
【1キロ当たり500ベクレル】福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止

- 1
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 2
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 3
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 4
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 5
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 6
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 7
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 8
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 9
「ギターの神様」から推され…日本人ギタリストが感涙「人生何が起きるかわからない」1 : 2025/04/22(火) 06:25:07.91 ID:5bTVYhsR9 「ギターの神様」から推され…日本人ギタリストが感涙「人生何が起きるかわからない」 [2025年4月21日11時4...
- 10
好調大阪万博、チケットは1237万枚を突破1 : 2025/04/22(火) 08:21:01.52 ID:tEKydHa10 https://news.yahoo.co.jp/articles/9b64a50fc9dcd93520171e...
- 11
【AI】ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費につながっている1 : 2025/04/22 07:30:51 ??? チャットAIのChatGPTに「お願いします」や「ありがとう」とついつい言ってしまう人もいるかと思いますが、そのような礼儀正しい接し方により、...
- 12
【山梨県】メロン並みの糖度で人気のトウモロコシ「甘々娘」 発芽率低下で収穫量激減へ1 : 2025/04/20 15:12:08 ??? 糖度がメロン並みの15度以上あり、“幻のスイートコーン”とも呼ばれるトウモロコシの「甘々娘(かんかんむすめ)」。 「甘々娘」を食べた人 「甘い...
- 13
【読売新聞】 日本のEEZ内で発見の韓国のはえ縄漁船を拿捕、停船せず立ち入り検査から逃げた疑い1 : 2025/04/22(火) 06:00:13.92 ID:cja5DSPK 水産庁九州漁業調整事務所は21日、沖縄県西方沖の排他的経済水域(EEZ)内で発見した韓国のはえ縄漁船「303クムソ...
- 14
【大阪城はいまや中国城?】 現地で中国人に聞いた「豊臣秀吉は中国(明)を征服しようとしたのでは?」の質問に…1 : 2025/04/22(火) 07:19:25.03 ID:cja5DSPK ・大阪城は、いまや「中国城」? 片雲の風に誘われて、大阪城を観に行った―関西に出張したら、ビルの天窓から寝屋川を挟...
- 15
日本のEEZで発見の韓国漁船を拿捕「命令従わず逃げた船長を現行犯で逮捕」1 : 2025/04/22(火) 07:39:49.45 ID:sucwYxQ10 https://news.yahoo.co.jp/articles/1bd8f32799514c823ca184...
- 16
塚地武雅 人気女優からのラブコールに照れ笑い「ずっと言ってくれている。好きなタイプって」1 : 2025/04/22(火) 06:24:03.54 ID:5bTVYhsR9 塚地武雅 人気女優からのラブコールに照れ笑い「ずっと言ってくれている。好きなタイプって」 [ 2025年4月21...
- 1 : 2021/02/22(月) 18:41:51.92 ID:CDKLOv0x9
福島県沖で行われている試験的な漁で、22日に水揚げされたクロソイという魚から、基準を超える放射性物質が検出され、福島県漁連はこの魚の出荷を停止しました。福島県沖の漁で基準を超える放射性物質が検出されたのはおよそ2年ぶりで、去年2月には、すべての魚種で出荷制限が解除されていました。
福島県漁連によりますと22日に新地町の沖合8.8キロ、水深24メートルの漁場でとれた、クロソイという魚から放射性物質が検出されました。
県の研究所で詳しく測定した結果、放射性セシウムの濃度が、1キロ当たり500ベクレルと、国の食品の基準である1キロ当たり100ベクレルを上回ったということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012880681000.html
福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止
2021年2月22日 18時04分関連記事)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/87052
原子炉格納容器の水位30センチ以上低下 福島第一原発1、3号機で 震度6弱の地震の影響か 2021年2月19日https://buzzap.jp/news/20210128-fukushima-daiichi-nuke-plant-public-comment/
「福一の原子炉格納容器4京ベクレル」になす術なしの原子力規制委、なぜか一般に意見募集へ 2021年1月28日https://www.data-max.co.jp/article/39641
福島第一原発事故による放射性物質汚染の実態~2019年、福島県二本松市の汚染の現状と黒い土 2021年01月20日https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202002/CK2020022902000138.html
常磐線試運転 車両付着ちり 放射能濃度23倍に 動労水戸調査 2020年2月29日https://www.bbc.com/japanese/49750439
東電の旧経営陣3人に無罪判決 福島原発事故で東京地裁2019年9月19日https://jisin.jp/domestic/1625163/
敷地内にホットスポットを放置!環境省の“デタラメ除染”前篇 2017/03/10https://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/cc2e0eddea63be3e92054f967f46ccdf
道路利用8000ベクレル以下=福島汚染土、夏にも実証事業(南相馬市)-環境省 2016年06月07日https://webronza.asahi.com/science/themes/2913091700003.html
安倍首相「アンダーコントロール」のウソ 2013年09月18日https://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-26/2011052615_01_1.html
原発推進法人は「天下り」指定席 「理事長」に経産省OB 2011年5月26日以上
- 2 : 2021/02/22(月) 18:43:17.25 ID:Sn3EYtju0
- あの辺は禁止しろよ
なんでやんないのよ - 3 : 2021/02/22(月) 18:43:58.49 ID:cB26dZqt0
- 大物なんか水揚げするから
馬鹿かよ - 4 : 2021/02/22(月) 18:44:00.24 ID:cgVm1Hj60
- そんな魚最初から食わねえし
どうでもいい - 5 : 2021/02/22(月) 18:44:21.95 ID:Mck3G7q30
- 137か134かどっちのセシウムなんだろうね。
- 6 : 2021/02/22(月) 18:44:47.31 ID:4wVhVQqp0
- 水揚げする漁港を変えて出荷!
