
【画像】防御力の高そうな羊が発見される。多分お前らの想像の3段階高い

- 1
外国人の生活保護は辞めません 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします 石破自民党1 : 2025/04/07(月) 18:05:35.98 ID:VYBscEoz0 日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が14日の参院予算委員会で、 外国人に対する生活保護支給など外国人の受け入れを巡り政府...
- 2
【沖縄】走行中の車の屋根から10代女性が転落し意識不明の重体に 複数人が屋根に乗っていたか1 : 2025/04/07 19:17:02 ??? 事故が起きたのは沖縄・今帰仁村の古宇利島です。 7日午前4時前、「18歳の女性が走行中の車両から転落した」と消防に通報があり、女性は意識不明の...
- 3
松本と中居を失ったテレビ「昭和平成の歌特集」「芸人カラオケ番組」「日本が好きな外人」だらけになる1 : 2025/04/07(月) 20:15:46.65 ID:x1gGP2Jo0 https://greta.5ch.net/poverty/ 飯時のテレビがつまんねえ 2 : 2025/04/...
- 4
大トロって、「3きれしかねぇ!少なっ!」と思うけど食べると3きれの理由が分かるんだよな1 : 2025/04/07(月) 19:34:13.88 ID:Ep0CUEnD0 ●第1位:マグロ(大トロ) 第1位は「マグロ(大トロ)」でした。大トロは、マグロの腹身の中でも特に脂が豊富な部...
- 5
アメリカでも広がる「ワクチン後遺症」問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状1 : 2025/04/07 11:09:07 ??? 新型コロナワクチン接種後、アメリカに後遺症の問題はあるのか。3月下旬に現場へ取材に行くと思った以上に状況は深刻で、日本だけでなく世界的な問題で...
- 6
岸田前首相、能登復興で勉強会立ち上げへ1 : 2025/04/07(月) 19:52:35.02 ID:x9SgqvOU9 自民党の岸田文雄前首相は7日、石川県を訪れ、岸田政権時代の昨年1月の能登半島地震などで被害を受けた被災地を視察し...
- 7
福島第一原発の処理水、中国側「放射性物質の濃度に異常認められず」…海産物輸入再開へ協議加速か1 : 2025/04/07(月) 19:25:47.79 ID:tlGk4GgU9 【北京=吉永亜希子】中国の国家原子力エネルギー機構は7日、中国の専門家が2月に行った東京電力福島第一原子力発電所...
- 8
YMOのトリビュートコンサートに岡村靖幸、高野寛、小山田圭吾、スカパラホーンズ、TOWA TEI、松武秀樹ら出演決定1 : 2025/04/07(月) 19:34:06.46 ID:1qayHGnS9 https://natalie.mu/music/news/619123 2025年4月7日 19:10 5月2...
- 9
【画像】氷川きよしの女性化が止まらない最新ショットがこれ1 : 2025/04/07(月) 19:31:04.50 ID:X4S6XYsV0 ふつくしいわね… 2 : 2025/04/07(月) 19:31:24.93 ID:7kkllGk70 エッチし...
- 10
関西、52年ぶり「転入超過」へ 今年の人口 都心再開発や教育支援が奏功か1 : 2025/04/07(月) 19:11:43.85 ID:x9SgqvOU9 関西(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県)の人口が、2025年は52年ぶりに転入者が転出者を上回る...
- 11
まんさん「男社員にお弁当美味しそうって話してあげたら、嫁が残りもの詰めただけですよって答えたのでキレました 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 19:25:54.57 ID:79c75OQB0 女性の声黙らせるもの生理の貧困指摘に しんぶん赤旗 https://www.jcp.o...
- 12
トランプ氏、株価急落「わざとじゃない」 関税撤回せず1 : 2025/04/07 19:09:27 ??? トランプ米大統領は6日、相互関税の導入によりわざと株価を急落させているのかと記者団に問われ「そうではない。何も下落してほしくないが、時には何か...
- 13
劇作家から性被害訴えた女優、「Mr.サンデー」の討論に嫌悪感「分かってなさすぎる」「お前らは標的じゃなかっただけ」1 : 2025/04/07(月) 19:18:16.68 ID:1qayHGnS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9799a20ed1af7932c17024...
- 14
石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策1 : 2025/04/07(月) 19:01:28.54 ID:x9SgqvOU9 "【速報】石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策" 石破総理大臣はアメリカのト...
- 15
トイレは爆発し休憩所は落石。リングは崩壊しメタンは着火。修学旅行で関西万博は人生の汚点です。1 : 2025/04/07(月) 18:19:54.11 ID:6aEBVMXF0 「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴、教師も“負担増”で集まる批判 https://new...
