【生態】「糸を垂らして地上に降下する」ナメクジの新行動を発見!(※画像)

1 : 2021/02/28(日) 12:08:45.64 ID:ezyaBpPK9

ナメクジの新行動が発見されました。

最新研究によると、ナメクジは尾先の方からスライム状の糸を垂らして、地上に降下するという。

まるでS.W.A.T.部隊のようですが、学問的には初めて報告された行動とのことです。

研究は、2月22日付けで『Austral Ecology』に掲載されています。

糸をつたって天敵から逃げるためか?

この行動を発見したのは、オーストラリア・ニューカッスル大学の生態学者で、本論文著者のジョン・グールド氏。

同氏は、ニューサウスウェールズ州のコーラガン島にて、カエルの現地調査を行なっていました。

そのとき、1匹のニヨリチャコウラナメクジ(学名:lehmannia nyctelia)が、地上1m付近で浮いているのを発見したといいます。

氏は、最初にその光景を見たとき、クモが1本の糸を垂らして地上に降りている最中だと思ったとのこと。

ナメクジは、フェンス上部から地上に向かってスライム状の糸を1本垂らし、ものの数分で半分の距離を滑り降りていました。

のっそりと動くナメクジにしてはかなりのスピードです。

グールド氏の撮影した映像を見たドイツ統合生物多様性研究センター(iDiv)の保護生物学者で、論文共著者のホセ・バルデス氏は、過去の先行研究を洗いざらい調べて、ナメクジの行動を比較調査。