- 7 : 2021/02/22(月) 18:45:15.98 ID:lnNlxKE80
- クロイソって何?
- 13 : 2021/02/22(月) 18:48:45.91 ID:RaaXmww/0
- >>7
クロメバルじゃないかな( ´∀`) - 22 : 2021/02/22(月) 18:51:47.02 ID:hK+gkpTK0
- >>7
かつて栃木県北部にあった市 - 28 : 2021/02/22(月) 18:53:12.16 ID:Hxec9npx0
- >>7
東北では一般的な根魚 - 8 : 2021/02/22(月) 18:45:29.83 ID:DNDcCifh0
- 1キロ当たりなw
切り身1匹300グラムくらいだから
少々食べても何の問題もない - 39 : 2021/02/22(月) 18:57:13.47 ID:3eHftRg/0
- >>8
んじゃ食ってみろ - 52 : 2021/02/22(月) 19:00:13.22 ID:ktJvtvZk0
- >>8
大丈夫か?問題ありすぎだろ - 9 : 2021/02/22(月) 18:46:51.70 ID:UI9II+rt0
- 世界の基準は?キロあたり1000ベクレルとかじゃないの?
- 10 : 2021/02/22(月) 18:46:55.40 ID:mCRxIea50
- 13日のが漏れてんじゃん
- 11 : 2021/02/22(月) 18:48:21.40 ID:y4+Tql170
- >>1
ベクレルの意味分かってねーだろこれ - 12 : 2021/02/22(月) 18:48:33.77 ID:4wVhVQqp0
- 茨城県まで持っていけば出荷出来るしw
- 14 : 2021/02/22(月) 18:48:55.79 ID:+/41/UHL0
- 地震で漏れてるな
- 15 : 2021/02/22(月) 18:49:18.90 ID:f96yOttG0
- 黒い大豆ってヤバくね
- 16 : 2021/02/22(月) 18:49:32.63 ID:/VR3FgUL0
- この前の地震で放射線漏れが増えたんだな
- 17 : 2021/02/22(月) 18:49:59.06 ID:/+nNKxje0
- 福島産の食べ物とか無理だわ
- 30 : 2021/02/22(月) 18:53:30.54 ID:ny5dvtz/0
- >>17
それが当たり前の感情だよなぁ
食べて応援、とか偽善もいいとこだわ
応援自体は必要だと思うけどさ - 19 : 2021/02/22(月) 18:50:24.98 ID:jy6Qd4VT0
- 基準値超えるのはメジャーじゃない食材だけの謎
- 20 : 2021/02/22(月) 18:50:28.84 ID:k/6iwWWe0
- 人間の体内にはセシウム137等を含む放射性物質が5000ベクレル以上あるから、魚より人間の方が危険なんじゃないのか?
- 31 : 2021/02/22(月) 18:53:42.52 ID:iqqWGDq40
- >>20
俺は人間食わねえからなあ - 21 : 2021/02/22(月) 18:51:45.50 ID:h2nsa+9V0
- 絶対この前の地震のやつだろ
それまではずっと出てなかったんだから
- 23 : 2021/02/22(月) 18:51:59.68 ID:D2pQq1+I0
- 補償をよこせ!