- 16
イオン75品目値下げへ 9日から「値上げの春」に割安感 米国産ブレンド米も販売へ1 : 2025/04/07(月) 18:35:02.40 ID:D0OtBaAY9 4月に入り食料品や日用品の値上げが相次ぐ中、流通大手イオン(千葉市美浜区)は、自社ブランド「トップバリュ」シリー...
- 1 : 2021/02/26(金) 20:53:59.03 ID:flng0DN70
羊毛はウールの原料として世界的に広く使用されており、羊といえば毛刈り前のモコモコした姿を
思い浮かべる人も多いはず。2021年2月にオーストラリアで保護された羊からは、なんと35kgもの
羊毛が刈り取られたとして話題を呼んでおり、羊毛を刈る前と後の姿がわかる映像も公開されています。「バーラック」と名付けられた羊が保護されたのは、メルボルンから北に69kmほど離れたランセフィールド
付近の森でした。不動産管理業の男性がとてつもない量の羊毛をまとった羊を発見し、動物の救助・保護を
行うEdgar’s Mission Farm Sanctuaryに連絡したとのこと。家畜化された羊の毛は季節によって抜け落ちずにどんどん成長していくため、少なくとも1年に1回は
羊毛を刈り取る必要があります。十分なケアを行わないまま羊毛が成長し続けるとふん尿が毛の間に
蓄積し、感染症を引き起こす可能性もあるそうですが、バーラックはかなりの長期間にわたり羊毛を
刈り取ってもらえなかったため、とてつもない量の羊毛を身につけてしまいました。幸いにも羊毛を刈り
取った後のバーラックは健康であり、Edgar’s Mission Farm Sanctuaryで他の保護された羊たちと
一緒に暮らしているとのことです。なお、バーラックが記録した35.4kgの羊毛は世界記録ではありません。過去に記録された最重量の羊毛は、
2015年に保護された「クリス」という名前の羊が記録した41.1kgとなっています。羊毛を刈り取られた
後のクリスは農場で飼育され、2019年におよそ10歳で天寿を全うしています。
https://gigazine.net/news/20210226-wild-sheep-35-kg-fleece/- 2 : 2021/02/26(金) 20:54:36.91 ID:7aILuS5k0
- 毛の生えたヤギよ
- 3 : 2021/02/26(金) 20:55:13.47 ID:kYtqGYjR0
- 6割増し動物ってこれか
- 4 : 2021/02/26(金) 20:55:20.00 ID:TvgryyKj0
- 2枚目は短小デブの金玉
- 5 : 2021/02/26(金) 20:55:27.57 ID:ArkdwcgR0
- 30キロ
- 6 : 2021/02/26(金) 20:55:28.49 ID:/3gpjrMv0
- もふもふに埋もれてみたいけどくさそう
- 7 : 2021/02/26(金) 20:56:10.89 ID:OAgGc/KB0
- くさそう
- 8 : 2021/02/26(金) 20:56:11.03 ID:PJBOhnbSr
- これ腐ってね?
- 9 : 2021/02/26(金) 20:56:50.32 ID:WQSEUK+j0
- 防振り
- 10 : 2021/02/26(金) 20:57:27.39 ID:c3pTlJ3ia
- コットンガードかよ
- 11 : 2021/02/26(金) 20:57:34.46 ID:01QpXaTX0
- 臭そうとしか思えない ホームレスだろこれ
- 12 : 2021/02/26(金) 20:57:47.76 ID:EurpKYCea
- コットンガード2回積んでるだろ
- 13 : 2021/02/26(金) 20:59:48.30 ID:iIL2F1Db0
- 米津玄師に似てる
- 14 : 2021/02/26(金) 20:59:52.43 ID:IXTUXw/90
- 汚い
- 15 : 2021/02/26(金) 21:00:55.77 ID:A0JUlNMva
- 顔真っ黒のツェルマット羊がさいつよ
- 16 : 2021/02/26(金) 21:01:24.20 ID:1l8Bz6Qr0
- ぼくのちんちんこんなの
- 17 : 2021/02/26(金) 21:01:47.52 ID:zWHtJxc70
- 散髪してスッキリした顔しやがって
- 18 : 2021/02/26(金) 21:02:30.18 ID:ZtHiInzl0
- 物理防御2倍ってとこか
- 47 : 2021/02/26(金) 21:45:32.75 ID:S5D0Djqt0
- >>18
高見山大五郎 - 19 : 2021/02/26(金) 21:03:45.60 ID:awB9pvKK0
- こういうモコモコ刈る人めっちゃ快感だろうな
- 21 : 2021/02/26(金) 21:04:56.75 ID:KrOfG2ONd
- 思考盗聴やめろ
- 22 : 2021/02/26(金) 21:07:01.74 ID:ZxdKSmMfa
- メイプル
- 23 : 2021/02/26(金) 21:08:26.16 ID:slrIb4nf0
- ジャバザハット?
