
【経済】 日本商業開発、社名を「地主」に変更へ

- 1
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 2
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 3
立花孝志、書類送検www立花孝志、書類送検www ニュー速JAP
- 4
【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」 冷笑速報
- 6
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 常識的に考えた
- 7
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 8
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 9
日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様 大艦巨砲主義!
- 11
【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」 モナニュース
- 12
山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ 日本第一!ニュース録
- 13
【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと ニュー速タイムズ
- 14
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 15
【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww サイ速
- 16
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 1 : 2021/02/17(水) 21:16:34.51 ID:4QN8Kv4v9
2021年02月17日 18時44分 公開
[ITmedia]日本商業開発は2月17日、2022年1月10日より社名を「地主」に変更する方針を発表した。英文表記は「JINUSHI Co.,Ltd」。
同社は00年4月創業。事業用定期借地権を利用した不動産投資手法「JINUSHIビジネス」を展開しており、社名変更により事業モデルをより一層広めることが狙い。3月25日開催の株主総会で正式に決議する。
「自然災害やマーケットボラティリティに強く、長期にわたり安定的に収益を得ることができる『JINUSHIビジネス』商品へのニーズは根強く、底地マーケットは更に拡大していくものと考えております」(同社)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/17/news145.html
- 2 : 2021/02/17(水) 21:17:01.81 ID:O0U2jfW80
- めんどくせー
- 3 : 2021/02/17(水) 21:17:23.95 ID:InPGaCEF0
- 名主様
- 4 : 2021/02/17(水) 21:17:40.71 ID:pY/Cqrqf0
- JIAGEビジネス??
- 5 : 2021/02/17(水) 21:17:50.36 ID:GDzUx4+h0
- JISHINビジネス
と書いてるように見える。 - 6 : 2021/02/17(水) 21:17:52.40 ID:vVJ0+6D10
- 月極定礎ホールディングス
- 9 : 2021/02/17(水) 21:19:15.79 ID:n4b33LKw0
- >>6
一体何百万、何千万社を束ねているんだ - 61 : 2021/02/17(水) 21:41:38.28 ID:gtMOSU0p0
- >>6
日本の土地を牛耳ってる会社やな - 7 : 2021/02/17(水) 21:18:35.56 ID:RKfAHr/w0
- 地主の田中です
地主の鈴木です
地主の山田です - 8 : 2021/02/17(水) 21:19:08.49 ID:cU50z4I50
- えええ
日本商業開発のがいいのに - 10 : 2021/02/17(水) 21:19:28.02 ID:Xi7wpZqG0
- ゴランノス・ポンサー
- 11 : 2021/02/17(水) 21:19:43.60 ID:/eUO7wcP0
- みんなで大家さん的な?
怪しい事業はこんな漢字の名前にするんだな - 12 : 2021/02/17(水) 21:19:49.25 ID:etpkZVVE0
- 名乗られて勘違いするやつがいてトラブル起きそう
- 13 : 2021/02/17(水) 21:20:20.82 ID:pXEy8yJG0
- 本気と書いてマジと読む
JINUSHIと書いてふざけるなと読む - 15 : 2021/02/17(水) 21:20:37.86 ID:7CN7ok7U0
- >>1
裁判とかの判決文で混乱しそう - 16 : 2021/02/17(水) 21:21:10.40 ID:RLa2iy910
- 定借でロードサイド店舗造ってテナントにサブリースって昔からあるビジネスモデルじゃないの?
- 17 : 2021/02/17(水) 21:21:12.01 ID:jeNcCX/20
- 「ぢ」ヒサヤ大黒堂
- 19 : 2021/02/17(水) 21:22:46.82 ID:zzRHIbBM0
- 月極=暴○団の縄張り
絶対近づいちゃダメだそ - 21 : 2021/02/17(水) 21:24:28.58 ID:mDydqoea0
- これってウケ狙いなのか、なんか頭悪そうな会社ってイメージが付くだけ
今の社名のママの方が良いと思う - 22 : 2021/02/17(水) 21:24:46.13 ID:3Yq2FZyb0
- 定礎グループとどっちが強い?
- 23 : 2021/02/17(水) 21:25:02.76 ID:9QLal5HH0
- 誰か山師社も立ち上げろよ
- 24 : 2021/02/17(水) 21:25:51.98 ID:Wx8VcqAE0
- つきぎめってよんでた…
- 25 : 2021/02/17(水) 21:25:59.03 ID:W7YfWUtL0
- 痔主
- 26 : 2021/02/17(水) 21:26:26.67 ID:U9fv+7OQ0
- これいいのか?