- 24 : 2021/02/22(月) 18:52:08.20 ID:G69YZ9n80
- クロソイ禁漁ということは、新たなディープロック聖地になる可能性が
- 25 : 2021/02/22(月) 18:52:35.39 ID:iqqWGDq40
- よく検出できたな
- 26 : 2021/02/22(月) 18:52:46.62 ID:eR8vYMcIO
- 米と一緒で夜中にコッソリ出荷だろ?w 気付いたら次の日には関西産に化けてお店に並ぶwww
- 27 : 2021/02/22(月) 18:53:11.23 ID:JorcRRIJ0
- 大洗で釣りしても何も釣れないのは放射能のせいなのかな?
- 33 : 2021/02/22(月) 18:54:15.73 ID:iqqWGDq40
- >>27
それは予兆のせい - 29 : 2021/02/22(月) 18:53:13.41 ID:P3TrVAxS0
- こういう場合、ちゃんと調べているのだなという人と、うぎゃー、放射能怖いとなる人が出るわけだが、
マスコミ的には、うぎゃーな人がいっぱい出ると嬉しいんだろうな。 - 32 : 2021/02/22(月) 18:54:06.58 ID:9UyMlk0M0
- 全然問題無し
捨てるなら俺んちに送ってくれ - 34 : 2021/02/22(月) 18:55:42.49 ID:kibjneqQ0
- 溶け落ちたデブリに触れて汚染した地下水が太平洋に流れ込んでるんだろ
- 35 : 2021/02/22(月) 18:55:58.72 ID:X/gFzZvi0
- 他県に水揚げすれば検査すらされなそう
- 36 : 2021/02/22(月) 18:56:01.95 ID:3M6nDAOK0
- この前の地震は核爆発だったんだろ
地下のデブリの - 37 : 2021/02/22(月) 18:56:06.93 ID:/Qx629eo0
- クロソイって誰がどうやって食べるんだ
- 40 : 2021/02/22(月) 18:57:44.33 ID:zMOBgAaS0
- >>37
(-。-;)から誰も食わん - 44 : 2021/02/22(月) 18:58:20.93 ID:zMOBgAaS0
- >>37
不味いから誰も食わん - 49 : 2021/02/22(月) 18:59:26.56 ID:RaaXmww/0
- >>37
刺身でよし
焼魚でよし
煮魚でよし
あら汁でヨシ! - 38 : 2021/02/22(月) 18:57:11.42 ID:+Y0g/zre0
- まあ地震の影響だろうな
原発もおもらししてるだろうけど
たぶんそれよりこれまでのホットスポットが
地震で流れたんじゃないかな - 41 : 2021/02/22(月) 18:57:46.24 ID:bDtCv4P+0
- 100%国産
- 42 : 2021/02/22(月) 18:57:56.85 ID:6xslIQWJ0
- 和歌山から東の魚はダメだわ
- 43 : 2021/02/22(月) 18:58:06.66 ID:WLq/X+AU0
- 底もんは駄目でしょ
ずっと - 45 : 2021/02/22(月) 18:58:22.53 ID:hrt+Ie9p0
- もう10年も経つのに、ちゃんと律儀に検査してんだな
- 46 : 2021/02/22(月) 18:58:39.28 ID:cJtfxMNG0
- もう住むの諦めろよあの辺
- 47 : 2021/02/22(月) 18:59:14.63 ID:2N9v2jdG0
- 釣りで釣れる魚。スーパーでは見たことないな。
- 48 : 2021/02/22(月) 18:59:23.45 ID:1dFUtpKj0
- 早いな
- 50 : 2021/02/22(月) 18:59:26.64 ID:80JoDQg80
- 知ってた
東北産避けて正解だったわ - 51 : 2021/02/22(月) 18:59:54.03 ID:Kf6V/yHZ0
- あの辺は回遊魚は別として根魚はあかんやろ。まれに大当たりもいるだろうから基本食っちゃいかん。
東電と国で沿岸漁師にちゃんと補償して、調査以外底引き漁とかは禁止しとけよ。
親魚として増やしておけばいいじゃないか。 - 53 : 2021/02/22(月) 19:00:45.85 ID:cgVm1Hj60
- 世界基準は1200ベクレルだな
500なんて絶対安全じゃんw - 54 : 2021/02/22(月) 19:01:29.60 ID:mrmU+ouF0
- 福島沖辺りは底引きで取れる魚が美味いんだよ。
- 55 : 2021/02/22(月) 19:02:08.13 ID:zpkFNbWA0
- 完全にアンダーコントロールしてまつ
by安倍ちゃん
コメント