その結果、学問的にはまったく新しい行動であることが判明しました。

※引用ここまで。全文や元論文、参考文献等は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/83707
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/28(日) 12:09:39.00 ID:u72S1mP50
だからワープしたように現れるのか
3 : 2021/02/28(日) 12:10:04.48 ID:7hkSTJZ60
なめくじがコロナをきっかけに始めたわけでもないのに、なんで今まで発見されなかったんだ。
23 : 2021/02/28(日) 12:17:17.11 ID:XHkZuhE70
>>3
わりとこの手の新発見はよくあるのよ
何せ多くの生き物は人間にとって害もなければ益もない場合がほとんどで、そうなると誰もわざわざお金を出して調べようとしない
ナメクジを調べる場合だと、多くの場合は作物の害虫としてだろうから例えば駆除剤や忌避薬はお金を出してまで調べて作ろうとするかもしれないけれど、天敵に対する行動様式まではあまり調べる意味がないから時間をかけて見ないから見過ごされちゃうのよね
4 : 2021/02/28(日) 12:10:05.24 ID:IZ4jNtaa0
芥川 龍之介の
ナメクジの糸www
5 : 2021/02/28(日) 12:10:48.47 ID:HhWjUNWz0
>>1
或る日の事で御座います。
6 : 2021/02/28(日) 12:11:29.04 ID:/IHbnWVz0
>>1
ナメークジーマンくるな。
7 : 2021/02/28(日) 12:11:40.11 ID:1l5XmRe40
特殊なナメクジだけなんじゃないの?
8 : 2021/02/28(日) 12:11:53.06 ID:ormvQNm40
下に塩撒くと絶対絶命の図
13 : 2021/02/28(日) 12:14:20.13 ID:P1SZsvSb0
>>8
フフフ
26 : 2021/02/28(日) 12:19:09.35 ID:fTvVoy+80
>>8
なかなかだな
9 : 2021/02/28(日) 12:12:45.17 ID:6r/cQx7C0
転生したらスライム状の糸を垂らしてた件
10 : 2021/02/28(日) 12:13:06.45 ID:gFkMgtLq0
新しい行動?
知られてない行動だろ
11 : 2021/02/28(日) 12:14:08.95 ID:eDV0LBmE0
ああ、ガキの頃見たわこれ
14 : 2021/02/28(日) 12:14:24.72 ID:mXalAyKO0
採用~~~!
15 : 2021/02/28(日) 12:14:34.76 ID:J6hRkXH60
この糸から軌道エレベータで使用される素材が見つかった。
16 : 2021/02/28(日) 12:14:47.58 ID:QIaFu4+L0
スパイダーマンの次回作の敵はナメクジマンに決定だな。
21 : 2021/02/28(日) 12:16:45.42 ID:oPdN1a+00
>>16
ナメクジを英語でいうとslugなので、スラッグマンだね。
17 : 2021/02/28(日) 12:15:00.43 ID:rt/Cg4cg0
登り返せるんだろうか?
18 : 2021/02/28(日) 12:15:41.45 ID:1SfuzX2J0
>>1
ナメクジのテレポートは?
19 : 2021/02/28(日) 12:15:56.72 ID:qOMS3ji30
陸ウミウシすげえな
20 : 2021/02/28(日) 12:16:06.42 ID:lpq3OGZh0
こうやって降りるんや
22 : 2021/02/28(日) 12:17:09.55 ID:Au6ICRTN0
髪を落としてデコが後退する?
24 : 2021/02/28(日) 12:17:45.08 ID:12tUN2Y30
転生したらナメクジの糸だった件
25 : 2021/02/28(日) 12:18:55.97 ID:msj8yEfE0
俺ならワンパンで仕留めるね
28 : 2021/02/28(日) 12:19:50.78 ID:xa+Oc5Vz0
ナメクジマンって触れた敵に寄生虫植えつけて攻撃すんの?
29 : 2021/02/28(日) 12:20:10.40 ID:ZvBn98b10
芥川龍之介「早く言ってよ~」
30 : 2021/02/28(日) 12:21:47.11 ID:ZpUusf1s0
雨の日にブロック塀に大量に現れるあいつら、普段どこで生活してんだろ
32 : 2021/02/28(日) 12:21:56.38 ID:aFHfmnHE0
濡れやすいタイプのが落ちただけだろ
33 : 2021/02/28(日) 12:21:59.13 ID:TPArjez30
蛞蝓ですが何か?
34 : 2021/02/28(日) 12:22:48.74 ID:DCumIRQK0
三十匹ぐらいアナルに入れてかき回されたい
35 : 2021/02/28(日) 12:22:58.95 ID:fWpQojdp0
自称犍陀多ことナメクジ
36 : 2021/02/28(日) 12:23:03.87 ID:tnkHxfpt0
脳内でミッションインポッシブルのBGMが
37 : 2021/02/28(日) 12:23:05.14 ID:JYtYCStO0
