021/03/02(火) 13:57:27.24 ID:fmSzyZuK0
- なおアンモニア生成での二酸化炭素
- 52 : 2021/03/02(火) 13:58:04.65 ID:aawieLT20
- ハーバーボッシュ法って二酸化炭素を大量に排出するやろ
- 53 : 2021/03/02(火) 13:58:05.47 ID:flvZRPtA0
- 糞尿しか排出しないなんJ民も価値が出たな
- 54 : 2021/03/02(火) 13:58:06.56 ID:G8uXULHi0
- NOxの方が温室効果ヤバイのに本末転倒になってそう
- 55 : 2021/03/02(火) 13:58:10.71 ID:YTW78D2Md
- まあタービンは回るんやろうし大丈夫やろ
- 56 : 2021/03/02(火) 13:58:24.47 ID:5Cs5NlfJ0
- 世界に誇るアントンハイセルがあるから
- 58 : 2021/03/02(火) 13:59:10.26 ID:keLohIHN0
- 最近は水と窒素でアンモニア作れるらしい
- 59 : 2021/03/02(火) 13:59:19.20 ID:Hwaikr9i0
- 小便で発電かよ
- 60 : 2021/03/02(火) 13:59:24.09 ID:Vboj7krN0
- アンモニア作る過程で二酸化炭素ガッツリでるやろ
- 61 : 2021/03/02(火) 13:59:45.46 ID:4l1Fwm2R0
- 高純度の二酸化炭素なら使い道あるんちゃうん
物燃やした奴は不純物多いし - 62 : 2021/03/02(火) 13:59:50.83 ID:9usBky5td
- やっぱ俺たちの三菱パゥアよ
- 63 : 2021/03/02(火) 13:59:52.90 ID:DUzL1p4T0
- 家畜の糞尿を有効活用まで行けたら最高じゃね?
- 64 : 2021/03/02(火) 14:00:37.10 ID:G8uXULHi0
- 一応海からアンモニア大量生成できる算段はあるからHB前提で叩くのは間違いや
- 65 : 2021/03/02(火) 14:00:46.13 ID:W/f98AMD0
- アンモニア作るときの二酸化炭素は回収が容易だとか、そういう効果がもちろんあるんだろうな?
アンモニア生成時の二酸化炭素は垂れ流しだけど、発電時は出ないからええやろ
ではただのアホやろ - 66 : 2021/03/02(火) 14:00:55.34 ID:ogdYqYYP0
- ハーバーボッシュ法で馬鹿みたいに燃料使うんですが
- 67 : 2021/03/02(火) 14:01:04.54 ID:GCyIRqmA0
- 勝谷が言ってた藻で発電ってどうなったんや
- 68 : 2021/03/02(火) 14:01:04.98 ID:D10iu/19a
- 二酸化炭素よりヤバいの出るのはええんか?
- 69 : 2021/03/02(火) 14:01:04.92 ID:d2ufFqZT0
- 水と窒素からアンモニア作る方法だと一切二酸化炭素出ないらしいで
- 75 : 2021/03/02(火) 14:02:11.13 ID:bxCuiEuo0
- >>69
そら化学式に炭素出てこないからな - 70 : 2021/03/02(火) 14:01:08.22 ID:WLOXF+/2a
- よくやった
あとは中国に任せとけ - 72 : 2021/03/02(火) 14:01:58.93 ID:EJsS3xBmM
- アンモニア作るための工程で使う燃料とか機械動かす電気つくるときのせいで
全体的には二酸化炭素排出量が増えちゃいましたとか窒素酸化物の排出量が増えちゃいましたじゃ意味ないんやがそこらへんはクリアしとるんやろか? - 73 : 2021/03/02(火) 14:02:01.84 ID:tC8a4u620
- アンモニアって燃えるんか?
- 74 : 2021/03/02(火) 14:02:10.93 ID:f5hUytQSd
- なおアンモニアを作り出すエネルギー
- 76 : 2021/03/02(火) 14:02:15.17 ID:vGbtERFX0
- この技術で2stのバイク復活せんかね
- 77 : 2021/03/02(火) 14:02:17.07 ID:YiaoJWBga
- 2025にってなるともうほぼ完成してる状態なんか
コメント