- 24 : 2021/02/26(金) 21:08:29.66 ID:NfY5vlRh0
- 犬とかに襲われても硬くなった獣毛しか齧れないだろ
- 25 : 2021/02/26(金) 21:10:09.48 ID:wRsU4g/90
- 斬殴には強そうだけど突射や火の術には弱そう
- 26 : 2021/02/26(金) 21:12:05.87 ID:kGfTKkAKM
- 単純な打撃攻撃を強力に無効にする代わりに斬撃・熱・炎に対するデバフがついて使い勝手悪そう
- 27 : 2021/02/26(金) 21:12:21.54 ID:5AtAyI0e0
- きもい
- 29 : 2021/02/26(金) 21:18:09.24 ID:+09i5hf6a
- 遺伝子操作された豚肉とかもめちゃくちゃ脂肪垂れてそう
- 30 : 2021/02/26(金) 21:18:25.11 ID:i6vr6wxq0
- 火属性が弱点
- 32 : 2021/02/26(金) 21:19:40.10 ID:vndpi78AM
- 人間に品種改良されたせいで人間に刈って貰わないとこうなっちゃう悲しい生物なんだろ?
- 33 : 2021/02/26(金) 21:21:09.10 ID:o3CaWPsj0
- 昔の人がこういうのを見て妖怪が生まれるんだろうな
- 34 : 2021/02/26(金) 21:22:29.66 ID:1S3lW59+0
- 毛があっていいな
- 35 : 2021/02/26(金) 21:23:23.27 ID:r7hXG4WH0
- 羊毛人間に刈り取られてない時代の羊てみんなこんな感じだったんか
- 37 : 2021/02/26(金) 21:28:03.95 ID:JG9xOQR+a
- >>35
品種改良で毛が抜けなくなったんだろな - 36 : 2021/02/26(金) 21:24:35.40 ID:XYJaKrxG0
- ケンモメンは頭に防具つけないのに
- 38 : 2021/02/26(金) 21:28:34.91 ID:T2hOrOCI0
- バリカンでこんな血だらけになるのか
- 39 : 2021/02/26(金) 21:29:55.49 ID:ae8wdfp80
- >十分なケアを行わないまま羊毛が成長し続けるとふん尿が毛の間に
>蓄積し、感染症を引き起こす可能性もあるそうですが普通に生死に関わる事態じゃねえか
- 48 : 2021/02/26(金) 21:47:03.97 ID:S5D0Djqt0
- >>39
それはただの詭弁
ブラック企業の屁理屈と同じ
搾取を正当化するなボケ - 40 : 2021/02/26(金) 21:31:51.88 ID:tpvOeD6L0
- こいつら人が刈らないと伸びっぱなしで死ぬんだっけ
- 41 : 2021/02/26(金) 21:33:25.67 ID:7/0TivBG0
- バイウールー
- 42 : 2021/02/26(金) 21:33:28.34 ID:JG9xOQR+a
- 長期間毛が刈り取られなかった羊の不信人物感がこわい
- 43 : 2021/02/26(金) 21:38:00.54 ID:p7wXqzOu0
- コカイン隠し持ってそう
- 44 : 2021/02/26(金) 21:41:02.51 ID:getk0EVU0
- 駿は化繊
- 45 : 2021/02/26(金) 21:41:36.48 ID:GSqkm09a0
- 野良羊か
- 46 : 2021/02/26(金) 21:43:38.90 ID:2YDG3gxn0
- タフネス4くらいありそう
- 51 : 2021/02/26(金) 21:48:31.45 ID:S5D0Djqt0
- 羊毛が二倍で防御力も二倍
- 52 : 2021/02/26(金) 21:49:36.20 ID:UMpJyShya
- >>1
ノミとダニが凄まじいって聞いてから画像でも気持ち悪くなってきたよ - 54 : 2021/02/26(金) 21:50:27.80 ID:eDaPk36Z0
- 常に30キロオーバーの重り背負って生活してたって事は他の羊よりもパワーあるんかな?
- 58 : 2021/02/26(金) 22:02:21.65 ID:yEQPR1xj0
- >>54
関節やられてそう - 59 : 2021/02/26(金) 22:02:36.98 ID:subfnp49a
- こんなん半分ウール100パーセントだろ!!!
- 61 : 2021/02/26(金) 22:17:29.74 ID:FrhLf77o0
- 米津玄師みたいなツラしてんな
- 63 : 2021/02/26(金) 22:34:46.38 ID:OvQ0ZsKm0
- 所詮羊毛だろうが
- 64 : 2021/02/26(金) 22:38:05.83 ID:Wf84hPTQd
- バイウールーにはお世話になりました
- 67 : 2021/02/26(金) 23:19:49.48 ID:CT1hinAap
- バッハかよ
コメント