NARUTO
で見た
38 : 2021/02/28(日) 12:23:09.87 ID:rBcxKKP+0
トム・クルーズがやってたやつやん(´・ω・`)
39 : 2021/02/28(日) 12:23:30.60 ID:9fWBShXx0
ナメクジってガチで雑魚なのな
乾いた砂でも水たまりでも死ぬ
41 : 2021/02/28(日) 12:25:15.22 ID:YfX7e2+D0
>>39
でも山道歩いていて
木の枝から糸で垂れ下がっていた巨大ナメクジが
顔にくっついたら、絶叫するだろ?
49 : 2021/02/28(日) 12:31:26.07 ID:/s7u3DgC0
>>41
残念ながら山道にはナメクジ少ないんだよね
植栽や鉢植えにたかるから
59 : 2021/02/28(日) 12:36:50.29 ID:SHNLOyf60
>>41
あのデカさったら半端ないよなw
足元で見かけただけでも絶叫しましたよ。
40 : 2021/02/28(日) 12:24:45.04 ID:jtqzqr2A0
ヤマビルも糸を出すよ
42 : 2021/02/28(日) 12:25:37.37 ID:6o6B6q/s0
ナメクジは皆ヌルヌルロープで降りるよ
夜明けぎりぎりまで食事して30秒掛からず地面に降りる
43 : 2021/02/28(日) 12:26:45.29 ID:BBN4Bet00
ナメクジ 糸 で検索すると、かなりの数がヒットするね
割と発見されてたみたい
44 : 2021/02/28(日) 12:27:36.13 ID:nkp7enxx0
>>1
ナメクジ特殊部隊「降下開始!GO!GO!GO!」
54 : 2021/02/28(日) 12:35:25.07 ID:u72S1mP50
>>44
降下ー!
降下!降下!降下!
確認よし!、お世話になりました!
45 : 2021/02/28(日) 12:28:11.58 ID:jsm0uXaI0
ナメクジは寄生虫がヤバかったような気がする
46 : 2021/02/28(日) 12:28:47.24 ID:DAVCdUpo0
これ読んでて思ったんだけどさ、
もしかしてピッコロのナメック星ってナメクジのことなんじゃね!?
ナメック星人…ナメック人…ナメクジ!
ヤベ、これ絶対そうだわ
58 : 2021/02/28(日) 12:36:49.61 ID:1SfuzX2J0
>>46
デンデとかな
66 : 2021/02/28(日) 12:41:11.07 ID:DAVCdUpo0
>>58
すげー!マジかよ
47 : 2021/02/28(日) 12:29:07.77 ID:Xugj7eo50
実家の風呂によく出てきたな
48 : 2021/02/28(日) 12:29:50.35 ID:8PW924UN0
先濡れ液がたくさん出ているだけ
50 : 2021/02/28(日) 12:33:45.20 ID:WaOyPUlT0
むかし何かの番組で
定点カメラを畑に設置して
夜中になると土中からナメクジの大群が
ワッと湧いてきて野菜に群がり喰うやつ見た
それをねらって野ネズミやたぬきがうまそうに
ナメクジを喰ってた
51 : 2021/02/28(日) 12:33:57.56 ID:RnrA8prj0
ナメクジ界ではごく当たり前の移動方法なんだろうな
52 : 2021/02/28(日) 12:34:18.19 ID:ibB1REGG0
これ見たことあるぞ、
下がクモの巣だったけど蜘蛛がスルーして、
クモの巣貫通して下に落ちてった。
62 : 2021/02/28(日) 12:38:22.03 ID:tnkHxfpt0
>>52
男塾名物「直進行軍」かな
53 : 2021/02/28(日) 12:34:34.27 ID:SHNLOyf60
ナメクジ「いや、べつに糸とかそんな・・落ちたと思ったらたまたまスーッてなってw生きてて良かったっすww」
55 : 2021/02/28(日) 12:35:36.08 ID:l9A/Jj6c0
ナメクジはテレポートするって子供の頃になんかで読んだ記憶。
56 : 2021/02/28(日) 12:35:39.30 ID:oQFSGKin0
今頃かよwww遅えんだよwww
57 : 2021/02/28(日) 12:36:17.48 ID:/GQDrNoD0
夜寝ていると何やら顔の上にぬめぬめしたものが
60 : 2021/02/28(日) 12:37:42.37 ID:LaM2bFdz0
ナメクジって不思議生物
今期の冬じゃないけどかなり昔、真冬の厳寒期の真夜中、ベランダの床にデッカいナメクジがいたことあったな
うちのベランダってナメクジなんか這ってる姿見たことないのに
(実際それっきり十数年、ナメクジなんて見ない)
「何でこんな季節にこんなところに???」と驚愕したわ
何だったんだろうな?あれ
61 : 2021/02/28(日) 12:37:53.29 ID:/ZYwmw460
同じようなもんでもカタツムリは喰う人間すらいるくらい比較的良い扱いなのにナメクジ好きはいないな
63 : 2021/02/28(日) 12:39:31.47 ID:ltE4eSsV0
「ニヨリチャコウラナメクジ」
もう名前からしてヌルヌルネチョネチョだな
64 : 2021/02/28(日) 12:40:48.03 ID:0syJtOY20
これはアベが悪い!

コメント

タイトルとURLをコピーしました