中国人と同じ発想だろ - 27 : 2021/02/17(水) 21:26:49.25 ID:yhlmzsjj0
- あんま指摘されないけどオープンハウスって社名も相当だと思うけどな
- 29 : 2021/02/17(水) 21:28:03.66 ID:mDydqoea0
- どうせなら、地主より地頭の方が権力持ってそうで良い
- 30 : 2021/02/17(水) 21:28:08.35 ID:WDEWqNny0
- ドン・キホーテの関連会社だっけかここ?
- 31 : 2021/02/17(水) 21:28:09.05 ID:4nb7EE8D0
- 凄まじく感じ悪い
- 32 : 2021/02/17(水) 21:28:23.33 ID:+L8pDPQ10
- まがいものが
- 33 : 2021/02/17(水) 21:29:41.34 ID:4PbTVZ930
- そんな一般的な名前に商標権が設定できるのか?
- 34 : 2021/02/17(水) 21:29:53.16 ID:MOF2g+Lt0
- 月極定礎グループを思い出した
- 35 : 2021/02/17(水) 21:30:26.80 ID:bTceWjF+0
- 底地のほうがええと思うけど。
- 36 : 2021/02/17(水) 21:31:31.82 ID:nrLtzXoP0
- 地主より地上げ屋のほうがしっくりくる
- 37 : 2021/02/17(水) 21:31:39.40 ID:InPGaCEF0
- 国主
- 38 : 2021/02/17(水) 21:31:57.08 ID:oQMz37Kt0
- 不動産バブル再来を狙ってるの?
- 39 : 2021/02/17(水) 21:32:16.71 ID:Bc3ar2EN0
- わからんw
地主
- 40 : 2021/02/17(水) 21:33:36.61 ID:kr9fJI1/0
- 今ある言葉に被る名前はやめてくれ。
混乱するネームスペースの使い方とか事業許可停止でおk。
- 41 : 2021/02/17(水) 21:33:54.28 ID:vv0AxjP80
- 電話で「地主の田中です」とか言うのかな。
- 42 : 2021/02/17(水) 21:33:56.83 ID:U9fv+7OQ0
- これ許されるなら
「国営」って会社名も許されるだろ - 55 : 2021/02/17(水) 21:36:55.83 ID:kr9fJI1/0
- >>42
国立はおkだから困るわな。 - 43 : 2021/02/17(水) 21:33:58.27 ID:PSbBUKnc0
- 地面師?
- 44 : 2021/02/17(水) 21:34:00.21 ID:lySLBXK+0
- >>1
痔主
- 45 : 2021/02/17(水) 21:34:28.45 ID:+L8pDPQ10
- 「裁判所」という社名でもいいんか
「それ、裁判所の判断ですよ」と言えるしな - 46 : 2021/02/17(水) 21:35:07.97 ID:rOky7zgX0
- 名乗ったもの勝ちなのか
- 47 : 2021/02/17(水) 21:35:11.79 ID:eiQHwAbr0
- ワイ優待のジェフグルメカード目当てでこの会社の株持っとるんや。
このジェフグルメカードの柄が地主の文字のロゴが描かれまくっとって出すのに恥ずかしいレベル。
社名を地主に変更すると更に恥ずかしくなるんかな。 - 48 : 2021/02/17(水) 21:35:34.39 ID:+L8pDPQ10
- 「警察」というのは
もしもし警察ですが・・・ - 49 : 2021/02/17(水) 21:36:01.46 ID:xaKeuSoh0
- 株式会社定礎とか月極チェーンを名乗れば良いのに
- 51 : 2021/02/17(水) 21:36:09.86 ID:hwFIc1eZ0
- 子会社は KOSAKU Co.,Ltd.?
- 52 : 2021/02/17(水) 21:36:16.08 ID:6/EiVG5/0
- 俺は痔主です(´・ω・`)
- 54 : 2021/02/17(水) 21:36:55.54 ID:Zxk0sHjW0
- 趣味悪っ!
- 56 : 2021/02/17(水) 21:38:14.29 ID:c49LyFWn0
- GHQに解散させられそう
- 57 : 2021/02/17(水) 21:38:46.35 ID:GuwiScee0
- >>1
ウィルス感染詐欺画面かと - 58 : 2021/02/17(水) 21:39:39.21 ID:hlinNtic0
- こんな商標は認められんだろ。
俺が「日本国」とか「市役所」とかいう名前で会社を始め、申請しても認めるのか? - 59 : 2021/02/17(水) 21:40:51.14 ID:mDydqoea0
- 課長とか社長とか会長みたいな役職系の社名つける会社もあるのかな
- 60 : 2021/02/17(水) 21:41:05.94 ID:5PIUzdZ60
- 本物の地主を語ってこの企業が訪問してくる可能性があるってことか
この会社なんかあくどいことでもやろうとしてる?
コメント